コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2018年03月21日

春の足音からの

よく天気予報で聞かれる比喩ではある。
実際に音がしていたら気味が悪いよなあ。

相変わらず日格差が激しくて、体調管理面ではしんどいことではあるのだが、まあここまでくると流石に真冬日になることはないだろうと。

それ以上に、やはり朝が早くなるのは大きくて。
元々異常に早く起床する性質だから、基本真っ暗中で始まっているのだが、今では5時台で外が見えることは単純に気分が落ち着くことではある。


J1チームをサポートするものとしては、いわゆるA代表が招集される期間というのは、束の間の休息でもあって。

今日はJ2・J3はやっているのか、というのは他人事でなんかあれなまんまだなとか。

日本代表のあれこれについては、特に興味が薄いけれども、年代別代表やタイ代表を抱えていることが当たり前の状況には注視する部分で。


週中の祝日は、大事にしないと。

今年の暦を見れば、月・金曜日に繋がる連休にならない唯一の祝日だからね。
個人的事情もあるけれども、いつも以上にちゃんとしないとではあるが、果たしてどれだけ充足できるか。

posted by akira37 |05:16 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年03月20日

とある数字から

全く関係がないことから書き出せば、先週末帰蘭の際に気まぐれで室工大生協に出向いて見たら、PBのスポーツドリンク500㎖が賞味期限まで半月ほどしかないことから、1本税込み15円で売られていた。

いやあこれは結構衝撃的でもあったのでね、購入してしまったのではありますよ。


それはともかく、取り上げはサッカー絡みで。

これも別な意味で衝撃的だったのだろうが、一昨日のJ1の9試合で、札幌ドームの観衆が最低であったと。

3月という時期は、年度の切れ目で移動が多く参戦が難しくなる事情もあるのだがね。

厚別の場合だとまあ判らないのでもないけれども、ドームではまずありえない状態で。

結構衝撃的かもしれない。

いや、まあ何度か触れているけれども、KKC的には今シーズン集客に執着しているように見えないのが残念なのだな。

確かに今年は諸般の事情で、特例でもあるんだろうが、厚別開催が多くて、昨年実績を超えるのはかなり難しいのが目に見えている事情があるのは理解できるにしても、だからと言っておざなりでいいわけではなく。

もうちょっと何とかならないのかね、という気分は多分にある。


別な数字では、成績に絡む部分で。

4節終了時点の成績を見れば、勝ち点では昨年と同じではあるのだが。

得点・失点に特徴があるわけで。

そう得点数は6でリーグ3位タイ。
一方で失点数は8でリーグワーストタイ。
故にか順位は11位。
ちょっと上を見れば、6位で得点数が2というのもちょっと驚きだけれども。
この辺りは、すでに今年のスタイルなのかね。


個人的にはなんかやるべきことが増えすぎていて。
今日あたりはしんどくなるのが目に見えているけれども、明日休めるのを励みにして頑張りましょうか(いや下手したら持ち越しかねないけれども)。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(1) | トラックバック(0)

2018年03月19日

2018 第4節 長崎戦

まああまり難しいことを言わんほうがいいのかも。

結局求められていたものは、どんな形でもいいのでの勝利であって。
中身は二の次、だったのかも。

いや結構放り込みがあったのは、監督の主義に反するのではないのかとの意見もあるのだろうが、その辺りは相手の裏をかくくらいの意図はあったのではないのかと。


スタメンを見た時に、誰がゲームキャプテンをやるのだろうと見ていたら、それがジェイだったことにまずは驚いたのではある。

過去の経験者からすれば、荒野かソンユンの可能性はあったのだろうがね。

いやあ並々ならぬキャプテンシーを感じてはいたんだな。


にしても展開的には、出来過ぎたもので。

いやあとにかくあり得ない形であってもいいのだろうと。

ええ細かいことはこの際抜きで。

中断期間に明るくいけるかもやもやを抱えたままかの差は大きいんでね。


結果昨年4節までと同じ勝ち点になったわけだけれども、得点は昨年の3に対して今年は6なのか。
でなんだ、そのうち頭が5って変だろう、でもあるのだが。

まだ他がどうかとかではないんだろうが、まずは一息でいいんでしょう。


正直得点シーン以外はたいくつではあったのよ。

眠くなりかけたことも多々あったし。

どうにも動きに重たさも感じ、長いキャンプからの疲れが出てくる頃かもしれないだろうし。


まずはしっかり休んで。

中断明けは怒涛の確か7週連続の毎週2試合だからね。
W杯の中断に入るまでのか。

いやはや大変だ。

posted by akira37 |04:41 | 観戦記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年03月18日

隣の芝生は・・・

とくれば、「青い」とか「よく見える」とか続くわけだが。

まあね、この時期は、いつものようにスロースターターでもある我がサポートチームの関係者としては忸怩たることになってしまうことの表現になってしまうのだが。

とかく、上手くいっているチームを羨むことは多いもので。

習い性でもあるから、あまり深刻にはならぬようにはしているけれども、確かに心配してだめということではないのだが。

ようやく春らしさを感じるところに積雪があったりすると、また除雪しないと練習に入れない姿を見れば、雪国の宿命をも感じることにはなるんだがね。


さて今朝のメインはそうではなくて。

日程の関係で、今週末は昨日がJ2、今日がJ1ということでちょっと違和感があることにはなっているのだが。

昨日の結果を見ると、ある意味大変な状態で。
首位が水戸で、21位に千葉がいると。

全42節のまだ4節目だとはいえ、この状況は怖い。
いや他の試合を見ても、昇格しておいて良かったよなあ、と思うことは毎度になる。


降格制度が無ければね、J2のアウエイはいろんな面でたのしいものだけれども、今や魔界だからなあ、面白がれないねえ。

まあ今年はアウエイのJ1参戦を大幅に減らして、その分は新規開拓中心にしているから、まだ完全に決めきれてもいないんだけれどもね。


今日のホームでの試合は、ようやく昼間の試合だということで。

やはりね、こちらの方が落ち着く。

相手とは、初対戦ではないのだから、必要以上の緊張はなくやっていきたいところではあるんだよね。

posted by akira37 |05:07 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年03月17日

何か足りないままに

そうよねえ、例えば集客活動についてもそうなのだろうが。

先日のホーム開幕戦前に、いつもならあるような選手出演で来場を促すようなことって、今年はなかったよなあ、と。

依然指摘したように、今年は次のホームゲーム告知のところには集客目標も前売状況もでてきていないし。

何かイマイチな状態が続いているわけではある。


そしてドールズの動きについても異変が。

試合開始前のが以前より早くなったうえに、ハーフタイムには実施していない。

開幕戦の時はDAZNチャレンジがあったから、その影響かとも考えていたのだが、ルヴァン杯の時は特段そんなこともなく。

考えられるのは水撒きタイムが関係しているのかということだが、この辺のところはよく判らない。

ドールズの動きに関しては他の部分でも以前はやっていたことがされていないとの指摘も多く見られており、どういう運用の変更なのかは説明が必要なところだろうね。


昨日はタイミング的にリアルタイムで社長出演のラジオを聴いていたのであるが、まあ基本強気なのはいいのだけれども、磐田戦での幻のゴール含め微妙な判定についての言及がされなかったのは残念だったと。


ルヴァン杯ではスケジュールポスターの自由配布があったと。

実際1人1枚との制限もなかったので、複数枚持ち帰ったけれども、背後にあった束を見れば制限する理由もないし、またやりそうではあるのだが、どうもこの部分は解せない。

「ポスターサポーター」では毎年室蘭で貼るべく要求しているのではあるが、先週末の帰蘭では届いておらず。
今日この後の帰蘭で届いていなかったらクレームをまたつけなければならぬことになりそうだったけれども、まあいいやにはなっている。


さて明日の試合は言われるまでもなく、いろんな意味で大事にはなる。

言いたいことたくさんあろうにしても、揶揄することだけはしないでありたいものだと。

posted by akira37 |05:22 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年03月16日

卒業式の頃に

昨日は多くの中学校で卒業式があった。

先述したように、高校入試から40年ということは、中学卒業からも40年ということで。
いやはやまずは年月の経つ速さの恐ろしさを感じるところから。


学び舎を思い出せば、小中学校ともすでに統廃合で存在していない。
校舎そのもの新しくなっているから、建物を見て振り返ることはできない。

小学校の方は統廃合によって残った備品の無料提供という情報が出て、幸いその時に帰蘭していたから、こちらも約40年ぶりに校舎内に立ち入ったことはあって。
当然ながら現役時代とは記憶の差が出てくるものではあったが、ものの供給よりは昔を懐かしむ機会があったのは貴重なことではある。

中学校の方は統廃合後の場所も変わってはいないのだが、校舎そのものは全面的に建て直されているから、こちらも昔を懐かしむことはできない。

当時の校舎は立地の関係もあって、まっすぐではないという特色があって。
簡単に言えば緩やかなS字で細長いという構造ではあった。


なんでこんなことを書いているかといえば、公立高校の合格発表というのは卒業式の翌日だったからでもあって。

つまり丁度40年前の今日ということではある。

昔は個人情報もうるさくなかったから、しっかりと高校の玄関先に出た名前を確認することでもあったし、それを見て中学校に出向いて報告したということもあったかと。


試験を受ける場合には、かならず固有の番号が与えられるものだが、公立高校入試のものは、未だに忘れることはない。

受験番号は222番。

まあ理由は説明するまでもありませんな。


この先は20日が小学校のそれなのかな。
そのための花火大会への協賛というのが、我がサポートチームにもあるわけだが、それとも無関係ではない、というのが今日の投稿のアリバイではあるか。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年03月15日

2018 ルヴァン杯 磐田戦

思った以上の疲労感はなかったようではあるが、夜の試合はやはり相当のものがあって、今朝はややしんどい程度の目覚めではある。

前節(カップ戦での)に比べれば、ずっとマシだったのではあろうと。
そこはやはりホーム故の部分は大きかったと。

そしてまだ見ていない選手の状態をつかむには十分すぎることなのではあったのかな。


勿論負けてしまった後では、何を言っても虚しくはなるのだろうが、ただ罵詈雑言を吐いてお終いにしていてはだめなのだと考える。

「言霊」ってあるんでね。
必要以上に言い散らかすのはよろしくない。

そういう行為が過ぎると乱れるだけなんでね。
まあ明日のラジオで社長がどう表現するのかは興味深いが。


そりゃあの得点取り消しには思うところ色々あるのでしょうが、それ以外もいくつか「?」な判定が。

それはこっちに不利だったからだけではなく、理由を説明してほしい気分はいつも以上にあると。

基準がよう判らないものだったから。


なかなか多くを語る気にはなりませんな。

posted by akira37 |04:41 | 観戦記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年03月14日

歪み

昨日も多忙ではあった。
いやまったく余裕がないということではない、というほどではないのだが。

出社直後、昼間、終業時刻終了直前と猛烈な睡魔が来るのが困ったところで。
春が近いから、という言い方もあるのだろうが、どうにも体力がないなあ、と嘆息するばかりである。

無理はしないから、昨夜からの続きを今朝早くやって取り戻す動きということになるのであろう。


昨今賑わしている話題、その根源にはあの人がいるわけだのだろうが、私自身は別な観点で忸怩たることになる。

そうね、同い年なのよね。
だからその行為や存在がとにかく恥ずかしい、で集約されてしまう。

自由奔放と言えば聞こえはいいのかもしれないけれども、自身の行為の影響を推し量ることができずに無自覚すぎるとなれば、救いがたきことでもあって。

本来であれば、問題を指摘されればまずは立ち止まって考えるというのが当たり前のことなのだろうが、それが通じないのが困ったことで。


そんなことを横目にこちらとしては体調と相談しつつ、無理をしない範囲で粛々とこなしていくよりないのだろうな、ということではありますか。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年03月13日

急にそうなってしまって

いや暇すぎてどうしたもんだか、になるよりは良いのかもしれないのだろうが、急に立て込むのも困りものだ、というのが昨日であった。

処理が終わらないうちにオーダーが重なって、当初予定のことがこなせなくなって。

そして待っていたのがぐったりするような状況。

はいお陰様でよく眠れましたか、の今朝ではある。


一方で今話題のことに目を向ければ、激しく消耗させられるような事態ではあってか。

ことを単純化すれば、そんなに難しいことではないのだけれども。

まずは無駄になった時間を返せ、と叫ぶことはあって。

そして、白々しいことの連発というのは痛々しいばかり。

しかし当事者に自覚がないのが一番の問題。

信用失墜は今に始まったことではないのだろうけれども、結局利己主義に犯されると主義主張の差では物事を推し量られなくなるのだな。

結果ロクなことにならんのだろうが、別にこちらが悪いことではなく、何故にお前らに苦しまれるようなことになってしまうのかは、理解できることではない。


何に対してわけわからないこと書いているんだ、なのかもしれないけれども、この辺は吐き出しておかないと自身のバランスもとれないんでね。

なにとぞご容赦のほどを。

全く目眩がしますな。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年03月12日

気の重い入り

「最高の週末」とはならなかった結果を受けての昨日であったので、まあ何とも微妙なことではある。

まあ単純に前向きにはなりにくいのは事実であるが。


昨日は「あの日」であった。

いつもは何事もなかったようにしていても、急に関連番組が増える。
忘れないようにしているのはいいのかもしれないが、迎えるたびにその時だけでいいのかとの思いは大きくなるのだが。


7年前の今時分のことは鮮明ではあるのだな。

承知の通り、Jリーグは早々に試合中断の決断を決断して。
本来であれば3月12日はホーム開幕戦日となるはずだったのも延期されて。

あの時はジャイキリのマスコットが来る予定だったのだよな、とか。

札幌でいえばチカホの開通日であったのだけれども、式典は中止になったし。

九州新幹線延長部分の開業日でもあったのだが、こちらも式典は中止になったと。

個人的には地震発生日の夜にJRも高速バスも運行しなかったから、帰蘭が無理になったのだが、幸いレンタカーは借りられたから、翌日それで戻ったとか。


あの年のリーグ開幕はアウエイ愛媛戦だったのだが、当時GKはホスンで、相手にはエヒメッシがいて、いいとこなく敗れて。

またしんどい年になるのかと思っていたけれども、最後はJ1昇格を果たすのだからわからないのである。

いやだから一昨日の試合結果があれで、また簡単に馬鹿阿保言うとか、絶望するとか、ネガティブになったところで良いこと無いのだよ、というこじつけではあるのだが。


とはいえ、やはり気分はしんどいか。

まあね、仕事的にはまた難関が待ち構えている部分があるので、安閑とはできないのでね。

しっかりと乗り越えましょう。

posted by akira37 |04:41 | アーカイブス | コメント(0) | トラックバック(0)

前へ