コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2021年07月21日

これからの過ごし方

昨日はその前日よりも気温が下がったことよりも風が多少出ていたのでやや過ごしやすかった日中ではあったのである。

最も夜の方は就寝に失敗して、いつも以上に睡眠不足を感じる今朝なのではある。


何だかんだのうちに始まってしまうのかと。

通勤経路途中に突如出現した大通公園10丁目のモニュメントを見ると、ああそうなのかと。勿論写真を撮ったりはしないが。

昨日午後は運転中某有名ホテル前に止まっているバスから、一目でああ五輪代表ユニと判る一団が降りているのを見かけて、またそうだよなあと。
でも受け入れる側のホテルも大変だろうなと感じたりしていたものである。


今夜はドームで試合があって、まあ開会式に先立っての部分が出てくるわけだが、個人的にはそれよりも昨年中止になったPMFの方が大事で、その試合中にやっている今夜のコンサートが最初の参戦。短縮されたとはいえ、来月1日まで昨年分を取り戻すかのように、ほぼ毎日のようにkitara中心に参戦予定というちょっとやり過ぎのスケジュールではある。

今月からkitaraがリニューアルして、ここまで何度か行ったけれども、正直hitaruよりは落ち着くというか、それこそサッカー的表現で行けばホーム感が強いのも救い。


もう一つの柱は、美術館参戦が4つ予定。
何やらきな臭い状況でもあるので、一方的に閉館にならないうち済ませられればいいのだがね。

まったくこんなことに気を使わないといけないのがしんどい。


明日から暦上では4連休なわけだが、ちっともワクワク感がないままなのだな。
個人的には激しく動き回る算段ではあるが、少なくとも混み入るところを避けるようなことだけは心掛けないとね。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年07月20日

酷暑の日には

そうか21年ぶりだったか。
あまり記憶にもないけれどもね、35度を超えるということは結構ダメージが大きくなるイメージはある。


想像通り眠れない。
いや寝入りは苦労して何とかなっても、朝は気温が下がらないことで起きてしまっている。

日中は、個人的には車のエアコンがあまり好きではないので、極力使用しないようにしてはいるけれども、昨日は利用しないときつかったのではある。

ただ使い過ぎは必ず体調を崩すからそこは予防も含めて短時間ではあるが。


実際は気温の事よりも周囲の環境で苛立つことの方が多いけれどもね。

どの場面においても、その原因は責任逃れが根底にあるのだろうなと。
そんなレベルの輩を見れば、ちっとも真面目に向き合うことなど不可能なのだがね。


ここに来て諸問題が噴出中のあのことについても、まあどどまることを知らずになし崩しでいくのだろうな。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年07月19日

異常が普通の中で

現在の室温は25度。
昨日のずっと27度に比べれば過ごしやすい、ということでもない。


昨日帰札後は、外出は最小限の買い物程度にしていたわけで。
元より大きく動く気力はない。

室内にエアコンなんてないから、窓を開け扇風機を回すくらいしか暑さしのぎの方法はないのだがね。

当然のように気力湧かず、動き鈍くのままではあったと。


昨日は道内で猛暑・酷暑が続出、室蘭でさえ30度一歩手前までいっていたから、JR北海道のイベントも大変ではなかったかと想像するがいかに。

まあそれでも暑さだけなのはまだ救いなのかもしれない。

西日本中心とした豪雨は止まらないし、地震もあちらこちらで発生しているし。

最早「異常気象」というのも状態化しているくらいだからね、まったく救いようもない。


いや猛暑になるのは、夏だから当たり前であるから、そのこと自体に文句を言っても仕方がないことで。

そもそもこんな時期に「スポーツの祭典には適した気候」と大ウソをついて誘致が始まったことではあるから、今更なんだと。

コロナ禍はその後の話ではあっても、それがなくても困難は当然に起こりえたわけだから、まあジタバタしてもだし。

いやそもそも1年以上も前に延期を決めたときから見ても、どれだけ準備をしたのかと。

そうそう今回のカレンダー変更騒動にしても、昨年はそんなことはなかったわけで、準備不足はここにもあるのだなと。


まあどんなにモードがそうなっていこうとも、いつも通りにはなっていく。

今週末は4連休だけれども、自身の予定としては自分の興味の範囲で進むだけよ。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年07月18日

やっていれば見入ってしまう

出てくる情報は限られている。

そんな中で昨日の午前中に入江に出向いて、全編付き合ってしまったということだったのだな。

ただ試合の対戦チームの片方が判らないまま、という異常さでもあるのだが。


室蘭地区サッカー協会のHPで探し出した今月の予定の中に、入江で10時からU-18の道南ブロックリーグの試合があることが判明。

最も日程の方は色々あたっても判らず、ただアウエイ側のチームが苫小牧東であったことは判ったのだが。
やたら背番号が大きい(GK以外は30番以上ばかり)でそれはそれで謎だったのだが。

ホーム側は恐らく室蘭清水丘だろうと踏んだのだが確証はない。
付言すれば、背番号が黄色地に白では視認しずらく。

試合は劣勢の苫小牧東がワンチャンスをものにして先制するも、その後は実力通りというのか、終わってみれば1-4の逆転負けということではあったのだな。

10時開始とのデータも、実際は9時50分キックオフということでもあって、飲水タイムあり、後半GKアクシデントで交代ありでも試合終了直後に帰宅してみれば正午前であったということではある。


入江では現在旧芝生広場のところに新しい体育館を建築中であり、試合をした多目的広場も将来はテニス場に集約転換されるので、最終的には入江からサッカー専用スペースはなくなる。

サッカー場は室蘭宅からすぐのところに、新たに整備されることは決まっているのだが、天然芝ではなく人工芝らしいのがちょっと残念ではありますな。


同じようなギャラリーが10人弱いて、勿論中に入って見られることにはならないのだが、隣の遊び広場の木製テーブル・ベンチからは全体の半分強程度ではあるが、中を窺えるからこその観戦スタイルではあったのだがね。

意外にも高温(駅前の9時半時点の温度表示が28度!)でも場所は風がそこそこ抜け、日差しも木々で遮られるので、快適な状況ではあったのだがね。

posted by akira37 |04:21 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年07月17日

パートナー様との遭遇2題

その1:片桐企業グループ様のバリケード

以前に営業所のショールームにあるものをブログ上に出したのであるが、やはり現場で使用中の物を見てみたい。

ところが札幌市内あちこち動く機会が多くても見ることはなく、どうしたものかと、先日久しぶりに地方の客先に出向いた際、見つけたのだな。

幸い人通りも車の通行もほとんどない場所で、撮影に苦労はしなかった。

1626465682-DSC_0679.JPG

1626465699-DSC_0680.JPG

1626465715-DSC_0681.JPG

もっと身近で多く見たいものである(初音ミクバージョンは良く遭遇するんだがなあ)。


その2:コーチャンフォー様のブックカバー

こちらで紹介されているものではあるが、まあ普通に買いに行けば手にいられる。

新書と文庫で1冊ずつで2種類そろえたのであるが、よくできていると感心したのは、各々のデザインが各々に合っているというか。

縦縞の方は文庫サイズに、チームカラー3色の方は新書サイズに収まりが良い感じ。

勿論逆だったらダメということではない。


ところでこの企画、私は昨夜10時前になって申し込みをかけたのだが、サイズによって終了あり、あっても残り1とか2でちょっと慌ててしまった。

こりゃ早々に売り切れ必至と見たので、気になる方はお早めに。


posted by akira37 |05:03 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年07月16日

残り物に福はあったのか

簡単に言えば、昨夜のオープンドローの結果についてではある。

いや実際には何もしていなかったのだがね。


その時間帯は概ね地下鉄車内にいたので、生中継を見るも順調ではなかったと。

しばらく遮断されてしまい、見直したらもう終わっていたのだな。


元々が会場の都合とかで、シードチームが決められていて、この時点で第一戦がホームで平日の試合というのが確定しているのが釈然とはしなかったのだが。

ACL出場チームが初戦で当たらないようにする=予選勝ち上がりチーム同様になるのなら、まだわかるがね。

そして引き順で最後になってしまえばどうしようもないわけで。

ただ皆思うように川崎と決勝まで合わないというのは、御の字なのでしょうな。
それは2年前のこと云々よりも、やはり今の強さを考えれば早いうちにあたりたくはないわけで。


あとは粛々と準備するだけなので、余計なことを考えないようにはしましょう。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年07月15日

何故にこのタイミングだったのか

昨日ACLの関係で未定になっていた第19節ホームC大阪戦の試合日と会場が決まったとのリリースがあって。

場所が厚別なのは、勿論公の試合がドームで埋まっているからではあるのだが、この時期というのがよく判らない。

まあキックオフ時刻未定なのは、9月の試合なので8月4日に出てくる残り日程に合わせてなのだろうが、そもそも平日だから日中はないわけで、その部分は気にしなくていいことではある。


発表後騒然となったのはその直後の週末にアウエイでC大阪戦があることで、今回発表された日程の前にはルヴァン杯の試合があるし、下手したら2年前みたいなことになるのではないのか、というわけで。

うちから見ればアウエイC大阪戦の開催予定日直後に、ACLのラウンド16の試合があるから、その兼ね合いが気になるのであるが、Jの日程表を見る感じではその影響による変更はなさそうなのかね?

まあ同じ相手とのリーグ戦でのカードが連続することは、今年GW中に川崎と名古屋との間ですでに実績はあるから、変更なしで行く可能性はあるのか。


その前に今夜ルヴァン杯のオープンドローがあるので、そちらの方ががぜん注目度アップになったということかね。

願いは川崎とは決勝まで当たらない山になることだけサポ共通の思いだろうが、仮に初戦で当たってしまえばこちらのケースも2年前と同じ同一チーム3連戦になる。
 
C大阪だと最低で3連戦あるいは4連戦だし、鹿島だと今年5・6回目の対戦になるし。

まあ妄想はともかくではありますがね、まずは楽しんでみましょうか。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年07月14日

ちょっとそそられている

そう昨日リリースがあったこのこと。

今までも背番号なしの状態に別途入れる方法はあったのだが、最初からオリジナルとなると初めてなのかね?

好きにやれる、ということは例えば現在所属していない選手の名前・番号で作ることも可能なのか。
ユースヤクザヲタ的には贔屓のU-18やU-15の選手の名前・番号で作ることも可能なわけで、こちらは実際に需要がありそう。


個人的にはやるとすれば、他と被らない形で考えてみたい。

相変わらず不透明な状態が続きますがね、ちょっとでも散在して貢献しましょうか。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年07月13日

虚しさは止まらないが

もうパラレルワールド化は止まらないのであろう。


通常平日6時10分からはNHK総合はローカルニュースの枠であるが、昨日からそれが6時30分からになっている。

その前に設定されたのが番組欄では「CD東京」となっている番組で。
CDとは勿論コンパクトディスクでもキャッシュディスペンサーの略ではない。
カウントダウンのことで。そうあのこと。
これが開幕するまで続くことになる。

勿論盛り上げるために設定したのだろうが、昨夕たまさか目にしてみれば、募集したツイッターのコメントに否定的なものが溢れるわけで。
かえって番組を難しくさせてしまっているのであろう。


個人的にはこの先いつもと変わらない生活を維持したいと願う。

本来であればハレの場になるはずであったことは、基本重荷にでしかないと。
その目的のためには何でもあり、治外法権かというくらいの強制力にゾットもしてきたし。


このコロナ禍での最大の基本は「自衛」にしかないと考えているんでね、危うき者には近づかないくらいしかない。

ワクチンを接種したからといって、全てが解決するとは考えていないし、多少かからない確率が上がるくらいに捉えないと。

EUROの試合映像を見ると、観客席の部分でぞっとするのだな。
そんな楽観的なことだろうかと。
その先を考えるとちょっとどうかと思うのだが。


思うようにならないというよりは、理不尽なことが多くて前向きの阻害要因も多くあるのだけれども、今日も老体に鞭打ってという感じなのかね。

虚しさが留まらないままに。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年07月12日

籠る日には

昨日は基本出かけないで室内に籠ると始めから決めていた。

実際昼前30分弱野暮用で近くに出かけた以外は札幌宅内にいたのである。
元々定期券が切れるタイミングでもあり、街中に出る要件もなかったからではあるが。


では何をするか始めから決めていたかというとそうでもなく、目についたところから完璧を目指さない掃除や物の整理がメイン。

その結果の一番は洗面所だった。
やはりほぼ水垢が無くなるのは、落ち着く。


あとはそんなに力まずに過ごしていたのかな。

きついことはまだまだ待ち構えているかもしれないけれどもね、粛々と今週も進みましょう。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

前へ