コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2024年05月24日

PK戦2勝目

まずは昨日のリーフラスフットボールパークでの高校サッカーの方から。

準決勝は伊達まなびの里と同時刻のキックオフであって、リーフラスの方は「北海道栄高校VS北海道大谷室蘭高校」。結果は0-7でランタの圧勝であった。
正直こんなに大差がつくとは思えなかったわけだが、前半だけでランタは5得点。ことごとくやることが上手くいくとこんな感じになるのだなと。後半は多少栄にも雰囲気は出てきたのだけれども得点には至らず。終盤ランタはGKも交代する余裕で終了したわけだ。

一方の山は「駒大苫小牧高校VS苫小牧東高校」だったわけだが、今朝の朝刊によれば苫東が勝ち上がったのか。なかなかやるもんだね、と。

なお今日の決勝戦は伊達でやるのだが、こちらは流石に観戦パスかな。


さて今日のタイトルは、勿論我がサポートチームについてではある。

今更説明がいらないというか、散々出てきているわけだが、PK戦での勝利は2006年の天皇杯5回戦@フクアリ以来なのだが、これも過去に触れてきているように、今回がようやくPK戦では2勝目、その間公式戦で勝てていなかった。

対長野ということでは、2012年の天皇杯2回戦@厚別で負けているのだが、この時もPK戦で12年越しのリベンジではある。
そして記憶に新しいところでは2019年のルヴァン杯決勝もPK戦で負けていたのであった。

だからまあもうこれでPK戦での悪いイメージは無しにしたいものだと。

なお今回のPK戦勝利は一人の失敗もなく勝てたのだが、2006年の時の記録を引っ張り出せば、この時も一人も失敗していないのでね、今のところジンクス的にはPK戦で誰か失敗すると勝てないというのは残っていることにはなるのか。


そして明日にはもう次のリーグ戦がやって来て。

来月は国際Aマッチディの関係でリーグ戦は中断するのだが、そこにルヴァン杯と天皇杯2回戦が入り込んでくるから、また過密日程。週中水曜日に試合がないのは19日だけということではある。

何せまた野戦病院化しているんでね、しんどいのは続くけれども、まずはこれ以上の怪我人が出ませんように、からではある。

posted by akira37 |05:18 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/akira37/tb_ping/6808
コメントする