コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2012年10月17日

見極めていきたい

サポーターズミーティングの議事録読んだ。文字がたくさんあって
最初の矢萩社長の挨拶のところからすでに挫けそうになったけど、頑張って読んだ。
録音したものから文字をおこすのって大変よね。
それはとても良くわかるので、その作業にはひたすら感謝。
話の内容も変に隠すことなく、言える範囲は最大限に伝えてくれたんだろうと感じた。

とりあえずオフィシャルには挙がっていない新聞情報は信じるな、ということを改めて感じた。
名前を伏せて掲載する選手のコメントにしてもそうだし、
チーム関係者として登場してくる人が話したという内容にしてもそうだし。
個人的にはもともと話半分でネタだと思っているところはあるのだけど、
信憑性がありそうと感じたら信じてしまう人だっているだろうし。

以前にあったことで。
ある選手(それが誰かというのはここでは重要ではないので伏せておく)についての記事で
これって本当なんだろうか?と思って友人が選手本人に聞いたことがあった。
その選手は事実とは違うことが書かれた記事の内容に驚いていて、
記者に直接話をすると言っていたそうで。
実際話をしにいったようなのだけど、
その件以来私たちは「間違ったことも平気で新聞に載るんだな」という認識をした。

選手のコメントとして掲載されていたものに関しても
確かにその言葉を言っていたとしても会話の中のひとつの言葉であったり、
違う話をしていた時に出てきた言葉であったり、誤解を招くように操作されていることもある。
それは記者に悪気があるないということではなくて
受け取る私たちが正か偽かを判断しなければいけないんだよなと思っている。

本当は、本当の意味で選手たちを信じることができているのなら、
何を書かれていたって疑いの気持ちを持ったり裏切られたと感じることはないはずなんだ。
でもマスコミの力はまだまだ強い。見極めていきたいもんだなぁ。


サポーターならこれを真剣に読んで考えろ!とは私は思わない。
経営とかクラブ事情とかそういうのに関わらずただ応援だけがしたい、
っていうサポーターがいたっていいと思う。
大切なのはそれぞれが何をできるか考えて行動することなのかなと。

posted by ひとみ |23:06 | コンサ徒然 | コメント(3) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hanabi/tb_ping/1770
この記事に対するコメント一覧
Re:見極めていきたい

全くその通りだと思いますぅ。
いかに見極めるか…。見極める確かな目を養う事も大事ですね。
私も、移籍等に関しては公式発表を待ちます。
色んな情報が飛び交いますが公式発表が一番確かですから。
記者さんも敢えて違う事を書こうとしていなかもしれませんが
同じ「そうですね」にしても「Yes」と受け取るか「No」と受け取るかで違ってきますし、
やっぱり自分でキチンと判断して情報社会に踊らされない事が肝心なのだと思います。
…と言いつつ世間に流されやすいので気を付けなくちゃ~。自分~(^_^;)

posted by mimicchi| 2012-10-18 19:02

Re:見極めていきたい

編集された情報は鵜呑みにはできないですね。

議事録は口述筆記のようなトーンなので、
後は読み手がどう解釈するかということですね。
私自身は三上さんの「言葉」にグッときました。

「マンUと違って、年間たった150ポンドでやつらは俺達を谷底から山の天辺まで連れて行ってくれることがあるんだ。もちろんその逆もあるがね。」
…マンチェスタから1時間ほどの街でプレミアの金満体制に嫌気がさして
自分達でチーム(10部)を立ち上げたおじさんのセリフを思い出しました。
かの地のサッカー文化はすごいです。

自分はアウェイ参戦なんで貢献度がなぁ~

長々と失礼しました

posted by 熱いぞ赤黒| 2012-10-18 21:11

コメントありがとうございます。

>>mimicchiさんへ

見極めって難しいですよね。
今ほど色々考えず応援していた頃なんかは、もう本当に踊らされっぱなしでした。
けれど火のないところにも煙が立つ世界なんだなぁと気付いてからは
ひとつひとつの情報をよく考えるようになりました。
そういう意味では他の人の解釈にも流されないようにしないといけないんですよね。

いやー難しいですほんと。説得力のある言葉には流されてしまいますもん。笑
今は情報を集めようとすればいくらでも手に入りますから、
必要なものと正しいと思えるものを自分で選んでいけるようになりたいですねー。

>>熱いぞ赤黒さんへ

せっかくチームに付きっきりで取材ができる立場なのですから、
番記者さんたちも煽るばかりではなく独自の記事を書けるチャンスなんですけどねぇ。
きちんとスポーツを伝えていくようになればファンも増えていって、
そういう記事を読みたいと思う人が増えていくという良サイクルだと思うんです。

アウェイ参戦ができるサポーターがいるからこそ
うちのアウェイゴール裏はあれだけのパワーを持つのですよ!
参戦回数がイコール貢献度ではないと思います。

Jリーグのお金持ちチームは親会社あってのところばかりです。
もしその親会社が何らかの理由で離れてしまったらと考えると、
うちと大して変わらない状況になる可能性だってあるんですよねー。
J1J2どうこう以前にチーム存続の危機を改めて感じた議事録でした。良いきっかけです。

posted by ひとみ| 2012-10-18 23:56

コメントする