コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2015年10月25日

誰かのせいじゃない

札幌市内も初雪が降った。寒い。出かけたくない。冬眠したい...。

また、良い雰囲気の前半のうちに点が取れなくて、後半失点するという。
磐田戦から何も変わっていない。得点が取れないなぁ。
失点を重ねるとそれぞれがバタバタして違うことを考えているように見えてしまう。
相手が磐田だからとか大分だからとかではなく、自分たちの問題だよなー。
同じ方向を向いて戦うって、気持ちだけの問題じゃないよなー。

結果が出ないことでののや四方さんに矛先が行くのがいやだなと思っていたんだけど、
やっぱり誰かの何かのせいにしたくなるもんなんだろうな。
四方さんをクラブ全体でサポートするって言っていたのになぁ。サポート足りなくないか。
誰かひとりのせいじゃないよ。サッカーはチームプレーなんだからね。

静岡はみかんが有名だっけ?


甘いものを食べて元気になろう。へこたれてても次の試合はやって来る。
いちいち一喜一憂していても何にもならない。残り4試合から逃げるわけにはいかないんだから。

静岡へ行った時に買ってきたみかん最中。さり気ないみかん餡が美味しい。

オリジナルが一番


新発売の美冬のゆず味。
美味しいけど、個人的には美冬はあんまりいろんな味を出してほしくないな~。
抹茶は美味しくて好きだけど、オリジナルで勝負してほしい気持ち。ゆず味美味しいけど。


posted by ひとみ |21:56 | 試合観戦 | コメント(6) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hanabi/tb_ping/2624
この記事に対するコメント一覧
Re:誰かのせいじゃない

誰が悪いのかって、サポーターが言うべきではないとあなたがおっしゃっても誰が見ても昨日の試合は四方田監督が悪いでしょう。
選手の起用は監督に責任があります。
まずはセンターバックに前貴之を起用したこと。また、同じく守備に難がある福森を起用したこと。
案の定、前貴之のところでやられてしまいました。
交代も遅いし、前半はいいとして、後半相手に対策を練られたらとたんに旗色が悪くなる。後半の対策もまったくなっていない。
批判することはサポーターとして当然のことと思いますが。
バックアップするというのはチームを甘やかすこととは違うと思います。悪ければ悪いと批判することもチームをバックアップすることではないでしょうか。

posted by ホワイト宅急便| 2015-10-26 00:53

Re:誰かのせいじゃない

ひとみさんこんばんは(^o^)/

>誰かひとりのせいじゃないよ。サッカーはチームプレーなんだからね。

期待しても負けが込む時は戦犯を探したがるものです。ボクは2002年のW杯のフランス代表の
キャンプ地だった鹿児島県宿毛市に少し長めの取材に行きました。その時にお世話になった
仏代表の広報の方と食事をする機会がありました♪

ご存知の通りフランスは1998年の優勝チームでグループリーグは3戦無敗で勝ち抜けて決勝Tでも
優勝候補のブラジルを決勝で3-0で下して優勝しました。都合7試合で失点はたったの2点でした。

ですので「フランスの優位は動かしがたいでしょう」と言うと彼は「サッカーはチームプレーなので
上手く行かない時は最悪の結末が待っています・・ハリウッドの映画の様には行かないのです」と
笑っていました。そしていざ蓋が空くとフランスはまさかのグループリーグで1勝も出来ずに最下位
での敗退でした。その後でフランス国内でどんな事になったかは言うまでもありません(^^;

J2は今は戦国状態です。来季エスパルスはその洗礼に会い苦しむと思います。コンサもこの敗戦で
来季のJ2の可能性が大きくなりました。でもボクは勝っても負けても応援するチームがある事を
幸せだと思い来季に期待します。いちいち戦犯なんか探していたらサッカーがとてもつまらない
物になりますからネ☆

アッ・・余談ですがフランス代表はグループリーグが韓国開催なのに日本でキャンプをした事を
質問したら「日本は環境が良いからね」と言ってました「具体的に?」と聞くと「フランス人に
とって環境とは美味しい食事の事だ」とウインク(^_-)-☆していました。さすがナポレオンの
ロシア遠征の時に武器弾薬より食料・ワインの量が多かった国ですよね←だから負けたのか(^^;

posted by 大阪帰りの道産子| 2015-10-26 01:32

Re:誰かのせいじゃない

身内と共に戦うことと趣味を語ることは別物だって、何億回も言ってるんですけどね。

趣味にしても自らを高めるためにやるのが本当で、それ以外なら暇つぶし。

しかし、流石にここへ来ての敗戦は痛いから感じたことを。
クリアした場所が不適切なら、それを受けにいく者には細心の注意が必要
数試合ずっと効いてても一発の判断ミスで台無しになる。

それでも、そうですね。残り4試合から逃げるわけにはいかない。
勝手に、選手はもう諦めてるとか風評被害を流したがるのは、まったくもってダサいやね。
地域性がコンサの足を引っ張るのはやめてくれ。

posted by owls| 2015-10-26 07:06

Re:誰かのせいじゃない

誰かのせいには私もしたくないし、選手の起用云々で行けば昨日はもうあれしかないわけで…
(細かいところた好み的にはいろいろあると思いますけどw)
出た選手は全員強い意志を持ってないといけないんだし、そういう意味では敗戦理由は関わるすべてのヒト・モノ・事象。
 
ただ、その中でいつも思い出すのは岡ちゃんの言葉。
「勝てば選手のおかげ。負ければ監督のせい。それでいい」
ヨモさんもきっと、そんな気持ちは持っていると思いますよ。
ただ、出ている選手はなんとなく出ているのではなく、ヨモさんの責任もひっくるめて引き受けるくらいの気持ちで、ワンプレーワンプレーを大切にしてほしいのです。
いいお手本がいるのに、もったいない!

posted by ゆっきぃ| 2015-10-26 12:21

Re:誰かのせいじゃない

ひとみさん、こんにちはー。
日曜日は全力参戦してきましたが、力つき、コメントできるまでに復活するまで2日かかりました(^^)
「誰かのせいじゃない」そのとおりです。
セルジオも言ってます。倒れた人の分まで走るのがサッカーだ、と。
サッカーは足でするスポーツ、だからミスがあるのは当然。ミスは皆んなでカバーする。点を取られたら取り返す。今日負けたら明日勝つ。やられたら、やり返す。チームスポーツで戦犯を探さない。これらは常識です。
そろそろサポも、勝者のメンタリティを身につけないと、いつもでたっても強いチームになれないぞ!

posted by パパコロ| 2015-10-27 11:57

コメントありがとうございます。

>>ホワイト宅急便さんへ

>誰が悪いのかって、サポーターが言うべきではないとあなたがおっしゃっても
とのことですが、そうは言っていないんですけどどの部分でそう思われたのか。
個々に意見はあるでしょうから、好きに言えばいいと思います。

というか、どうしてこう、両極端になっちゃうんでしょうか。
監督を批判していない=監督擁護=チームを甘やかしている、と。
監督が悪くないとは言っていないですし、批判をしていないわけでもないんですけど。
起用や選手交代も良かったとは思いませんが、結果論だとも思います。
誰が悪いと決めたいのなら、みんなが悪いと私は思います。

四方さんを監督にした時に、クラブとしてサポートしていくとのの社長も言っていました。
だから監督ひとりの責任ではないのでは、って言いたいんですけどねぇ。

>>オオドサさんへ

こんばんはー!
期待も、応援も、本来こちらの自己満足で勝手にやっていることなんですけど、
どこか見返りを求めてしまうものなのかもしれませんねぇ。
期待をしたからには期待をした自分にも責任があると思っています。

失点に最終的に絡むのは誰かひとりだったりするかもしれませんが、
その過程であったり状況であったりを考えると、
誰かひとりのせいで負けるってことはまずないと思うんです。

サッカー最強王国ブラジルですら前回大会のようなことが起こるわけです。
W杯ですらそんなことがあるんですもの。
その時に誰が戦犯かを探すなんていうのは小さいことじゃないかなぁと。
責めて、吊し上げて、責任を取らせるだのなんだのと言えばスッとするのかもしれませんが
それによって生み出されるものは皆無です。

清水は根が深そうなので、今季の大宮のような快進撃とはならないかもしれませんね。
日本平は良いスタジアムで何度も賞を取っていますが、
J2だと取らせてもらえないんだろうな~とか考えちゃいます。

4年後にラグビーのW杯が日本で開催されますが、
出場国に合わせた食のおもてなしができるよう万全の態勢で挑んでもらいたいです。

>>owlsさんへ

『運命共同体』と言っていたあの頃を意識できている人はどれくらいいるのでしょうね。
高いところから戦犯探しや責任追及することが果たして運命共同体なのだろうかと。
12番目の選手と言いながら、自分のこととして語れないのならばそれまでですよね。

攻撃陣は、それでも得点を取ればヒーローになれるというのに
何やってんだゴラーと守備専の私は攻撃陣へ厳しい目を向けます。

自分が諦めていることを正当化するために、
選手も諦めていることにするのはやめていただきたいものです。
チームを自分の思い通りにしたいなら、ゲームの世界へ行ってどうぞです。

>>ゆっきぃさんへ

選手起用も、ミスなどなく勝っていれば結果オーライと言われていたのでしょう。
勝ってネガティブ、まけてポジティブの派閥としてはそういうのいただけないんですが。
なんでもかんでも素人が理解できるものではないですよね。
それを自分が理解できないからと言って、必ずしも間違っているとは限らないのです。
スタメンに起用された選手にも責任があり、
その選手を超えられないサブメンバーやベンチ外のメンバーにも大いに責任があります。

監督交代が自分たちのせいでもあるとほんとうに思うのなら、
言葉だけではなく今の監督のやり方を体現して結果に繋げなくてはいけないです。
今季のチームの現状をサポーターもそうですが、
選手もどれほど自分のこととして考えられるかが大切ですね。

>>パパコロさんへ

こんばんはー。
おわー、大分現地参戦だったのですね。お疲れさまでした!
お疲れのところ復活してコメントまでくださり、ありがとうございますー。
勝者のメンタリティ、ほんとうにそうですね。
我慢ができなかったり、期待に反すると手のひらを返したり、ではなくて
ひとりひとりがちゃんと自分の中に一本芯の通った志を持たねばいけません。
強いチームになるためには、サポーターも強くならなくては。
嫌なことから逃げ続けていては、結局は毎年同じことの繰り返しですものね。

posted by ひとみ| 2015-10-27 23:27

コメントする