スポンサーリンク

2014年08月01日

【adidas CUP U-18 2014】札幌U-18選手の紹介

ご承知のとおり、adidas CUP 2014 第38回日本クラブユース選手権(U-18)大会(ユース好きサポの間での通称:「クラセン」、選手や関係者の間での通称:「クラブユース」)に参加中のコンサドーレ札幌U-18は、気温38℃超などという想像を絶する灼熱の群馬でのグループリーグ3試合、ラウンド16、準々決勝を経て、横浜の三ツ沢で行われる準決勝まで駒を進めております。
以前はJヴィレッジを会場として開催されていた大会ですが、2006年大会から準々決勝まではJ村で、準決勝・決勝が三ツ沢で行われるようになりました。震災の影響でJ村が使えなくなった2011年以降は、群馬県内の会場+準決勝・決勝の三ツ沢という形式で続いております。
準決勝・決勝が三ツ沢で行われるようなってから、「三ツ沢へ行こう!」は大会に参加する各チームのひとつの目標になりました。もちろん目標は優勝ですが、その前のとりあえず三ツ沢まで行こうということで。私もぜひ三ツ沢へ行ってみたいなあと願ってはおりましたが、暑さとの戦いでもあるこの大会では難しいかなあとも思っておりました。
それが!!今年は!!
こんな暑さだというのに(しかも今シーズンは苦しい状況でスタートしたというのに)、「三ツ沢へ連れて行って」の悲願を選手たちがかなえてくれました。なんて嬉しい。
なお、クラセンU-18の準決勝、決勝にはコンサユースは過去にも進出したことがあります。
2001年には決勝戦まで勝ち進み、J村のスタジアムでFC東京U-18と対戦しました。優勝した東京U-18の馬場憂太くんが大会MVPを、準優勝の札幌からはチームのエースだった新居辰基が大会MIPを獲得しました。
その翌年、鈴木智樹が2年生だった年も準決勝まで勝ち進んだんですよね。
当時私はまだ、トップとユースが重なったらユースを優先するとか平日に休みをとってユースの試合を見に行く、ほどには道を外してはいなかったので、残念ながらこれらの試合を見に行っていません。
なので、今年は私にとって初めてのクラセン準決勝になります。あー楽しみ!

で、ここからが本題なのですが、三ツ沢での試合には、これまでユースの試合を見る機会がなかった方も多く見に来られることでしょう。
なので、この大会で遠征に帯同している選手たちのご紹介をしたいと思います。特徴を知っておいが方が楽しくご覧になれるでしょうしね。
(それにしては遅すぎるタイミング(^_^;))
なお、去年から今年初めにかけての主力選手については、今シーズン当初の選手紹介→こちらもご参照ください。
<きゃー、時間が足りなくなって中途半端ですけど、とりあえず今夕に間にあるようにアップしちゃいます。後で手直しする予定。>


続きを読む...

posted by あきっく |07:30 | ユース | コメント(1) | トラックバック(0)