コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2015年10月08日

ヴェルディのサポーター増

いつもはそんなに台風の影響を受けない札幌もなかなかの暴風雨に。
"嵐"なんていう天気予想、見たことないぞ。
雨は大して強くないものの、風が強いのでその風にのった雨が冷たい。
お仕事を早めに切り上がって、車通勤の人に駅まで送ってもらったのだけど、
それにしてもすごい天気。傘を手に持っているのに、差していない人ばかりという変な光景。
明日は大丈夫なんだろうか。明日は荒れても、明後日は厚別だから晴れてくれよー。


ヴェルディ戦は、スポーツ紙によると1,700人ものサポーターが訪れたのだそう。
関東アウェイの試合はいつものことながら、いつも通りのこの人数に圧倒される。
JALしか見てなかったけど、AIR DOなら日帰りも可能だったのか!なら行けば良かった!
現地応援した皆々さまに感謝。そして小野伸二ゴールと勝利に立ち会えてうらやましい。

で、ヴェルディとの対戦で味スタにうちのサポーターがたくさん行くのはいつものことながら、
中継で映った緑ゴール裏を見て「わ、サポーター多い」と思ったのだった。
味スタでの緑戦といえば、失礼ながらゴール裏の人数はうちのほうが多いと感じることが多く、
バックスタンドは開放していないの?と思ってしまうほどお客がいないのが日常風景だった。
でもこの日はホームゴール裏を引きで映してもサポーターの数は明らかに多く、
バックスタンドにもそこそこの来場があるのが見受けられた。ヴェルディ、サポーター増えているんだ。

実況の人はチームの順位がプレーオフ圏内にあることを差して、
「成績が良いとお客さんも増える」というようなことを言っていた。
でも個人的には、ヴェルディのサポーターがチラシを配ったりゴール裏での応援を促したり、
そういう活動をやっているのを目にするので、
それらの地道な種まき作業が少しずつ芽を出しているのではないか、と信じたくもある。

去年の記事だけれど、こんなことを書いている方がいた。
ヴェルディにスポンサーが少ない理由(Yuuzaのブロマガさん)

なかなか、中の人というか東京在住でなければ気付かないようなことが書かれていて、
なるほどなぁと読んでいた。コメント欄にはビンさんやイルファンの名前も出てきている。
チームの問題点は地域によって様々だ。
外から、チームに関係なく責任もない人がとやかく言えない事情や現状があったりする。
そういう、チームに関係のないアドバイザー気取りの上から目線コメントはスルーするが正しい。
(全然関係ないけど、山をおりてきて畑を荒らす熊をハンターが狩るのをみて、
可哀想とか何も殺さなくてもと北海道外の人が言うのと似ていると感じる。
熊にえさをやったりする観光客もそう。そこに暮らす人のことなどまったく考えていないのだ。)

今回勝ったからこう言える余裕があるんだけれど、緑さんのサポーターが増えているのは嬉しいこと。
なんでかわかんないけど、ヴェルディってライバルチームのひとつだと勝手に思っているので。
他チームの発展は巡り巡ってコンサドーレのチームの発展でもあるものね。

posted by ひとみ |23:31 | コンサ徒然 | コメント(4) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hanabi/tb_ping/2612
この記事に対するコメント一覧
Re:ヴェルディのサポーター増

老舗の年季入ったサポ(おそらく)ならではの分析

リトルトーキョーたるウチらはどうか?
既に20年あまりの年月を経て、これくらい成熟してて不思議はないです。

自分達のクラブを取り巻くサッカー事情を諦めるではなく、高望みでもなく、来る可能性はまずないけどバブルに踊らず、しっかり見据えて自立しているサポーター像
そんな者にアタシもなりたい。
そんな者×20000人なら、大口スポンサー1社くらいのパワーにはなれます。

posted by owls| 2015-10-10 10:33

Re:ヴェルディのサポーター増

ひとみさん・・・
私、「みたらしだんご」見つけられなかったーーーーっ!
宝永の車のそばでじぃぃーーっと見たんだけど、お品書きに
「みたらしだんご」を見つけられずorz
お店の人に聞く勇気も無く、すごすご退散してしまった。

posted by しーちゃん| 2015-10-11 00:15

Re:ヴェルディのサポーター増

もしかしたらひとみさん始め多くのコンササポの方とは相容れない感想かも知れませんが思いがけず東京ウェルディーの話題が出ましたので,うまく書けなくて長文ですが思いつくまま感想垂れ流しになりますがごめんなさい。m(_ _)m

実は,復帰を取られた頃は「コナクソ~」とか思っていたし,もひとつついでにラモス兄イが「俺たちは地獄を見たんだ」発言のときは正直言って「ベルデーの地獄ってその程度かよ,ふんっ」って腹立てたりしたけど,大企業のサポートが無くなっても相変わらずヴェルディーユースから毎年のように才能ある選手が出てくるし(資金的な理由で他チームに移籍せざるを得なくなるけど),どんなに順位が下がってもパスサッカー捨てず,そしてどんな苦境に陥っても昔世話になったからって理由で往年の(引退寸前の)漢たちが「俺が手助けしなきゃ」と言って出戻ってくる。
←ここまで一文。汗;

そんな彼らを見ているうち,いつしか私はべるでーというクラブを尊敬の眼差しで見るようになってました。“じゃがほっけ”を理念とする我がクラブとどこが違うのかと。むしろ俺たちが見習わなくてはいけない何かがあるのではないか,と。

まあ,ちょっと勘違いのひどい監督がいたこともありましたが,基本的には日本のサッカー界を支えてきたクラブですし,「腐っても鯛」ならぬ「腐ってもべるでー」だなあと,常に注目していますです。

あと,首都圏ではスポンサー獲得がむしろ地方より難しい,という話が出ていましたが,確かにそうだと思います。ちょっと前のNHK朝ドラの『あまちゃん』でも,地方ローカルアイドル集団のGMT5が路上ライブを敢行しても東京人は“売れない芸能人には無関心”で足を止めて観る人は皆無,っていう回がありましたがまさにそれだと思います。落ち目になったら振り向いてもくれないって。「生き馬の目を抜く」という言葉を思い出しました。『あまちゃん』の天野秋ではないですが「東京怖え~よ!」ですな。

それに比べたら,コンサはやっぱり“お山の大将”です。道新はコンサがJ2にいる間だけJ1よりJ2の記事を大きくしてくれます。地元テレビ局はコンサの番組を作って放映してくれます。だけど東京には“地元局”の概念すらありません。我がHFCの営業さんも頑張って下さっていると思いますが,東京で営業って想像するだけで過酷な感じがします。

もちろんリスペクトしつつもライバル認定しているので,対戦相手のときは人一倍ブーイングして盛り上がるんですけどね。

posted by | 2015-10-12 23:05

コメントありがとうございます。

>>owlsさんへ
なんとなくみんなが感覚で「こうじゃないか」って思っているところを
こうして冷静に書けるのってなかなかできないものですよね。
だから駄目なんだって悲観して終わるでもなく、それでも変わらず淡々とサポートする。
そんなサポーターがもっと増えていても良いと思うんですけどねぇ、うちも。
うちの場合は目線の先の未来を世界規模にしておかなくちゃですけどもね。

>>しーちゃんさんへ
私も見たんですけど、餃子しか売ってなかったですよね...。
もっとパッと見でみたらしだんごを売っているのがわかるかんじだったんです。
ドームに来ていたのとは違う車だったので、厚別では売っていないのかしら。
それともあんまり売れなかったのか。なんかすみませんでした...orz
ドームのテラスグルメはもうないと思いますが、また機会があると良いですよね。

>>○たさんへ
相容れない感想というよりもむしろ、みんなが思っているであろうことを
実にストレートに書いてくださったと気持ちの良い清々しさを感じました。笑
私も「東京は地元意識が薄い」っていうのがなるほどなぁと思って読んでいました。
メディアに関してはほんとうにそうですね。
アウェイ遠征するとまともに新聞記事にもなっていないのを目の当たりにします。
とは言え、、みんな他のチームに対して"隣りの芝生"なのかもしれませんねぇ。

posted by ひとみ| 2015-10-12 23:38

コメントする