コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2010年10月06日

勝利よりも面白さ?

「コンサドーレ厳しいね!」からはじまった、お仕事のお客さんとの会話。
その人は野球ファンなので、何かと野球に例えてコンサにアドバイスをくださる。
いつもはハイハイと聞いていたのだけど、今日はちょっと聞き逃せない言葉が。

「サッカーはもっとさ、ポジションに関係なく動き回ればいいのにね。
ディフェンスがフォワードの位置まで走ったり、ボランチが後ろに下がったり」

ん?

「左右の選手が入れ替わったり、フォワードの選手をおとりにしたり、
そういうことがあった方がもっと面白いのにね」

んん?
何を言っているの?
そんなことはサッカーには普通に起こりうることなのだけど。
え、もしかして、 サッカー=ゾーン だと思っているの?
「サッカーはチームプレーというより個人プレーだよね」とまで言われて
さすがにそれは違うだろうと思って「野球の方が個人プレーじゃないですか、
ポジションも固定されているし、個人の色々な記録が重視されますし」と言った。
その人いわく「いや、野球こそチームだよ。繋ぎとか駆け引きとか」とのこと。

まぁ私は野球にそんなに詳しいわけではないから、それについてどうこうは言わない。
でも、サッカーは決まったポジションから動かないものだと思っているのだとしたら
個人プレーが重視されるスポーツと思われていても不思議ではない。
サッカーを見ない人って、サッカーをこんな風に理解しているものなんだろうか。まさかねぇ。

それで思ったことは、サッカーと野球の違いなんてことではなくて
サッカーを見ない人にとっては"面白さ"って意外と重要視されているのかもということ。
私は、なんだかんだ言って結果が大切で、そういう人はみんな勝利が見たいものだと思っていた。
思えば今季の横浜FC戦で、私の後ろに座っていた初めて見に来たらしい人が
「試合はもうどうでもいいから、ゴンを出せー」なんて言っていた。
もちろん気持ちよく勝つ試合を見たい気持ちはあるだろうと思う。
でも内容が面白ければ、もし勝てなくてもまた来たいと思ってくれるのかもしれない。
新しい発見。というか再発見。やっぱり観る側もやる側も楽しいサッカーをやっていきたい。

posted by ひとみ |23:04 | コンサ徒然 | コメント(6) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hanabi/tb_ping/1071
この記事に対するコメント一覧
Re:勝利よりも面白さ?

DFは、点取っちゃいけないんですよ。
GKは、あらゆる場面でも手を使うことが許されてます。
あ~あ
(-"-;)
常々思うんですが、この国には、ある程度のレベルでプレー経験のある人か、よほどセンスの良い人以外、スポーツを理解してねーんでないか。
そのいづれにも該当しないけど、自分達のチームを長期に渡り真剣に応援することでサッカーを理解していこうとする初の人種が我々なのだと。

野球は、個人プレーの連続で成り立つ競技だからこそ日本人にウケる。
自分が関わることに対しては集団主義だけど、他人のやってることをとやかく言うことについては、個人プレーを好む。
それが見えてないんです。
野球こそ団体競技の代表と思うのは、多分に情緒的な(つまり、なんとなくという)要因が大きいのでは。
僕も、Jが誕生してから初めてこんなこと考えるようになりました。

posted by owls| 2010-10-07 21:35

Re:勝利よりも面白さ?

サッカーを見ない理由で一番多いのが「点が入らない」だと思います。
やっぱり野球に慣れている人は、サッカーを嫌う傾向にありますね。
僕は、小学4~6年まで少年野球をやっていた(サッカー少年団が無かったから)ので、
サッカーの面白さも野球の面白さも理解しているつもりですが、
先入観だけで語って欲しくないなと強く思います。

野球はテレビ観戦でも駆け引きを感じれるんだと思いますよ。
サッカーは、やっぱりスタジアムで見ないと駆け引きを感じられないんじゃないかな?
テレビに映っているは、ほんの一部なので。

やっぱりサッカーは、生観戦に限る!!←結局それかい

posted by あさ吉 | 2010-10-07 21:40

コメントありがとうございます。

>>owlsさんへ
そうそう、FWしか点取っちゃいけないんですよね。
昔、Jリーグが出来るか出来ないかの頃って
サッカーってなんとなく"洋風"なイメージがありました。
坊主で泥臭くてスポコンな野球と比べると、
茶髪でハイソックスで爽やかなイメージのサッカーで。
そう思えば、サッカー自体がまだまだ
根付くのに時間がかかっているだけとも思えます。
団体競技というものがそもそも理解されていないのかもしれません。
長い目で見て理解しよう、支えようというシステムが無いというか。
自分→集団主義、他人→個人プレーとはわかりやすいお話です。
whiteowlさんのお言葉ではないですが、
owlsさんのコメントには深々々々と頷いて納得すること多々ですわー。

>>あさ吉さんへ
本当はあさ吉さんのように、両方をしっかりと知った上で
好きな方を選べたら良いんですけどねぇ。
私が野球をサッカーほど見ないのと同じで、
サッカーに興味が無い野球ファンもいるってことですよね。
知らないと、どうしても知っている知識だけで喋ってしまいますし(自分含め)。
なるほどー。確かにサッカーは、テレビに映っている部分は一部ですよね。
そうだそうだー!だからこそ生観戦に限るぞー!
今度初めて行く人を誘う時は、その話をしてみます。良いこと聞きました。
なぜ生が良いのかって、わかっていても上手く言葉に出来なかったので。

posted by ひとみ| 2010-10-07 23:19

Re:勝利よりも面白さ?

 相変わらずクルーンは使えんのぅ。ま、せいぜい延長戦頑張ってくれや。

 ・・・というわけでぇー。
 野球は野球で楽しみ方はあるんですけど、野球って投手vs打者の1対1の勝負にかなりの部分で集約されちゃうように思います。あさ吉さんもおっしゃってますが、だからテレビ桟敷で満足できちゃうところがある。1球ごとに間があるから解説がやたらめったら入りまくるし(特に日テレ)、投げた後に対してあーだこーだ言うこともできる。サッカーはボールは常に動いてますからね・・・。

 そして、これは野球に限りませんがアメリカンスポーツ(NBA,NFLなど)は選手個人の数字で評価されることが多く、選手の数字の足し算でおおよその勝敗が読めてしまうことがある。だけど、サッカーは単に点獲りやを引っこ抜けば勝てるというほど単純には行かず、選手の組み合わせや連係の構築次第でカバーできたり場合によっては不利と思われるチームが勝つことも珍しくないんですね。

 野球とサッカーの違いと言えば間とルールだと思うんですが、
 長くなりそうなのでヒマをみて書ければなあと思います。

posted by フラッ太| 2010-10-08 22:31

Re:勝利よりも面白さ?

23時のお姫様、こんばんは!

野球は、農耕民族は大好きらしい。
打順というもので、順番が平等に回ってくるから。
草野球やるとき、守備は9人だけど、
打つ人12人いたり。
この辺が、日本人好きみたい。

サッカーは、へたくそには、ボール回りませんから、
狩猟民向きなんですよ、そもそも。
強いものが、楽しい、公平ですね、サッカーは。

日本人の教育、道徳観では、FW育たない社会の
規律がありますね・・・

posted by 団長 | 2010-10-09 00:28

コメントありがとうございます。

>>フラッ太さんへ
セとパって一緒に終われないんでしょうかねぇ。
セリーグまだやっているのかと、この頃毎日思います。笑
私はフラッ太さんの仰っていることが
マスコミに伝わると良いなぁと思いました。
すべてにおいて野球ベースでしか見られないマスコミが書く記事だから
読み人にもそれ以上のことが伝わらないんですよね。
バスケの記事を読んでいても思いますが、
誰が何得点、リバウンド、ターンオーバー、成功率、失点数...。
それでしか比べられないようで。肝心の中身はどうしたの、と言いたくなります。
これがサッカーにも当てはまると思うんですけど、
ダイジェストっていうとほとんどがシュートシーンなんですよね。
マスコミがそういうものだと思って放送し続けるから、
視聴者もそうコントロールされてしまっている気がしています。
あさ吉さんのお話にも戻りますが、
だから点が少ないサッカーは面白くないとなってしまうんですよね。
...これだけ書いておいてナンなのですが、
野球とサッカーを比べようとして書いたエントリーではありませんでした。笑
でもこういった話をしていく上では、比べざるを得ないものかもしれませんね。

>>団長さんへ
こんばんはー。姫と言うのは一体どこから...。
確かに、野球は必ずみんなに順番に出番がまわってきますね。
まわってくる前に替えられることもあるかもしれませんが。
サッカーは、今この選手がシュートしたから次は別の選手が蹴る、
というわけにはいきませんものね。考えて動く、選手次第です。
だんだんと、サッカー人気が上がらないのは世の中のせいだ!みたいな
変な方向に話が行きそうな気がしないでもないです。笑

posted by ひとみ| 2010-10-09 22:22

コメントする