コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2008年10月26日

それでも応援

だって私たちのチームなのだから。

なかなか勝てない。
ふっきれたような雰囲気はあったように思ったのだけど、勝てない。
ダイゴが奮闘していた。
敗けて悔しい、そう思わなくなってしまっては終わりだ。
今日の川崎戦はちゃっちゃと忘れて、次は天皇杯頑張ろう。

解説の倉敷さんは、ずっとやってほしいなと思っていた。
とてもわかりやすく、あれぞ"解説"だなと。
試合中は、試合を観るのと解説を聞くのの両方がなかなかできないので、
全部はちゃんと聞いていなかったのだけど...やっぱり倉敷さん良い。
コンサの降格が決まったのと川崎のホームだったからか、
実況も解説もホーム寄りな気はしたけれど。
変に励まされたくはないし、
降格が決まったとはいえ"全試合の中の1試合"として冷静に見てもらえているかんじがした。


太鼓の音が聞こえなかったからUSが居ないのかと思ったんだけど、そういうことだったんだ。
なにはどうあれ、私は声を出して選手を応援したい。
応援したくても、ドームに足を運べない人だっている。
相手が浦和でも、勝てなくて良いわけではないし、諦めて良いわけではない。
混戦の上位争い、コンサに余裕で勝てるなんて思っているチームはないはず。
消化試合なんて、嘘だろう。
今季を捨てて来季があると思っていては、来季がないのと同じだ。

posted by ひとみ |21:51 | 試合観戦 | コメント(4) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hanabi/tb_ping/398
この記事に対するコメント一覧
Re:それでも応援

HFCに対して抗議する事と、
ピッチで闘う選手を応援しない事と、
どういう風に結び付くのか???私は理解できませんでした。
そーやって、全てがバラバラになって行く、
そーやって、お互いの想いが交差しなくなる、
あまりにも寂し過ぎる、殺伐とした気分になりました。

posted by しーちゃん| 2008-10-26 23:33

Re:それでも応援

倉敷さんの解説、一サッカーファンとして
客観的にサッカーを楽しんでる!?感じがして、好感が持てますよね。
解説のひとがみんなあんな感じだといいんですけどね~。
でもたまにひょこっとそーゆー方がいらっしゃるから
いいな、って際立つものでしょうか(笑)

応援拒否、なんてことがあったんですね~。
主導するひとが居ないと、このシーンでは何を歌ったらいいんだろ?って
真剣に考えたことがなかったので(苦笑)考えるきっかけになってよいのかも??
必ずしも、デメリットばかりでもないのかな?とも思います。
・・・それでもやっぱり、空中?分解バラバラバーン!?(←何じゃ、そら・苦笑)
の様相を呈しているようなのは、ちょっと寂しいですけど。。。
応援が、スグ!には報われなくても、いつかそのときが来るんじゃないかな~って信じて声を出すだけですね。
とゆーか、ちょっとでもナイスなプレーがあったら、勝手に反応しちゃうとゆーのか(笑)
やっぱり、選手たちを元気づけたり、勇気づけたりしたいですよね。

posted by はりぃ| 2008-10-27 09:15

Re:それでも応援

最後のほうで実況の人が
「札幌はこれからは勝敗以外の楽しみもありそうですね」
みたいなことを言ってましたね。
どういう意味?
アウエーでおいしいものを食べるとかいうこと?

そうじゃないと思うけど、理解力不足してます、わたし。

posted by rocket2号| 2008-10-27 15:41

コメントありがとうございます。

>>しーちゃんさんへ

HFCと選手は、イコールではないと思うんです。
別問題ではないかと。
HFCに抗議する気持ちはそれとしてわかるんですけど、
それは目の前に居る選手を応援しないのとは繋がりません。
応援は、HFCに対してではなく選手に対してするもののはず。
抗議ならば、別のかたちがあるのではと個人的には思います。
こういうところから、サポーターもバラバラになってしまう。寂しいです。

>>はりぃさんへ

倉敷さん、良いですよねー。
ユウキさんに教えてもらって知った人なんですけど、楽しんでますよね。
あ、でも、確かに。
たまにああいう人が居るから良いのかもしれません。

佐藤寿人のように気持ちを態度で表してほしかった、というのもよく見ます。
うちの選手たちは、寿人のように強くないです。
悔しいという気持ちを上に持って行けず、
下に持っていってしまうんだと思います。
おっかない一部のレッズのサポーターみたくなりたいとは思いませんが、
厳しくあたることも時には必要なんですよね。
甘やかし続けたサポーターにも問題あるんだなと。
ただ、やる気がないというのならば、話は別ですけどねっ。
そうそう、結局黙って見ているっていうのはちょっと無理に近いですね。
元気づけてもらったり勇気もらったり、してきました。
今は選手たちに返していく時なのかもしれません。

>>rocket2号さんへ
言ってましたね。
どういうつもり...いやいや、どういう意味なんでしょうね。
勝ちたくてやってきたし、勝ちたくて応援してきた。
やっぱり関係のない人たちにとっては、消化試合でしかないのでしょうか。
サポーターが試されている気がします。
アウエーで美味しいものを食べることは、楽しみのひとつでもありますが。
なによりの美味しいものは、結局勝利なんですよね。

posted by ひとみ| 2008-10-27 21:38

コメントする