コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2011年12月31日

区切りをつけない年末

例年ですと、年末には何らかの総括をするところなのだろうけれども、今年はそんな感じがしない。というかすることもどうか、というところで。

時間は継続しているものであり、新年になったところでいきなり変わるものでもない、と大上段に構えているわけでもないのだが。

理由の一つは、やはり東日本大震災があったことに端を発しているのである。


あのことは、単に地震の被害、津波の恐ろしさの再認識に留まっていなところに大きな部分がある。

勿論原子力発電の問題について、今までは少なくとも正面から考えたことがなかったものが、まともに向き合う必要性には迫られたのだな。

そしてそこから会社の問題であるとか、国会の問題であるとか、報道の問題であるとか、いろいろな部分に派生していって、顕在化した事も大きかったのだな。

今の流れではどうか。勝手に終息宣言をしてしまって、終わらせようとしているのはどうなのか。
報道されるのは、こんないいことがありましたとか、大変だけれども頑張りました的なことであって、決して現実には向いていない。

まだまだ避難生活をしている人々は多いはずであるのだが、その実態が伝わることはない。奇麗事ばかりではないはずなのだが。


大震災によるリーグ戦の中断は、結果的にはコンサにはプラスになった。

だからそのことが良かった、という言い方は出来ない。

J1昇格できたことは一つの結果だけれども、最早それはゴールではなくて。
むしろスタートラインについたばかりであり、今後は如何に継続していくかが求められているし、サポの立場としても今シーズン終盤のような雰囲気を如何に継続させていけるのかが問われることになるわけでさ。


昨日あったTV番組について、ちょっと触れてみる。

昼前からあった「ぞっこん」の総集編は酷いものであった。
確かにコンサの特集は冒頭に15分くらいあったけれども、番組全体の約3時間の中では、たかが知れているレベルであって。
むしろ記念DVD販促のためのツールでしかないようなものには、ちょっと嫌悪感すらあった。

あとは大半が公のことであって、それも愚にもつかないものが大半であっては、失笑するよりない。

これが本当に視聴者が求めているものだと思って作っているのだとすれば、愚弄するのもいい加減にせよのレベルでしかないのだな。


もう一つは夜の「レコ大」。最早レコードの時代ではなくCDや配信の時代なのに、という突っ込みはこの際置いておくが。

最初に断ればリアルタイムで見たわけではなくて、気になって録画したものを今朝短時間で再生しただけのことではあるのだが、一言で言えば「無駄に豪華」である。
中味もまるでなくて、少なくとも1年間の業界を振り返ることすら難しい、知らない人や曲のオンパレードでは白けるよりない。

何と言うのか、業界の保身のためでしかない雰囲気、実態とはかけ離れてしまっている内容では、存在意義すら怪しいとしか言えないのだな。

これでも昔は結構気にしていた事もあったのだがね。
現在では冷笑の対象としても虚しいところか。


今年最後のブログがこんな感じでは後味が悪い。

無理に希望を見出そうということではないのだが、取りあえずこれで締めて、ということではなく、苦しいかもしれないけれども問題意識を持ち続けて行きたいのだというところか。

少なくとも今日で2011年が終わるからといって、翌日からさあ新たな気持ちで、とはならないだろうな、としまりのないところで終わるのか。

posted by akira37 |05:41 | その他 | コメント(1) | トラックバック(0)

2011年12月30日

驚くようなことではない

昨日はそのまま帰るような状態の荷物を持って地下鉄に乗って出社したのである。

で気がついたのがこれ。

20111230-00.JPG

いつもはスケジュールポスターがある場所である。例年シーズン終了後には市交通局のものに差し替えられていたのであるが、今年は引き続きHFC用に確保され続くのだろう。であればDVDの告知もありかなと。


午後からは社内では大掃除をして、後は不測の事態に対応するだけなのではあるが、まあ天皇杯の状況はPC上にスコアを出して確認できるようにしていたのだな。

長居の方は、FC東京が3試合連続で1-0の勝利との事で、まず史上初のJ2チームの決勝進出を決めた。

勿論このことに驚きはない。過去には何度もベスト4まで来ているし(旧JFL時代だって強かったし)、来年J1なのだから全然不思議ですらない。

続いての国立の方は単純にゲームとしても面白かったわけで。
京都サイドの視点で見れば、先制されて追いついて、逆転したものの後半終了間際のロスタイムで追いつかれての延長になったが、結局2点とって勝ったわけで。

これで史上初のJ2対決の天皇杯決勝カードになったのだが、このこと自体に驚きは全然ない。

少なくとも長年J2を見ているものにとっては、有り得る展開であることは容易に想像がついていたわけだ。

ベスト8の時点で、可能性があるくらいの意識は多分にあり、ベスト4の時点では半分以上の確率でこのカードが実現することは想像できたのでね。


とまあ一人で興奮しても仕方がないのだけれどもね。

単純に元日の楽しみが出来た、というところで今朝はおしまい。


posted by akira37 |05:57 | 雑記 | コメント(1) | トラックバック(1)

2011年12月29日

疲れ果てた先に

個人的には今日が仕事納めになるのだけれども、気持ちの整理という点では例年に比べてつきにくい状況になっている。

昨夜は有志で飲んでもいたのだけれども、まあ明るい展望が開けるようなことでもなくて、何ともな気分でしかなかったもので。

今日は事務所から直接帰蘭するので、出かけるまでに落ち着かせておかなければというところで進行中で。いつもとは違う展開でもあって。

いろいろな想いで見つめているけれども、相変わらず何もやらない人に限って罵詈雑言しかないのは悲しいという状況は変わらないか。

ちょっと疲れているところは変わらないままだけれども、どうにかこうにかやって乗り切りましょうか。

posted by akira37 |05:01 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年12月28日

行く人来る人

発端は昨日の道新朝刊であった。
そこで出た記事が半日後には正式リリースとなったわけだけれども、多くの人が言っているように、「去る人追わず、来る人拒まず」の立場なので、あまり多くを語るものでもない。

確かに経緯を見ると釈然としない部分は多分にあるんだけれども(まあ去る人の元チームの公式HP上のコメントは、恐らく過去最長クラスだとは思うのだけれども、長ければ長いほどかえって気持ちを覚めさせてもくれるのではあるのだな)、うじうじ言っても事態の好転があるわけではないので、これ以上のことはない。

ただ同一リーグへの移籍であるからにして、対戦時に燃える理由ができたことは、こちらにとっては好都合ぐらいには考えるようにしよう。

でこれはHFCの作戦なのかどうかは不明だが、来る人も同時に3人発表があって、単純な人間としては来たからには応援するだけであるスタイルには変わりはない。

で印象としてあるのは、まずもって広島人脈なのか、というところで。最近は経験者が多い印象があるがどうなのか。
加入の決め手には、現在所属・過去所属の選手からのアドバイスもあったと想像しているが、それもどうなんだろうか、と考えるだけは只ではある。

今日も他に移籍報道があるのかどうか。まあこちらからレンタルしている3選手の動向も未発表なままだし。

などと言うこと位しか楽しみはないのか、今の疲れた時間が多い自分にとっては・・・。

posted by akira37 |05:01 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年12月27日

表面化している部分だけで判断しない

ここのところの疲れ方は半端でない。

自身だけの原因であれば、自身を責めればいいのであるが、そうでない部分が多いとなれば、気持ちの持って行きようが難しい。

まあかようなケースにおいては、心理を推し量って欲しいと期待するのは難しいことになって。

どんな場合においても、一方的に言われ続けられるのは厳しいことが多い。


年末である。TVの番組欄を見れば、長時間のものが目立って増える季節でもある。勿論こんなのに真面目に付き合うほどの暇はない。

製作者側にしてみれば、自らの都合で首を絞めているのではないのか、ということには実は気づいているのかいないのか。


どっかのタイミングで書こうと考えていたことを書く。

今はだいぶ落ち着いたのではあるが、つい先日まではスポーツにおいてはオフの話題があるわけで。
プロ野球においては、どうしてまあこうもきれいでない契約更改の話が幅を利かせるのか。
他人が何億円の年俸になるかなんて、どうでもいいことであるのに。

そんなことを書きたかったのではない。

まあオフシーズンにスポーツ選手がどういうことをやっているか、なんていうのも報道があるわけだ。
先般においては公の選手のトークショーなる一場面を見かけたのではあるが、実に中味が薄かったな。そんなこと今更聞いてどうなのよ的なことが多くて。

一方で。コンサの選手のやっていることは、普段大きく報道されることはない。
今年はJ1昇格ということがあったので、たまさか選手の学校訪問がTVニュースの素材になったけれども、あれとて特別なことではなく、昨日のHPでの発表に拠ればすでに26回もやっていることであって。
先日までやっていた12月恒例の「サンタ隊」にしても、大きく報じられることはないし。

目立てばいいものでないよ、と。普段からの行いの積み重ねがやがて身を結ぶと信じていくだけだと考えるのだよ。

まあ目立つと言えば、公が球場でパフォーマンスする女性の募集告知しているCMを時折見かけるようになっているのだが、何か違和感を感じるのは贔屓目だけでは無い気がしている。


例によってまとまりがない。

また少し雪が積もって、体にはよくない運転をしなければならないところが苦痛でもあるのだが、今は辛抱していくしかない、と考えるよりないのが、ちょっと寂しい。

posted by akira37 |05:01 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年12月26日

リズムが狂う朝に

いやあ個人的なことではあるのだが。

昨夜は目覚まし代わりのTVタイマーのセットを忘れてしまい、朝のスタートが遅くなってしまって。
とはいっても4時前には起きていたから、普通の感覚からすれば充分に早いのだけれどもね。
ただいつもより30分以上も遅いとなれば、結構あたあたもするもので。


相当疲れがあったからであろうが、それでも何とか面目を保つように起きられたのは、外が明るいからではある。

札幌は土日は何とか荒れることなく推移してたのだが、夜になって降り出したと思ったいたら、いきなり大雪警報が出たのだな。
まあ現状は落ち着いているが、すでに除雪車は活動中。
今日は上司同行の挨拶回りがあるから、ちょっとめげてしまいそうな展開になりそうではある。


昨日はどうしようかも考えていたのだが、結局街中には出て。
また病的に本を購入することになって。

移動の際、やはりというか、東豊線大通やさっぽろ駅ではEXILE関係者を見かけたのだが、ジャニーズ系の関係者よりは少なめであったかね。


展開上、一応は年末年始らしき事の整理もあるものだから、それなりにでもあるのだが、気分的には今ひとつ。

ちょっとまだまだな感じ。

posted by akira37 |05:01 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年12月25日

ありそうなこと、ありえないこと

昨日は朝帰蘭したのだが、高速道路上は前日と違いほぼ順調に推移したものが、国道36号に出てから暫くして渋滞に嵌った。
理由は交通事故。正面衝突らしい雰囲気ではあったのだが、片側1車線で迂回路がない部分では致し方ない。
これで到着は約30分ほど遅くなった次第。

室蘭は雪はさほどでないにしても、風が半端ない。白鳥大橋が通行止めになるのは必然であって、こんな調子で1日続いていたのであった。


昨日は、クリスマスイブであり、年末年始の買物という点でも人出はピークなのであったのだろう。

たまさか母親オーダーでケンタッキーフライドチキンの要望があって店に向かったのではあるのだが、何と1時間待ち。人が減っている室蘭とはいえ、実際長蛇の列を見てしまえば、購入意欲は失せる。

結局スーパーの惣菜売場でそれなりのものを購入したのだが、ちょっと目を転じれば、オードブルの中にクリスマス向けとはいえ、中華風のものがあったのはどうなのであろうか。

まあおせち料理にも洋風・中華風が出てくる時代ではあるから、この国では何でもありなのであろう。


夜6時台のNHKローカルニュースでは、アナウンサーのネクタイがクリスマス柄であった。

これが民放であれば「今日はクリスマスイブなので、こんなの締めてみました」くらい言うのだろうが、そこはNHKだから言うはずはない。ただニュース素材にはクリスマス関連が多かったから、まあありなのではあるのか。


昨日は天皇杯準々決勝4試合があったわけだが、J2チームが2チーム勝ち上がった、というのは過去にあったのかどうか。

ただ結果そのものに驚きはないし、今の勢いからすれば、J2どうしでの決勝戦も高確率であると踏んでいるがどうなるであろうか。その前に少なくともどちらかが決勝に進む確率も相当あると見ている。


そして朝はいつも通り3時台から起きているのであるが、BSプレミアムをつければ、本来なら海外のクラシックをやっているところが、AKB48のライブなんかやっていて最終のところであったのだな。

まあAKB48といえば、ミリオンセラー連発だとか、今年の売り上げトップ5独占とかがニュースになったのであるが、どうにも違和感がある。

実際のところ、これだけ売れていればもっと普段の生活の中で無意識のうちに聴く機会が多いはずなのに、そういったことはない。
現代においては、CDセールだけでなく配信からのダウンロードもあるから、売り上げの実態を掴むのは難しい面があるのだろうが、それにしてもこれほど乖離した気分はないわけで。


とまあいろいろと書いてみて、クリスマスのことばもたくさん使ったが、実際の生活としては、普段と変わりなくやっているのではあります。

posted by akira37 |05:47 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年12月24日

結局基本的な流れは昨年と同じだった天皇誕生日

昨日は結局午後からの外出になった。

まずはサッポロファクトリーへ向かう。
昨日も記した出来事から丁度1年ぶりであった。

KAPPA様ショップを覗く。あいにく購入への食指は動かなかった。
たまさか1時からイベントがあって、その中でコンサの選手出演が予定されていたわけだが、なかなか出てくる気配がないため早々に辞して。

地下を歩いて地下街に出て紀伊国屋書店オーロラタウン店へ。
今週発売のサカマガ・サカダイは一部で売り切れが出ている様子が伝わっていたのではあるが、勿論ここは潤沢にあるので心配がない。
例によってまたたくさん買い込んでしまう。

駅前に出向いて、いくつかの物色。
3連休初日、年末の買物もピークであろう日には、いつも以上に混雑して具合が悪くもなる。

大通に戻ってポールタウンを南下する。
途中抽選に臨むが、11回引いてすべてスカとはちょっと情けなくもあった。

すすきのから地上に出る。暖かい日であるからにして、歩く分には難儀はない。
メインの場であるkitaraへ。

そういえばと、5年前のことを思い出していた。その日もkitaraではクリスマスのコンサートがあって、早くからチケットを抑えていた(このコンサートは売り切れになることが多いので)。しかし承知の通りコンサが天皇杯での快進撃によって、準々決勝とぶつかってしまったわけである。
チケットは友人に譲り、ユアスタに出向いた甲斐があったのは以前に書いたとおりである。

指揮は井上道義氏であるから、トーク面でも安心感があるわけで。
実質総演奏時間は1時間程度であったのだが、休憩20分を含んだ演奏会全体の時間は1時間45分であったから、トークでどのくらいあったかは、計算してみてください。

まあいろいろな趣向があって、飽きさせないものではあったのだが、残念ながら5年連続して担当してきたクリスマスコンサートも今回で終了で。
惜しいことではあるのだが、毎年趣向を凝らすのも大変なことではあるから、ひとまずはお疲れ様というところであったか。

その後は、これまた狸小路の焼き鳥屋に向かうのであった。

所謂常連の方々は、こういう日ではやはり見えられていなくて。
しかし先客はあって、男1女2のグループはどういう関係であったのか。
後に女性1人が先に帰ったところの漏れ伝わった話に拠れば、中学か高校が同じ学年という事ではあったのだな。

私は通路側5人座れる状態の真ん中にいて。店主はというと結構なオーダーで忙しくしていたから、こちらはマイペースでやっていて、1時間半ほどで帰ろうかと考えていた先に変化が起きる。

結果として左右2席とも女性陣に挟まれる格好になってしまったのだが、右隣の方は、先に来たアラフォーと店主のやり取りが可笑しくてこちらも勢いでちょっかいを出しやすい展開に。
その後20代半ばと思われる後輩が来て、飲めないくせに酒のつまみが好きというのと漫才のようなやり取りを聞いているだけでも面白くなってしまって、結局3時間近くの長居となって、結構な散財になってしまってもいたのだな。

ということで一応10時前には帰宅していたものの、止めればいいのに追加で飲んだものだから、今朝はちょっとしんどく始まっているという次第ではあるのよね。

posted by akira37 |05:17 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年12月23日

昨年の今頃を思えば

今週末は大荒れという予報があって、深夜時間帯には早速降雪があり、今朝は早くから除雪車の音で始まっている天皇誕生日ではあります。

3連休というのは、この時期には微妙な感覚、一週間後には年末年始の休みがくるから、ここでまとまってあってもちょっとな、の気分ではあって。
実際昨日は休み明けでは遅くなる為の処理で忙しい状況でもあったのだな。


12月23日という日は、祝日であること以上の意味がコンササポにはある。

今年は噂は出るものの、正式発表が未だにないことが、昨年の今日は悲しみのピークとなるくらいの日であって。
ニュースリリースの過去を辿れば、昨年の今日は3選手の退団移籍の発表日であったのだな。
まあその前から加入のリリースもあったけれども、これほどの流出劇が惨劇といってもいいくらいで、サッポロファクトリーのトークイベントに出向いてもいたのだが、当然にそっちのけで打ちひしがれていたもので。

まあ今となっては遠い昔、その結果によって再契約選手が発生して、それがなければ今年のJ1昇格もなかったわけだから、何が幸いするか判らない、と笑って言えることにはなっているなっているのね。


個人的な状況を言えば、今週末の帰蘭はゆっくりとであって、今日は終日札幌にいる。

クリスマスに関することは、自分には縁遠いけれども、本日のメインはkitaraでのクリスマスコンサートにあるのだな。

別段無理に盛り上げようということではないのだが、そんな感じで推移していく。

その前には年末年始の準備的なこともあるけれども、正直例年に比べれば雰囲気に乏しいけれどもね。

posted by akira37 |05:44 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(1)

2011年12月22日

天皇杯でのPK戦

昨夜はNHK-BSで天皇杯4回戦の残り1試合を眺めていた。

前半は柏が圧倒してシュート数は10数本に対して、名古屋は0という好対照を見せていた。これだけ見ると試合感も含めて柏に分があると思っていてつまらないのかな、と思いきや、結局あれだけのシュート数でようやく1点、というのが後々影響してくる。

ハーフタイムで交替出場になった名古屋の永井が結局は大きな鍵にもなったわけで。
柏が美しいクロスで追加点を上げたものの、2点差は危険の法則が発動してしまう。
永井の異次元の走りで1点差すると、終了間際に同点に追いついて延長戦へ。
いやあ第三者的にも面白い展開になり、と。

で延長はまたまた永井の異次元の走りで名古屋がついに逆転したのだが、柏はPKゲットで同点になって、結果PK戦へ。

どっちもうまいなあ、と注視していたのだが、結局キッカー菅野のが外したのが決定的となって、柏はCWCに続いてPK戦で破れた格好になったのだな。


コンサが絡んでいない試合で、自身がこんなに熱く書くのも珍しいのだが、たまさか過去のPK戦を思い出したからでもあって。

コンサ史上現状唯一の公式戦でPK戦勝利であるのが、2006年の天皇杯「ホーム」フクアリでの新潟戦であった。
あの時は7人目まで両チームと外さずにきて、相手の8人目が外して決まったのだが、その人は同点にした本人でもあったのだな(何かその後海外に行ったものの、パッとしないうちに最近戦力外だと報道されているようだが)。

そういや昨日の試合では、PK戦では永井は決められなかったな。

もう一つは翌年の天皇杯としては初厚別でのTDK戦だったか。
このときは2巡目にまでいく壮絶さがあったのだが、このときは11人目に相手GKが失敗したあとだったのだが、こちらの11人目のGKが恐らく記憶に残るちょんぼで続いてしまい、結局12人目でこちらが失敗して敗退したのだな。

幸か不幸かスタッツが見られるのであるが、懐かしい名前があるのにも驚かされる。
ちなみにこの試合の主審は、先日のFC東京戦と同じ人だったのだな。


それにしても、昨日のPK戦を見ていて感じたのは、サドンデスに入って、11人目にGKが必ずしも来ないのだな、ということで。
まあダニルソンが楢崎のあとになったのは負傷が理由として判るものの、菅野の後に残った選手は複雑な気持ちではなかったかと、ちょっと考えてみたりもする。

posted by akira37 |05:01 | 雑記 | コメント(1) | トラックバック(0)