コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2019年03月11日

まだ続く余韻の中で

まあ「最高の週末」がこんな形だから、本当にこの先の一週間も頑張れそうな月曜な朝ではある。

良いことは続けようとの観点で、プラスアルファ的な話でも。


勝利の翌朝の行動としては、スポ紙の大人買いではあるのだが、残念ながら4紙全部1面制覇はならなかったと。
もう1紙も裏1面ではあるから、まあ良しとするけれども、今更「ハンケチの甲子園」でも無かろうにとは思いますがね。

今回はハットトリック以上の落下事件がまあ幅を効かせてしまったりもするのだけれども。


主審はI本氏だったのだけれども、今やむしろ安定感ではあるほうでしたな。

試合そのものが大味になってしまって、がつがつもなく、際どいことにもならなかったせいもあるのだろうが、ノーカードで終わったのは審判的にも最良だったのでしょうなあ。


後、気が付いた面では広告看板に関するもので。

ええ随分スッキリしたと。

昨年LEDのを導入したのだけれども、今年は更にミニタイプを作ったと。

でトップ・オフィシャルパートナー以外の看板スポンサーはそこに集約した模様で。
なるほど、そうすれば露出的には見合ったことになるのだろうし、出し入れも少なく移動や保管の費用負担としては削減になるんだろうな、という想像ではある。


と書いてみて、あの落下事件を思えば、昨年までのスタイルだとその先に従来の看板設置があったわけで。

もしかしたらそれに当たって大怪我をした可能性があるから、このスタイルが功を奏したと言えるのかもしれない。


番組的には朝のワイド2本、深夜の専門2本とも、当然に扱いが大きく、まあ当然に保存版、ニマニマしたのは言うまでもありません。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2019年03月10日

2019 第3節 清水戦

さて何から書き出したらいいのやら。
正直こんな展開は予想だにしませんでしたからね。
勿論、スコア予想クイズをしたら、キャリーオーバーは確実。


近年静岡のチームについての苦手意識はもうなくなってはいるのだけれども、とはいえ腐ってもあれだろうし、いや昨年もホーム開幕戦で当たって逆転負けしているし、そもそもホーム開幕戦はしばらく勝っていないし、ネガティブ要素は数えればキリがない。

しかし何かいろいろあり過ぎて、終わってみれば全得点者が表示されなくなるくらいのお祭り騒ぎで。
本当、言葉にならねえ、状態か。


そうね記録的なことを書けば、J1での5得点は2002年の別名「2003年J2第0節」以来。最もこの試合は、最後の延長Vゴールだったから、90分では2001年9月以来か。

まあJ1では最高5得点、3度目でいいのか。

またJ1でのハットトリックとなれば、これも2002年の曽田以来でいいんでしょうか。

そして、あの落下事件は丁度10年前の2009年3月8日以来だったというのは、ちょっとできすぎ。まあ私は、あああの勢いで超えたらやばい、という間の事故ではありましたがね。

いや戻ってきても、流石にこれで2点差だし、交代させるだろうと思っていたら、更に2得点するんだから、やはり、何が何だかとしか言えないと。


相手に対しては、連続大量失点状態で、むしろ同情する余裕があるというのか。

いやいや2失点しているし、それはそれで反省点はあるから、次も謙虚にいきましょう。

で次のホームゲームが鹿島相手、というのは面白くなりそうですな。
いうまでもなく、ドームでは未勝利のままですからね、本当の力量が判るでしょうから、是非皆でこぞって参戦して後押ししましょう。

posted by akira37 |05:00 | 観戦記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2019年03月09日

CRCは今日も多忙

ようやく雰囲気が出てきたのかな、というところでのCRCの活躍が目立つここ数日ではあるのだな。

一昨日はNHK第一での生出演があり、HBCでは密着取材があったことはすでに出した通りではあるが、昨日はSTVのTVとラジオでと大忙し。
ラジオの方はリリースをよく見ていなかったというか、大体番組タイトルに公の名前がついている時点で眼中になかったのではあるが、運よく聴いてみれば番組の半分近くを割いていたのだから、参ってしまうのだな。

ラジオの方は、最近は聴き逃しても何とかなる部分があって、民放だとradikoがあるし、プレミアム会員になればエリアフリーになるから、どこでも聴取可能の上に、あとからでも聴けるのは大きいのだが。

NHKもradiko経由で聴けるのだが、こちらは聴き逃し配信の対応はない。ただ「らじる☆らじる」の方で、全国どこでも対応可能なうえに、この番組は個別に聴き逃し配信しているので、こちらから今月15日まで聴くことができます。


今日のホーム開幕戦は昨年と同じ清水相手で、昨年は逆転負けだったから、否が応でも燃えるでしょうが、あまり気張らない方がいいかと。

開幕戦で勝ててない、ホーム開幕戦で勝ててない、と意識しない方がいいのでしょうな。


ところで昨日は、そんな相手のことよりも、西のピンク色チームのこの話題で大騒ぎしていたTLではありました。

いやあこうなることくらい自明なのに、なんでやるかなあ、という感想しかないけれども、ともあれ余計な事するなではあります。


昨年は大物選手の引退が相ついでいたわけだが、そのままチームに残った場合の肩書が色々不思議で。

うちの場合のCRCも結構なものだけれども、CSFだとか、AAAだとか、なかなかに面白いというのか。

いやそんなことより今日の試合だけれども、まずは平常心で向かいましょうや。

posted by akira37 |04:51 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2019年03月08日

ようやく始まるんだな、という感覚の中で

そうですね、地下鉄駅構内に続いて昨夜はようやく退社後の地下鉄車内でもスケジュールポスターを見かけまして。

でこのポスター、通常版と違ってスケジュールの表記が4月6日までの分しか表記がない。
こちらの方は、少しずつ出して更新していくスタイルのなのか。その後の対応にも注目するところではありましょうか。


まったくローカルのスポーツニュースと言えば、まず野球のオープン戦を細かくやってから、というのが不文律みたいであって。

とっくに本番モードのこちらは何だかなあの状態から、ようやく露出が増えてはきたのか。


昨日は河合CRC中心にラジオとTVと特集的に出てきたのではあるが。

ラジオの方はNHK第一の約2時間のうち、前半がコンサドーレ、後半が公で、うちの方はカーリングと抱き合わせという時間配分はいかがなものかとも思うけれども、まあいいかと。

正直話の内容としては、サッカーよりもカーリングの方が新鮮味はありましたか。
知らない用語の解説もあったりしたのは、今後の観戦に役立ちそうだし。

そして共通の認識として「北海道とともに、世界へ」があるからこのPRはしっかりと。ええこればかりは、野球には真似できませんからね。

TVの方はHBCでCRCの活動メインで。
その中で社長が言葉の使い方として注意する部分があってか。
「スポンサー、ではなく、パートナー」と訂正させた部分は、大事なことで。
スポンサーだけでは、お金を出してもらって終わりのイメージになりますから。
そして広義でいえば、サポーターもパートナーですからね、その部分はしっかり表現していかないと、ということではあります。

引退試合を自ら企画するような話は、サポーターズ集会で出てきた質問の発展具現化であるのだけれども、夏にやるとすればあの辺りなのかとか。
最もそれを公式戦の前座試合にするのか、別の日にするのか、というところもあるから、まあ発表を待ちましょう。


ところで、神戸がまた新外国人選手の加入発表をした模様なのだけれども、正直負け惜しみでもなんでもなくて羨ましい気持ちはないのだな。

ええお金があるんでしたら、どんどん使うのは自由だとは思うし、そのこと自体に論評はない。

ただシーズンが始まっている段階ではどうなのかと。勿論ウインドーはまだ閉まっていないから、ありではあるのだろうがね、どのくらいの効果があるのかは判らないし。


ええサッカーは改めるまでもなく団体競技なわけであって。

我が監督も「チーム」という表現をことあるごとにしていて。
そのためには理解のために早めの始動があって、成熟があるから、途中加入からその力を発揮するのは難しい。

だから単に個だけの力を頼ることをしない我がサポートチームから見れば、気に止めることではないんだろうな。


ともあれようやく始まります。

雰囲気は良い状態で初ホーム試合ですから、その継続があるよう後押ししていきましょう。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2019年03月07日

やはり今年はひと味違うのだろう

昨夜はルヴァン杯があったのだが。

未だ今年のチーム状況を生で伺っていない中で、TLに流れてくる様子を見るにつけ、少なくとも昨年とは様相が違うのが見て取れる。


そうね、昨年の場合、ホームで3試合見て何とも言えぬ気持にしかなれなかったわけで。

限定すれば、底上げ大変だなあという印象。

それが今年はね。

勿論平均年齢が若返ったからゆえの理由もあるのだろうが、何かとポジティブになれそうな印象だというのは悪くないのだろう。


昨夜の試合では現役アイドルと現役女流棋士がゴール裏に居たそうで。

いや何と言うか、これもうちらしいというのか。

昨今は色々なところで芸能人をチーム応援のために任命する行為が見られていて、それがない我がサポートチームはそれを羨ましく思う気持ちがないわけでもなかったのだが、こうなれば無理な形は無用だと。

ええ恣意的にしなくても、本来望ましい形での自然発生的自主応援なのだから、これはこれでむしろ他に誇れることでいいのではないのか?

そしてゴール裏に普通にいるから、当然に特別扱い視しないのも好ましいわけだから、そのままの形で行くのがいいのでしょうなあ。


最後に三好について。

何か試合終了後はゴール裏のみならず、選手バスにまで挨拶に出向いたそうな。

結構律儀な選手の印象が深まるものであったのよね。

昨シーズン終了後にしても、チームを離れることが決まっている状態でサンタ隊に参加したり、ミンテの結婚式に韓国まで出向いていたりしていたから、そうそうできるものではないと。

まあ相手チームの事情があるから、深入りはできないけれども、今後も何かと気に止めていくものを持っているということでいいんでしょうなあ。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2019年03月06日

難しい時期の中で

別に今年、あと2か月足らずで「平成」という時代が終わろうとしてるからではないのだろうが、個人的にも転換期を感じることが多くて。

基本財政的な部分で、今まで通りにいかないところへは、削減の方向を現実的にやらないと、ということで動き始めた部分もあり。

また思い込みのミスから、方向転換を余儀なくされたこともあって、まあこのことは将来への先取りの予行演習と考えていこうだとか。

そして最近あった予期せぬ出来事で、この先のけじめをどうつけていくかを真剣に準備するべく心境にも至っているのだとか。


今週末はようやくのホーム開幕戦があるのだけれども、3月という時期は何かと難しいわけで。

スケジュール的にも自分の思いだけで決められない部分が多くあるから、行きたくても行けないケースも出てくるから、実のところ集客面では難しいことにはなるんだろうがね。

とはいえ、昨日の続きでもあろうが、まずはやれる範囲でアピールがサポの責務でしょうから、そこは心得つつ進みましょう、と。


ええ、ただ自分の感情の向くままで発言するのではなく、よく考えた上で方向性を共有していきましょう、というのではありますよ。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2019年03月05日

とはいえ

何が驚いたかって、ローカルでのスポーツコーナーでの取り上げ方だったのよ。

あの試合の内容からして、無視されることは絶対にないにしても、その順番たるやどこも愕然させてくれるわけで。

そんなに骨折が大事ですかね?卒業式が大事ですかね?
ええあちらさんは、まだ本番に入っていないし。その本番すら、まだ1か月近く先なんですよ。

どう考えたって、本番の試合の、それも勝利したのに、それを差し置いて優先するようなことでしょうか。

本当に各局には猛省を促したい。


そうね、通勤上にあっても。

私の平日の朝は、大通駅からパルコ横の階段を上がって地上に出るわけだが、現在の札幌駅前通りの街灯には公のシーズン開幕を告げるフラッグがずらりとあって。

ええ見るたびにげんなりするのですが、こちらはもう本番に入っていて、週末にはホーム開幕戦だというに、てんで雰囲気がない。

いや財力が、と言ってしまってはそれまでなのだろうが、毎年この時期は嫌になる。

当然この状態はしばらく続くわけで。全くやりきれないのだな。


前売の方にしても、今一つな状態で。

確かに3月は参戦にしても、難しい時期ではあるのですがね。

とはいえ埼スタであんな面白い試合を見せられたのであれば、心動かないとおかしいし、サポ的には何とか集客を一人でも増やす努力をして行かなければならないことを、改めて肝に銘じる朝なのではあります。 

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(1) | トラックバック(0)

2019年03月04日

勝利の翌日のパートナー様詣で

まあ普段より、行動規範としては、パートナー様の商品購入やサービス利用を優先しているのではあるが、試合に勝てば更にそれは促進されるところなのではある。

その最たるものが祝宴に際してのビールになるわけではあるが、流石に個人的には夜以外には遠慮しているのだが。


さて昨日の場合、それが重なったので記することではあるのだが。

まずは東急百貨店様に出向いて、勝栗をゲットしに行くのではあるが、開店直後でそれらしく人が見えた辺りが、今年はちょっと違うと。
おまけがついてきたのだな。特製ミニクリアファイルに宏太のサインが入ったもの。
勿論ただで貰っておしまいではなく、折りしも1000円以上購入でくじ引きありなので、そのようにして引いたら、雪まつりの時の再演にはならなかった、という結果ではある。

その後地上に出て北口での大々的な展示を見てからの、次はビックカメラ様。
取り急ぎ必要になったボタン電池のみの購入ではある。
まあこれ辺りは、コンビニでもいいのでしょうがね、行程上だし、些細でも貢献は大事。

大通に戻って、紀伊國屋書店オーロラタウン店様へ。
まあここの場合、厳密には違うのだろうがね。
でもスケジュールポスターの掲出は続いているから、仲間で良いのでしょう。
でようやく、この場で今年バージョンのものを見かけることになったのではあるのだな。

最後は丸井今井様で。まあ「全国うまいもの展」をやっているからではあるのだが、当日は最終日、前期・後期両方購入で何か当たるやも、の部分もあってではあるのだな。


ということでこのことは集中して約1時間で実施後は帰宅。

午後は基本体を休めていた休日ではありました。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2019年03月03日

やっと落ち着ける

とにかく良かった。
単純にまずは喜ぼう。


毎年のこととはいえ、最初は不安でいっぱいなのである。

いくら今年はキャンプで状態の良さが伝えられていたとは言っても、実際に本番で勝ち点が得られないと不安が募る。

前節なども、やはり得点すらないとなるとね、やはり疑心暗鬼になってしまうものだから。


それにしても昨日は驚いたと。

観戦環境下にないところにあっては、TLだけが頼りだから不安いっぱいで。

それがいきなり「来たあ・・・」だったからね。
ええ我が目を疑いましたよ。

そして追加点の報があって、まずは一安心。

いや特に「2-0は危険なスコア」というつもりはなかったけれども、やはり相手のことを考えれば気は抜けないし。


夜にハイライト映像を見れば、いやはや見事な完勝。

埼スタでの試合と言えば、2012年に勝利しているから初めてではないけれども、あの時は失点もしているから、無失点では初。

いやあ手放しで喜ぶのも判りますは。


武蔵の2得点で勝利というのも大きいのだし。

いやあの移籍話がなければ、この補強もなかったわけだけれども、まあ結果オーライですな。

ええもう過去のことなんて、別段蒸し返す必要も思い出す必要もないんでしょうな。


個人的には、ここ最近しんどいことが多かったから、現金と言われようとこの勝利は救いでありますよ。

まあ今日くらいはまだいい気分でいさせてください。

posted by akira37 |05:00 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2019年03月02日

そして今朝は

昨日からの続きみたいではあるが。

まあ困難な事象を少し乗り越えたこともあって、気分的には楽になって。

そこからの週末。

今朝は特段のこともなく。

昨夜は少々夜更かし気味でもあったから、今朝は少々しんどいけれども。

しかし今日はバタバタする用件が無いだけ、精神的には楽かと。

まあ夕方になれば奈多心配事はあるけれどもね。

まずはクリアにしつつ、養生していきますか。

posted by akira37 |05:09 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

前へ