スポンサーリンク

2011年09月07日

代表でもミスは命取り。

 ザックジャパンの2戦目はアウェイでのウズベキスタン戦。

 結果は1-1のドローだったが、ザックジャパンにしては
 アウェイでの戦いというのを差し引いたとしてもちょっと質の劣る試合ではなかったかと思う。

 序盤の失点が結果としては悪い流れになってしまったという感じで、阿部のスタメン起用は悪くない選択肢だったと思う。失点シーンよりも気になったのはその前のシュートがポストを叩いた場面。ちょうど2ラインの真ん中にポッカリ穴が空き、振り向きざまにシュートを打たれるってのはちょっとまずい。序盤でまだ曖昧なところが残ってて、エアポケットに入ったように隙ができたのを狙ってくるあたりはダテにウズベキスタンもアジアカップ4位まで勝ち上がってはいない。まあ、日本も真ん中3人の能力が高いが故にポジションチェンジでしっかり我慢して前半を0-1で凌いだあたりは流石だなと思うんだけど。

 あと、目についたのはボールの取られ方が良くなかった。
 「そういう取られ方は良くない!」っていうのが多かったように思う。

 両SBが高い位置をとることもあってか一番悪いなと思ったのは内田。アシストも上げてはいるものの、ボールの取られ方の悪さからすると個人的にはプラマイゼロって感じ。日本が決めきれなかったのはアウェイの環境だったり「仕方ないかな・・・」と思えるものが多かったけど、ウズベキスタンの決定機は日本のミスから招いたものが多かった。SBが高い位置をとるとシロートでもその裏のスペースが・・・というのは考えつくだけに要改善。大伍とか、柏の酒井とかにも割って入るチャンスは十分あるように思う。

 川島のビッグセーブがなければ負けていた、ぶっちゃけ負けなくて良かったという試合。
 アウェイで勝ち点1というのは最低限のミッションなのでその意味では悪くないんだけど
 消化不良な感じが否めなかった。

 それにしても都並解説はいいね。DFならではの視点や心理ということもあるけど、
 目立ちすぎずに的確に解説してくれるので見ていてストレスを感じさせない。
 ゴンもオチャラケなイメージとは裏腹に解説ではしっかり話せる人。
 こう言っちゃちょっと失礼だけど、都並さんは監督よりも解説者がピッタリくる人じゃなかろうか。

posted by フラッ太 |09:13 | スポーツ | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/flatta/tb_ping/1662
この記事に対するコメント一覧
Re:代表でもミスは命取り。

都並の解説はわかりやすくて良かったですね。
解説って本来こうあるべき、という聞きやすいものでした。
問題は実況...「シー・エス・ケー・エー・モスクワ」って聞こえたんですが...。笑
びっくりしました。今や、にわか代表ファンでもしないような間違いですね。

posted by ひとみ | 2011-09-07 19:15

ひとみさんへ

 ザックジャパンは石崎コンサを5段階くらい強化したバージョンって感じで観てます。
 マイクの台頭でなおさらそんな感じがするし・・・(苦笑)。

 石崎監督がしつこいほどにミスが多いとコメントするのを
 「またそれかよ!」と思うサポも少なからずいると思うんですが、
 ザックジャパンはどういうプレーがミスなのか、なぜミスをしてはいけないのか
 そしてミスをするとどういうことになるのかを非常にわかりやすく示してくれていると思います。

 都並解説はツボを押さえているのでやたらとしゃべらないのがいいです。
 いかにも仕込んできたっていうダジャレがなければ早野さんもわりと聞けるんですけどねぇ。

 それにしても、律儀に英語のアルファベット読みって「お前それでもプロか!」と文句のひとつもつけたくなりますなあ。とりあえず、すぽると!で「チェスカ・モスクヮー」と言ってるジョン・カビラに謝れ!と言いたいです(笑)。

posted by フラッ太| 2011-09-07 22:21

コメントする