スポンサーリンク

2006年03月31日

ユースは無事茨城入り

U-18のユースくんたちは、予定どおり茨城に着いたようですね。
りおりおさんが目撃されています。

さあて、問題は私が明日無事にたどり着けるかどうかだ。
途中で迷っても大丈夫なように、早めに出発しなきゃ(汗)。

posted by あきっく |23:23 | ユース | コメント(2) | トラックバック(0)

2006年03月27日

(ユース遠征) OCEAN FIELD CUP 2006 日程

ユースが道外遠征で参加する「OCEAN FIELD CUP 2006」の日程が分かりました。
最初HFCに問い合わせたところ、育成普及部の担当者不在のため詳しいことまではわからないということでしたので、「もしかして雁来の除雪の時期で大忙しだったら大変」と思い、別の手段を考えることにしました。
で、とったのが、主催者に聞いてみる(爆)ということでした。
いきなり電話したのですが、親切に教えてくれましたよ。
ありがとうございます。>中村旅館さん

コンサユースの試合日程
4/1(土)12:30 vs甲府工業高
4/2(日) 9:30 vs日大藤沢高
      12:00 vs成立高校
遠征予定は4/4までだそうですが(HFC情報)、その後の予定は不明です。多分、順位決定戦でしょうか?

 場所はいずれもオーシャンフィールドの第6グラウンドと第7グラウンド
 行けば分かるそうです。

茨城県神栖市柳川3889
TEL 0479-46-1254
中村旅館(オーシャンフィールド)

posted by あきっく |18:45 | ユース | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年03月27日

サテライト 仙台戦@ユアスタ

仙台へ行ってサテライトの試合を見てきました。
今年はサテが仙台と同グループのほか、Jユースカップのグループリーグも仙台と同組ですから、トップの試合と合わせると何回かは仙台通いをすることになりそうです。使い切れそうな額の地下鉄カードを買っておこうと思いました。

20060326-02.JPG
仙台-泉中央の片道料金が290円ですから、2000円分くらいのカードがあればちょうどよいですね。

20060326-03.JPG
でも値段以上の額が使用できるお得なカードは3000円以上のものしかありませんでした。
ちょっと惹かれましたが「来年はここに来ない可能性が・・高い・・と思わなきゃ。」とグッとがまん。
1000円のスキップカードを買いました。


続きを読む...

posted by あきっく |01:05 | サテライト | コメント(3) | トラックバック(0)

2006年03月26日

サテ仙台戦・後半(速報)

後半開始。
メンバーは交代はなし。
キャプテンマークは高原が巻いてた。盲点だったw


posted by あきっく |15:55 | サテライト | コメント(11) | トラックバック(0)

2006年03月26日

サテ仙台戦・前半(速報)

選手がアップ中です。

札幌メンバーは
GK高原、DF野本、西嶋、千葉、MF金子、セバ、征也、スナマコ、川崎、FW謙伍、フッキ
(控え)
阿部、松本(ユース)、大伍、岡田、清野

仙台
GK萩原、DF大橋、渡辺、池田、左山、MF金子、村松、清水、関口、FW萬代、中島
(控え)
小針、中田、富田、大柴、大久保


posted by あきっく |14:43 | サテライト | コメント(5) | トラックバック(0)

2006年03月26日

ダラスカップ組み合わせ

去年の高円宮杯準優勝でコンサユースU-18が出場権を得たダラスカップの日程・組み合わせが決まったようです。
コンサはこの大会の Super Group U19 というメインのグループで戦うわけですが、その中で
メキシコ   トレオンの     Santos Laguna
イングランド ブラックバーンの Blackburn Rovers FC
ドイツ    フランクフルトの Eintracht Frankfurt
という3チームと同グループになりました。
地図を見たら、トレオンはメキシコ半島の付け根に近い方(アメリカ合衆国寄り)の町、ブラックバーンはマンチェスターの郊外に位置する町みたいですね。

試合日程はこちら
4/9 14:00  vs Santos Laguna
4/10 12:00   vs Eintracht Frankfurt
4/12 14:00  vs Blachburn Rovers FC
ダラスと日本の時差は何時間でしょう?
去年この大会に出場したジュビロほどとまではいかなくても、育成普及部のブログで試合結果速報と感想くらい教えてもらえると嬉しいんですけどねえ。
お忙しいとは思いますがよろしくお願いします。>斎藤さん


posted by あきっく |01:51 | ユース | コメント(3) | トラックバック(0)

2006年03月25日

室蘭の「やきとり」

今日は千歳空港から高速バスで室蘭に向かいました。

20060325-00.JPG
写真には写っていませんが、横浜FCサポが3人、同じバスを待っています。
朝早くからお疲れさまです。
彼らの会話が聞こえてきます。手には蟹弁当(笑)。
「わざわざこんな朝早い便でさあ。よくもまあ、なあ(笑)。」
「俺なんて、ほとんど寝てないもん。」「あ、でも俺が寝不足のときって大抵勝つんだよな。」

(・・寝不足なら、私だって。負けるもんか。)←私の内心の声


試合前の室蘭は穏やかな晴天で思ったよりも寒くありません。
入江につくと、そこに長蛇の列。
何ごと?と思ったら、室蘭名物の「やきとり」(普通名詞で言うと「豚串」)を焼いて売っています。

20060325-01.JPG
室蘭でこんなお店が出るのは初めてじゃない?
そこは新しもの好きなコンササポ、長蛇の列になるのも納得です。
見たらすぐ目の前に私のサポ仲間たちも並んでるし(笑)。
買えるまでにはしばらく待ちそうだったけど、スタジアムの席についておしゃべりしているのも、こうして並んでおしゃべりしているのも、どっちも同じこと。
のんびりおしゃべりしながら待つことにします。
他にすることもないので、ついつい視線はやきとりを焼く手元へ。

20060325-02.JPG
待つとは思ったけれど、それにしてもあまりにも進まない。
30分くらい待っても、買えたのはほんの2~3人くらい?
テントの脇では焼き台を追加すべく、炭をおこしています。
係の人?が「やきとりは30分から40分待っていただくようになります。向こう側にはタコスやハンバーガーもありますので、よかったらそちらへどうぞ。」と呼びかけますが、並んでいる人たちは動く気配なし。
生の肉を串に刺すところまで準備してあって、それをこの場で焼いているんだけど、火力の関係かそれともそもそも時間がかかるものなのか、焼けるのをじっと待つしかないようなんですね。
そのうえ、メニューにある「やきとり丼」はごはんのうえにやきとりを乗せたもののようだけど、作業スペースが狭くて一人くらいしか盛りつけ作業にあたれないみたい。
焼き上がったやきとりが炊飯ジャー横のバットに山積みになっているのに「やきとり丼」にする作業が遅々として進まず、ああもどかしい。
(やきとりだけを注文する人とやきとり丼を買いたい人の列を分けたら?)
(これじゃあ私たちは何とか買えたとしてもキックオフに間に合わない人がたくさんいるんじゃないかしら。)
(あらかじめ8分目くらい火を通しておいて、仕上げにさっと炙るくらいに準備しておけばよかったのに。段取り悪いなあ。商売っ気ないなあ。)
などと内心思ってしまいます。
同じ光景はみんなが見ているはずなのに、ずら~~~っと並ぶ後ろの方の人まで諦める気配もなく、黙ってみんな待っています。
なんて辛抱強いコンササポ。

こんな風に列が伸びているけど、テントの中の人たちは淡々と作業してます。
決してさぼっているわけではなく、みんなが真面目に作業をしているのだけど、焦ってもいないし目の色変わるほど急いでもいない。
ほら、スーパーやコンビニのレジで担当者によって列の進み方が全然違うことあるじゃないですか。てきぱきとレジ売って手早く袋に詰めてってできる人と、モタモタして、お弁当ひとつを袋に入れるにも3手間くらいかかってしまう人と。急いでいるときにそういう手際の悪い人に当たってしまうと、あ゛ーーって思いますよね?
言うなれば、今日のやきとり関係の人は、後者みたいな感じ。周囲はかまわず自分のペースで作業をしています。
あんまり待たせるとお客さんがいなくなってしまうんじゃないかとかは心配しないのかな。
試合が始まると人がいなくなるサッカーの試合の特性は分かってるのかな。
だいたい、あれだけの肉を時間当たりどれくらいの量が焼けて、どのくらい売りさばくつもりか、考えてやっていたのかしら?
なんだかやきもきしてしまいます。

20060325-03.JPG
そうは言いながらも、私たちは漂ってくるやきとりの煙をおかずに、並びながらビールで乾杯。
ごくごく、うまー。
お腹は空いているけれど、実は私たちの気持ちには余裕があるのです。

20060325-04.JPG
これが約1時間半かけてゲットした貴重なやきとり(笑)。1本110円。


私たちの余裕のヒミツはこれ。
毎年の室蘭の楽しみです。

20060325-05.JPG
虹さんが仕入れてきてくれる、虎杖浜の毛蟹のお弁当。

20060325-06.JPG
みっちりと毛蟹のむき身がのってます。すごく美味しい。これで1個400円!!東京在住の身には信じられない価格設定です。
老夫婦が手作りでやっている店だそうで、なかなか入手が難しいみたいです。
虹さん、いつもありがとう。


今日のやきとりの屋台を見ながら、なんだか悪いときのうちのチームみたいだなあと思ったのです。
ひとりひとり淡々と真面目にやってはいるんだけど、なんか必死さが見えないんでイライラしてしまう。
肉を生からその場で焼き上げるのは時間はかかるけど、温め直して売るよりもきっと美味しいから、それはその方がいいと思うのですよ。
だから、その場でそのときにできる限りのことをしていれば、待つのも納得だし、不満も感じないと思うのです。
でも作業台が不足しているために作業の効率が悪かったり、どのくらいの時間でどのくらいの量が準備できるかという読みが悪かったり(焼き台を後から追加してた)、一人ひとりの作業ペースに「お客さんをあんまり待たせないように」という意欲が感じられなかったりすると、やっぱりなんだかねえ。

今日の試合はどうだったんでしょうねえ。
私の素人目には、みんな真面目に淡々とやっているだけに見えたんですが。
何が何でも勝ってやろうという意欲はあったのかなあ。
意欲はあったけど疲れのせいで十分発揮できなかっただけならいいんですけど。
ずっと一本調子でやるばかりじゃなくて、ここぞ!というところでみんなでダーーッと攻めにいくシーンとか見たかったなあ。
智樹のプレイも、緩急をつける勘所を見分ける頭が少なかったように思えたなあ。
・・そして実はゴール裏の応援にも(ry


posted by あきっく |21:51 | コンサ周辺のいろいろ | コメント(5) | トラックバック(1)

2006年03月22日

日帰り愛媛

何のためだったかよく思い出せないけど、日帰りで愛媛に行って来ました。

20060322-01.jpg
伊予鉄・松山市駅からのシャトルバス乗り場
バスもみかん色ですね。

愛媛総合運動公園の競技場は、2000年の天皇杯4回戦・マリノス戦以来2回目。
どんなスタジアムだったか丸亀の記憶とも微妙に入り混じって、着くまで思い出せなかったのだけど、スタジアムへ向かうゆったりカーブした上り坂の道の中央分離帯に夏みかんっぽいみかんが鈴なりになっていた光景は印象的でしたのでくっきりと覚えていました。
今日もバスの窓から「ああ!これ!これ!」と思いました。

スタジアムは公園の中にあって、お祭りのように食べ物やさんの屋台が立ち並んでいます。もうそれだけで「ハレ」の気分でわくわく。
せっかくなので唐揚げや焼きそばや「東京焼き」の定番ものの屋台はスルーして、揚げたてじゃこ天や各種みかん類や生ジュース、ちりめん炊き込みごはんなどのテントについつい惹かれます。
今節の「マッチタウン」の愛南町の特産品も並んでいました。

20060322-00.jpg
ヒオウギ貝の貝殻。このいろんな色は天然のままなのだそうです。

20060322-03.jpg
で、中身はこちらw
「浜焼き」と称して焼きながら売っていました。厚別でもこうして火が使えると楽しいでしょうにね。
ホタテを濃縮したような風味で、美味しかったです。

20060322-04.jpg
揚げたてのジャコ天にも手が伸びます。
ぽかぽか陽気のなか、試合前の浮かれぶりが今さらに思い起こされます。


・・・・・
(数時間経過)
 
動きがみんな重かったですね。
さ、次です。次!
 
謙伍、ゴールおめでと。(ふかさないで2点目決められていればヒーローだったね。次だ!次!)
征也、初アシストおめでと。(もう少しで2点目決められそうな惜しい詰めがあったね。決めていればヒーローだったね。次だ!次!)
智樹、途中交代だったけど、だんだんよいプレイが増えてきているよね。次はもっとよくなるように!


帰りの飛行機ではスーツ姿のサッカーチームのみなさんと一緒でした。
目を合わせるのも困るし、ああいうのはお互いに嫌ですよね。
どうせ一緒になるならニコニコ顔で過ごしたいわ。
次はよろしくお願いしますね。


<追伸>
JALが愛媛FCのオフィシャルエアラインだそうで、この試合は「JALマッチ」と称されていました。マッチデープログラムの抽選番号で1名に松山-札幌間の航空券などが当たっていました。
それはいいんですけどスタジアムDJの方、何度も「この試合はリーグ初のJAL対JALの対決です!!」と連呼するのはいかがなものでしょう?
同じオレンジ色の某チームに失礼ですよね?やっぱり。
 
松山空港のJALカウンター奥の壁には、大きくマスコットイラストつきで「JALは愛媛FCを応援しています」とありました。
(千歳空港のカウンターには・・・。ないよな・・・。ぼそっ)

スポンサー対決という点では、ハウスメイトのスタジアム看板が出ているのも目立っていましたね。


posted by あきっく |00:28 | コンサ周辺のいろいろ | コメント(5) | トラックバック(0)

2006年03月15日

みんな幸多かれ

明日はユースの卒団式だそうですね。
それぞれの進路が決まった3年生は、一回り大人っぽくなった表情で
久しぶりに顔を合わせるのでしょうか。

卒団おめでとう。
あなたたちのプレーを見せてもらって楽しかったです。ありがとう。
これからのみんなの人生に幸多かれと遠くから祈っています。
元気でがんばってね。


posted by あきっく |19:41 | ユース | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年03月11日

手に入ったもの・入らなかったもの

あ、手に入れたのはチームが、ではありませんよ。
私が、です。個人的ですいません。

<今日首尾良くゲットできたもの>

  • 智樹のウイズユーカード智樹ウイズユーカード
  • doZeポイント景品 掛け時計(智樹)20060311-01.JPG
  • しまふくごはん

しまふくごはん1しまふくごはん2しまふくごはん側面

  • 噂の美冬美冬
  • 10周年記念タオルマフラー10
  • 征也の精度のよいクロス
  • スタンド観戦していたユースくんたちをチラ見
  • 智樹のえ・チ・ケ20060312-00.JPG

 
 
 
 
 
 
 

<欲しかったけど手に入らなかったもの>

  • 勝ち点3
  • 前へガンガン勝負する智樹
  • 誰でもいいからコンサの得点
  • 謙伍のベンチ入り・・・は、まあいいか

 
 
 

さ、次だ!次!
反省と立て直しはヤンツーさんと選手にまかせて、もう寝よ。(早すぎ)


posted by あきっく |21:22 | コンサ周辺のいろいろ | コメント(4) | トラックバック(0)

2006年03月05日

今月のユース道外遠征予定

二日酔いの頭を抱えながら東京に戻ってきました。
ドームの除雪にいらした方、お疲れさまでした。ありがとうございます。

聞くところによると、3月中にもまたユースU-18の道外遠征が予定されているそうです。
今週末の11、12日と31日だとか。
4月9日から始まるダラスカップに向けての調整の意味もあるのでしょうね。
今週末はホーム開幕戦に行くほか仕事の予定もあるので残念ながら見に行けませんが、31日はもし近くに来るなら見に行けるように、今から仕事を調整しておこう(笑)。
ユースに興味のある他のみなさんもいかがですか?

詳しい日程は、きっと分かり次第奈々子さんが知らせてくださるだろうと勝手に期待しています。うふふ。


posted by あきっく |15:29 | ユース | コメント(0) | トラックバック(1)

2006年03月04日

鳥栖戦のあとはやっぱり博多の夜

あんまりいいとこなくハラハラドキドキの展開でしたけど、とりあえず勝ててよかった。
鳥栖とは去年の終盤に対戦したばかりですけど、あのときと比べて両チームとも強くなっている気がした。
そして新居はうまくなっおり、智樹はたくましく大人になっている気がした。智樹のことはプレーのことじゃなくてね(汗)。

ということで今夜もやっぱり祝勝会です。

20060304-00.JPG
20060304-01.JPG
福岡に住んでいたころ好きだった水炊き屋さんの「岩戸屋」は、おんぼろだった木造2階建ての建物が5階建てのビルに変わっていました。

20060304-02.JPG
でもこのお鍋とコンロは相変わらずです。みかけは良くないけど、味は秀逸です。特にこのスープが好き。

20060304-03.JPG
ビールはサッポロじゃなかったので最初の乾杯だけにとどめて、もっぱら焼酎を飲んでいました。


20060304-04.JPG
2次会は長浜の屋台です。
屋台は数多く立ち並ぶけれど・・・。

20060304-05.JPG
私たちが誘蛾灯のように引き寄せられるのはやっぱりこの看板。

20060304-06.JPG
ようやく心おきなく何度でもカンパーイ!!
この屋台の中には私たちのほかにも同じ匂いに引き寄せられた同種の人でいっぱいでした。
見知らぬ同士でも赤黒の服装やKappaのマークに互いに敏感に反応しつつ、連帯感を深める夜・・・。

勝つってやっぱりいいですねえ。


posted by あきっく |23:09 | コンサ周辺のいろいろ | コメント(2) | トラックバック(0)