コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2021年07月31日

2021 第4節 G大阪戦

うーん、難しいものである。

日程が詰まっているチームと休めていたチームとの闘いというのは、一般論的には後者が有利に思われるんだろうがね、そんな簡単な話ではない。


まず相手は前節逆転勝ちという気分上々で来ているのがあるし。

こちらはスタメンにキャプテンの名前がないだけで途端に不安材料になるわけで。

結果は杞憂に終わらなかったのである。


何というのかね、空回りしすぎている印象が強く。
故にミスが増え、プレゼントパスで失点だなんて、一番あってはならないこともあったし。

いやはやと。


帰宅してみれば、1時間後にキックオフされていたなでしこの五輪の試合にまた既視感があったりもして。

どうにも踏んだり蹴ったりな気分のまま疲労増大。

救いは昨夜が金曜の試合であったことかね。


先述したように、今日明日予定があったPMFへの参戦は中止になったので、その分体をケアしましょうか。

posted by akira37 |05:04 | 観戦記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年07月30日

久しぶりに

試合があって、現地観戦しにいくのである。

まあちょっと特殊事情の中ではありますがね、相手の状況のこともありますが、まずは我チームのことが第一、応援方法に限界があるままだけれども、しっかりとやれることをやりましょう。


厚別は五輪の練習会場としての指定があったので、ドームでやっているうちは使用不可だったのだが、ドームでの五輪使用は一昨日で終了となり、晴れて厚別は解放されたからこその今夜の試合なのだと。

ただねえ、月末金曜18時キックオフというのはどんな感じだろうかね。

暑さの方はずっと酷いままだし。
ただ昨夜は結構雨があった分、今朝は多少は凌ぎ易い感じだけれども。


観戦上は夜でも寒くないのはいいんでしょうかね。

力まずにいきましょう。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年07月29日

今そこに迫る危機

昨夜は3日続けての夜のkitara参戦のはずだった。

退社後市電に乗って向かう。
途中でメールが来て見てみれば、PMFスタッフに陽性者が出て残りの予定をすべてキャンセルする旨の内容。

発信時刻からすれば、すでに昨夜の演奏会の開場時刻を過ぎていたから、到着して知った人もいたであろうと推測する。

ともあれ、そうなれば最寄りの電停で降りる必要がなくなり、ただのマニアックな乗車に終わって帰宅したのだった。


いやはやここまで身近に迫っているのかとの感想があって。

これで週末の予定が大幅に変わるのだが、反面無理せずに済ませられる部分もある。

折りしも全国の数字を見れば、前日よりさらに増加しているし、何ともやりきれないことではあるのだったのよねえ。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年07月28日

その数字には・・・

本題の前に。

いつもなら能天気な番組の時間帯であるのだが、今は台風8号のことがずっとである。
確か関東上陸かと言っていたのが、現在は東北上陸かに変わっていて、何だかなあと。

台風といえば通常であれば沖縄・九州上陸から始まるのだろうが、今年初がこれというのも、なんかやるせない。


昨日のニュースでは、やはり東京都の感染者数「2848」人と過去最高というのが目を引く。

毎度言うけれども、肝心なのは数よりも率なので、いちいち大騒ぎはしたくないのだが、これは結構衝撃には違いない。

勿論この数字が今後更新されるであろうことも可能性が高いわけだが、一方でとなるとまた話が難しい。


昨夜もPMFでの観戦に参戦していて。

今日までの3日間の演奏会は、一応演奏時間「約90分」とプログラム上は書かれているのだが、実際はそれで済むはずもなく、昨日は通常と変わらない2時間越で。

遅くなりすぎると睡眠時間に影響するので、アンコールが終わるや否や会場を後にしたことではある。


帰宅して見れば、2つの女子団体競技は佳境にあって。

なでしこの方は何とか勝利して決勝トーナメント進出が決まり、ソフトボールの方は金メダルだったと。

でメダルについて書けば、金はすでに2桁に乗せていて、恐らく過去最高になるであろうことが予想されるのではあるが、数字そのものの比較で一喜一憂することではない。

そもそも毎度競技数や内容に違いがある中で、その増減で比較することは無意味ですからね、そこはわきまえないと。


そして個人的には体温の数字が気になる昨今である。

コンサートに行くと、必然的に計測されるのだが、最近は気になることが多くて。

どうもワクチン接種後の影響はありそうで、今迄36度を切っていた平熱が、今は逆に36度を下回ることなく、時に36.5を超えて37近くになるケースも少なくなく、気になることは増えたかなと。

2回目の接種は10日後にあるので、浦和戦が心配、いやそれより前の明後日のG大阪戦でもドキドキしてしまうかもしれませんな。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年07月27日

今年のPMF雑感

連日睡眠不足である。

夜は寝付くのに時間がかかるか、朝は異常に早く目覚めるかのどちらかで。
今回は寝付く方に1時間以上も要してしまって。当然に朝はガタガタである。


昨年は中止になったPMFは今年はかなり異例の形で実施中。
昨日は会期の折り返し点といったところではあるか。

個人的には一昨日から4連続参戦日にしていて、昨日からは毎夜ということにしてしまっているから、更にしんどくなるそうな気配は見える。

何もそこまで意地を張らなくても、くらいに昨年の反動たるや酷いものだなあとなっている次第。


今年の特徴の一つは、本来アンサンブルかオーケストラメインのプログラムが、参加者のソロリサイタルが多いことで。

昨日から3夜連続参戦はそこにあるわけで。

いや滅多にないことでもあるから、体調無視してくらいなところではあるのだなと。

加えて月並みなプログラムでもないのでね、その辺りが食指が動くわけで。


観衆の数は正直芳しくない。

まあ連日五輪中継があるし、コロナ禍もあるから簡単に出かけられないというのもあるだろうし。

ただ聴く分には周囲に人が少ないのは結構快適だったりもするのでね、この点はだいぶ楽な要素なのかな。


通常であれば、夜のコンサート参戦はその時間帯に通常チェックしている番組のフォローに時間がとられるわけだが、今はこういうことだから時間配分への影響が少ないのが救いではあるということもあるがね。

日中また反動が来るでしょうが、体調を整えてまた夜参戦に向かうのではあります。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年07月26日

またの初めて

昨日のメインは午後からのPMFホストシティオーケストラ演奏会であった。
早い話が札響の演奏ではあるが、これだけでは普通である。


今回はその前にリハーサル見学の企画が用意された。
チケットがあれば参加無料、但し「先着」200名との限定なので、行ってみないとどうなるかは判らない。

昨日は朝9時過ぎに札幌宅に戻り、15分ほどの滞在でまた出て行くことになる。
受付開始が10時、リハーサル開始が10時半であれば、このくらいしか余裕はない。

で行ってみれば、参加人数は快適なレベル、100人もいたかどうか。


リハーサル見学は過去に何度も行ってはいるものの、あくまでもそれは演奏会前日の事であった。

今回は演奏会当日、いわゆる「ゲネプロ」の見学というレアなことで、勿論こういうのは初めてである。

基本的には当日の演目を通しでやっておしまいと想像したが、1曲目については細かいチェックが入ったのが意外ではあったかと。

ということで初体験の記ではある。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年07月25日

平常運転中

困ったものである。
ここのところの睡眠状態がきつくて。

暑ぐるしくて寝つきが悪いか、夜中に異常に早く起きてしまっては寝直せなくなってしまうか、どうにも朝から調子がよろしくないことが続いているわけで。

日中はそれゆえに必ずどこかで歪みを生じているザマではある。


昨日は朝一で床屋に行って、そのあと思いついてイタンキ浜を散歩して、ちょっと買い物して11時過ぎには帰宅。

その後はずっと中に籠っていたのではあるが、グズグズで何かしたとか、片付けをする気力もなく済んでしまったのではある。

まあ今は五輪中だから、そちらに逃げる手もあるのだろうけれども、そんな気にもならずにと。

夜は一応チャンネルが凄まじく変わった女子サッカーを見てはいたけれども、これも五輪だからというよりは普段の観戦の延長でしかないわけで。


五輪中はJリーグ戦を中断する段取りではあったのだが、ACLの日程変更とG大阪のコロナ禍のの余波で、結局中断にはならなくってしまっている。

G大阪については、当方も余波の影響を受けてしまっているが、当事者としては今月17日から約一か月中2・3日で試合が続くから、これは結構酷なことでもあるよなあと見ているのではある。

まあそちらにしてみれば、五輪どころではないんだろうな、とか。


個人的には今日は午後のPMFのコンサートに参戦するのがメインで。

4連休といってもあっという間の割には、もう一つということではあるのだけれどもね、また明日からの平常運転に備えるのがメインの気分ではある。

posted by akira37 |05:12 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年07月24日

季節外れの「ゆく年くる年」

昨日は午前中に2つの美術館、午後から2つのPMFのコンサートがメインの行程であった。

うーん結構ハードになってもいたのだとかね。まあ充足度合いは高かったと。

その間の昼食は「さっぽろ地下街」で。無料クーポン1500円を1か所で処理しなければならない。
ということでフロンターレスポンサーの店に初見参。無駄に贅沢な食事となっていた。まあ悪くはないという月並みな感想。


最も雰囲気的には、隣に大きな声で電話をする馬鹿野郎あり、通路挟んだ向かい側にはバカップルありで野郎の方は店員に対する態度が横柄で辟易ものだったと。


曜日感覚が変で。昨日が金曜日なのだが祝日のためか翌日も休日だからか土曜日のような感じで、通常モードとの違和感を抱えたままなのであった。

そして夜にはあの開会式があるのだが、本来あるべきものがそこにないというのは、まるで年末の「紅白歌合戦」のようなものを思い出させて(実際内容もそんな感じが大きかったが)くれており、帰蘭時の外も人が少なめなのが、どうにも新年を迎える前のような空気感で、それゆえ妙なタイトルを思いついたようなことではあると。


そして今日からは、ほとんど五輪一色で。

TVを見るといえば9割以上がNHKの者にとっては、日常を奪われるのは何ともな気分であるのだが、その分他に上手く有効活用できるようにしていこうというのがこの先2週間の気分ではある。

posted by akira37 |05:08 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年07月23日

わが道を行く休日

今月下旬の休日及び平日夜の予定は、PMF・美術館、そして忘れてはいけない一週間後のリーグ戦参戦で埋められている。

今週末は4連休だけれども、ホイホイと遠出の旅行ははなから考慮することもなくて、人の多いところに向かうのは避けるのは第一ではある。


昨日の午前中は旭川美術館で開催中の江口寿史展に行くことにしていた。

たまさか開催を知り、会期は9月上旬まであるけれども、このご時世いつ急に閉館から開催中止になってもおかしくないので、行くと決めたらさっさと行使したい。

もう一つはこれもたまさか札幌-旭川間のバスの回数券1枚を手にしていたままであり、どこかで使いたいと考えたのに充てたのではある。

朝一番の便は札幌駅7時発、それを中央バスの札幌バスターミナルから乗ろうしたら、満席で補助席しかないという。
さすがに2時間はきついからと見送り、次の便を始発からと考え駅まで歩く。

そうしたら長距離便が混みあっていて凄いことに。

旭川行きの便は通常便の15分前に+1000円で2人分の座席を独占できるシステムの便があるので、そちらを選ぶと。
結果ほぼ定員通りに発車、需要は結構あるのね。


美術館は休日故に混みあっていることを想像したのだが、さほどにあらず快適な鑑賞とはなっていた次第。

道内では釧路で同時期に安野モヨコ展があり、秋には帯広で水木しげる展があり、どうやらこの3館は毎年同時期にこの手のことをやっている模様なのだな。

地方の美術館生き残り策でもあるのだろうと理解して、今後も注視ししていこう。


帰りは駅まで買物公園通りを経由して駅からバスと決めていたのであるが、歌屋様の斜め向かいのビルの1階角部分に屋根が赤黒の飲食店があって、当然に反応する。

勿論ビールはサッポロビール様だし、ディスプレイの一部にサイン入りレプリカユニが飾られていて、正真正銘のお仲間であることを確認。

夜に訪問できる機会ができてくれば、チョイス確定であるなと。


札幌に戻って夕方はkitaraへ。PMFでは初めての企画、オーケストラ演奏会のリハーサルを活用しての「秘密を探ろう」的な部分+指揮者・ソリストのトークショーという感じで。

勿論有料ではあるが、クラシックを身近にしようという試みは買える。


さて今日もメインは美術館とPMF。

今夜が開会式というあれについては、その最中は私は移動中ということでリアルタイムの接触はない。

posted by akira37 |05:10 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年07月22日

「初めて」が多いコンサート

昨日は退社後kitaraに向かってPMFがらみのコンサートに参戦していた。
そのことで色々「初めて」があったのでタイトルにしてみた次第。


昨年は中止になったPMFであるが、今年は変則的なスタイルでも開催にこぎつけて、その最初という部分はある。

ただ厳密にはタイトルは「プレコンサート」であって、東京五輪同様、開幕前に始まるみたいなものではあるが。


場所は小ホール。改装後は初となるので、これも初めての一つではある。

演奏者はPMF修了生がトリオを組んで、という形である。

座席はコロナ禍のための、といえば通常は一席ごとに空席を設ける、いわゆる「市松模様」にするのが定石なのだが、今回は列単位で空席設定。これも初と言えるのか。
従って場合によっては隣に客が来る可能性もあったのだが、極めて聴衆が少ないこともあって、自分の横には来なかったと。


演奏会は2組それぞれ1曲ずつの演奏で、休憩なしの1時間というコンパクトさは平日の夜にはいいのかもしれない。

弦楽は暑い日に聴く分には涼しげでよろしいですな、ということでもある。

なお1曲目は作曲者名も曲名も初めてだったので、これも初の一つ。


そして一番大きい「初」がチケットについてであって。

今回初めて演奏会において電子チケットにしたのだったのだな。

ただJの試合などあるようなQRコード読み取り方式ではなく、スマホにチケット内容を表示し、確認してもらったうえで画面上を〇でなぞると使用済みの表示が出て、晴れてOKとなる形。

うーん、これは慣れるまで大変そう。


昨夜は五輪のみならずJ1リーグや天皇杯の試合もあって、結構TL上はカオスだったのだけれどもね、まあ天邪鬼な私はそこから外れた話題の提供ではありましたとさ。

posted by akira37 |05:06 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)