スポンサーリンク

2012年05月13日

増資の現状は?

持株会の増資、今、どれくらい集まってるのでしょうかね?
道内だとニュースか何かで取り上げられているのでしょうか?

オフィシャルサイトの持株会のところへ行っても、情報が見つからず、こんなでちゃんと集まるのかなあと、ちょっと心配してます。
だって、たいした額ですよ、奥さん。

実は、かく言ううちは、まだ振り込んでいません。

最後の最後にしたほうが、「あちゃあ、このまま集まらなかったらどうしよう?このままじゃイカン!もっとチームに関心をもってもらわないと!」という危機感を募らせて必死になった結果、試合に勝った!ってことになるかも?と期待して。
このさい、勝つためにはなんだってしなきゃさ。

それに、額も、足りないならそれなりにがんばろうかな、とかもかんがえたりします。
まあ微々たるもんですけど、これでもおばさんだってなんとか力になろうと思ってるのよお。

posted by じゅうよっつ |18:18 | コンサ |

2012年05月12日

元気出せっ!コンサ

点を取られるときって、その時のプレーというより、その前のプレーから、「あ、あぶないな」と思うときが多いですよね。
今日の失点は、そもそも開始早々にCKを相手にあたえたこと、これまで大体、立ち上がりは良かったはずのコンサで、この時間帯でこの失点の仕方は痛かったですね。

調子がいい時なら、まだ開始1分でしたから、なにもなかったようにプレーを続行することもできたと思いますが、それができなかったのは、負けがこんでるチームの悲しさ。

前半のそれからは、失点したくない、という思いのほうが、得点しないと、という思いより勝っていた試合運びにみえました。
時々、それじゃいけないと一部がふるいたって攻撃に向かうも、全体がその雰囲気でないので、厚い攻撃にはいたらずなかなか成功は難しそう・・・。

後半は、それが修正されて、攻撃に向かう姿勢がでてきましたけど、たしかに、リプレイしてみると、惜しいシュートシーンばかり!
あれが入らないのは、相手のGKがよかったからだ、ということもできるんですが、もうひとつ、コンサに足りないものがあったせいではとも思うんです。

それは、やはり自信のなさからくるもののように見えます。
点を取ろうと慎重に行こうとする気持ちが、無意識に、もう少しのスピードや力をおさえてしまってるような。
それが、相手GKの好セーブに寄与してしまったところもあったと思います。

なかなか勝てないコンサに、自信をもてというのは、難題だと思いますが、ちょっと、耐えられなくなっているフシが見え隠れしてきているのは心配です。
今のコンサにできることは、やられてもやられても、自分たちのサッカーをすすすめていくことですから、そこだけはぶれないでやることが肝心。
心身ともにこてんぱんにのされたところから、生まれるものだってあります。
(それまでが辛いけどね。)

posted by じゅうよっつ |16:00 | コンサ |

2012年05月09日

太く短く

猫は家につく、と昔から言われていますが、このミャオ君も、飼い主のところに残っていたほうが幸せだったのかも、と思ってしまいます。
記事の意図するところとは違いますけど。

18kgで飼い主から動物保護団体に引き取られて、ダイエットを開始した矢先だったみたいですが、ダイエットしてこれからもう少し健康的に長生きするか(かなわなかったわけですけど)、短くても飼い主のもとで好きに暮らすか、ミャオくんは、どっちにしたかったかなあ?

猫を入院させて、その後なくしてしまった私は、その時、もう二度と、いやがる猫を無理やり家から引き離すことはすまいと思いました。
治る見込みがある程度確信できるときはいいんですけど(このへんの見極めも難しいんですけどね)、たとえ猫のためでも、わけもわからず知らないところで過ごす苦痛より、今まで暮らしてきた家で、心穏やかに暮らして最後を迎えたほうが、絶対幸せだと思ったんです。

うちの猫は、最後は家ででしたが、ミャオ君、最後に飼い主に会えたかしら。
動物の言葉がわかったらと、こういう時、思いますねえ。
向こうは、なんでもわかってるって顔してるんですけど。

posted by じゅうよっつ |20:42 | 動・植物 |

2012年05月08日

なまっとーと?

今日はボラで、たまたま先週と同じ患者さんを車椅子でお送りしたので、世間話なんかしながら押していたんですが、「都会から来たの?」と聞かれて、確かに福島市の中では、中心に近いところに住んでるけど都会とは言えないような・・・と戸惑ったのがわかったのでしょう、私の話し方が福島の人と違うので、というふうにフォローがありました。
そういえば、前にボラ仲間に、「関西出身?」ときかれたこともありました。

確かに出身は福岡で、わずか二言三言の福島弁しか喋れない私は、標準語(と私が思っているもの)で患者さんにお話しするんですが、それも訛っているのでしょうね。

今は「とっとーと?」とか言うセリフのCMがあっているらしくて、それって福岡弁?という話になりました。
そうなんですよねえ。
なんかニワトリを追うような言葉ですが、福岡では普通に通じる言葉です。
(福島でも我が家では通じますが)

そういえば、ちょっと前まで、「おらぶ(標準語では叫ぶが一番近い)」という言葉を標準語だと思って使ってました。
患者さんはよく診察が終わると、車のお迎えが来るまで、ガラス戸の内側で待ってらっしゃることが多いんですけど、その時にまたお手伝いするために、「お迎えが来たらおらんでくださいね」と言ってました。

どうも患者さんのちょっと戸惑ったような笑顔が気になって、ある日、もしかして?と思って、ボラ仲間に聞くと、やっぱり方言でした。
それまでたまたま「おらぶ」必要のある患者さんがおられなかったか、あるいは、遠慮されたか、多分、こちらの言わんとするところは理解されたと思うのですが、まったく気づきませんでした。

一番厄介なのが、こういう標準語と信じて、その言葉を使っているときなんですよね。
相手もわかっているものと思い込んでますからねえ。

あ、タイトルの「なまっとーと?」は訛ってる?という意味です、念のため。

posted by じゅうよっつ |20:21 | 言葉 |

2012年05月06日

何を求めるのか?

日本や世界の代表格の選手をスタメンやましてや交代に残せるような余裕がないことは、誰もがわかっている今のコンサが、試合に勝つか引き分けるとすれば、コミュニケーションを絶やさず互いにカバーしながら粘りに粘って、全員で相手の攻撃の芽を1つ1つつみ、相手の一瞬のゆるいプレーに攻撃のチャンスを見い出すことだと思います。

前回勝てたのは、それができたからですけど、それをやっていっても、すべての試合に勝てるわけでは、残念ながらありません。
なにせ一瞬の穴が、失点につながるんですから。
でも、その可能性に向かって、黙々とやっていくしかない。

負けた時に、誰が悪い、何が悪いと言いたくなるのは、サポとして当然の気持ちです。
1試合1試合の反省はもちろん大切です。
チームの成長には、褒めるサポがいれば、厳しいことをいうサポも必要です。
なんでもバランスは大事。

けど、前の試合勝ったからって、チームがいきなり変わるわけじゃないです。
右上がりの直線で成長すれば素晴らしいでしょうが、曲線か、おそらくはアップダウンしながら右上むきだと思います。
全体を考えた時に、このチームで、今、求めているものは何か、そこをはっきりさせて、ぶれない応援なりブーイングをする必要はあると思います。

posted by じゅうよっつ |17:36 | コンサ |

2012年05月06日

余裕はないけど、前進はしている

畳み掛けるような横浜Fマリノスの攻撃に、実力差は否めない中、なんとか踏ん張っていたと思います。
このままいければ、何らかの勝ち点は取れるかも、取ってほしい!と、祈るような思いで、1つ1つのセットプレーやクリアに手に汗握ってました。

これまでの試合で、コンサは、やることをはっきりさせることができてきて、プレッシャーの激しいJ1の舞台でも実行できるようになってきましたが、いかんせん、ゲームが90分というのがまだつらいところです。
(ああ、1試合が45分だったら!)

交代に砂川選手や芳賀選手が戻ってきて、心強くはなりましたが、そんな交代選手の活躍で補いきれないくらい、後半になると、疲れが出てきてました。
さらに今日は、試合間隔の短い中で暑さが加わって、前回勝てたというモチベーションでも持ちこたえられないくらいになってしまったのでしょうね。

J1では、相手のミスやちょっとゆるいプレーをついて得点というのが、頻繁にみられますけど、コンサも、それはできるようになっているんですよね。

逆に、失点も、ほんの一瞬、そんな穴が開いた時!
テレビのように外から全体的に見えていれば、「あ~!そこ!」と分かるんですけど、必死でプレーしている選手たちには、見えにくいこともあると思います。
場所や選手によっても違うでしょうし。
そんな一瞬のケアを、もっと選手同士でカバーして、自分たちのサッカーにもっていければ、可能性が広がりそうに思えます。

J1では、要求されるものが多くて、選手のみなさん、ぎりぎりまで頑張っているのは見て取れますけれど、なんとか、前に、すこしずつでも進んで行ければいいと思います。
そのための下地は、J2での3年間、石さんのもとで積んできてますし。

でも、実力で勝てそうな試合だったとはいいませんが、勝ち点のとれそうな試合ではあっただけに、なんとも残念!

posted by じゅうよっつ |16:04 | コンサ |

2012年05月05日

月に願いを

今夜はスーパームーンで、普段より大きなお月さまがみられるのだそうです。(ヤフーニュースより)
大きなお月さまって神秘的ですよね。

早速探してみましたが、まだ見えないような・・。

みなさんも、もし今晩、機会があったら、空を見上げてご覧になっては。



そしてもし、これを読んで下さってたら・・

Kazzsanさん、明日は、やっぱりコンサに集中したいと思います。
ごめんなさい!!

posted by じゅうよっつ |19:48 | 自然 |

2012年05月04日

うれし涙、のち悲し涙

昨日は、今季のリーグ戦初勝利に浮かれて、きづくと、メダカに餌やってなくて、「遅くなってごめんね」といつものようにほんのひとつまみの餌を水槽にいれると、あら?出てこない・・・水草に隠れてるのかな・・・?

しばらく待っても出てこない。
なんとなく否定したい水槽の右奥に浮かんでいる、白みがかった3センチくらいのもの・・・じっと見てみる・・・メダカでした。

その前に飼っていた金魚のカレンが天国に行ってしまったあと、3匹のメダカを買いました。
うち、2匹は、早々に死んでしまって、残った1匹でした。
名前もつけてませんでしたが、2010年の初めからうちに来たので、3年目でした。

去年の震災の時、きっと割れてしまってるだろうと覚悟していた水槽は、水はかなりこぼれてましたが無事。
メダカも無事でした。

ただ、水換え用に汲みおいていた水を、こぼれた水の補給に使ったので、水のでなかったしばらくは、水換えも出来ませんでした。
そんな汚れた水の中でもちゃんと生き延びてくれたメダカ。
付き合いはそれほど長くはなかったですが、震災を生き延びてくれたことで、運命共同体のような思いもありました。

よくここまで頑張ってくれたね、ありがとね。
餌やりが遅くなって、気付くの遅れてごめんね。

あとに残っているエビ二匹は、何事もなかったかのように、静かに暮らしています。
当分はこのままでいよう。
震災以来特に、命のはかなさが辛くなりました。

posted by じゅうよっつ |13:40 | 動・植物 |

2012年05月03日

感涙!

長い長いロスタイムがやっと終わり、試合終了の笛がなったときの感動といったら!

あ~やっと勝てました!
おめでとう!選手の皆さん。
とうとう、やりましたねっ!

前田選手の好プレーの数々(すっごい!どうしてあんなこと出来るの?!)、近ちゃんの絶妙のトラップと反転シュートとゴール(うまいっ!)、ホスン選手(痛い!見てられませんでした)を始めとする体を張ったディフェンス、古田選手や日高選手の再三のギリギリまでの駆け上がり、ああいういいものを見せられたら、試合のムードは良い方に向かう以外に考えられません。

全員で守備と攻撃、FWが点をとっての勝利という勝ち方は、うちにとっては理想的ですね。

立ち上がりこそセレッソにちょっと押されてましたが、今日は、前からの守備や中盤でのボール支配もうまく行って、ディフェンスも安定して、結構コンサペースですすめられてました。
得点したあとも、あまり変わることなく、しっかりそれが続けられたのも大きかったと思います。

そして、怪我の選手が徐々に戻ってきて、交代の選手の選択の幅が広がってきたことも大きいですよね。
後半途中での交代のあとも、同じ力で続けられるのは、かなり心強い。

やはり、ゴンさんの帰札もきいたのでしょうね。
もしかして、選手のみなさんの中には、これを続ければいいという思いの裏に、無意識の内に惰性のような気持ちもちょっと潜み始めていたかも。
(7連敗ですからねえ)
そのあと一歩の足りなさを、びっちり埋めて前へ押しだしてくれたんじゃないかしら。

ようやく、やってきたことが実を結んだリーグ戦初勝利。
いや、コンサにとっては、まだまだこれからが正念場、ここがスタートです!

長~いトンネルも、抜けると爽やか。
すべてが格上との勝負になるコンサには、これからも試練が続くでしょうけど、その先には、大きな喜びが待っていることを確信して、今日からはいけそうです!
(もちろん、また勝ったの?なんて言うことになってもいいんですけど~。)

posted by じゅうよっつ |18:03 | コンサ |

2012年05月01日

これって偶然?

今日、持株会から増資の振込用紙が来ました。

で、同時に、東電の賠償金の振込のお知らせも。
(福島市の場合は大人一人一律8万円)

これって、入った金は右から左に移せってことかしら?

まあ、あぶく銭のようなものだから、わからないうちに消えてしまうより、寄付でもしたほうがいいかもと考えてはいましたけど。

posted by じゅうよっつ |22:07 | 暮らし |

前へ