コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2018年03月31日

強くなろう。

今年のキーワードの一つであろう。

スケジュールポスターには「冒険コンサドーレ。」が前面に出ていて、そこで「新しい風景を見に行こう。」と謳っているわけだが、それは最終的には、強くなるためである。


石屋製菓の選手出演CMはここまで「行くぞ!J1]「来たぞ!J1」と来ていて、今年はどうするのか、と考えてきたのであるがね。

J1も2年目となると、流石に似た調子の言葉はつかえない。
となった時に来たのがタイトルにした言葉であって。

いやはや単純明快にして明確であろう。

でなかなか使うには勇気もいることだとも言える。

そう、「何当たり前のことを言っているんだ」でもあるからね。


今日の相手は言うまでもない難敵であって。
アウエイにおいては未だ勝てていないし。

まあその分気楽でもあるのだろうがね、かといっていつまでも甘んじているわけにはいかないし。

どこまで進化しているかの指標にもなるのか。
そしてW杯イアーの特有事情でここからの15連戦は、チームの総合力が試されることにもなるので、キッチリといきたいものです。

posted by akira37 |05:14 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年03月30日

あくまで関心の方向は変わらない

ええ世間的には今日から始まるプロ野球が大々的なことではあるんだろうな、と。
でも私自身は相変わらずである。

すでに日中にある選抜高校野球にも関心がないんでね、本当スポーツニュースを見るのが苦痛でさ、ということにもなる。


昨日は今年の天皇杯の組み合わせが出てきて。

まあこちらの方はそんなに力が入らない、ではなくてサプライズ感がないので大騒ぎすることでもないのだが。

日程はすでに判明しているし、基本ポジションは昨年のJ1リーグの順位で決まっているから、あとは初戦の相手がどうなるかで。

今年は流石に昨年のような醜態をさらすことにはならんだろうと見ているが、果たしてどうなるか。

そして今年の場合、初戦がW杯の中断中にあるから、面子的にどうなるかも興味かも。
例年はサブ主体になるのが、今年だと前後に公式戦がないんでね、どうなりますか。


ところで先日ちょっとニュースにもなったことの続報がないのだが、育成マッチデーはどうするんだろう。

開催地をJ基準にこだわらなくてもいいことから、室蘭開催もあるらしいのだが、これも日程的にはどうなるのか。

いやW杯の前後は連戦が続くから、物理的にもどれだけやれるのかもわからないしね。
参加チームもJ1からJ3まであるし、日程調整は大変そう(にしても中国地方のJクラブは全部参加なんだな)。

こちらも出てこないと落ち着かない話ではありますか。


とまあ、世の中の趨勢に反して意地になって。

そして年度末という部分でもしっかり乗り切りましょう。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年03月29日

ようやく出てきて

何のことかといえば、プリンスリーグ北海道の日程が昨日出てきたことではある。

いやあほかの地区が早々に出てきた中で、北海道だけ出てこなくてやきもきしていたのだな。
まあ土地の事情で他地区よりは遅く始まるから、その分慌てないのかもしれないのだろうが。


最近の観戦スタイルはサポートチームが所属するリーグが主体ではなくなっているのでね。

大方行きつくしたというのもあるのだが。最近は他への関与が多くて。
だからこの場に及んでもなかなか予定が固まらないのだと。


で他のも含めてあれこれ算段したら、意外な状態になりそうなのだな。

今年の6月はW杯の関係でJ1の試合はないのだが、他に手を伸ばした結果、毎週末サッカー観戦をするような事態になっていて。

我ながら呆れる、と。
その実態はつどアップしていくことになるのだが、こんなにうまく嵌るとは思ってもいなかったのだがね。


最近は可能な限りいろんなリーグの試合観戦を目論んでいるから、その部分では結構な数になるのかな。

実のところ北海道リーグの日程はまだ出ていないから、これが出てくるとまた予定が追加されるのだろうが。


今はまだJ1が中断中だから、こんな与太行動をとっているとも言えるのか。

今週末から怒涛の15連戦だから、どんな感じなるのやらはわからんけど。
休息ももう少しか。


折しも今は年度末ということで、何かとせわしい感じ。

ちょっと体調面での不安が見えてきているので、しっかり養生しつつ行きましょう。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年03月28日

どうなっていくんだろうねえ

まだ週半ばなのに疲れ切っている印象がある。

昨夜というか、今朝というか、久々にしっかりとした夢を見た。

一つは仕事の続きみたいな感じで、正直そこまで出てくるなよ、てな感じで体休まらずになってしまって。

もう一つはあり得ないものではあったのだが。


何と日本代表戦に私自身がサプライズ召集されて、しかもDFとしてスタメン出場ということになってしまっていて。

別に普段サッカーをしているわけでもないのに。
正直そこまで人手不足なのかと考えたくらいにして。

まあ実際はそこまでで、試合の前に夢は終わっていたから、それ以上のものはないのだが。


例によって通常運転だから、前半を適当に見て就寝。

従って同点に追いついた場面は運よくチェックできたが、試合結果は今朝の起床後で。

録画もしていないので、流れは判らないのだが、TLで何となく想像はつく。

まあね、そこにうちから選手が出ていれば、また違ったのかもしれない、と想像するのは容易いのだが。

今のままでは、タイトルのような感想にしかならないのだろう。


そうねW杯開幕まで3か月切っているのか。

こんな状態では悲惨な結果しか待っていない、というのが大方の予想だろうが。

いやそれ以前に、どういう面子になるかすらも、想像がつかないというのが正直なところかもしれない。


まあね、それ以上のものはないのだが。

あくまでもメインはサポートチームのことだけなんで。
他がどうとかの余裕もないし。

週末からは次のW杯中断まで15連戦だからね、まずは怪我なくいくことだけを願うしかないことよ。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年03月27日

正式発表があって改めて

そう北広島に決まったという例のことについて。

個人的にはまず影響がないので、他人事なのだがね。


いやそれでも昔はドームで野球を見たことはあるのよ。勉強のためにもね。
しかしもうだいぶ以前に止めてしまった。
それは公がどうこう以前に、スポーツとしての野球がだらしのない存在に思ってしまったからでもあるのだが。

まあ単純に合わないのだな。

以前、ドームで公の試合中に、インニングで言えば7回くらいの時に福住のイトーヨーカドーに居たことがあった。
モニターがあるから試合状況も判るのだが、その時は1・2点差で試合がどうなるか判らないような状況だったのだが、客の中に明らかに公ファンと判る人がいて。

ちょっと考え込んでしまったのだな。
何しに行っていたのだろうと。


今のトレンドとしては、日本のプロ野球球団が自前の球場を持つ、あるいは運営権を握ることがあるものだから、公としてもそうしたくなる気持ちは当然あって。

実際札幌ドームはその点で厄介な存在である。
コンサの存在自体は、実はたいした問題ではないのだな。
まあ先に地元にあるプロスポーツチームに対する礼儀くらいはあるだろうが。

単純に自由が効かないのであれば、自ら作るしかない。


この先どうなるかは、正直知ったことではないが、大変だろうなと。

すでにアクセスの問題では、物理的な障害がハッキリしているんでね。

「開閉式」の球場にしてもどうかと。
いや積雪地帯でどうかという、根本的な問題もあるし。
それがない場所でも、サッカー的には豊田・神戸・大分ですんなりいっていない現状を見れば、絵に描いた餅くらいの印象は間違いない。
というか、技術的に問題がないのであれば、すでに実用化されているはずだが。
そりゃ、密閉された空間でやるよりは空が見えた方が開放的でいいはずだしね。


開業目標は5年後ですか。

こちらは生暖かくみるだけでしかありません。
別に失敗すればいい、などということではないのですが、大いなる実験には違いないので、その部分では気にしていきましょう。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(2) | トラックバック(0)

2018年03月26日

今週末のスポーツに

まず冬の部、というか。

W杯女子ジャンプの方は正直驚きではあった。
今シーズンの優勝はないだろうと思っていたところに最後連勝で終了するなんて。
ここでシーズンが終わるのがもったいないくらい。
いやはや恐れ入る。

W杯男子複合の方も最後の2戦は連勝で締めくくって。
シーズン通算8勝というのは、過去の実績を上回るものではあるが、過去との違いはこの2戦を見ても判るように、前半首位でリードしての折り返しではない事。
昔はジャンプでリードした貯金で逃げ切るスタイルだったのが、こちらも随分と変わったことである。

フィギュアスケートの世界選手権は、ようやった、という感じなのだろう。
いや結果次第で次の出場枠が決まるという部分では、申し分ない結果であって。
こちらも地味に凄い話ではある。


地元に目を向ければ、レバンガでしょうかね。
いや地区首位相手に1勝1敗。
土曜日は相当追い上げたのだがの結果で、むしろもったいないくらいの印象になるし。
昨日は逆にリードを追い詰められたところから勝利だから、まあまあよろしかったかと。
なかなかにね、地区ごとの差がありすぎてしんどいけれども、希望はつながるのかと。


サッカーに目を向ければ、今週末はJ1はないけれども、コンサOBを考えれば、他のリーグはやっているから関心は途切れない。

J2では山口-松本が劇的だったのか。後半アディショナルタイムに2点差を追いつくのは燃えるだろうね。最後はコンサOBだったし。
この試合は相手が相手だから、アンチ派が多いところからすれば気持ちいい人が多かったんだろう。

JFLでは奈良-八戸というのがあったのだが、こちらはユースOBどうしの対戦があって。しかもどちらもゴールを決めたから、現地観戦者はおいしかったんだろうな。


であの競技は取り上げないのか、といえば勿論あえて避けている。

確かに土曜日には道内の高校が出ていたけれどもね。
完敗だったから無視しているのではなくて、そもそも興味がないので。

まあ今週末からまた憂鬱なプロ野球が始まるけれども、現時点でもどうでもいい情報の氾濫が厭らしいわけで。

そうねまだ試合にでも出ていない選手が入院したとか退院したとか騒ぐこと自体変なわけでさ。

だから話題にはしない。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年03月25日

春を感じながら

何か一気にモードがあがってきたのかもしれない。

今週の最高気温は軒並み2ケタともなれば、積雪0もあっという間に来るのかもしれないね。


昨日は一日中室蘭に居たわけだけれども、結果的にタイトルのようなことになったという話ではある。

まずは月末だからと床屋に向かう。
方向的に必ず白鳥大橋を渡ることになるのだが、空気は完全に澄み切ってはいなかったものの、駒ヶ岳と羊蹄山はしっかりと見えていた。
いくら春めいたと言っても、両山ともまだまだ白い部分が多い。

床屋の後は前週に続いて室工大生協に出向く。
またしても別な銘柄ではあったが、500㎖1本15円のペットボトルがあって、勿論購入した次第。

一方住宅案内の方は前週と違って大盛況。まあ大学合格者の家探しのピークであろう、折り畳みテーブルも出して都合10組くらいは同時進行で案内中。
これもまた春の光景か。
駐車場には案内できるようにレンタカーも用意してあったし。


午後には特段目的あったわけではなかったのだが、結果観光道路をずっと走っていたようで。

もうほとんど雪は見当たらない状態である。

先日報道された、久々にJの試合が開催されそうな入江ではあるが、こちらも当然積雪はない。

市の広報によれば、利用開始は来月一日からOKだから、まあいつでもできますよということではあるのだな。

東日本大震災後にフェリーの案内塔を利用した市とコンサのコラボ表示は現在でもあるので、もし試合開催日に久々に来蘭される方は確認されたし。


夜中には雨が降っていたようだが、現在は止んでいる。

ちょうどいいお湿りかね、という感じではあるのか。

今年度も残り一週間か。
いやあ時間が経つのは早いね、と言いつつ、やはり春めくのは寒さの心配もないだけ、気分的にはだいぶよろしいのかもしれない。

posted by akira37 |05:26 | 室蘭 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年03月24日

所詮他人事ではあるが

昨夜は国内ではない場所での、日本代表の試合があったわけだが、正直素人目にも酷い状況だったようで。

昨夜帰蘭後、何とはなしに見ていた部分はあるのだがね。
いやはや単純に厳しい。
最後の最後だけだったのか、見どころは。

という書き方からして、全く力が入らないのは、そこにサポートチームの選手がいないからであって。

むしろ現在南米に行っている年代別世代代表の方がはるかに関心が高い。
勿論そこには身内がいるからに他ならないわけで。
まあこちらの方は中継で見ることがないので、TLか結果のみかくらいの接点だろうが、関心度合いは雲泥の差ではある。

とはいえ、A代表が全く気にならぬことでもないのだが、本番まで残すところ3か月という段階で、まだ試行錯誤している様は正直どうなのかね、とは考えるところだが。


他人事と言えば、公の球場移転も大詰めらしい。
いやそういう書き方になるのは、どっちになろうが、観戦習慣をなくしたものとしては影響がないからではある。

ただ道や市が一企業のために税金免除とか投入とかなると、そうともばかり言えないわけで。

その部分においては、何か変だということは言わねばならないだろう。

どうもこと野球の話となると、他のスポーツに比べて別扱いというか優遇されるありようがそもそも気に入らないことでもあるのだがね。

そう昨日から選抜高校野球大会が始まったけれども、これに対しても今や結構覚めた感じにしかならないのよね。


この時期は卒業シーズンで、人の動きもいつもと違った空気感にはなる。

まあ仕事上でも色々あることで気が紛れている部分はあるのか。

流されずにいきましょうや、という感じでしかない。

posted by akira37 |05:30 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年03月23日

とある番組の終焉に寄せて

ええ昨夜あった某番組が最終回を迎えたことに対してではある。

これだけの長きに渡ってやっていた番組ではあるから、昔を思い出すのは難しいのではあるが、当初はある意味健全であった。

それは所謂「楽屋落ち」みたいなことをやっていなかったのだな。
そうまずは内輪受けするようなことをしていなかった。
そしてその内容を一方的に面白がることもなかったように記憶している。


という書き方をしているということは、今がそうではないからでもあるのだな。

お笑いの番組が、先に内容にかかわらず笑い声を入れられることほど白けることはない。
この手法は今やどこでもあるのであるが、委ねる度量が無くなった時点で終わりだとは思うのだがね。


終わりを迎えてしまったことに対しては、その他にも身内をおもちゃにすることが多くなってしまったこともあるのだろう。

内輪的には面白いのかもしれないが、見せられる方は不愉快なことが増えてしまったこともあるのだろう。

痛めつけられる姿は、それこそ痛々しいだけである。

痛めつけられる側は、それこそ名前を売りたい、存在を認められたいがためにがまんするのだろうが、そんな姿は望ましくない。

内容の陳腐化以上の要因ではある。


まあ晩年は必然的な結果になっていたわけで。

ただ最後は通常の尺でやったことは評価すべきなのかもしれない。

最後だからと言って、特番化するよりはねえ。


ええそんな感じではありました。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年03月22日

無責任な休日に

昨日は所要があったのでいつもと変わらないくらいの時刻に街中に出ていた。

それが済んだ後、現場所で最終営業日を迎えた東急ハンズ札幌店に出向いてみる。
まあ午前中の段階では、特段の混雑もなかった。そして特に何か買う予定もなかったのだが、あるものを見つけて購入したのものがある。

それは東京都が出している「東京防災」という本である。
これは災害から身を守るために、確か都内では無料配布しているのではなかったのかと記憶しているものだが。
HPからもダウンロード可能であるのだが、いかんせんページ数がありすぎるので関心はあったものの特に何かしてこなかったのだな。
売り物としての冊子は税込み140円だったから(どういう基準の価格設定かは不明だが)購入した次第。


昼前には帰宅していてあとはずっと中ではあった。

特別に見たいものもないから、TVの方はHDD内にある2016-17シーズンのコンサの試合をBDに移し替える作業を延々とやっていた次第。都合13枚作製。
これでしばらくはHDD内の容量を気にすることが無くて済む。


昨日はJ2とJ3の試合はやっていたから、たまに流れてくる状況を垣間見ていたのだな。

J1は試合がないから特にハラハラすることもなく、J2・J3においてはコンサOBも多いから試合出場状況を高みの見物のような感じではあったのだな。

試合経過の方も所詮は違うリーグでの話だから、無責任に見ていたというのがタイトルの主旨ではある。

まあなかなかにカオスではあり、やはり居なくて良かったということに変わりはない。


昨日の天候は道内では本当に穏やかで。

一方の関東地方と言えば時ならぬ雪模様で。また大騒ぎ。
確かに3月としては異例なのかもしれないだろうが、今シーズンは何度も発生しているのだから、いい加減学習したらどうなのだろうという想いはニュースを見つつ感じるところではある。

そしてJ3とシーズン初日のなでしこリーグでは降雪のための試合中止が発生してしまったと。

予測は確かに大変ではあるがね。まあこちとらアウエイで雷雨の影響で中止になることを経験しているので、特段の恨み節もないが。


多少は一息つけたのか。

いやまだまだやること多く抱えたままでもあるので、気を緩めずにやっていきましょう。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)