コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2012年03月27日

ポジティブなオーレ

お天気はとても良いのだけど、一歩外に出ればまだまだ冷たい風。
でも、そうこうしているうちに春が来る。あぁ夏が待ち遠しい。


とある人が、

悲観は感情、楽観は覚悟。

と言っていて、うわぁーまさにそうだわととても同意した。
人にあたったり、誰かのせいにしたり、ネガティブになることは簡単だ。
文句や愚痴なんていつでも言える。いつでも言えるんだから、今はぐっと堪えてはどうか。
こういう時こそやわらかい気持ちを持っていたい。
ポジティブでいることは能天気に見えて、実はあんまり簡単じゃない。

選手は90分集中をし続けなければ、ひとつの隙をすぐに突かれてしまうのがJ1。
だったらサポーターの応援だって同じになるはず。
突っ立っている時間、声を出していない時間、ぶちぶち文句を言っている時間、
その隙に相手がどんどん攻めて来る。

選手が下を向いていると思うのなら、
「下向いてんじゃねぇよ」じゃなくて、前を向かせる応援をする。
上手くいってなさそうな選手がいれば、
「下手くそやめちまえ」じゃなくて、名前を呼んで励ます。
ミスをしてしまったら、「なにやってんだ」じゃなくて、もう一度頑張れと声を出す。
ネガティブな言葉は感情のままにぽんぽん出せばすっきりするだろうけど
言われた方はいつまでもいつまでも頭の中で響いている。
それが一体、選手にどんなプラス要素をもたらすだろう。私はプラス要素ゼロだと思う。

文句を言うのは簡単だ。だからぐっと堪えて応援する方がしんどい時もある。
でも選手だってしんどい。
じゃあそのしんどい思いを、少しでも軽くしてあげる応援をしたいじゃないか。

背番号12は観客ではなくてサポーター。
チームにもらった仲間の証。
ならば全力でプレー(応援)した時に、試合を動かす力だってあるはず。

何がどう違うとはっきり言えないのだけど、
今まで昇格した時とはまったく雰囲気が違うチームだなと感じている。
そう感じている方は他にもいるのではないかと思う。
今季は定着を目指して闘っているのだから、
残留を目標にしていた今までと違うと感じるのも当然か。
時間はかかるかもしれないけれど、今はじっと我慢の時。

豪華なオレオってかんじ

 試合のあとに買ってもらったお菓子。
 石屋製菓のおニュー品、クルール・カカオ。
 マカロンのようだけど、チョコパイくらいのサイズ。
 ラムレーズンとカシスオレンジの味。
 ココアクッキーで挟んだお菓子って
 最近よく見るのだけど、流行っているのかしらね。


posted by ひとみ |22:33 | コンサ徒然 | コメント(6) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hanabi/tb_ping/1586
この記事に対するコメント一覧
Re:ポジティブなオーレ

これって多分、アメリカのお菓子「ウ―ピーパイ」をイメージしてるんじゃないかと思いますー。
こーいう感じのだったら、
私は、森永エンゼルパイの方が好きだけどー(笑)

posted by しーちゃん| 2012-03-27 23:54

Re:ポジティブなオーレ

同感です。
ひとみさんのブログ読んで、そうだそうだって、いつも思ってます。
同じ気持ちのサポーターがたくさんいると思います。

サポ―ターなら、一緒に戦わなくっちゃ。

覚悟してね!

posted by おばサポ| 2012-03-28 00:21

Re:ポジティブなオーレ

浦和戦、周りはかなり文句出てました。

「なんで勝負しないんだよ。」
勝負してとられたら「なんで取られるんだよ!!!」
じゃあどうすればいいんだ(;一_一)って気持ちになりました(笑)

でもコールの時にその人の声、聞こえてこないんですよね(^^;)

どうして?って感じです。

文句を言う力(大声)を応援に変えれたら素敵なのになぁって思いました。

選手たちはそれどころじゃないかもしれないけど

楽しんでほしいなって思っています。

応援頑張っていきましょう(^_^)v

posted by サッカーボール| 2012-03-28 18:14

Re:ポジティブなオーレ

次は勝つと信じる。
今のウチなら、開き直りでもホラでもない。現在位置はそこにある。
こっは手応え感じてんのに邪魔する連中がいて困りますな。
貞子の呪いのビデオみたいな不幸の連鎖はやめてくれ、井戸の底に沈んでろ。
だいたいね、失望しながら何年も一応応援するって、変。
そーゆー人は自分に嘘ついてんだから即刻やめなさい。
後はワシらに任せてさ。
チャンチャン
♪θ(^0^ )ノ

posted by owls| 2012-03-28 21:45

Re:ポジティブなオーレ

 そりゃ枠を外せば「何やってんだよ!」と言いたくもなる。
 でも、やってる方はもちろんワザと外しているワケじゃない。

 去年から強く思いはじめているのは「喜怒哀楽を一緒に背負うのがサポーター。」
 喜と楽は放っておいても分かち合えるけど、怒と哀はなかなかそうはいかない。
 特に怒は選手や監督に投げつけちゃうし、
 哀は自分で勝手に増幅して所構わず撒き散らしちゃう。

 石崎コンサが今J1で戦えているのは怒と哀を共有できたからなのかな、なんて思ってます。
 選手に求めるならこっちも選手が力を振り絞れるだけのものを捧げる心意気は持っていたいですね!

posted by フラッ太| 2012-03-28 23:08

コメントありがとうございます。

>>しーちゃんさんへ

おっ!昨日ブログで"チョコパイ"と書いてから食べたくなってしまって
今日まさに森永のエンゼルパイ買ってきたんです。笑 いや~幸せな味がします。
"ウ―ピーパイ"調べてみました。似てますね。これ流行っているのでしょうか。
写真のコメントにこっそり感想書きましたが、石屋のはお上品なお味がしました。

>>おばサポさんへ

同感いただきありがとうございます!
自分の考えを押し付けるな、なーんて言われることもあるので、とても嬉しいです。
断定するつもりなどなく、あくまで一個人の意見なんですけどねぇ。
でも同じ思いのサポーターさんがいると心強いですよ。
ポジティブなパワーはポジティブな雰囲気をつくると思います。それが勝利に繋がるはず。
覚悟してよーっ!

>>サッカーボールさんへ

いますいます、そういう人。
「いや、勝負しろって言ったじゃん」っていう。笑
そんなに悪いところばかり探して見ていたら、どんな試合でも面白くないだろうなぁと思います。
それでいっつもイライラしているんだろうなぁと。
ミスはミスでも、チャレンジしたことによる失敗かどうかというのは見極めたいですよね。
ミスだけ見るとそれ以上でもそれ以下でもなくなってしまいますから。
文句はどうしても、言いたくなります。試合中何度も、「あーもーなんでっ!」と思うことありますし。
でもそれを口にするかしないかなんですよね。
言いたくなったらその替わりに応援の声を出せば良いのに、方法を知らないんですね~。

声を出していれば、自然と自分の中でも「頑張れ頑張れ」って前向きな気持ちになるものです。
個人的には、前田に楽しんでプレーしてもらいたいです。天才がノッたらすごいもの出そうで。

>>owlsさんへ

そうか、そーゆー人は自分に嘘ついてんですね。
頼まれてもいないのに無理してサポーターっぽいことをしているという。
もっと他に楽しいことがあるでしょうから、そちらへ行くことをおすすめしたいです。
不幸のパワーの威力は相当なものですから、周りを巻き込む威力がありますね。
前を向きたい人の足を引っ張っちゃイカンのです。

ネガティブはループしてしまうものですが、連鎖は避けられるはずなのです。
他チームに比べると、うちのサポーターには我慢の無い人が多いと感じます。
なんなんでしょうねぇ一体。どうして自分のチームをそこまで悪く言えるのかと
本当に不思議でしょうがない時がありますよ。
楽しみばかりならそりゃありがたい。でも苦しみも分かち合わないと繋がれません。

>>フラッ太さんへ

自分のことを棚に上げて、他人に求めるのは簡単ですもんね。
何かしら自分を守るための言い訳もできますし(自分は選手じゃないから、とか)、
期待しているからこそ厳しくするなーんてそれっぽいこと言えばいいんですもん。
いつまでも誰かのせいにしているようじゃ、覚悟が足りないと思うんです。
サポーターの覚悟が足りないのは、すぐに監督や選手にバレてしまいます。
そうなると"仲間信じ"でもなんでもないですよねー。

怒と哀はできればみんな避けて通りたいものですが
これを一緒に抱えて乗り越えたら本当の財産ですよね。
そのあとに喜と楽を経験してしまうとどうしても苦しかったことを忘れてしまいますが
改めてしっかり直面したいものです。心意気持っていきましょう!

posted by ひとみ| 2012-03-29 01:45

コメントする