コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2007年07月31日

アジア杯の振り返り

今更なのですが。少なくとも昨年のW杯よりは真面目に見たので、勿論素人考え多分ですが、ちょっとまとめたい気分。

総括:W杯より面白かった。

最近サッカー関係者の書いた本を多く読んでいて、その中にトルシエ元日本代表監督の新書もありました。内容はありきたりですが、タイミングとしてこのアジア杯の前の出版、多少予想めいた部分もあったのですが、ベスト4はピタリと当てていたのはさすがです、ってこのくらいその気になれば誰でもできるか。
まあその4カ国の中で日本が4位に落ち着いたのは妥当な気がしています。

例のオーストラリア戦で、何か昨年のリベンジを果たしたことが、目的を達成してしまった気分に陥ったのが実は大きかったような。
同じ場所で移動なしに試合をできたのはプラスのようで、しかし高温多湿のなかでは必然的に疲労は蓄積するから、もう終わりのほうは動きがまるで鈍い。

テクニックという面では間違いなくアジアの中でトップクラスなのでしょうが、最後「試合巧者」であれたかどうかでは、少なくとも他の3カ国に比べて見劣りしていたのが事実でしょう。経験が足りない、は簡単だが。
リスクを犯さないのが、らしいです。
サウジの9番の選手を見ていて、「欲しい!」と思った人は多いでしょう。
そう、型にはまらないことができる人は、当然必要。

準々決勝以降、個々の試合の論評を試みようと思いましたが、止めます。

まだまだ発展途上でしょうし。

posted by akira37 |07:34 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年07月30日

まつりの後

昨日は芸術の森で「PMFピクニックコンサート」に参加。ハードワークしてきました。
どこがって?開始11時、終了19時過ぎですから8時間以上いるわけです。
単純に聴くだけでも大変ですし、それなりの用意は必要。
*昼と夜の食事の用意-勿論現地調達は可能ですが、節約は必要
*水筒にいっぱいコーヒーの用意-眠気覚ましの意味もありますが、大抵昼間は一度は爆睡します。これも経費節約。
*ビニールシート-寝転がっても安心。
*本を数冊-今回は読みかけ含めて4冊持参。珍しくはかどっていたから、もう一冊あっても良かったかも。
*ウインドブレーカー-夜は寒いですから。ちなみ用意したのはサッポロビール様ノベルティ、背中にドーレくんがデカデカ。
*帽子-これはかなり前の石屋サンクスマッチ特製のものを未だに愛用
で頻繁に起きたり、寝転んだりして、最後は花火を見届けて、今年もPMFの夏が終わったと帰路に着きます。

地下鉄が大通に着いた時点が8時前。一旦地上に出てNHKラジオで選挙速報の最初を聴きます。まあ結果は承知の通り、これ以上成り行きを確かめる必要がなかろうと、戻る道すがら駅1番出口のあるビルの前には中継者数台と警備の人が。そう、ここは選挙事務所があったのですね。8時5分頃地下に潜り込みましたが、すでに当確が出ておりましたとさ。

帰宅後は汗を流して、アジア杯決勝を楽しみました。
いや昨年のW杯よりはよっぽど面白い。このことは後日改めて書いてみたい。

てなわけで、またも睡眠不足で朝を迎えています。

posted by akira37 |07:34 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年07月29日

第31節 鳥栖戦

夜中の雷と豪雨の繰り返しでへとへとになっていましたが、まあ試合のほうもそんな感じでしたでしょうか。

もう始めから終わりまで「ダヴィだこりゃ、もといダメだこりゃ」の気分がずっと支配していましたよ。だからよくまあ引き分けで終われたものだという感じです。

大体においてかたや前節休みで休養充分、かたや中2日でアウエイナイターからの帰りでは、所詮コンディションに差があって当然です。それを理由にするな、というご意見もありましょうが野球とは違ってこのハンデは限りなく大きい。
まったく「日程くん」には腹立たしい限りです。

さらに審判は相変わらずよく判らないし、得点が双方PKのみってどうなよ。でおしまい。

あとは試合内容と別なところの感想。
*開場がいつもより早いのにあわせて行けば、普段見られないものが見られて面白かったです。チームフラッグの掲揚の瞬間とか、ピッチ上のライン引きの様子とか。
*当然「しま福カレー」は余裕でゲットしましたが、今回は運良く「りょうぼ。」さんから直接でした。声が可愛らしいのと、お釣りを貰う際に手を添えてくれたものだから一瞬とはいえ触れてしまったからドキドキものでしたよ。
*ハリセンボンでないお笑いコンビ(名前は記憶にない)が出てきたときはスタンドから逃げだしましたよ。縁日のほうは天気の問題か、チケットも少なくしてたのか、早々の売り切れ。しかも試合開始1時間前には終了しているというのは、どうなんだろう。
*MVPは浴衣を着たドーレくんかな。あの姿で踊ってしまうなんて、数あるキャラクターの中でも唯一だろう。

posted by akira37 |07:45 | 観戦記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年07月28日

花火、雷雨

ここの数年、7月の最終金曜日は午後を休みにして早めに室蘭に戻るケースが多いです。
理由の一つは「むろらん港まつり」の花火大会。通常パターンではもろ最中に到着になり遅れは必至なので。で日曜日はPMFのピクニックコンサートがあるから、前日中に札幌に戻る。
そんな理由。

で花火だけれども、そばで見ることはありません。
室蘭の場合は結構あちこちから見ることができます。
かくいう室蘭宅からは港は直接臨めないものの、山越えで半分くらいは見えます。
かくして昨夜は見える部屋で一人侘しく見届けます。こんなのばっかり。


夜中12時半頃蒸し暑さから目が覚めます。この頃はまだ外は曇のままであった。


続いて3時過ぎ目が覚める。これは通常の自力での早起きというよりは、雷雨が原因なのであろう。
以下現在に至るまで雷、雨が強く降る、というのを繰り返しているような状況。

予報では午後には雨が上がるとのことであるから、まあ信じたいところ。

本来なら雨は試合には困りものだけれども、ずっと雨不足で困っている人も多いから、あまり愚痴らないようにしよう。


まあこのあと札幌に向かうわけだけれども、その頃にはせめて小降りになっていてほしいなあ。

posted by akira37 |06:04 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年07月27日

徳島戦代替日決定を受けて

まあ概ね妥当なところなのでしょう。

水曜日に入るのは過密日程のJ2リーグにおいては必然。
時期的にも第3クール中に消化するとなれば、この日が妥当なのでしょう。
39節にコンサの試合が休みでなければ、9/12という線はあったのだろうとは思っていたのですが、双方に不公平がない点では、この日しかないのでしょう。

当初鳴門ポカリの空き具合から見て、8/8になったらどうしよう、との懸念がありました。ただこの日は双方に前後の節で休み出ないけれども、明らかに不公平が生じる。
何せ相手は3日(金曜!)にホームゲーム、こちらは5日夜にアウエイゲームですからね。
相手からすれば理想的になったはずでしょうが、さすがにそうはならなかったのでありました。

最も9/5とて、秋だからというのは北海道的感覚ですから残暑だったりすれば、前週の水曜日にも試合がありますから、結構堪えることは間違いのないところです。しかも8/11のドームのあとは9/15のドームまで1ヶ月間札幌での試合もないですから、長期ロード中みたいな状況には替わりはないのですがね。

posted by akira37 |07:34 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年07月26日

kitara→大通西8丁目

昨夜は試合開始時にはkitaraにおりました。PMFの関係で来日中の「フィルハーモニア台湾」の演奏会への参加で。

パブリックビューイング(以下PV)は勿論知っていましたが、それ以前にチケット購入済ですし、もともとPVは苦手でスピカもサンピアザもそれを理由で行ったことはない。だからこのことで予定変更はない、はずでしたが・・・。


コンサートの隣の席の人物が超巨漢でようやく席に収まっている状況で圧迫感がある。当然に汗を大量にかくから、想像にまかせることが起こる。その上演奏中に鼾を書く。

後半は空いている席に移ろう、とばかり考えておりました。
ところでこのコンサートは標準より長いのが事前に判明。通常のコンサートはサッカーの試合に酷似しますが(前後半45分程度、休憩が15分)、この日のプログラムではサッカー的に言えば前半だけでロスタイムが20分近くある状況。
休憩時にはすでに後半が始まっているわけでありました。
携帯で状況をチェックしてみると、1-0で勝っている。程なくリロードすると2-0になっている。
演奏会の後半は1曲のみ、それも60分の大曲だから終わったら9時半をゆうに回るし、少々めげそう。

ならば、負けはないだろうからPVを覗くのも悪くない、と演奏会を捨てて大通公園へ。テクテク歩いて行くのであります。


ついたのは試合終了5分前でしたか。
おおよそビヤガーデンには似合わない、単に画面を見つめる人も多いことよ。
臨場感を体感して、試合終了後にすぐに帰りましたとさ(飲みもしないで)。

勿論帰宅後は祝杯を上げましたよ。

posted by akira37 |07:36 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年07月25日

昨日の道新

今更ながらだが、昨日の道新朝刊にはスポーツ紙面以外にコンサの話題が。

社説に取り上げられた、というのは地元らしいが、まあこちらは所詮野球の方が昨日が後半戦スタートだったからが理由だろう。まあついででも無視されるよりはいいけど。

むしろ話題を呼んだのが、参議院選挙啓蒙のための「著名人」第1号として曽田が登場したことであろう。たじさんのブログでも取り上げられていたが、ここに書かれた事には大いに同意できる部分が多い。

ところで私事だが、今週発表のアクセスランキングで50位以内に入ってしまった。
本来の平均ページビューからすれば、登場は無理なのだが、どうも原因は23日投稿分にあったらしい。何せ恐らく過去最高、平均の3倍強のページビューがありました。まあタイトルが刺激的でしたし、内容もあれだったからでしょう。
でまあ改めてあのインタビューを読み返すと、返す返すあのオーナー発言は結構失礼なものがあります。

例えば「社会的な影響力は野球の方が上でしょう。」って長嶋や王を引き合いに出してサッカーにそういう選手がいないからだという。

そんなものか?
違うだろう。
そういう選手の存在そのものよりも、そういう考え方自体が。
これ以上考えると血管がぶち切れそうになるので止めます。

戻って、曽田の文章だけれども、これ例えば有名企業の社長でも言えないですよ。肩書きがなければ到底サッカー選手とは思えませんし。
最も彼はサッカー界では特殊な人ですから、皆がこうだとは到底言えませんが(苦笑)。

スポーツ選手は別に社会的影響力を与えたくてスポーツをやっているのではないでしょうが、ここに書かれたことはサッカーを知らなくてもインパクトはあるし、社会的影響力はあると思いますがねえ?いかがでしょうか。

posted by akira37 |07:32 | 雑記 | コメント(1) | トラックバック(0)

2007年07月24日

火曜の朝のネタは何とかなるが

承知の通り、月曜は夕方に2局、深夜に2局、試合があれば確実に情報が得られる場があります。

時に困ったときの逃げ場のように使いますが、たまには4局ごとの比較で触れて見ますか(表記は札幌のチャンネルで)。

1-かつて「サポーター目線で」と書いて失笑をかった記事がありましたが、ここは別な意味でサポーター目線ですなあ(苦笑)。某掲示板もチェックしてるような雰囲気、期待にそぐわないコメントが気分よくさせてくれます。
5-まあ目新しさはなくて、土曜深夜の「乾杯」の流用+アルファ程度。時に芸能番組もどきに走るのは、今やご愛嬌の世界。
27-まあね単独枠でなくなったものの、唯一元Jリーガーが解説する番組であるからにして、その点は貴重。ただ少々コメントが辛いのにはもう慣れました。
35-たくさん人が出ていればよいわけではないし、芸能人がキャスターを勤めると自分が偉くなったように勘違いしてしまう典型的な例。この人の発言で何度も激怒する人は多数だろう。

てなかんじで録画を見ます。
当然に5と35の番組で音を出すことはありません。

posted by akira37 |07:35 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年07月23日

「Jリーグはときめき感じない」

勿論私の発言ではありません。

我々サポにとって、クラブスポンサーというのは時に「様」をつけることがあるくらいに重要で、運命共同体的な存在で、当然リスペクトされるものだと思うのですよね。

でそこの代表にあられる方の発言がタイトルの由来です。
いえ普通の企業が感想として「投資したほどの効果がねえなあ」とポロッと出てくる分にはありかとも思いますが、その方は単にスポンサーに留まらずチーム運営会社の取締役でもいらっしゃる。
その会社とは「大阪サッカークラブ」。そうセレッソの運営会社ですなあ。


「日経ビジネス」では短期集中5回シリーズで「スポーツビジネス」をタイトルに連載がありました。その最終回(最新の7/23号)に載ったのがその発言を含むインタビューです。
まどろっころしいですから、もっと判り易く言えば、この方はファイターズのオーナーも兼ねています(勿論こっちがメイン)。

正直反論したい気持ちはちょいとした小論文にもできそうなくらいの量に思えたのですが、勿論そんな徒労をする気力はありません。
ただこんな考え方をする人間がチーム運営会社の取締役にいることを思うと、少なくともセレッソサポにとっては不幸なことかな、ということは言えるでしょう。

いやだからと言ってHFCがすごく立派、と言えるかどうかは疑問ですが、少なくともマイナスになるような発言をする人はいないでしょうし。


別にプロ野球に関してとやかく言うつもりはありませんが、こんな人に「地域貢献」などとはほざいて欲しくない、と強く思った次第ではあります。

posted by akira37 |07:32 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年07月22日

第29節 東京V戦

正直なところ、「作り上げられたメモリアルゲーム」というのに良い印象がない。
昨年ドームでの神戸戦。10周年記念試合として前座にOB戦をやったまでは良かったが、肝心の本番は無残。確かあれでJ1昇格の可能性が消えたのでしたっけ(あまり自信がない)。

その上、前節が中止で中9日での試合となったのもどうだったのか。
休養が充分だから良いというものでもなくて、過密日程のJ2ではむしろ常時コンスタントに試合をやっているから、無意味に間隔があくのも考えもの。
実際残り10分までは見ていてもどかしい気分が多分に支配していました。
何かね、押している部分が多くても乗り切れないていないというのか・・・。

まあ第3者的には残り10分だけでもおなかいっぱいの状態に至ったのでしょうがね。
サポ的には複雑。
昨年までの状況でしたら、素直に喜んでいたでしょうが、試合展開もあれだけに感想も複雑。
うーん、これでシーズン終了後に「勝ち点2を損してだめだった」となるのか「勝ち点1を得られて良かった」となるのか。良い意味で分岐点になるのであればいいのですが。

以下個別感想。
*試合開始1時間以上前、曽田がヴェルディのコーチと話をしているのを発見。どうやらあれは石栗コーチだったようで。
*試合開始前、SSアウエイ側でざわめきが。藤ヶ谷が来ていた模様。
*それにしてもディエゴは太いままだなあ(人のことは言えないが)。
*審判が終わりに近くにつれてグダグダになるのは何とかして欲しいものです。
*結局東京Vと向き合うのにはフッキ次第ですので、他のJ2のチームとしては対策は易しいでしょうねえ。

グダグダといえば、試合中にあった「Eスポ」も相当なものだったようで。
何せあの放送時間帯だけで4点入ったわけですし。
けど野々村が携帯片手に出ている画像はどうなんだろう。まあ新携帯サイトの良い宣伝にはなっただろうが。

posted by akira37 |07:50 | 観戦記 | コメント(0) | トラックバック(0)