コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2012年11月26日

少しだけ受け入れる。

私は今のゴール裏固定のポジションになるまでは
SS指定席を中心にあちこちの席で応援したり観たりしていた。
なので、ゴール裏以外から見たゴール裏への印象も、
ゴール裏から見たゴール裏以外への印象もそれなりに実感としてあるつもりでいる。
席種なんて関係ない!と言われていて、私もそう思うのだけど、
ホーム最終戦のあとの色々を見ていると
ゴール裏とそれ以外でやっぱり分かれてしまうんだなと感じたりした。
(厳密に言うとゴール裏の中でも分かれてしまうのだけども。)
私はドームへ行けなかったので、行けなかったなりの解釈で思ったことを書いてみる。

ホーム最終戦後のセレモニーの時にゴール裏に出た手書きダンマクに対して、
あれはサポーターの総意じゃない、そう思われたくないという意見をたくさん見た。
でもそもそもあれって、サポーターの総意であるべきなんだろうか。
というか、サポーターの総意として掲げられているものなんだろうか。
応援の中心であるゴール裏で行われることは、そこにいる人たちで考え実行されている。
でも彼らは決して自分たちの考えだけで進んでいるわけではなく
特にここ数年はできる限りたくさんの意見を聞きたいという姿勢をとっている。
その彼らが"思ったことを言葉にしている"のではないのかな、と常々思っている。
良い悪い肯定否定、ではなく。単純にシステムとして。

チームの調子が良い時は、確かにサポーターの総意と感じるかもしれない。
よくぞ言葉にまとめてくれた、と思うことが多いと。
でもその時も、同じように思わないサポーターだっている。みんなが同じ意見にはならない。
マイノリティー好きな私は 多数の意見=総意 としてしまうこと自体に違和感を感じる。
ひとつになるということはみんなの意見が足踏み揃うことではなく
あくまで方向性が同じであるということではないかと思う。
だからこういう時は、「自分の意見とは違う」と言ってもらえたらなと。

ゴール裏が応援の中心だからといって、応援をゴール裏に任せっぱなしの上
文句だけはしっかり言うというスタイルは個人的に好きではない。
とはいえ、すべての人がスタジアムに足を運んで声を出して跳んでをするわけではないし、
やりたくてもできないこともある。やりたくない人だっている。
そのそれぞれのスタイルを、外から見た人が善し悪しを決めるものではない。
ならば90分声を出し続けている人に対して、
その姿勢を少しでもサポートする余裕を持ってもらえたらいいなと思う。

また、ゴール裏だから何を言っても許されるというやり方も好きではない。
そこにいる限りは90分大きな声を出し続けて応援をしてほしい。
選手はわかっていると思うけど...というか選手が一番わかっていると思うけど、
ゴール裏以外に座っている人たちだって隔てなくサポーターだ。
声を出していない・手拍子をしていないからといって
応援をしていないわけではない。その席でできる最大限のことをしている。

そんなお互いの応援スタイルの違いを受け入れて、
なんとかサポーター同士で批判し合う時間が短くあってほしい。
その中で建設的な意見が生まれるのなら良いのだけど、そうではなさそうなので。

社長の言うことも監督の言うこともわかる。
どのサポーターの言い分も良くわかる。
なんて優柔不断な!と思われるかもしれないけれど、わかるんだもの。
だってみんながチームのためを思って言葉にして行動していること。
すべての意見を尊重して実行する方法があればいいのになと思うほど。

サポーターのブーイング派と拍手派、みたいなよくわからない派閥は
きっとこの先も平行線だろうから敢えてここについては語らないでおきたい。
ただ、人が話している時にブーイングっていうのは大人のすることじゃないな、
と思う。個人的には。文句を言いたいのもわかる。
でも文句を言うからには、相手の言い分だって少しは受け入れないと。
クレーマーじゃないんだから。

絆というのは強固なようで、儚く脆いものなのね。
だからこそ人はそういった繋がりを必要とするのかもしれない。
私は、のぶりんやたくさんの選手たちと共に闘った4年間は
「何だったの?」と投げ捨ててしまうものだとは思っていない。
4年間の挑戦は確かに意味のあるもので、今のコンサドーレに残っている。
そこにはフロントの頑張りだとかサポーターの軌跡だって入っている。
誰よりも多くスタジアムに足を運んだ彼らがそれは一番わかっているはず。
けれどそれを自分たちで否定した。それほどまでに訴えたい思いだったんだろう。

結局自分の中でも答えは出なくてループループ。正解がないから難しいなぁ。

posted by ひとみ |21:59 | コンサ徒然 | コメント(9) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hanabi/tb_ping/1804
この記事に対するコメント一覧
Re:少しだけ受け入れる。

以前、US宛てに出した長ーいメールに返信はありませんでした。
フリーペーパーでも「意見下さい」って書いてあったので、
出してみたのだけれど。
返事はもらえなくてもまぁ良いか・・なんだけど。
届いたかどうかも判らなくて、ちょびっと残念でした。
懲りずにまた書いてみようと思うけどwww
今年、どーしても自分的に流せなかったのが、
挨拶に来た選手に「帰っていいよ」とだけ言ってノーリアクションした事と「何だったの?」弾幕。
冷静に考えてみても、どうしても自分のキモチの折り合いが付けられないのがこの2つ。
なので、このコトだけは自分のブログにも書いたのだ・・・。

posted by しーちゃん| 2012-11-27 00:05

Re:少しだけ受け入れる。

こんばんは。

最終戦のセレモニーで、感想聞いた人の意見に一番賛同したのは、「あれは、さみしいよね」「アンダーの子供たちは、どう思ったのかね?」
また、違う人は、トップの選手は、「あんなにされるなら、コンサドーレに残りたくないと思うよね」
移籍の噂の選手に、直接、たまたまイオンで会ったから、コンサに残ってって言ったとのに、と悲しんでましたね。
また、北海道転勤組の山形サポは、コンサの最終戦は、後味悪いですね。文句があるなら、直接ゴール裏に、社長、社員呼び出すべきだと、憤慨してましたね。
3人それぞれの反応ですが、ゴール裏のサポに賛同者は、あまりいないですね。

そうそう、ゴール裏のサポも水かける集団とそうでない集団、区別つくようになりましたよ。

私的には、最終戦のセレモニーの顛末、まだ整理出来ていないです。正直。
確かに、本気や一番声だし応援している人が、一番文句言う気持ちわかるし、一番応援しているから、言いたくなるのでしょう。

いま、私は、選手や選手の家族と仲良しなので、
私は、甘やかして今後も暖かく見守る派になることでしょう。

だから、石崎監督の挨拶の後、泣いていた選手の事、考えると、辛いですね。俺たちのせいで、石さん、
クビにしてしまったと考えているのかな?あの子。

石崎監督の「選手、売っちゃうだもん」発言も辛いです。

まとまり無いコメントでスイマセン。
新潟、天気予報、悪いです。
体調崩さず、帰って来てくださいね。では。

posted by 団長Ⅱ| 2012-11-27 01:40

Re:少しだけ受け入れる。

私も総意である必要はないと思ってるんですよ。
ブーイングもあるだろう、拍手しないもあるだろう。
(実際、試合後は拍手はできなかったですしね)

総意に近いと思うのは「チームが続いていくこと」なんじゃないかと。
まあ、それすらも「こんな状態なら、無くなれ」という人もいるかもしれないし、やっぱ総意なんて無理ですよね。

4年間が無駄になるかどうかは、これからにかかっていると思います。
そのへんは、自分とこで書くか(笑)

posted by ゆっきぃ| 2012-11-27 12:17

Re:少しだけ受け入れる。

私は現場も画像も観ておらず、オフィシャルのブログ情報がすべてですが…
ダンマクのメッセージもブログでのやり取りも否定語が多いことが気になりました。
ダンマクは彼らの意見なのでしょうし、なかなか結果が伴わない今シーズンを思えば
しょうがないのかなとは思います。共感するか?と言われるとちょっと…です。
「空席が…」のメッセージも「最終戦に満席になるようなチームにしたいよね」みたいな言い方ならそうだよなぁって思う人は増えるような気がします。
個々人の「そうだよなぁ」と思ってる絵は実は違ってたりするのだけれど
「そうだよなぁ」の部分が大切なんじゃないかと。

熱いぞのモットーは「肯定語で話そう!」です。

posted by 熱いぞ赤黒| 2012-11-27 23:18

コメントありがとうございます。

>>しーちゃんさんへ

そうだったんですかー。なんだかすみません、返事来ると思うなんて書いてしまって。
ちょっと聞けたら、返信が来るものと来ないものの違いを聞いてみますね。
懲りずにまた書いていきましょうー。
こうしてブログで長々書いているよりはずっと建設的ですし。笑

2008年の応援拒否の時もそうですが、自分と正反対の意見でも
冷静に言葉にして伝えればお互いの考えを分かり合えるものなんだよなぁと思っています。
相手の言い分がわかったからといって、同意しなければいけないわけではないですし。
なので今回の件も、どういった理由でそういう行動に至ったのか
あとからでも説明があれば私は納得できるような気がします。
極端な行動だったので、USの中でも賛否両論かもしれませんよね。

>>団長Ⅱさんへ

こんばんはー。
芳賀ちゃんと竜二アニキがゴール裏を見ているのが印象的でした。
ユースの選手が可哀想、という発想は私の中にはあまりなかったのですが
(あんなにリアルにプロの世界の厳しさを感じる経験もないでしょうし)
確かにピッチ上にはブーイングなんて経験がないであろう小学生もいたわけですからねぇ。
いや、今や子どもたちもブーイングをする時代ですからそうとも言えないでしょうか。
セレモニー後に一部の選手へのコールがあったのもなんだか微妙でした。
あれはどういう基準で選手を選んでいたのか...よくわかりませんでした。

自分たちのせいで監督がクビになってしまった、
という実感がある選手がいてくれると、悔しさが来季で闘うパワーになりますね。
私は以前選手に対して「降格の責任をとってチームに残れ!」みたいに思っていたのですが
最近はあまりそう思わなくなりました。降格の責任は選手にもあるとは感じていますが。
リアルで応援していた選手がどんどん引退していくのを見ると、
選手もそういったことに拘ってばかりではいけないのかもと思うようになりまして。

救いなのは、のぶりんが去ったチームはどこも
のちに強くなっているということですね。しかも長らく安定して強くなっています。
うちもこの4年間の財産をしっかり活かすことができれば、強くなれると信じています。

今日の札幌の悪天候を見ながら、
新潟でこうだったら嫌だな~とちょうど思っていたところでした。
あちらもすべからく冬ですよね。積雪ですよね。
お天気悪いかもしれないんですね...せめて往復の飛行機が予定通り飛びますように!

>>ゆっきぃさんへ

ゆっきぃさんとは同じ守備好きなこともあってか、
勝手ながら私と同じマイノリティーな雰囲気を感じますすみません。笑

「人それぞれ勝手だけど拍手するなんて信じられない!」というのを見かけると
「人それぞれ勝手」と言いながらもやっぱり自分と違う意見を受け入れられないんだなーと
残念に思います。人それぞれ勝手、は、人それぞれ勝手、なんですよね。
ブーイングも拍手もするもしないも、みんなが同じ行動だったら気持ち悪いですよね。

はっ、そうでした。この4年間がどうなるかは、今考えるところじゃありませんでした。
つづきはゆっきぃさんのWEBで!

>>熱いぞ赤黒さんへ

オフィシャルブログは敗戦後は大体荒れた内容が多いので
私はできるだけ落ち着いてから見てまわるようにしています。
そうじゃないと、早く出てくる意見は結構偏っているので流されてしまうんですよねー。
出てきたものを否定するのは簡単ですが、発信するのは勇気と決断が必要だと思います。
もう何年もすべての試合に足を運んでいるコールリーダー氏をはじめとした
USの考え方には、彼らにしかわからない部分もあるのかなと感じたりします。

たくさんの人をまとめて先導するというのは難しいものですね。
あれはUSの考えだと突き放してしまうのも寂しいものです。
意見の違うものこそ少しでも受け入れて、理解し合えたら理想的です。

posted by ひとみ| 2012-11-27 23:56

Re:少しだけ受け入れる。

すっかり出遅れてしまって…(^_^;)
TBありがとうございました。自分の想いを文章にするのって本当に難しいので
ひとみさんに共感頂けて嬉しかったですw
私も感情に任せて書いていたらもっと凄い文章になっていたと思うのですが(笑)
受けた衝撃が大きければ大きいほど、すぐには文字に出来ないんですよね~。(特にブログは)
なぜ、どうしてこういう風になってしまったんだろう…って考えて考えて…
一度深ーく沈んでから浮上してきます(爆)そうすると周りが良く見えるかな…と。
ひとみさんの熱いぞ赤黒さんへのお返事をみて…そうそうそうなのよ!って思いました。
怒りの矛先がひとつの所へ向かうのは建設的ではありませんねー。
まだ1試合残ってますから。そこでモヤモヤを吹っ飛ばすような試合を期待します!!
最後は笑顔で終われたらいいですねw

posted by mimicchi| 2012-11-28 20:43

Re:ひとみさんへ

いいの、いいの。
そんな、いいのよぉー 聞かなくてもwww
きっとね、ウザかったんだとおもう・・・。
文が熱いし、長いし。
・・・おばさんからだし。うぅっ。

posted by しーちゃん| 2012-11-28 22:25

mimicchiさんへ

長い文章をコメントまで読んでくださってありがとうございますー!
mimicchiさんが書かれたものは反対意見の人にもスッと入ってくるような気がしました。
私が書いたものは人をイラッとさせる部分も入っていますので。笑

ブログは一呼吸おいてから書くというのが結構大事ですよね。
お仲間とさんざん愚痴ってすっきりしたあとくらいが個人的にはちょうど良いです。
一周したらまとまらなかった言葉がまとまったりしますし。
感情をそのまま吐き出してしまっては読む人を不快にさせるだけですしねぇ。
自分としてもあとから後悔してしまったりしますし。

あれだけ一生懸命応援を引っ張ってきた彼らですから、できる限り尊重したいです。
色んな人がいて色んな考えがあるということを、やんわり受け止められるようになりたいです。
試合は勝って終わりたいですね!ここはまた別のお話ですからキリッと!

posted by ひとみ| 2012-11-29 23:09

しーちゃんさんへ

あああそんなこと言わずに...!笑
でも何かの機会にやんわり聞いてみたいと思っています。
また札幌赤黒連盟のチラシ会があると思われるので、参加してみようかなと。
意見はありがたいと言っていたので、
文が長いとかはそんなに関係ないと思いますよー。
USにはしーちゃんさんより年上と思われるおじさんおばさんもいますよww

posted by ひとみ| 2012-11-29 23:13

コメントする