コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2006年03月11日

ホーム開幕日となったわけですが

何かネタがないかとデータをひっくり返していました。

今年は5年ぶりに開幕戦勝利となったわけですが、これは11年目で5回目のことになります。
そしてその後96年以外は連勝していて、それは97年・00年・01年のことになりますから、すなわちJ1昇格・残留した年と符合します。

ということは今日勝てばJ1昇格確率100%ということになりますか。

うーんわかりやすい。

でもこんなことを書くとかえって緊張させるでしょうか。
まああまりジンクスにとらわれることなく、精一杯のプレイを期待しております。


posted by akira37 |07:55 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年03月10日

ホーム開幕前日

別に意識もしないつもりなのですが、それでもいつもと違うような感覚ではいます。

特別に願掛けすることもなく、縁起担ぎもせずにたんたんとドームに向かうのでしょう。

今年はいろいろと例年以上に仕掛けがあるようです。
先週は国立と埼スタの開幕戦を見ましたが、試合前の印象はコンサほどのイベントもなく寂しいものでした。
それに比べると恵まれていると思った次第ではあります。

恐らく今年も緊張しつづける90分になるのでしょう。

自分にとってのシーズン開始まであともう少しです。


posted by akira37 |07:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年03月09日

そうきたか

今年の「白い恋人」コンサバージョンのCMは、久しぶりに選手が出ているものとなりました。ユニフォームスポンサーが変わったから、当然前年とは違うとは思っていましたが。で感想を。

1.選手は道産子に限定したのか。撮影場所は熊本のようだから、阿部がいないのは緊急帰道のためか。
2.あの曲を聴くと宏太の映像が思い出されるのは、かなり重症です。
3.選手以外の映像は過去に使われていたものだから、安上がりだろう(失礼)。

CMと言えば、今年はJリーグ自体がホーム開幕戦1週間前以内限定で流れています。これが相当な本数のようで。で感想を。

1.共通映像の後に開幕戦の案内が出るのだが、「コンサの」と省略される当たりが地域密着なのが良い。
2.とはいえテレビ北海道が除外されているのはなぜだろう。
3.関東・関西圏ではチームが複数あるためか、このCMは流れない。妙な優越感がある。

もう2日後ですか、早いものですなあ。例年以上に期待感がある日々です。


posted by akira37 |07:43 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年03月08日

横浜FCって

何なんですかねえ、1試合終了時点の監督解任とは。
だったら最初から替えといた方が良かっただろうに。どうも衝撃というよりは単なる話題作りにしか見えない。

さて替わりに監督になった高木氏については今更説明不要ですが、ちょっと思いついただけでも因縁がありそうです。それは主に入江との関係になりますが。

1.現役最後はコンサに居たわけですが、唯一の得点がリーグ戦ではなく室蘭での天皇杯ではありました。つまり最後のゴールが入江だったということです。ついでながらこの試合交替した3選手は、すべて翌年にはコンサに居ない選手でしたが、その中の一人が池内であったのはちょっと不思議な感覚。
2.翌年の道内開幕戦=入江はNHKでの放送でしたが、解説が当人。まあ相手が東京Vで両方に所属していた縁でもあるのでしょうが。
3.そして監督になってコンサと対戦する最初の試合が札幌ではなく入江になっているということ。

それにしても、妙なチームですなあ。
監督より年齢が上の選手がいてみたり、元日本代表も4人居るし(J2なのに)、ついでに監督も代表経験者というのは。

まあどうでもいいのですがねえ。


posted by akira37 |07:40 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年03月07日

サッカーミュージアム

4日は国立競技場に行く前にサッカーミュージアムに立ち寄りました。
目的は「Jリーグ企画展Amazing31」を見るため、ではなく調べ物をするためでした。

ここには「レファレンスルーム」があって、サッカーに関する書籍・雑誌等があり、見たり検索できたりします。コンサ関係では公式ガイドブックや月刊コンサドーレがあります。
ただ利用するには有料エリア分の料金が必要なのが難点。従ってついでに展示も見てきましたが(苦笑)。
今まで記憶が不鮮明だった部分の確認もでき新しい発見もあって、面白かったと言えます。正直なところ展示は1度見れば充分ですが、こちらは何時間居ても飽きません。
ここで得た情報はおいおい出していくことにします。

まあせっかくですので、企画展の雰囲気だけでもどうぞ。

20060307-00.JPG
20060307-01.JPG


posted by akira37 |07:46 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年03月06日

東京にて2

昨日は埼スタで大宮VS千葉を見ていました。
いやあコンサと関係のない試合を見るのは精神衛生上には結構なことです。

結果は大宮の逆転勝ちでしたが、いろいろな面で興味深いものでした。
前半は大宮側がてんで形を作れない。まあ某新加入の外国人に難があったためですが、後半途中で交代してからがらりと変わってしまいましたので。
得点が前後半とも開始15分近くに集中しているのも珍しい。前半はすべてCKからというのも珍しい。CSをお持ちの方は是非鑑賞をお勧めします。

ところで本来であればOBでもある宏太を見る目的もあったのですが、あいにく負傷で欠場。最も試合前のサイン会要員として来てはいました(苦笑)。


posted by akira37 |09:01 | 観戦記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年03月05日

東京にて

昨夜はひっそりと勝利の味を噛み締めていました。
監督や現地組からの情報ですと内容は良くなかったようですが、開幕戦で勝てたのは5年ぶりスタートダッシュが大事と考えれば結果優先で何よりです。

皆さんが鳥栖やスピカで応援しているさなか、私は国立競技場で東京V対徳島の試合を見ていました。
結果は4-1で東京Vの大勝ですが、正直な感想としてはたいして強さを感じませんでした。内容だけを捉えればむしろ徳島のほうが良かったといえます。
簡単に言えば東京Vは「走れない、つながらない、うまくない」。怖くありません。
東京Vの得点はPKの他はすべてセットプレイからでした。これだけを気をつければ恐れることはないでしょう。

蛇足1:観衆が鳥栖の半分しかいないというのは寂しいものです。
蛇足2:徳島の応援は東京を上回っておりました。
蛇足3:バックスタンドの中央ややアウエイ寄りに座っていましたが、東京V以外のサポが結構いました。総じて反応は徳島寄りでした。
蛇足4:私の周りには小学生以下の子供も多かったのですが、試合に集中できませんでした。明らかにつまらないということです。
蛇足5:今年から東京Vにチアダンスチームができたようで。はっきり言ってレベル的にはコンサドールズより数段落ちます。

にしても神戸は草津相手に何やってんだか・・・。


posted by akira37 |08:34 | 観戦記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年03月04日

スタートの日

おはようございます。
こんな時間に書くなんて珍しいでしょう。ここまで起きていたならともかく、先ほど起きて動き出しているというのは。

公式ブログのせいか、例年以上に心の中が盛り上がっているようです。

半日足らず後にはもう始まっているというのは、やはり信じがたいことではあります。

個人的なことを言えば、この後東京へ向かいます。
諸般の事情で行きます。初の国立でのJ2(昔コンサがやろうとした時は断られた記憶があるのだが)を偵察しつつ心の中で応援します。

好調さが伝えられておりますが、実際始まってみないことには判らない。
今が一番どきどき状態でしょうか。


posted by akira37 |03:09 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年03月03日

ペレイラ

先日「ミスターコンサドーレ」ことペレイラ選手を取り上げてから、画像をアップしていませんでしたので今日します。
なぜ今日かって?背中を見れば判ります(苦笑)。

20060303-00.JPG

背番号が3ですから、1997年のものであることが証明できます。
(彼は96-97年の在籍、初年度は唯一空前絶後となる「0」を背負っていたので)

この写真の撮影は約2年前訪問先のとあるマンションででした。
7年も経って貼ってあるということは、ここの管理人か誰かがサポである可能性が高いと踏んでいます。

昨日たまたま近くを通りましたので確認してみましたら顕在でした。
実物を見たい人がいましたご案内します(苦笑)。

さて明日いよいよ開幕となりました。
その割にはWBCがどうとか、オープン戦がどうとかピンと来ない報道の方が多いのが困ったものです。


posted by akira37 |07:41 | アーカイブス | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年03月02日

メモリアルディその4-「コンサドーレ」の誕生

過去にもコンサの誕生起源はどこにあるかで書いてきましたけれども、いよいよ真打の登場です(なんのこっちゃ)。

今日は札幌に移転した東芝サッカー部が「コンサドーレ札幌」と命名された日に当たります。
「コンサドーレ」の由来は、皆様知っていますので書きません。

10年前の夕方、ラジオのニュースで第一報を知ったように思うのですが、正直紹介するアナの方も微妙な空気があったように思われます。
その後ニュース映像を見ますと、最初札幌の前を隠していたのをはがす形で発表していましたが、見事な手書きというあたりも一層微妙でしたが。

現在ではJ加盟には愛称もマスコットは必ずしもなくてもよいのですが、当時は必須でした。
もし現在の規約上で誕生していれば、「FC北海道」とか「札幌FC」になっていたかもしれません。「ドーレくん」も誕生していなかったでしょう。

いろいろ言われる向きもあるでしょうが、当時の規約上でチームが出来ていて今は幸せとも思えるのではあります。


posted by akira37 |07:41 | アーカイブス | コメント(0) | トラックバック(0)

前へ