スポンサーリンク

2009年10月25日

自己嫌悪。

 仙台戦は0-1の負け。
 ようやっとダイジェストを見た。
 気持ちで上回った、といえばそれまでなのかもしれない。が、ギリギリのところは凌いだかわりに、コンサが勝てるような雰囲気はなかったように思う。惜しかったのは後半のダニルソン→キリノのプレーと、キリノに当てた後のカズゥ・ハファエルのシュートくらいか。林の反応も良かったし・・・。

 最近、コンサが負けても悔しく思えなくなっている。
 極端に言うと勝っても負けてもどっちでもいいやと思い始めている、ということ。
 何というか、淡々と試合が過ぎていっているなあと感じている。
 たまたま日程が詰まっていてじっくり考える余裕がない・・・のならいいんだけど。

 勝負事は相手のある話だからいつも勝てるわけではないのは当たり前。
 ただ、勝てなかったその代わりに何を得てそれをどう次に生かしているのか?
 それがなかなか目に見える形で現れない。あくまでも僕の視点では、だけど。

 1年でJ1に昇格というのは不可能ではないにせよ、今のJ2のレベルやコンサの現状を考えるとそうそうできることではなくて。三浦さんは1年でJ1に導いてくれたけど“上がるだけ”ではダメだということは去年イヤというほど見せつけられた。それがわかった上で石崎監督に託して、選手を信じて応援しているワケで・・・。

 本当の強さを得るには時間がかかる、とはいってもリーグももう終盤。
 そんな中、コンサは果たして強くなっているのだろうか?成長しているのだろうか?
 J1で闘えるチームになる。それが来年なのか、5年先なのか、10年先なのか?
 あるいはいつまで経っても変わらないままなのか・・・。

 下馬評では降格ド本命と言われながらもほぼ残留を決めつつある山形。
 降格こそ決まったが、ホームで清水相手に意地を見せた大分。
 勝てそうで勝てない試合が続くというまるで去年のコンサを見るような千葉。
 そして勝てる力はあるはずなのに結果に結びつけられないコンサ。

 周りを見渡して改めてコンサはどうかといえば、
 「ひょっとしたら来年の今ごろもこんな思いをするんじゃないだろうか?」と不安になってしまう。

 まあ、プライベートでもうまく行かないことが多いもんだから
 コンサも・・・と弱気になっているだけならいいんだけど。

 来年の昇格に向けての試行錯誤や暗中模索はもう始まっている。
 今からネガティブになってたんじゃ身が持たない。
 やっぱり、一番の特効薬は勝つことなんだろうなあ・・・。

posted by フラッ太 |18:07 | 試合後の印象 | コメント(4) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/flatta/tb_ping/1144
この記事に対するコメント一覧
Re:自己嫌悪。

こんにちは。拝見させていただきました~。
凄く気持ちわかります。
開幕当初から今現在、おっ成長したなって思う時は大抵まだ未完成だったり相手がボロボロとか主力が抜けていたりとか・・・
実はあまり成長していないのではないかと思ってしまう時もありました。
でも良く考えると、ご存知の通りなのですが去年と一昨年ってポゼッション度外視の昇格するには現実的な引いて守ってカウンター戦術だったということで、今の主力の若い選手達ってプロのキャリアでは基本的に去年と一昨年の闘い方が染み付いているんだと思うんです。
それを今年から戦術の再構築をしてある程度の事は出来始めていると思うんですよ。
教えられた事だけを素直にやるのではなくて、意思疎通ができるようになり状況判断のもとに工夫して行くことが出来れば来年はさらに良くなるのではないかなと勝手にポジっています(笑)
意思疎通ができればトラップしずらいパスや欲しいところ間違いとか減るでしょうし。
でも選手の限界は分かりませんけどね。
ひょっとしたら来年の今ごろも・・・という不安も確かにありますけど上記を根拠になるべくポジティブに行こうと決めました。
基本的にコンサドーレの存続に関わるようなことさえなければポジって行こうと。関わるようであれば吼えます間違いなく(笑)。

すみません、かなり長くなってしまいました。
大変申し訳ないです。

posted by ろぜっ太 | 2009-10-27 00:25

ろぜっ太さんへ

 はじめまして。

 石崎コンサの1年目は三浦戦術からの大転換なので、
 ヤンツーさんの時のような“イチから出直し”という面はあるでしょう。
 それを考えれば現時点での内容は悪くはないと考えることも出来ます。

 ただ、あまりにも取りこぼしが多い。
 できるはずなのに・・・というもどかしさがいっそう募るんですよね。
 教えられたことは出来るようになって、そこからどう応用させるか。
 1年目で停滞するのはある程度は許されるかもしれませんが、これからはそうは行きません。

 基本的に僕もポジティブに考えるつもりですが、
 もう少し厳しめに見ていく必要はあると思います。

posted by フラッ太| 2009-10-27 12:52

Re:自己嫌悪。

トラバ、ありがとうございます。

キャプテンとして、コイントスも忘れた開幕戦。
そして、試合後のコメントは毎回短く、内容は、自分のプレーのことも多く、
試合をトータルで分析し打開策を提案するような内容はなかった。

だから、仙台戦のコメントみて、変わったなぁと。
考え方の変化が、プレーに現れるまで時間はかかるかもしれませんが、
石崎監督のこれまでの指導は間違ってないと感じた瞬間でした。

posted by whiteowl| 2009-10-27 18:23

whiteowlさんへ

 カズゥはきっと開幕戦は自分のことでいっぱいいっぱいだったんでしょうね。
 徐々に自分のことだけでなくチーム全体を客観的に見られるようになってきた。
 あとは、キャプテンとしての闘志やリーダーシップをプレー中にもっと見せてほしいですね。
 

posted by フラッ太| 2009-10-30 19:49

コメントする