スポンサーリンク

2009年11月30日

なんかどうも・・・

ホーム最終戦が終わると、エネルギー使い果たしたみたいになって、もう今季が終わったように感じてしまうんですよね。
でも、今週末は、正真正銘、今季最後の試合、ヴェルディ戦ですね。

石井ちゃんはもうでないのかなあ。
もう一度、中山選手もみたいよなあ。

posted by じゅうよっつ |23:23 | コンサ |

2009年11月29日

吹っ飛んだ、何もかも

曽田選手の引退の挨拶、素晴らしかったですね。
彼がFWだった頃は活躍したことより、活躍しなかったことの方が記憶に残っているんですが(曽田選手、ゴメン!)、DFにコンバートして、ブルーノ選手とともにCBを守った頃から、めきめき成長して、曽田選手のところに行ったボールはまず大丈夫、と思わせる、ほんとに頼りになるDFでした。
9年間のなかには、苦しい時期もあったのでしょうが、コンサでプレーしてよかった、これからもコンサをよろしくと最後を締めくくってくれたのは、コンササポとして、ほんとうに嬉しいことでした。
ケガさえなければまだまだ行けたんでしょうが、自ら引き際を決めたのはいかにも彼らしいです。

それにしても、さすがというか、引退への思いをよどみなく、しかもあんな自然体で話せる人間って、そういないと思います。
あのあと、誰も挨拶する必要がなくてよかったね、あとからはできないよねと、変なことにまで感心してしまいました。
サッカー選手の引退の挨拶としては、少なくとも日本では、他のどんな有名選手のものとも、確実に別格ですね。

今日の試合、キング・カズの交代出場は曽田選手の交代出場に完全に吹っ飛びました。
そして、曽田選手がとったPKの審判の?も、その後の自らのPK失敗とやり直しによる成功の舞台(曽田選手のほっとした顔ったら!)に吹っ飛び、終わったあとの監督の挨拶(さすが石さんは人を惹きつけるなあと思ったんですけど)やキャプテンの挨拶(苦労が報われてよかった!)も、曽田選手の挨拶の前に吹っ飛び、はては、ハファエル選手ってうまくなったなあとか、キリノ選手らしいシュートだ!とか、あやうくうちのチームの最初の2得点シーンまで吹っ飛ぶくらい、ほんの10分にも満たない出場時間の曽田選手の存在感が大きな試合でした。
今日の対戦相手の横浜FCさんには申し訳ないですが、こんな日に試合が当たったことを不運と思っていただくしかないかも。

そして華々しくライトを浴びている方々の周りで、じっと彼らの挨拶を聞く選手の皆さんの中に、来季は戦力外になる中山選手や石井選手、荒谷選手、(柴田選手を見つけられなかった!)のちょっと寂しげな顔を見るのは、心が痛みました。

中山選手は三浦監督の時は最高に光ってましたが、今季、石崎監督に代わる契約更改の時、お給料が下がるという話を聞いて、驚くと共に、これは、中山選手は石崎監督の戦略ではあまり期待されてないということなのかなとおもいました。
しかし、さにあらず、今季もサブメンバーとはいえ、出場すれば相変わらず献身的に走り回り守備をし、さぼるという言葉をまったく知らない、計算できる選手でした。
どんなときもチームのために必至で頑張ってくれた彼の姿を思い浮かべると、申し訳ない気持ちで一杯になります。

同じく戦力外の石井選手は、ここ!というところで決めてくれるFW。
まだ若いしチャンスはある、とういことでの戦力外なのでしょう。
他のチームに移籍できれば、さらにいいところを伸ばせるかもしれない、曽田選手のようにコンサ一筋なのも嬉しいけど、若い選手は、外に出て経験を積むことも必要なのかも、石井ちゃんには外の空気が必要なんだと思います。

荒谷選手も今季前半は頼りになるGKとしてゴールを守ってくれていたし、DFの柴田選手もこれからと思ってました。

今日はホーム最終戦で、スカパーの放送が終わったころは、まだ、サンクスウォークが続いていましたが、今季限りの選手も、来季もコンサでプレーしてもらえる選手も、どの選手も、もちろん、チームのために全力でプレーしてくれていたことには変わりはありません。
チームからのありがとうとともに、サポからもありがとう、ですね。

posted by じゅうよっつ |17:35 | コンサ |

2009年11月22日

目覚めの試合

今日のコンサはパスが正確かつよく通って、よかったですね!
今季は相手との相性がはっきりしていて、岐阜とはとても相性がいいこともあるのでしょうが、勝っても負けても大きな目標をみて指揮を執る石崎監督の意図が、少しずつ浸透してきているとみていいのでしょうか。

最初の頃は、中盤かそのちょっと先までしかボールを運ばせてもらえませんでしたが、その後だんだんこちらのサッカーをさせてもらえるようになって、2点先取。
自分たちのペースの時にしっかり点を取れたのは評価できますよね。
2度、岐阜に取り返され、相手の時間帯もありましたが、その後の得点も、回りを利用してのエンジェルパスやチームプレーでとれたのがよかったです。

最初の2ゴールはキャプテンが得点&アシスト、今季はキャプテンとしてつらいことも多々あったでしょうが、上里選手も随分がんばってくれたなあと、彼の笑顔を見ながら思いました。
若い彼にとって、キャプテンになったのは正解だったと思います。
若い選手と言えば、岩沼選手、古田選手と、積極的にシュートを打っていく姿勢も気持ち良かったです。
それを見のがさない回りの選手も。

今日2ゴールのダニルソン選手は、チームにフィットするようになってからは、どんどんなくてはならない存在になってきて、たぶん、来季はニトリに続いてJALもスポンサーから撤退になるのでしょうが、資金繰りがうまくできて、来季も残ってもらえるといいけどなあ。
この時期になると、選手の顔を見るたび、つい来季のことを考えてしまいます。

でも2点もとられたのはやっぱり、先取点が早すぎた油断もあったかもしれません。
あと岐阜の選手のがんばりも。
そうそう、キリノ選手の得点チャンスを何度も制御した相手の岐阜選手は、凄かったですねえ。
今まで彼の攻撃を一人で守った選手っていなかったのでは。

今日は時差ぼけで目覚めたのは2時(午後)、久々のコンサの生試合には間に合いましたが、目覚めて2時間後には日の入りなんてなんか変な気分です。

posted by じゅうよっつ |21:47 | コンサ |

2009年11月16日

エンケ選手

先日から、こちらのスポーツニュースでは、自殺したドイツ代表で1部リーグ・ハノーバーのGK・エンケ選手の事が報じられていますが、昨日はスタジアムで選手や監督、スタッフ、家族とファンでお葬式があってました。

牧師さんのお話や監督の話、バックに流れる音楽、掲けられるタオルマフラー、悲しみをじっとこらえるような奥さんの姿、言葉はわかりませんが、皆がエンケ選手の死を悼んでいるのがひしひしと伝わってきました。

プロのサッカー選手、しかもドイツ代表といえば、かなりのプレッシャーもあったのでしょうね。

でもいつも勝つと喜び、まけると容赦なくきつい言葉も浴びせられるプロ選手って、多かれ少なかれこんなプレッシャーを感じているのでしょうね。

エンケ選手は鬱病の治療をしていたそうですけど、彼だけの問題でもないんだろうなあ、選手もサポも監督もスタッフも誰でも、同じようにかんじる心を持った人間には変わりないんだから、と改めて当たり前のことを思いました。

posted by じゅうよっつ |18:50 | サッカー |

2009年11月11日

デュッセルドルフ~市電

デュッセルドルフはこじんまりしているので歩いても結構見て回れますが、市電や地下鉄が縦横無尽に走っています。

1回の乗車賃は市内では2ユーロ30(300円くらい)。
切符は、市電の停車場や電車の中にある販売機で買って、その券に赤い器械でスタンプを押すと、その時点から90分間有効です。

改札機を通すわけでも車掌さんがいるわけでもなく、かといって、日本のワンマンカーのように、おりるときに運転手さんに切符を渡す訳でもありません。
自分で勝手に切符を買って勝手に乗っておりる、完全に自分の管理ってところが面白いところです。
言っては行けないのでしょうが、切符ももたずにただ乗りすることも可能です。

ただ、時々、切符をチェックする人が乗ってきます。
今まで毎日、おそらく20回くらいは乗ってるはずですが、昨日初めて、チェックする人に出会ったので、確率から言うと20分の1くらいでしょうか。
その時、切符を持ってないか、スタンプを押してなかったりすると、40ユーロの罰金です。

で、こんな時、誰か違反者がいそうなものをと、興味津々で見守ってましたが、立ってる人もいるくらいの電車の中で誰も違反者はいませんでした。
この辺、ドイツ民族のまじめな人間性をかいま見た気がしました。
みなさん、規律を良く守るんですねえ!

そういえば、先日は、たばこを吸いながら乗ってる人がいて、いやだあと思っていたら、運転手さんが電車をとめて突然ずかずかとやってきて、ドイツ語で(何言ってるのかはわかりません)厳しくまくしたて、もう終点から2つ目の駅だったにも関わらず、その乗客を有無を言わせず降ろしてしまいました。

日本なら、お客様は神様です、とまでは行かないまでも、せいぜいたばこをやめてもらえませんか、と下手にでて注意するくらいで、無理矢理おろせば、問題になるかもしれません。

アメリカでもそうでしたが、運転手さんは強い!
運転手さんにはその車の安全運行に責任ある訳ですから、当然といえば当然、逆に日本でももっと強く出てもいい気もしました。

さてそろそろ洗濯も終わりますので、この辺にて、チュース!(←覚え立て)

posted by じゅうよっつ |18:56 | 旅行 |

2009年11月10日

デュッセルドルフ

今日はベルリンの壁が崩壊した20周年・・・
という出だしにはまったく関係ないんですが、今、ドイツ(デュッセルドルフ)にきています。
先月の30日に日本を出たので、今日で9日目です。

この前の天皇杯以来、しばらくコンサドーレとは縁のない暮らしになっていますが、昨日のみなさんのブログの様子では、それで良かった・・・?
いや、そんなことはないんですよね!きっと。
どうやら、ドイツに来るまでにネット内で誤訳されているらしい。う~む、けしからん!

さて、きて即、旦那が風邪を引きまして、しかし、仕事で来たので休む訳にも行かず、毎夜のひどい咳き込みにぜんそくがでなきゃ良いけどと心配してましたが(出たのか?)、どうやら落ち着き、生活もだいぶなれて、快適になってきました。

滞在はアパートメントホテルなので、掃除はホテルの方がやってくれますが、他は福島にいたときと同じ、ランドリーで洗濯しスーパーやマーケットに買い物に行って食事の用意をしています。
デュッセルドルフはライン河沿いの小さな街なので、その間に、旦那を差し置いて街も見学して回っています。

posted by じゅうよっつ |01:23 | 旅行 |