コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2013年04月02日

オフサイドなんかこわくない

うーあー。寛くん。松本くん。
そうか。寛くんは手術が必要なほど大きな怪我だったのか。
交代のあと泣いていたというし、直感的に長期離脱になりそうな気がしていたのかな。
せっかくキャンプでも怪我なく順調だったのに、ここに来て離脱はつらいだろうな。
海外移籍のこととか、色んなことが頭の中を巡っていたんじゃないだろうか。

松本くんは思っていたよりも軽くて少し安心。
でも痛み止めの注射を打ってまでここまで出場してきたというから、
本人の悔しさったら計り知れない。体が「休め」というサインを出したのかな。
捻挫ってクセになると踏み込むたびドキッとしたりするのよね。
いや、私と選手を比べるのは失礼なのだけど、その1mmくらいは経験があるので。
ふたりとも無理はイカン。怪我の時はチームのことよりも自分のことを一番に考えていて。
帰ってきたらまた大きな声でコールをするから、それまでは今出来ることをやるんだよ。


試合に誘う時に断られる理由のひとつに「ルールがわからない」というのがある。
「オフサイドとかさ、よくわかんないんだよね」と。
オフサイドなんかわからなくたって楽しめるっつーの!
ルールブックを読破して試合観戦に臨む人なんか早々いないっつーの!と、思う。
プレーヤーじゃないんだからルールなんて試合を観ながら覚えていくものなのよ。
そうしてだんだん面白くなっていくものなのよ。

確かに細かいルールは色々ある。観ていて「今のは何?」とか「何のファール?」とか、
「なんで旗挙がったのにオフサイドじゃないの?」とか(←あ)。
ルール以外にも「なんでボールを前じゃなくて横や後ろにパスするの?」とか、
「あの人なんでボール持ってないのに全力で走ってるの?」とか、
よくわからないと感じる部分はあるだろうと思う(いや、私だってよくわかっていないし)。
でも要するにサッカーというのは、足でボールを運んでゴールに入れるだけのスポーツだ。
..."だけ"と言うと選手や戦術マニアや真面目なサポーターに怒られるかもしれないけれど、
一般の人にはそれだけなんだと思ってほしいなと。
難しいのよ~~そんな簡単なもんじゃないのよ~~という面だけを見せても引かれてしまう。
サッカーは決してコアなファンだけのものではなく、
誰でも気軽に楽しめるものだということを知ってもらいたい。

まずは生で観戦してほしいんだとにかく。
難しいことはサッカーじゃなくたって他のスポーツにも色々ある。
興味がなければ詳しく調べなくたって良いし、楽しみ方は本当に自由。
それくらい気軽にサッカーに触れる機会をつくってほしいなと思う。

サッカー人口は世界で最も多い。日本でも、根強い野球人気を上回っているとも言う。
サッカーは楽しい・面白いのだと多くの人が認めているということ。
それをルールがわからないなんて理由で観ないのは勿体無い。
っていうのをもっと多くの人にわかってもらいたい。どうするのがいいんだろうなぁ。
ボールが1個あれば誰とでもサッカーがはじまってしまうブラジル人の気質って、
サッカーの楽しさのベースになっているように思う。
「笑顔じゃないと幸せが来ないよ」っていうポジティブな考え方とか。
餅は餅屋。ブラジル人からサッカーの楽しさを学ぶ、みたいなのがあったら話を聞いてみたい。

posted by ひとみ |23:11 | コンサ徒然 | コメント(4) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hanabi/tb_ping/1915
この記事に対するコメント一覧
Re:オフサイドなんかこわくない

こんにちは。正確にはこんばんは。
ひとみちゃんそうなのそうなのソースなの。私がまさにそれ。
とにかく観戦に尽きる。まぁ私の場合夫がサッカー好きってことがあるのでルールとかわからないことは聞いてしまえばいいわけで。
で、見てるとそれなりにわかってくるもんです。
で、現在は、もう成人した子供たちもサッカー好きで特に息子は欧州サッカーが好きで凄いプレーのときは録画して見せてくれたり解説してくれます。

あと天皇杯で清水に行ったときあそこは2階スタンドなんだけど2階が旗サポ席というかいわゆるゴル裏で札幌サポなんだけど下にいくとそこには農作業終えたおじいちゃんやおばあちゃんが結構いてびっくりしました。サッカー見ながら弁当食べたりしてるんだ。さすがサッカー王国とちょっと関心しちゃいました。なんかまとまんないコメントでごめんね。

posted by コンサの缶詰2号| 2013-04-03 01:46

Re:オフサイドなんかこわくない

ひとみさん、こんにちは。
私はもう~何年もサポーターをやっていますが難しい(簡単なのも?)ルールなんて全く分かりません(^_^;)
オフサイドも息子から「待ち伏せ禁止だよ」と説明されて理屈は分かりますが実際試合でオフサイドになったのは全然分かりません(^^ゞ
それでも十分楽しいし(*^^)v
楽しいことに理由なんて要らないかなと(^_^;)←開き直り?
楽しければまた行きたくなりますから~(*^_^*)
と、サッカー観戦と応援を楽しんでいる私です(^_-)-☆
ダメですか~?

posted by  ドールズママ| 2013-04-03 17:17

Re:オフサイドなんかこわくない

世の中に野球ほどルールの複雑なスポーツはないんですけどね。
完全に分かって見てる人はいるのかな?
(^_^;)
サッカーのは、ルールブックじゃなくてペーパー程度ですよね。
それも大部分はゴールの大きさとかピッチの縦横とかの規格に関すること。なんでルールが難しいって思うのかな。
難しいのはルールじゃなく、解釈なんですけどね。
で、その難しさは世の中のいたる所で見られる現象に似てる。
アドバンテージについて説明したら、食い付いてきませんかね。あれって、仕事を離れた立場での日本人にはシックリくる感じがしますもん。

posted by owls| 2013-04-03 20:01

コメントありがとうございます。

>>コンサの缶詰2号さんへ
.
こんばんはー。正確にはもう少ししたらおはようございます。
たまに、似た者ご夫婦だなと思うことがあります。笑
.
ソースよね。何がなくてもまずは観戦だと思います。
私のまわりで一番サッカーに詳しいのは父なのですが、
父と観戦する時は色々教えてもらいます。
解説できる人と観るっていうのも良いですよね。
そのうちにだんだん自分なりの解釈をするようになったり、
自分がどんなプレーを好んでいるのかわかるようになったりして面白くなります。
お子さんが自分より詳しいというのは頼もしいですね!ご両親の育成の賜物です!
.
農作業終えたおじいちゃんおばあちゃんですか。めちゃくちゃ羨ましい図ですね。
それくらいサッカー観戦が身近なものなんですね。うちもそうなりたいですー!
.
.
>>ドールズママさんへ
.
こんばんはー。
私は戻りオフサイドがよくわかりません。試合中にわかった試しがありませんー。
どうしてもボールウォッチャーになってしまうので。
「待ち伏せ禁止」ってすごくわかりやすいですね♪
そうやって伝えてもらえるとよくわかります。みっくんは教えるのが上手ですね。
.
旗が挙がればオフサイド、で良いと思うんですけどねぇ個人的には。
挙がってもオフサイドを取り消されてしまう時が稀にありますが。笑
ルールをしっかり覚えて考えながら観たい人もいれば、雰囲気を楽しみたい人もいますし、
勝ち負けだけが重要という人もいます。観戦に何を求めるかはそれぞれですもの。
楽しくなければ続きませんものー。何もだめじゃないですよ!
.
.
>>owlsさんへ
.
あ、私じつは野球よくわかってないですよ。内野と外野の違いを最近理解しました。
ポジション?とかも何度聞いても覚えられません。
そんな複雑な野球を理解している日本人なのですから、
あんなにシンプルなサッカーを面倒がることないんですよねー。
.
そうそう、難しいと感じるのは確かに解釈ですね。それはもう尽きることがありません。
でも色々な解釈ができるのが面白かったりするんですよね。新しい解釈は目からウロコです。
アドバンテージを世の中の現象に例えて語るなんて深いですわぁ。笑
でも、そういうルールがあると知るとサッカーを好意的に見てもらえますよね。
日々生活している中で起こることに似ているものは多いです。
サッカーってとても人間くさいんですね。喜怒哀楽があるなんて、寛くんも上手いこと言うなぁ。

posted by ひとみ| 2013-04-03 22:05

コメントする