コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2021年05月11日

ただただ「逃げるな」

老体には急激な気温降下が堪える昨日でしたなあ。
いきなり前日比10度も、だが風が強いのがきつい。


休日が過ぎて、出社してみるとまた色々あるわけで。
社内事情だから、事細かに書くことではないのだけれども、とにかく急な話が多くて対応に苦慮していきそうではあるのだなと。

そんなのがあって、またあの世界もどうなのかと。


今や政治のやっていることは、ひたすら信頼を失っているのではないのかと。

それ以前に自らの意思で「語れない」のであれば、そこに居る資格などない。

覚悟もなく、責任からすら逃げるしか能がないのであれば存在価値などない。

その割には偉そうなのだけれどもね。何なんでしょう。


それなりの立場にある我が身、だからだけではなく、そうでなくても自らの役割を考えれば、こんな末端にあっても責任の取り方を心の隅くらいにはおいているぞ。

都合が悪くなれば逃げるしかないやつらに、トップなど務まらない。

毎日嘆息するばかりなのは厳しいね。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年05月10日

雨のち晴れ

昨日朝帰蘭時のバスは、乗車寸前で雨になってしまって。
もう少し頑張ってくれれば、との思いもまあどうでもいい部分。

GW明けなのか、乗客は2桁にならずに進み、到着時の札幌はまだ降り出していない状況。


帰宅後買い物に出て戻り部屋の中であれこれしているうちに外で音が。

結構強めの雨。この後に出かけるのに、と思っていたら時間は短く済んでよろし。


午後からは札響の定期演奏会に出向く。

本来なら土曜公演の方なのだが、17時開始というのがあずましくなく、日曜13時開始の方に振り替えたのではあった。

終演が15時越、例によって時差退場だから、更に10分くらい延長。

たまさか丸井今井で「食品お買得セール」といういわゆる解体セールをやっていたから覗いてみれば、拍子抜けするくらい客が居なくてなんだか。
まあ丸大食品様中心に購入して帰宅の途につく。


地下鉄車内で試合状況のチェック。

いやはや前半の様子を窺えば、何ともいたたまれない。

部屋に戻り恐々の気分で、ろくにチェックもしなくなる。

まあ最終的には逆転勝ちではあったのだが、内容的には相当あれだった模様で。

いやでも勝てばいいのだ。


今日のタイトルは、実際の天候もそうだったけれども、気分的にもそうだったことをかけてのこと。

ええ勿論夜は気分良く、今朝は気持ち悪く始まっている。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年05月09日

もう何だかねえ

そもそも出てくる数字には常に懐疑的ですからね、過去最高だからと言っても、ああそうですかとしか言いようもなく。

で対策開始が12日からですか、地下鉄の終電を30分繰り上げるのを。
個人的には全然影響もないのだけれども、そもそも何故その日からなのかの合理的というか科学的というか根拠がよく判らない。

そもそも「緊急」と言いながら、すぐ始めるわけでもなく、予め期限が決まっているというのもおかしな話で、解除するのであれば先に理由が明確でないとおかしいのに、誰もその部分を突っ込まない。

別に国や道のトップが言うことについて逆らおうということではないけれども、再三ダラダラとしかやらない上に、課したルールを自らは守らないということ繰り返していれば、誰が信用しますかという簡単なことでもあり。


まあこのコロナ禍が、最終的にいつ納まるかは見通せないままだけれども、ただありそうなシナリオは日本以外の諸国が収束が見えている中で、この国だけは今と変わらないダラダラを続けていて、嘲笑される姿なのかもしれないね。

ああいやだいやだ。

posted by akira37 |05:00 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年05月08日

何を今更の先

昨夜の帰蘭は快適であった。
乗車率が50%を切っているので、気兼ねなくできるし。

このケースの帰蘭では、NHK-FMを聴くケースが多いわけだが、昨夜は予定が急遽変更になった。ニュースが通常の時間より伸びてしまい、プログラム自体も変わったのである。

理由はそう首相の記者会見の設定があったから。
それが判った瞬間で聴くのを止めた。


後に判ったのは、この生中継をしたのがNHKだけだったということで。
通常であれば、首相の緊急記者会見ともなれば、民放も特別体制になる。
それがならなかった。
そのことが全て。

何を今更。


もう何を言うか判ってしまっているし、質疑応答したところでも、満足な回答ができないことも自明になっているから、生中継するだけ無駄なのであろう。

何とも情けない話である。


とここで外は雨が本格的になってきたか。

音だけを聴く限りにおいて、このこと自体は嫌いではないから、まあ心休めるにはちょうどいい感じか。

ああもう何だかね、うんざり。

posted by akira37 |05:09 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年05月07日

責任と覚悟

長い休みから仕事に復帰すると、いつもと変わらない物量の中身だったとしても結構疲労度が高くなるなという昨夜ではあった。


相変わらずの混沌というか混迷というかの日々ではある。

まあハッキリ言ってしまえば、自分のやっている仕事に対して責任も持たず覚悟もないような国のトップをいただいていることは、不幸でしかない。

どうにもこうにもいかに責任逃れができればいいようにしか見れないというのは、悲しいことではあると。
決断は相変わらず遅いし、科学的根拠もないし。

そりゃ自分可愛さのためが優先であれば、困っている人の悲鳴など届かないのだろうね。


もう一方で。もう修復不可能なレベルにまで来ているのがマスコミなんだろうと。

こちらも責任も覚悟も無さ過ぎる。

今やTVでのニュースは音を消して見るのが当たり前で。
そりゃ戯言など聞きたくないし。

いやもうさ「街の声」とか「海外ではこう言ってます」式の卑怯な手法から脱却してくれないかね?
そんな腑抜けな姿勢で、信用を得ようなんて虫が良すぎる。

存在意義がないと言われて、反論できますか?というところまで来ているという危機感すら感じられない。


狭い範囲とはいっても、それなりの責任を持たされて仕事をしている身からすれば、現状は歯がゆいばかりですって。

近場でも責任逃れを見れば、卑怯者としか評価できないのでね。いい歳をして餓鬼みたいになるよな、ということで今日もまた鞭打って出かける。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年05月06日

2021 ルヴァン杯 グループステージ第5節 鳥栖戦

まああの青木のゴールを生で見られただけでも行った甲斐があったということでいいんでしょうな。

勿論勝利も大事だけれども。
ドドの自作自演のゴールだけでは危なかったし。


元々ドーレくんの誕生日付近(5月1-7日)のホームゲームの勝率は異様に高い。
過去データを見ても、この24年間での敗戦は2度しかないわけで。
2017年以降のJ1定着時においても、試合そのものがなかった昨年を除いて、過去3年は無敗で来ていたし。

だからまあ根拠の無い自信はあったかと。


これで次節は完全ターンオーバーできる。

過密日程も、次のリーグ戦で一息つけるのは大きい。

公表されていない怪我人も多いようだけれども、何とか乗り越えていきましょう。

posted by akira37 |04:41 | 観戦記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年05月05日

移動だけの日に

昨日は昼に帰札するのがメインの日であった。


投宿先では無料朝食がついてきたのだが、通常であればビュッフェスタイルがコロナ禍の関係でルームサービス方式に変更になっていて、15分単位で時間指定する形になっていた。

ふむこれはこれで面白いのだが、通常料金では1980円なので値段の割にはちょっと躊躇するレベルではあろうか。


早期予約の関係で安めの便は昼前発しかなかったのだが、現在は手数料無料で搭乗便変更可能で一便早目に変更して空港に向かうのではあった。

余裕あり過ぎで着いたから、店舗を少々物色する。
まあ開けていない店も多い。人も少ない。

以前は期間限定で出していた「ISHIYA GINZA]も現在は通常出店になっているのか。第1ターミナル利用時には覚えていきたいところではある。


チェックインし搭乗を待っていると、近くに複数名の人々の話声が耳に入る。
どうやら今日午前にあるあのハーフマラソンの関係者らしい。

まあこれに関しては今日の試合前にあるから、現地で見ようと思えば見れるのだが、何せ大会本部が見に来るなというから、勿論行かないけれども。


急ぐ必要性もないから、ゆっくりと。
快速エアポートもガラガラで快適ではあった。

1時半頃札幌宅に戻れば、基本昨日の予定はおしまい。

上京中は無理した生活になっているから、夕方にかけてもグダグダになったまま夜になり、まだグダグダでおしまい。

posted by akira37 |05:06 | その他 | コメント(1) | トラックバック(0)

2021年05月04日

予定変更は大成功

昨日投稿したように、昨日当初予定していた時間指定の美術館・博物館・コンサートが全て中止・延期となった中で、まずは先日の芸術の森美術館の流れで、川崎の藤子・F・不二雄ミュージアムの時間指定をかけたのではあった。
予約枠としては3時以降のみということで、昨日の予定の最終にしてその前をどうするかというのが次の思案になったのである。


川崎市には、未訪で岡本太郎美術館があったなと。調べればやっている、しかも場所は藤子のミュージアムに近いのではないということで、生田緑地に行くと決めて、調べればその中には「かわさき 宙と緑の科学館」と「日本民家園」がある。となれば最大6時間近い滞在でもなんとかなるではないか。
ということで長時間滞在を決めて宿を出たのであった。

因みに一昨日の宿は横浜のとあるところにしたのだが、最寄駅からもそれなりに距離があるホテルは、その途中に商店街があり、それがまた興味深いところで、これまた想定外に良かったということもあったので、話としてはその続きとしても繋がる部分である。


生田緑地では、まず科学館のプラネタリウムの確保に一番乗りで並ぶ。本館そのものは無料であったが、まあそれなりで。プラネタリウムの方は過去いくつか見てきた中では当たりであったほうかなと。

アップダウンが多い生田緑地で、ヘロヘロになりながら移動する途中で昼食、岡本太郎美術館も当たりであった。いやはや撮影し放題とは。

これまた堪能して日本民家園は息を切らしながらの展開であった。通常とは逆コースの西門から正門へのコースであったのだが、いきなりの登り階段だけで息を切らす。その後もアップダウンが続いてきつい。

で何とかこなして5時間以上ぶりに出てみれば、駐車場に入るべく車の列が酷く。何だかなあと。


ラスト藤子の方は二度目ということで、前回訪問時との違いを堪能しながらでも一時間近くは滞在。

最後はもう歩きたくないとバスと私鉄を乗り継いで投宿した次第ではある。

posted by akira37 |05:03 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年05月03日

2021 第12節 湘南戦

今回のアウエイ参戦に関しては相当逡巡したのである。

そうこの状況下でこの後当初都内で行く予定していた3件が軒並み中止・延期という事態になって、どうしたものかと。
しかし神奈川県には緊急事態宣言が出ていないから、試合中止でもなくアウエイ観戦不可でもないものだから、行くことにはした次第で。


で肝心の試合の方だけれども、正直あの強風の中では、そもそも試合にならんよな、というのが第一。

いや厚別でも十分経験して来たではないか、との意見もあろうが、酷い時でもずっとでもなく、時折弱まることはあったぞと。

昨日の場合はもう基本が強風で、時より強まるという感じで、全然お話にならない。それもメインからバックに抜けていく風だから、風上とか風下とかの感じですらない。

1619986811-DSC_0620.JPG

こうなれば、もう得点シーンは事故でもない限り起きないなあと見ていた通りの結果ではあったのか。

まあ内容はともかく、お互いゴールネットを揺らしたものの、ともにオフサイドで取り消しでドローは妥当なところでしたでしょうかね。


個人的には平塚での観戦は3度目だったのだが、すべて引き分け継続ということになってしまって。

複数回のアウエイ参戦同一会場では極めて珍しい結果ではある。


posted by akira37 |05:03 | 観戦記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年05月02日

悩みつつ進む

準備がやはり十分でないと慌ててしまう、という朝ではある。
まったく詰めが甘い。


昨日は年3回定期の室蘭と札幌を車で往復する日に設定していた。
諸々の事情が早く出る必要があると踏んだので、昨日の投稿が異様に早くなった次第である。

夏場であれば、どうしてもスピードが出がちになるが、そこは無理はしない。
実際早朝からパトカーを見かける機会が少なくなく、別に悪いことをしているわけではないのだが、当然に身構えるしなあ。


もっと札幌宅滞在時間を多めにとってもよかったのだろうが、そうならないところが性格ではあるのだな。

車で来ているからと、早くから予定していたのが芸術の森美術館でやっている「ドラえもん展」である。
元より駐車場券は回数券でまだ残っているし、という条件もあっての車での参上。
駐車場自体は9時からスタート、美術館開館は9時45分だから肌寒いこともあり、時間調整をしつつ最後は9時半までCRCとハイジのFMを聴いてから向かうこととする。
結構人出が早い、と見ていたのは先に見える工芸館前に並ぶグッズ目的の人々であった。その数10人以上。

肝心の美術館の方は、並んでるだろうとの予想は見事に外れ、実はフライングで開館していた次第で。
見る分には特段混みあうこともなく、快適に見ていたのではある。
戻る際グッズを物色して見れば、あまりにもの点数の多さに苦笑してしまうのだな。
とか思いつつ何点か購入して昨日のメインは終了。


スマホが振動して何事かと車に戻って見てみれば、地震発生。
ラジオを付けてみれば、NHKは当然に通常番組を飛ばして放送中ではあった。

まあ連休中に落ち着かないことではある。
なお札幌でも震度を観測したようなのだが、個人的には感じぬままではあった。


芸術の森からの帰蘭であれば、通常は中山峠越を選択するところだが、久しぶりに支笏湖畔から美笛峠経由、大滝から壮瞥洞爺湖畔から虻田に抜け、有珠善光寺の桜もチェックして国道37号に戻るルートにしたのではあった。

特段拘ったのではないにせよ、各所で桜を愛でるには充分な環境下ではあったかと。
GWを過ぎてしまえば、今年は難しいのではないか。

最後崎守の一本桜をチェックしてみれば、こちらはちょっと早いかなと。
で室蘭宅徒歩圏内の祝津公園内の桜は、ドンピシャであったということではあった。


さてこの先のGW中の予定であるが、大幅に変更を余儀なくされているので、その辺りは後日触れるとして、まずは当初の予定で行くところまで行くのではあります。

posted by akira37 |05:16 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

前へ