コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2023年02月08日

上里の引退

正直この展開は予想していた。
だから自身が凄い、なんて言うつもりは勿論ない。


先般の沖縄キャンプに参加している姿を見て、にわかに盛り上がったけれども、まあ加入はそんなに甘いものではないから、結局一瞬で終わってしまったことでもあるし。

個人的には沖縄SVからの誘いがあるかな、という期待もあったのだけれども、その動きが見られなかった時点で、今回の結果を予想したものではある。


「記録に残るよりも記憶に残る」という言葉あるけれども、彼の場合はそれが当てはまるのだな。

その象徴がロングシュート。

2009年の厚別での福岡戦と、2010年のドームでの柏戦(その時の相手GKが今うちにいる菅野だった)でのゴールは、現地で見ていたわけだから感嘆の記憶も鮮明、後日何度も映像を見ることになるのだな。


もう一つは怪我との戦いだな。

ことあの2005年J2第27節のアウエイ山形戦は、大雨で中止になり、帰札後にやった練習試合で負傷してしまって。

本当、あの時の試合中止を何度恨んだことか。

あれがなければ、今頃は元日本代表とよばれていたかもしれないくらいには、ショックが大きかったものだな。


と、つらつら思い出すままに書いてみた。

あと、彼の場合、恐らく今後破られることもないであろう記録を持っている。

Jのチームがある場所は島単位で見ると、北海道・本州・四国・九州・沖縄と5つなるのだけれども、その全ての地域で所属した経験がある唯一の選手になるのだな。

だから何だといえばそれまでだが。


昨日の発表後の反応の多さが、愛された証左ではあるんだろうな。

本当にお疲れ様でした。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年02月07日

どちらを向いてももどかしい

今大きな話題になっているといえば、あの「言語道断」に至るあれだな。

いや、もうね、何が問題かって、そもそもが「恥ずかしい」案件ということで。
幼いというか。政治そのもの以前のことというか。

結局そういう見え方が気にならないこと自体が、まあどうしようもないのだろうなということで。

情けないね、こんなことばかりのさばるのが。


仕事をしている中でも、週明けから嫌な展開があって。

そんなさあ、最初から色眼鏡でどうするんだと。
そういう姿勢は伝播するぞ、とは考えないのだろうな。
ひたすら自分のことを棚に上げて、相手を貶めるなんていうのは、見ていても気分が良いはずがなかろうに。
同様のことをされた場合への想像がない時点で終わっているんだろうが。
それが若くないレベルであると、もう救いようがないじゃないか。

と熱くなってしまうのもどうなのだろうがねえ。


いやどうにも、発散する場がない部分が大きいのね。

そして嘆息するよりないと。

あまりやり過ぎると、暗澹たることにしかならないので、結局また今朝も気分はしんどいところから。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年02月06日

そうすんなりとはいかない

起きてみれば、また外が白い。ここのところは穏やかに推移していたのだが、なかなか除雪とは縁が切れなさそうではある。


昨日のメインの外出は午後からあった「Fリーグ ディヴィジョン1 エスポラーダ北海道VS立川アスレティックFC」の試合観戦に、北ガスアリーナ札幌46に出かけたのが唯一であった。

リーグ最終戦で、順位確定となったわけだが、エスポラーダはシーズン序盤は好調も、最後は6連敗、最終順位は10位ということで、まあパッとしないままではあったのだな。

ただ見どころがないかというとそうでもないあたりが、今回時間があったからという理由だけで出向いたのが良かったと。


相手は最終順位2位でしたからね、当然に厳しい試合展開で。
前半は1-3とまあ驚きのないままの展開ではあったと。

後半はGK交代、6シーズンぶりに復帰していた関口が怪我からの復帰でもあって初出場ということになって。

実際試合展開がガラッと変わって3-3と追いついたまでは良かったのだけれども、その後また離されて3-5で終了。
まあそうそう上手い話にはならないと。

なかなかもどかしいね、この辺りは。


さて我がサポートチームの方は現在束の間の休息中で。

実際練習試合未勝利状態というのは、精神的にどうかはあるのだがね。

明後日からの熊本キャンプイン後10日で開幕。恐らく今年の雪の状態からすれば、今月いっぱいは札幌に戻っての練習は厳しいのかな?

と外の様子を見て、また嘆息するのではある。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年02月05日

足が棒になる

よくそう比喩される表現があるが、昨日は実際そういう状態になったと実感したものだから、日中の行為を記しつつ追ってみたい。


1・帰札のバス

いやあ酷い混雑だった。増便にもなっていたが。勿論格安チケットの影響は大きいのだろうが。全く。


2・さっぽろ雪まつりは

勿論ちゃんと見る気はない。
札幌宅で小休止後出かける。西11丁目下車。
10丁目の大雪像は鼻から興味がないので見向きもせずに9丁目へ。
市民雪像の中にCVS制作のミシャとドーレくんのがあるのをチェック。
傍目にから見るに、外国人観光客に大人気というのがうれしい。


3・まずは札幌駅まで用足しをしながら

その後STVホールでの公開放送に立ち寄ろうとするも、入れず。
毎年この時期は、前番組時代から「揖保乃糸」の販売と試食があるからなので、それさえ達成できればいい。

そこから紀伊国屋書店札幌本店へ。
以前はオーロラタウン店を便利に利用してて、訪問も多かったのだが、無くなった後はこちらを月に1・2度まとめてなのではある。
札幌宅近くには厚別店もあるのだが、やはり陳列方法が違うだけでも未だ慣れずに、そんなに行くことがないので。
で今回も結構な冊数を購入したのだが、たまさか隣にいた爺の店員との会話が耳に入ってきて。なんでも私同様に以前はオーロラタウン店に頻繁に行っていたらしいのだが、無くなってから遠のいたと。その相手をしていた店員もオーロラタウン店からの移動者であったというオチのある会話であった。

札幌駅に寄ったのは、リニューアルした「どさんこプラザ」を見るためであった。
たまさか「いぶりフェア」もやっていたから、必要分購入して抽選に挑戦すれば末等。やはり欲がたかるとよろしくない結果になる。

臨時で設置されている手荷物預かり所は長蛇の列で。いやはや凄まじい観光客の多さを実感するのである。


4・さらに歩き続ける

チカホを経由して大通で印鑑証明書の発行作業をする。
そしてオーロラタウン経由で札幌市民交流プラザへ。
チケットセンターで来年度の札響のhitaru定期と名曲コンサートの4回通し券を確保した後、図書・情報館のベンチで休息、TLのチェックなどをしていたら、外が騒がしい。
大量に人がhitaruから降りてきている模様。
そうか初音ミクのイベントがあったのか。その人を見てみれば、老若男女問わず、加えて外国人も多数、見ればそれとわかる服装・グッズを身に着け、ということではあったのだな。


5・最終kitaraへは大回りで

丸井今井内の郵便局で用足ししようとしたら、10人くらいの待ち人がいて、急ぎでもないからと断念。
あとはすすきの会場のコンサドーレ神社氷像をチェックするも、まだ定期開始まで時間がある。
通常だと歩くのだが、もう状態がタイトルのような有様ので、市電を内回りで時間をかけて行くことに。
車内も結構な観光客がいたわけだが、いやはや彼らの行動力は恐れ入る。


6・珍しくアンコール演奏があった理由は

首席指揮者バーメルト氏による定期演奏会は、曲目から演奏時間が2時間超確実であって、実際10分ほどオーバーしたのだが、にもかかわらず、というか定期演奏会では珍しくアンコール演奏があった。
特に説明もなかったわけだが、恐らくこのことがあったからと推測したが如何に。
私自身は直接話はしたことはなくてもよく知っている人だし、年齢を見ればまた感じる部分もあって。


今日の行動は、午後に1件街中に出るだけで。

故に基本午前中は札幌宅内に籠るわけだが、暖房がないので布団内中心かな。

posted by akira37 |05:12 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年02月04日

気が付けば、もう

昨日が節分で、今日は立春。
季節的には「春」を言ってもいいわけだが、道内においては相変わらずの雪と寒さで縁がないわけである。

今シーズンの冬の有様は、雪もそこそこあるのに加えて寒さの方も結構あるから、その点がきつい。そこに強風が加われば、もう厳しいばかり。でも昔の冬はこうだったよなあ、と思い返せば、特段珍しいことではないのだが。


当方の沖縄キャンプは昨日まで、というか今日練習試合後に一旦つかの間のオフがあって、次は熊本キャンプと続く。

こんな具合だから、まだまだシーズンインは先のように思いがちだが、一週間後にはスーパーカップがあり、二週間後には開幕戦があるとなれば、もう時間はない。あっという間なわけだ。

毎年のことながら、どうにもすんなりな気分ではない。


頻繁に計画を立てては変えているけれども、今年もアウエイ開幕戦には参戦しない。

なおJ1のアウエイ戦では、今のところ2試合は行く予定も、新鮮味が少ないのが毎度のことではあるか。

あとは天邪鬼なことだけはいろいろ目論んでいるが、未確定要素は多い。


今日からさっぽろは雪まつりではあるが、極力人ごみに紛れないようにしないように行かねばと。

一応諸々あって街中には出ますがね、元より関心も薄いので。

今月も動き方は激しい。

まずは体調を崩さないように精進するところから。

posted by akira37 |05:02 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年02月03日

続・幸せな関係

いやあ起きたらまた外が白くて。
毎日毎日嫌になりますなあ。
とりあえず、今日を乗り切れば週末休みを糧に何とか励みましょう。


昨日も新規パートナー様ラッシュがあったのだが、それを見て「おっ」となったものではある。

通常は正直初見の名前が多いのだが、昨日出たきたのはいわゆる「老舗」。いやあこういうのはうれしい。


そしてベル食品様に関していえば、実はみよしの様で作っているレトルトカレーがベル食品様の工場作ということで。

こんなつながりがあったのね。

こういうのはたまさかの偶然であろうけれども、悪い話ではない。


我々が見ていて感じることは、パートナー様どうしがまた仲がいいということなのでもある。

判りやすい例を言えば、キャンペーンをするとなると、その賞品に別のパートナー様の商品が含まれるようなこと。

あるいは実際試合会場において、パートナー様の中の人たちが一緒に集まるさまがSNS上でも見られたり。

他のチーム事情は判らないけれども、少なくともこういう光景は微笑ましい。

そしてそういう姿を見て、またそこの商品を買ったり、利用したりしていくのだな。


個人的事情を言えば、4か月後には引っ越しすることが確実なので、そういう部分で業者選択となれば、当然パートナー様を選ぶ意向になるわけで。

HPを見た感じでは、これまた個人的な特殊事情にも耐えらえそうなので幸いである(単純に金銭的なことだけではない)。

こうして協力できることも、また我々にとって幸せな関係に繋がるのだろうね。


さて今日も新規パートナー様の発表があるのだろうか。


posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年02月02日

幸せな関係

昨日は怒涛の新規パートナー様のリリースがあって。
まあ業界的には新年度初日という部分もあるのだろうがね。
その中身は多岐、リレーションシップパートナー様からのランクアップもあったわけだが、その中で特筆すべきはベル食品様の物語ではあろう。


昨年ツイッターをきっかけに中の人が検討を始めて、しかしシーズン終盤もあってまずはリレーションシップからということで始まって。

一昨日のツイートでは、2月1日10時に発表がある旨の告知があって。
この時に今回のことに至るだろうと予想したら、まあその通りになったわけだ。

その決意文が、また泣かせてもくれるわけだが、こうしてサポーターの動きがきっかけでパートナー様が増えるというのは理想の一つであろう。

当然のように、昨日の買い物の中にはベル食品様の商品がチョイスされたのはいうまでもない。


昨日はプロ野球のキャンプインの日ということで、また厭らしい日々になるわけだが、そんなの関係なしにこちらはこちらで幸せの構図を広げていくだけでしょう。

コツコツと。決して派手ではなくても、長続きする方法で。

どことは言わないけれども、球場で花火を上げたからなんだっていうのさ。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年02月01日

12分の1が過ぎて

クラウドファンディングの方は、まさかの昨日昼間に達成するという驚きの展開を見せて。
いや多くの人がまさか達成するとは思っていなかったはずが、怒涛の攻めで。
まるで昨シーズン終盤の我チームのようなことではあったのだな。


でまあもう2月になったわけだが、今日という日付はJリーグとしては新年度初日に当たることを改めて意識するわけでもある。

勿論既にキャンプイン中の選手にとっては、そんな意識もないのだろうが、正確には本日付で選手一覧も更新されて、晴れて(?)きれいになるというのか。

まあね今更ではあるけれども、ようやく落ち着ける気分はあるのか。


それにしても時間の推移が早く。

いや加齢とともにではあるのだが、今年は自身の節目のあってか、なおさらに感じる部分はあるのだな。

まあねやりたいこと、すべきこと沢山のなかでは、安閑としている暇もないということだからゆえなのだろうがね。


今日は久しぶりに真冬日から脱出できるのか。

けれども夜は荒れるというし、相変わらず翻弄されながら進んでいくしかないのね。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

前へ