スポンサーリンク

2021年03月28日

零封ではなかったけど

スカパーでJリーグが始まったときのためにと、プレミアムの器械を残しておいたんですが、長く使わないうちに、すっかり使い方を忘れてしまい、ルヴァンの鳥栖戦も迫っていることだし、サッカーセットはスカパー!の方で頼むことにしました。

たしか、スカパー!からプレミアムに変えたのは、画質がいいと言う理由だったと思いますが、しかし、昨日のルヴァンを見て、思わず「きれい~」と言ってました。
それだけ、すでにダゾーンの画質に慣らされていたということかと、苦笑い・・・。

なので、昨日の鳥栖戦は録画。
まあ、だいたい、平日や土曜の昼にある試合は旦那が仕事でライブでは無理、後追いになるので、それでもいいかと。

今日の鳥栖戦も、この前の神戸戦と同じように良い入り。
でもそこから違ったのは、自分たちのペースのときに得点できたこと。
調子のいいときに得点できず、相手のペースになってしまって失点というのが一番イヤな試合運びですもんね。

前半のうちにオウンゴールも含めて3得点。
でも、後半、鳥栖の調子が出てきて、神戸戦のようにならないといいなと、やはりちらと嫌な思いがよぎってきます。
そこで、さらに2点追加点が取れたのはよかった!

はじめは、この調子で今日は0点に抑えろ!と願ってましたが、鳥栖に1失点、でももしかして、零封になるよりは、これからも緊張感をもってリーグ戦やルヴァンを続けるための反省点になって良かったかも。

とにもかくにも、今日は久々、勝ち試合を見られてお天気とは反対に晴れ晴れです。

posted by じゅうよっつ |15:29 | コンサ |

2021年03月21日

初めてのサッカー拒否症

普通なら、コンサが負けても、「ああだったよね、こうすればよかったかも」とか、割と旦那と話したり、他チームの試合や結果を見たりするんですが、今日はサッカー拒否症。

昨日あったことを思い出したくない、考えたくない。

何事もなかったかのように、今日は淡々と普通の暮らしをしようとしています。

posted by じゅうよっつ |16:34 | コンサ |

2021年03月20日

痛すぎる敗戦

今日は遅れて神戸戦を見るために、夕方、旦那の仕事場に迎えに行く途中で地震。
地震警報のあと、車が少しふわっとして、ラジオの情報を聞きながら、前の地震でかなりひび割れのはいったマンションや、3.11の時にがけ崩れのあった道路を少し急ぎ目に通り過ぎて到着。

うちのマンションにもどると、案の定エレベーターは停止、若干(?)筋力の衰えを感じながら、ひいこら階段を上ってわが家へ到着。

さて、試合、試合!
でも、今日は前の川崎戦に勝った神戸だからなあ・・と思いつつ・・。

しかし、前半はコンサの押せ押せで始まりました!
でも、前の浦和戦のように、前からのプレスがきき、攻撃に持っていけるのに最後の最後が決まらない・・・これはまたそのパターン?
とかえって心配になってきたところで、なんと、PKでロペス選手の2得点!

PKとはいえ、ポジショニングや果敢なプレスの結果が招いたものだわ、と喜ぶ。

で、これで終わらないといいけど、とまた心配になっていたところ、後半早々にまたまたロペス選手の得点。
ポンポンポンと、いい流れでした。

お~!すごいじゃない!
階段上がってきた甲斐があったわ~!

でも、そこでコンサの選手に少し緩んだ空気が漂い始めました。
これは危ない空気。

いい時は、相手がボールを持つとすかさず2人で囲んでボールをとり返していたのに、それができなくなり、ロングボールでも相手に抜かれる。
自陣PA内の守りでは、マンツーマンのはずが相手の選手につけてない。
神戸にしてみれば、面白いように攻撃できるようになったと思います。
こうなると、後攻のほうが気持ち的に有利。
コンサは負の空気が払しょくできないままでした。

それでも、3点差でまけというのはそんなにあることではないのですけど、残念ながら今日は違ってました。
まだまだ、リードに慣れてないコンサでした・・・。

posted by じゅうよっつ |22:28 | コンサ |

2021年03月17日

チャンスが逃げた

つくづく、前の選手が足りないんだなあと感じさせられた浦和戦でした。

前半、かなりいい具合にセカンドボールは取れる、攻撃には持っていけてるのに、最後の最後、点が取れない。
もうなんで!?と叫びたくなるくらいに。

最後の最後まで、攻撃が点に結びつかなかったのが、今日の一番の敗因。
確かに勝ち点上は負けてはいませんが、今日の場合、0対0は、コンサにとって負けのようなものです。
対する浦和にとったは、試合間隔も短い中、よく無失点で抑えたと感じているのでは。

今日は駒井選手が戻ってきたので、前回のように金子選手が抑えられて攻撃ができないというのが少しは緩和されるのではと期待していました。
彼が戻ってきたのは、プレーに勢いが出て、たしかにプラスでしたが、それでもまだ、攻撃のバリエーションが足りなかったですね。

試合が立て続けにある今季のような場合、特に若い選手の場合は、なかなかいつもベストの状態に持っていくことは難しいのではと思います。
でも、もう少し、PA内に入りこむ攻撃も見たかったなあ。

posted by じゅうよっつ |21:35 | コンサ |

2021年03月10日

もっとはやいうちに修正したかった

広島戦・前半は、相手に並走しているもののボールは奪えず、パワー不足な感じで、あまりいい内容ではなかったですが、ルーカス選手の頑張りからロペス選手の決めたPKで前半のうちに1点返せたのはおおきかったです。

それから少し元気が出たものの、前半は終わり。
(あの最後のCKは、やらせてから終了になるのかと思いましたが)

後半は、前半の終わりの元気が引き続きでていて、さらに前からのプレッシャーもかかるようになり(前半はなかった、だからボールはとれなかったんだ!と見ている私も気づく・・)、動きはよくはなりましたが、シュートがゴールマウスの枠にあたったり、ホームランだったりで、最後の最後まで、選手のみなさん、粘って戦ってましたが、とうとう点は入らず。

多分、選手の皆さんは100%出しうる力を出していたと思いますが、早くも故障者も多く、やはり、長い合宿と連戦の疲れがちょうど出てきた頃なのかなあと思います。
土曜に、ガンバ戦が中止になって、やっと1週間あくのは助かりますね。
けが人さんたちも、早く治ってくれ~!

posted by じゅうよっつ |20:57 | コンサ |

2021年03月08日

EV車の疑問

家の車はもうとっくに走行距離10万キロを越えていて、そろそろ次の車のことも・・と考えざるを得ない時期になっています。

でも、世間じゃガソリン車廃止の方向に向かっているなか、はたしてそれって本当に可能なのか?EV車にはイマイチ踏み切れない疑問があります。

数年前、大雪が降ったときのこと。
その日は除雪が間に合わないという情報に、帰宅は諦め、旦那の仕事場に1泊。

翌日、渋滞は解消したという情報に、一応余裕を見て夜遅く、11時頃に仕事場を出発しました。

しかし、国道に入ってすぐに立ち往生。
大型トラックがスリップして、中央分離帯をまたいで道を塞いでました。
この国道、脇道がないんです。
なので、待つしかない・・・。

ようやく帰宅できたのは翌朝6時でしたが、車が動くまでの間、暖房をつけてどれくらいガソリンが持つのかわからないので、ヒヤヒヤしてました。

よく、それと似たようなこと、冬になるとどこかでおきますが、あのとき、EVで電気がなくなったら、どうするんだろう?と思うんです。
ガソリン車なら、救助でガソリンを運んでもらうこともできるでしょうが、EVの場合はそうはいかない、かといって、乾電池みたいに余分の電池をつむなんてかんたんなこともできないらしいですし。

雪国でなくても、例えば夏場の暑い九州の高速で、事故で立ち往生、なんてときだって同じこと起こりそうです。

それを考えたら、EVなんて、まだまだ実用的じゃないよなあ、と考えてしまいます。
せいぜいハイブリッドくらいまでじゃないでしょうか。
そのへんのこと、お偉方は考えてくれてるのかなあ?
考えないといけないと思うけど。

(余談ですが、当時、除雪されて車ものき、やっと帰宅すると、うちの駐車スペースには雪が捨ててあって入れず、近所のセブンイレブンのオーナーに「あそこのマンションなんですが、数時間だけ置かせてもらえませんか」と頼み込むと、さっさと帰ってくれ、とばかりにけんもほろろに断られ、レッカー覚悟で近所のリッカーストアの空いている駐車スペースに置いて、ほうほうの体で戻ってきました。あれ以来、あそこのコンビニには絶対いかない・・)

posted by じゅうよっつ |20:48 | 世間 |

2021年03月06日

1点が重い試合だった

対戦相手の選手で顔や名前を覚えているのは、だいたい、前に嫌な思いをさせられた選手なんですが、今日の名古屋で覚えていたのはGKでした。
やっぱり今日も嫌だったですね。
なかなか決めさせてもらえないんですもん。

なかなか名古屋の堅い守備を壊せませんでしたねえ。

今日は、前回活躍した金子選手もかなり動きを封じられていて、彼の相手をはがしてのPA内への持ち込みや彼からいいボールが来るという機会が少なかったですね。

それならば、早くに、違う方法に変えたほうが良かったかも。

名古屋がもうすっかり帰陣してからのパスを回しての攻撃は、やはり難しかったのではと思います。
プレスも厳しいし。

せめて、まだ名古屋のほうが帰陣しきれてないチャンスに速攻はできないものかと思ったんですが、どうなんでしょう?
金子選手が封じられているなら、速攻のために、もう少し、直接、あるいはロペス選手から落としてでも、小柏選手を使っての攻撃というほうが、効果的だったかも、と思いました。

posted by じゅうよっつ |21:36 | コンサ |

2021年03月03日

最後までどうなるかと

今日のルヴァンカップ福岡戦は、前回のリーグ初戦とは完全に選手を入れ替えてきた札幌で、月間コンサの選手一覧を見ながら、「あれは誰、これは誰」と確認しながらの観戦でした。

このメンバーでのチームプレーはいかに?と期待して見てましたが、最初は危なげで、ミシャさんのサッカーにもまだ迷いがあるようなプレーや、消去的なプレー、意思がうまく伝わってないミスも見えましたが、時間がたち、ドド選手の2点、中島選手の初得点と、点が入るにつれ、連携はよくなってきました。

後半も、その調子で行けてましたが、ただ、点が入りそうで入らなかったのや、前まで行けてシュートに至らなかったことがあって残念。
もし1点でも追加点がとれてれば、後半の試合の最後も防戦一方でなく、もう少し気持ちの余裕がもてたでしょうし。

あと、交代で入ったあと、また少し、連携が悪くなった気がしましたが、やはり、全員が考えることなく同じ方向に動けるというのは、なかなか今の時期では難しいのでしょうね。

とはいえ、いい試合でした。
インタビューでは、中島選手のチャナ選手にも負けないいい笑顔も見えましたし!

続きを読む...

posted by じゅうよっつ |21:45 | コンサ |