2023年09月24日
2023 第28節 名古屋戦
特段何が何でも来ないとならなかったという理由ではなく、今月道外に行くとすればこれだった、という消極的理由での観戦ではあったと。 振り返れば、11年ぶりの豊スタではあったのだな。 前回はコンサ的には初めての試合会場、試合結果は圧倒されて散々だったと。 今回で5回目、過去はすべて春先3月か4月だったのが、今回初めて秋の開催と。
一応証拠。 観戦場所はメイン3階アウエイ寄りで、相変わらず階段上りがしんどく観戦場所も急だからか一番上の列でも前に手すりがあり、札幌ドームみたいにカップフォルダーはないと。 後ろを振り返れば、
JAL様の広告看板があり、座席の3桁の番号は確保した時には気にしていなかったのだが、6月までいた札幌宅の部屋番号と全く同じであったと。 観戦そのものは、隣の座席が売れておらず快適ではあったと。
試合結果は最低限ではあったと。 まあうちの試合をずっと見ていれば、わくわくすることに慣れているから、相手のユンカー頼みのやり口が単純につまらなく、あとはGKのランゲラックが相変わらず厭らしく、彼でなかったら間違いなく勝っていたなと。 それ以上に問題は主審だったわけで。もう見えていない、ブレブレの判断基準では小林がイエローを貰うレベルの暴言は理解できるわけで。 まったくなあ。
次節は3人出場停止で。ただでなくとも怪我人多くて、どうやりくりするのかではありますがね、まあ何とかするんでしょう。
posted by akira37 |05:26 | 観戦記 | コメント(0) | トラックバック(0)
スポンサーリンク
スポンサーリンク