コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2013年03月25日

成長を見守れる人たち

マエシュンが、スライディングだと...!

な一夜明け、スポーツ新聞大人買い~。
宮澤がJ2ゴールした試合は全勝で、これがクラブ通算900ゴールなのだとか。
色々な計算をしているものなのね。何にしろ宮澤がこうしてピンで目立つことは珍しい。
ゴールをしても怪我をしたり、他のゴールの方が目立ったりなどで持ってなかったものね。

のぶりんのコメントを載せてくれていたスポーツ紙があった。試合で福岡に来ているとのこと。
試合は観ていないようだったけど、慎ちゃんや前田がこうして活躍できているのは、
のぶりんが残してくれたものがとても大きい。
それを言ったらクッシーと奈良くんがCBをやっていることもそうか。
我慢して起用し続けてくれてくれた財産があるから今季のうちはこうして結果を出せている。

育成しつつ結果を出すって難しい。時間がかかるからそれを待てない人だっている。
プロのクラブである以上、待てないことは悪いことじゃない。結果も必要だ。
でも波のある若い選手たちをすぐにプロ仕様にできるわけでもない。
土台の部分を請け負ってくれたのぶりんには改めて感謝の思い。
「のぶりんが去ったあとのチームは強くなる」
なんて言われていることが改めて実感としてあるのだった。

我慢という意味では財前さんも。
松本山雅戦で、何があったのかと思うほど散々なフィードだった哲さんを再び起用した。
(いや、あの試合については散々だったのはフィードだけじゃないけど)
素人目には代えるんじゃないかなと思っていたのだけど、
いやいや感情的になってはいけないのよね。成長を見守るって本当に大変ー。
素人目にもわかることは、プロである監督やコーチ陣はそれ以上のことをわかっている。
その選択を信じることにする。
気持ち的にモヤッとすることはあっても、信じることにする。

とはいえ他のポジションもスタメン争いが激しくなっているので、
GKもそうなっているんだろうなとは思う。
ホスンは別メニューとして、3人揃って練習しているところをまだ観ていないー。
去年は土曜日開催だったから個人的には全体練習を観た覚えがほとんど無いのだけど
今年も日曜日開催だからお見送りかサテメンバーのみの練習見学になりそうだ。
曜日固定開催だとこういう弊害もあるのよねー。GK全員揃っているのを観たいなぁ。

posted by ひとみ |23:18 | コンサ徒然 | コメント(3) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hanabi/tb_ping/1908
この記事に対するコメント一覧
Re:成長を見守れる人たち

こんばんは。
福岡、盛りだくさんで、満喫してきました。
前の日の17時15分にアウエーの場所取りに行きましたが、一番乗りで、レベスタの職員に聞きましたが、なんとなく気の小さな私は、ガムテープ貼ることなく、撤収してきました(笑)
でも、前の日にレベスタ見学出来たのですよ。福岡市の施設だから、体育館とか有り、厚別競技場と同じですが、記帳すれば、見学可能でしたの。スタジアム。
ガラス越しにピッチ見たいと思い、申込みましたら、職員のおじさんの注意事項が、「芝生に入らないでくださいね。」でした。
うん、ということは、ピッチの横に行っていいいのね?マジ。
との思いでした。
コンサドーレ側のベンチ前からピッチを見渡したのは、鳥肌もんでした。同伴者の山形サポに、ここのへんで、西ちゃんが、相手選手に顔ふまれて、センターサークルの前のこのへんで、ダニルソンが退場になったのは、このへん。と説明しときました。
選手の顔踏むのは、ロアッソくんの頭取るぐらい、卑劣な行為だと、語り合いました。
で、サイドバックのつもりで、ピッチ横を走りましたが、サッカー選手の大変さを認識しましたね。私は、走れない。上原、えらい。
選手ロッカーの場所も見てきました。
いつか、ぜひ、熊本戦のアウエーの時でも、福岡、レベスタ経由で、見学してみてくださいね。ちょっと感動です。

で、試合の方は、前田さんちの暴れん坊やうおー宮澤ーうおー
やら、奈良くん、GK杉山、いろいろ感想ありますが、
一番印象的だったのは、試合後の河合ちゃんで、
ゴール裏に挨拶したあと、負けた時の挨拶のように、すぐにロッカーに戻ろうとした。
コールリーダーが、やらないの?で、仕方なしに?とは、言わないが、となりの選手と肩を組み、みんなで、すすきのへ行こうを合唱した。
比較的どの選手も嬉しそうではなく、笑顔が少なかった。
なんか、暗い、すすきのへ行こう。だったな。
ちょっと切なかったな。
こんな試合じゃ、J1に上がれないし、J1じゃ通用しないと
考えていたのかな?J1相手だったら、ボコボコに負けていたと。
だとしたら、嬉しい限りですね。やはり昨年のJ1は、選手もサポも成長したのかな?と思いますね。やはりJ1で、戦わないと。

とはいえ、勝利は、良いものです。
今回の勝ち点3は、サッカーの神様からのプレゼントです。
福岡は、ニシダイゴとダニルソンのたたりです。バチが、あたるのです。
決める時に、決めないと。こうなりますね。我々の栃木戦のようですね。
そろそろ、ホームでの勝利が見たいです。
ガンバに勝って、3月、3勝3敗の3並びで、お願いしまする。

posted by 団長Ⅱ| 2013-03-26 00:54

Re:成長を見守れる人たち

残念ながらプレイヤー経験のない自分は、現場で見ていてもチーム内部でどんな化学反応が起きているのか見極めることができません。
戦術は教科書を読めば表面くらいは理解できますが、マエシュンが何故スライディングやる心境になったかなんて知る由もないです。
ただ、険しい顔をしないからって、コイツはやる気ないと非難するほど人間を見る目は単純じゃないし、みんなで同じ絵を描くとはいえ、それはみんな同じ台詞を言ったり同じ表情をすること(そんなん非サッカー的や)ではないと思ってるからこそ、それらの個性やら思惑やらが一点に集中する際の凄みをワクワクして見るのがサポーターの醍醐味だと一人納得してます。

ひとみさんが、よく言われる、時間があれば宮の沢へというのは醍醐味を味わう第一歩だと思います。
練習の意図を理解できれば理想ですが、何喋ってるかを聞いてたら、本番の際にゴール裏でハッと気付くことがあります。
育成が、表彰されて神棚に飾られてるだけじゃないってことを確認できる場でもあります。

posted by owls| 2013-03-26 20:37

コメントありがとうございます。

>> 団長Ⅱさんへ
.
こんばんはー。
おおおー。楽しい旅日記をありがとうございます!
私もアウェイで誰も並んでいなかったら、場所取りはして来ないと思います。笑
USより前に並んじゃっても「いいのかな~」なんて思うくらいですし。
.
ドームですとクラブの企画でピッチレベルで見られたり
ロッカールームに行けたりすることはありますが、
他チームのスタジアムの中に入って見ることなんてまず無いですよね。
バチーンの現場検証までされてきたのですね!
こちらでもブラック解説者と嘘つきレポーターの話題で盛り上がっておりましたよ。
私はアウェイというと慌しい日帰りかスケジュール詰め込みの一泊ばかりなので、
こんな風に余裕を持って思いもしないことに出会ってみたいなと思いました。
機会があったら行ってみますね。
.
ロアッソくんって、アウェイのサポーターと積極的に交流してくれるんですよねぇ。
この一件のせいでマスコットの警備が厳しくなったり
サポーターとの交流を制限するという方向にいかなければいいなと思います。
ドーレくんはあまりアウェイ側へ行かないのでたまに
「アウェイ側でもっとサービスしてもいいのに」と思うこともありますが
こういうことがあるからやっぱり安全第一で良いのかもしれません。
確かドーレくんも相手に何か投げつけられたりしたことありましたものね。
.
話が逸れましたが福岡戦。
せっかく勝ったのに、試合後の雰囲気はなんだか寂しいですね。
宮澤のヒーローインタビューがあまり嬉しそうじゃなかったのも
この流れだったからなんですねー。
でも、勝って喜んで当たり前のところをそうしていないのって、
選手たちがもう次を向いているということですよね。
得点が取れない課題は未だ健在ですが、とにかく練習あるのみです。
.
.
>>owlsさんへ
.
選手の心境も含めたプレーがわかるようになったら面白いでしょうねぇ!
それがわからない代わりにスタジアムに行くとそこでしか感じられない空気というか
雰囲気がわかるようになりますよね。
それこそ言葉でうまく説明することもできませんし、サッカー本でも説明できていません。
.
>個性やら思惑やらが一点に集中する際の凄みをワクワクして見る
って、本当にそう思います。一試合に何度もあるわけではないんですけど、凄い瞬間です。
こういう瞬間を一度知ってしまうともうやみつきになってしまうんですよね。
.
私がサッカーにまだあまり興味がない頃、
父と母が喜々として練習見学に行く理由がわかりませんでした。
でも、練習を観るということは、試合で勝った負けた拍手ブーイングとはまた違って
そこで確かに積み上がっているものを観ることなんだとわかるようになりました。
選手たちがそこにいること自体を認めることとでも言いましょうか。
>何喋ってるかを聞いてたら、本番の際にゴール裏でハッと気付くことがあります。
ありますあります!うわぁあの時のあれだーって時、たまんないです。

posted by ひとみ| 2013-03-27 00:22

コメントする