スポンサーリンク

2020年02月28日

負けるな、北海道!

北海道は、コビッド19の感染者の方が毎日のように更新されているなあと心配でしたが、とうとう、外出自粛の要請まで出てしまいましたね。

北海道の皆さん、さぞかし、不安な中お過ごしだろうと思います。

福島はまだ感染者の発表はありませんが、だから感染者ゼロとは思えないし、今の時代、人の行き来は広範囲で、空気(とそれに浮かんでいるウィルス)に県境はなく、他人事ではありません。

今できることはうがいと手洗いくらいしかできないわけですが、それだけは、しっかりと頻繁にするしかないですよね。

それと、健康に害になるようなことはなるべくしないほうがいいかも。
生活習慣病には対策するようにと言われてますけど、喫煙とか、過度の飲酒とか、無理したりとか、寝不足とかのちょっとした体をいじめるようなことも。
せめて、ウィルスに歯向かうために、体を万全の調子に整えて置くしか、私達にはできませんから。

でも、北海道の知事さんはお若いのに随分としっかりしてて、頼りになりそう!

posted by じゅうよっつ |21:24 | 世間 |

2020年02月28日

国 < 地方

今回のコビッド19対策については、完全に、国 < 地方の能力差が顕わになってしまったきがします。

地方自治体の対応能力を見ていると、ほんとに頼りになる。
素早く具体的、納得できるし、話していることが信頼できる。
地に足がついている。
税金を払っている甲斐がある、自治体にすむ住人の健康と生活を第一に考えているというのがわかります。

逆に、国は、一見素晴らしくみえる大きなことは言うけど、具体的なことは何も言えない。
なにかに縛られているのか、なにかに忖度しているのか、疑いたくなるように全然前に進まない。
何が一番優先されるべきなのか、大切なことなのか、わかっていないので優柔不断か苦しい上から目線になる。
一体、会議で何を話しているのか?
相変わらずののらりくらりにしか見えないし、税金無駄に払ってるよなあ、という気にさせます。

能ある鷹が爪を出してきたってところでしょうか。

posted by じゅうよっつ |14:35 | 世間 |

2020年02月22日

納得かなあ

前にミシャさんが、まだまだ準備ができてないというコメントを出していましたけど、今日の柏戦の負けはそういうことかなと、納得することにしようと思います。
それとプラス疲れ、ということで。

パスがつながらない、正確さがたりない、相手のプレスをいなせない、マイボールにできない、守備は後手後手に回る、攻撃がかみあわない・・・。
それじゃ、多量失点するのは致し方ないです。

それでも後半、2点とれて、それ以降、なんとか挽回しようとする気持ちは伝わりましたが、いかんせん、システムができあがってないのは、大きかったです。
これからかみ合っていくことことを願って。

試合後倒れていた進藤選手はだいじょうぶでしょうか?

posted by じゅうよっつ |21:55 | コンサ |

2020年02月21日

いよいよ開幕ですが・・

いよいよ明日ですが、一方で、ドーム戦のチケット販売延期のニュース・・。
ドームは閉鎖された場所なので、まだ対処の方法がはっきりしないコビッドに感染するのもさせるのも防ぐためには致し方ないかも。
それに伴うコンサの収益とか、選手のコンディションの持っていき方とか、スポンサーの白恋さんの売上とか、そっちのほうは気になりますが。

なんか政府がはっきりしないのが、当初から嫌ですね。
まるで国会での与野党のやり取りのように、言い訳がたつかたたないかが根拠となって話をしているような雰囲気があります。

私はがっつり文系ですが、以前に細胞の培養とか実験の手伝いとか、したことがあります。
2~3年間くらいでしたが、そんな私でも、毎週のようにPCRを手伝いました。

だからコビッドのPCR検査が限られたところ(今は少し増えているようですが)でしかできないと厚労省のお役人が話したとき、「PCRができるところはたくさんあるはずなのに、そう言う日本中のラボに協力を求めれば、クルーズ船のお客さんや乗組員の検査なんて、多分数日で終わるんじゃないだろうか?」と不思議に思いました。

素人の考えですから、ほんとうはもっと何か制約があるのかもしれませんが、それでも、緊急事態ですから、できるところが数えるほどなんてことはないはず。

あんなに何日も隔離しておけば、その中でウィルスが濃くなるのは誰でも考えつくのでは。
(じっと停泊しているよりむしろ、太平洋の真ん中に出航して全艦完全に換気してしまえば、薄くなりそうな気もするのですが)

いまだに、このままさらに感染が広がるのか、それとも今が最悪でやがて収まってくるのかもはっきりしない今、もっと緊急性をもってほしい。
お役人にはわからないことだらけだと思いますけど、そういうときこそ、しっかり専門家(政治家に忖度しない自尊心に振り回されない専門家!・・これは原発事故のときに散々振り回されてひどい目に会いましたから)の意見を聞いて、対処してもらいたいものです。

明日はともかくコンサのJ開幕戦。
嫌なニュースを吹き飛ばせるような試合、見せてくれるといいな。

posted by じゅうよっつ |20:25 | 健康 |

2020年02月02日

3.11と似ている

新型コロナウィルスの話題で持ちきりの今、色んなシーンをみるにつけ、思い出すのは、3.11のあとの原発事故。

県外からのトラックに福島入りを拒否されたり、逆に福島から他県に移動するのを拒まれたり。
ものが一時的になくなり、放射線予防効果があるといわれたバナナは1本100円に跳ね上がる。
県外に避難した人がいじめにあったり、科学的に測量されて害のないものまで風評被害にあったり。
専門家のなかにさえ、必要以上に恐怖心を起こさせる説明をする人もいました。

あの時、見えない放射線を相手に、日本中、世界中から、福島は注目を浴びました。

そうなると、あることないことで、福島が悪いととらえるような人も出てきます。
(もちろん、そうでない人のほうがおおかったでしょうが、悪いニュースのほうが伝わりやすいし、感じやすい)
同じ県内でも、避難し続ける人たちと避難しなかった人たちの間に生まれる溝。
すべては自分を守るための防護策ですが、見え隠れする”人間らしさ”がつらいことです。
人間は神様じゃないということを改めて感じました。

今回の色んなシーンが、そういうことを思い出させました。

早く収束するといいです。

posted by じゅうよっつ |18:14 | 世間 |