コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2022年12月21日

大方予想通りか

昨日ようやく来シーズンのJリーグの概要が出てきた。
まあ大方予想された将来的構想を含んでもいたのだが、ルヴァン杯のJ3まで含んだトーナメント化については、流石に2024シーズンからだよなあ、といったところではあったと。


さて我がコンサについていえば、スタートは今シーズンと同じ順番になるのだろうと。

シーズン開幕日には、すでにドームではこの予定が入っているので、ありえない。やろうと思えば翌日の開幕もやれないことではないのだろうが、今シーズンも場所が空いていても雪のことを考慮して回避しているから、アウエイ開幕で間違いないのだろうと。

また公の試合が3月4-5日に組まれてドームが使えないから、ここもアウエイ、ということでホーム開幕は第2節2月25日か26日でしょう。

まあ開幕カードについては、明後日には発表になるというから、答え合わせまではあっという間だが。


ところで、HTBの「イチモニ!」では昨日から3日連続でコンサネタをやっているのだが、何と今日は296トリオの出演だという。

いやすでに移籍話が発表済でこのタイミングはどうなんだろうかと。
いつ収録したものか、もし発表後だとすればシュールだし、テロップでも出てくるのだろうか。

どんな感じなのか非常に興味深いので、検証対象のため録画必須か。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2022年12月20日

人徳、というものなのでしょう

昨日のサッカー関係の話題といえば、当然にW杯決勝に始まるあれこれなんでしょうがね、それが午後になって別なことでTL上を賑わしたのである。

それが深井の披露宴の様子であったのだな。

いやあ改めて見ると、結構豪華なメンバーで。
ユース関係者は当然にしても、懐かしい顔が多いなと思ったら、あのルヴァン杯決勝のスタメンが多かったのだな。

改めて見れば、まだ3年しか経っていないのに、もう半数以上がチームメイトでないんだな。そう見れば、寂しさもある。


そういえば、リリースがあったのが2021年の元日だった。

その日はまず午前0時過ぎに恒例の新年の挨拶があり、その後にお年玉プレゼント的な発表があって、新年早々豪華な初日ではあったのである。

で肝心なリリースにある「入籍」を「移籍」かと慌ててあたふたした人もいたこともあったなと。


入籍から2年目にしてようやくなのか、とそうかあの時は既にコロナ禍だったからね、思うように式を挙げられるはずもなくて、ここに来てようやくやれたということか。

そしてこの出席者の面子を見れば、これだけのことは、深井本人の人徳もあるんだろうと推察するが如何に。
いや外国籍者はまだ帰国していないのね、というのもあるのだが。


さて昨日は特段の動きもなく。

ただ何となくであるけれども、サプライズが起きそうな気持ちだけはしているのだが、果たして年内もあと10日余り、どうなるんでしょうねえ。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2022年12月19日

まあ良かったんではないんでしょうか

W杯決勝があったからとは言っても、生活のリズムは変わらない。
録画に任せて、いつも通りの就寝ではあったのである。

そして3時前に目が覚めてみたら、録画状態が続いている。といことは延長まで行ったなと、TVをつけてみればまさにPK戦が始まろうとしていた時。
故にその部分は全編リアルタイムで見たのではある。


急ぎTLと追っかけ再生してみれば、とんでもない展開だったのだな。

前半アルゼンチンが2-0でリードしたとなれば、誰もがこれで決まると思うだろうし、一方で「2-0は危険なスコア」が過った人は、まさにその通りになったわけだし。

延長戦時のスコアが2-2で。だとすればそのままのスコアでPK戦だろうと普通は考える。
それが延長後半で得点があってのPK戦なのだから、何という試合だ!とはなる。

まあPK戦そのものはあっさりとして結果ではあったのだが、物語としては良くできた展開だったとみる。


メッシのためには、アルゼンチンが優勝というのがいいのだろうし、一方得点王という部分ではエムバペが獲るのが理想的なのかな、と思っていたから、その通りに収まるとは。

しかし決勝戦でハットトリックしたのに勝てないというのも気の毒ではあるがね(過去になんか見た記憶はあるが)。


総括するも何もだろうが、決勝戦は今大会のいろいろあった要素がまとまって凝縮されたもの、となればすべて良しにはなる感じなのかな。

で腑抜けになって、しかしあと2週間足らずで新年というところでは、まあこれも区切り的には良かったのかなと。

そして来シーズンに向けて、Jリーグ全体そのものも含め、今日は何か動きがあるんでしょうかね?

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2022年12月18日

忘れたころにやってきて

夏のクラウドファンディングで、確か2つ頼んだはずだったのだが、1つはすぐ来たものの、もう一つがなかなか来なくて。

はて何だったか。

そのうち忘れてしまってはや何か月か。


最近TL上に出てきて思い出した。

そうだ、サンピアザ&デュオ様からのだった。

ここまで時間がかかったのは、選手写真にサイン入りのボードを額装したためだったようで。

不在通知があって、昨夜再配達で受け取ったのだが、そんなに大きかったのかと驚いて。

そして誰にしたのかすっかり忘れていたのだが、昨日リリースがあっただったのだな。

写真はホーム開幕戦時のもの、隣にはGX18がいて、場合によっては超貴重な記憶になるのかなと。


それにしても立派過ぎて。

いやあここまでされると、また応援したくなっちゃうぞ。

posted by akira37 |05:15 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2022年12月17日

妄想の始まり

昨日来年のキックオフイベントのリリースがあった。
久しぶりの札幌ドームでの開催、まあこのご時世であればきたえーるよりいいのだろうが、問題は日付。
そう例年からすると一週間くらい早い。
まあ今シーズンの終了が早すぎたから、特段始動も早いということでもないのだろう。


今週から始まったGMのラジオ番組に拠れば、来シーズンの陣容は8割方固まっているという。
他のチームでは契約更新は都度リリースするところもあるのだが、うちの場合は一斉発表が常で、あとはその時期が年末か年始かというところは、また同じなんだろうなと。
ただサポ心理としては早いに越したことがないのだが。


先般プロ野球のオープン戦の日程発表があったのだが、何と足蹴にして出て行ったはずの公が札幌ドームでやるんだと!全く未練がましいと言ったらありゃしない。
それはともかく、その日程からして来年3月4-5日はアウエイが確定したので、うちのホーム開幕は、今年の例からすれば2月25日か26日といったことになるのか。
瓢箪から駒的ではあるが、おかげでこの辺りの個人的日程の調整がつけられるのは助かる。


そして肝心なのがJ全体の日程等であるが、これはシーズンオフの長さに関係なくここまでずれ込んだら、まあ来週前半くらいにあるのかね?
こちらも早期発表が望まれる。

今回の部分では、ルヴァン杯の扱いがどうなるのか。
いやJ3まで含めたトーナメント方式ともなれば、試合数の減少は避けられない。
既に発売中のシーズンシートは例年のリーグ戦17試合+ルヴァン杯3試合を前提にしているのでね、これが崩れた場合どう処理するのか。
こういう大事なことは早めに決めないと!


そして今年も残り2週間しかない現実に、やはりあっという間と戦慄している朝なのではある。

posted by akira37 |05:17 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2022年12月16日

疲れ果てて

今朝は寝坊してしまった。
いや一般的にはそれは寝坊とは言わないという起床時刻が3時40分頃。
目覚ましをかけ忘れたからではあるのだが、こちらの方は3時20分に設定しているのでそうなる。
それにしてもよく自力で起きられたものだ。


まあ昨日は朝からして早くて2時半前スタート、日中休むこともなく歩き回る、自宅付近と会社付近を地下鉄で3往復、加えてその前後もかなり歩いて、昨日の歩行数は平日ではありえない1万5千歩以上。

そりゃきついよな。


昨日のメインは札響のコンサート。行く途中のカナモトホールでもコンサートがあった模様なのだが、誰だかわからず。後で調べてみればこうだった。全然そん雰囲気ではなかったなあ。

昨日のコンサートに戻れば、一番の注目は吉松隆の「サイバーバード協奏曲」である。過去に聴きかじったことはあるものの、全編しかも生でとなると当然初。

いやあ圧巻であったな。ことサクソフォンの上野耕平は普段はNHK-FMの「×クラシック」を普段から聴いているものにとっては珍しいものではなく(「テツ」だし)、昨年はkitaraで2度聴いてもいるのだが、この曲となると迫力とテクニックが半端ない。
到底クラシックのノリではない部分も含めて、十分に堪能したと。

そして作曲者自身も会場に聴きに来ていたということでもあった。
作曲は28年も前だけれども、古さを感じないあたりがね。
勿論氏の代表作の一つだけれども、生演奏を聴く機会は奇跡的でもあるのでね、良き思い出に入る部分だったでしょうな。


でまたあれだ。お小言を書かないといけない。

そう馬鹿政治家と無能マスコミのこと。なんか勝手に決めてしまって、それが既定路線かのような報道しかできない低能さに、今朝も呆れ果てている。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2022年12月15日

判断の速さ

昨日のW杯準決勝1試合目は、まあ順当に終わって。
今朝の2試合目も今のところそうなりそうなのか。

単純な話、流して見てみても飽きない。
それはそれだけ早く球が動くからであった、詰まる話判断が早いからということになる。


そう時間の経つのが早く感じらるゲームは面白いわけで。

個人経験でもカテゴリーが下の試合を見れば、やはり修行に近いしんどさを時に感じるし。

技術は当然にして、広い視野が垣間見られると、それだけで違ってくる。


と話はまたあれなことになるか。

首相の「国民の責任」発言に対する反発に対して、なんか昨日訂正があったらしいが、単純に見苦しい。

稚拙過ぎて話にならない。

判断という観点からすれば、あまりにも反応が予想できない頭の悪さにクラクラしてしまう。

こんなことに神経を擦切らしたくないんだよ。

そんな暇なんてないんだって。

どうして判らない?あきれ果てるよりないのが寂しい。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2022年12月14日

もどかしさは続く

現在はW杯準決勝「アルゼンチンVSクロアチア」の試合の最中である。
日本時間4時キックオフというのは、個人的には一番観戦しやすい。
特別に早起きすることではなく、いつも通りであるし、試合終了後に出社とできることにはなるので。
ただクロアチアだからなあ、延長PK戦までになると出社前に試合が終わるかどうかは怪しくなるし、その可能性は限りなく高い。

W杯もこの試合を含めてあと4試合しかなく、週明けには終わってしまうとなるとあっという間か。
今大会は異例の11-12月開催だから、大会終了とともに一気に年末モードという感じに推移するのだろうか。


まあそれはそれとして、個人的に気にしているのは来シーズンのJリーグの方で。

昨日は久しぶりに公式HP上にプレスリリースが出たから、一挙に出てくるかと思ったらそうでもなく終了。

うーん正直なかなか予定が立てられないのよ。

今年は例年と違ってシーズン終了が1か月も早かったから、その分動きが少しでも早くなるかと期待したのだけれども、そうでもなく。

やはりこちらも例年通り、全てはW杯終了とともにとなるのだろうか。

例年通りといえば、今までは公の試合スケジュールで札幌ドームで試合がない日というのが読めたわけだが、来年以降はそれもないのでね、余計にやりにくくはなっているということもある。


さてもどかしさが続くといえば、昨今の政治の動きに言及しておかねばならぬ。

いやもう「何好き勝手やっているのよ」の世界で。

国会をさっさと閉じて、そこからの無理筋の首相の発言の数々。
審議するでもなく、国民に信を問うのでもない中で、昨日は「国民の責任」とかぬかしやがって。

こんなに馬鹿だとは思わなかった、というのが正直なところ。

まあこればかりは前々首相からの悪い流れの極致なんだろうね。

そしてそれに対して、垂れ流すだけのマスコミにも鉄拳を。
何やってんだって、こっちも。

こんなこと許していたら、国が亡ぶぞ。いやその前にもう国民はすでに疲弊しまくっているのだが、それ抜きに言いたいやりたい放題を許してはならないんだって。

もっとしっかりしろよ。どこ見てんだ、どいつも。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2022年12月13日

昨日の「明と暗」

勿論驚くほどではなかったのではある。

先週末まずスポ紙に出た移籍の噂。
勿論この段階では確率は5%程度のものではあった。
学習しているのでね。

その後別のスポ紙に出た。
それでも確率的には半分にもならないけれども、あとは本命待ちかとはなる。

そして大本営紙に出て、まあこれで99%なのかなと。
勿論公式に出ない限り、信じることはできないわけだが。

確定情報は土日を挟んで月曜の夕方と睨んだのが当たったようなわけではある。

まずはようこそ。過去がどうあれ、くれば仲間。
フィットしてくれることを切に願う。

これがまず「明」である。


一方で、そう野球の方では、となる。
結論としては、公ファンとしては悲しいことになるのか。

勿論私としてはさして興味にはならないのだが。

いや所詮金だろう、といえばそうかもしれない。
まあスポーツ選手は短い間に稼ぐ必要があるのだから、そこにファンファーストにはなりえないのでね。

うちらはそういう場面を何度も見て免疫はあるけれども。

まあそんなところ。

これが「暗」ということになるのか。


ところで昨日は「今年の漢字」の発表があったわけだが、勿論私が投票した字の採用はなかったのだが、それでも20位以内には入っていたのだな。

まあ無難な線で落ち着いたというか。
しかし忖度はそれなりに感じたもので。

いずれにせよ、個人的な「オワコン」である感想に揺らぎはなかったのだがね。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2022年12月12日

久しぶりに街中を歩く

治りかけている帯状疱疹ではあるが、必ずしも順調ではないのを自覚した昨夜ではあった。

調子にのって歩きすぎたことが影響したのか、夜は結構しんどいことにもなっていたもので。

まあその分発見も多かったのだが。


昨日朝帰札したのではあるが、バスは劇混みであった。

中央バスがいきなり札幌-室蘭間の運休を決めてはや2週間、今日からは運転再開がアナウンスされて幸いではあるのだが、昨日はまだで増便車もほぼ満車状態でスタートしたことではある。

昨日のメインはkitaraでの札響の第9ではある。
いや過去最高レベルではなかっただろうが。
かれこれ20年以上kitaraで聴いているわけだけれども、異様な高揚感は過去なかったような。
当然に満足度が高かった次第。


昨日は市電無料デーだったので、大通駅下車後は往復利用したわけだが、どうしたものか狸小路からの乗車が多く、帰りは西4丁目まで乗らずに降りた次第。

そこからJR札幌駅まで歩く。
主要目的は紀伊国屋書店札幌本店での書籍の購入。
オーロラタウン店閉店後は本当に難儀していて、結局1万円以上も買い込んでしまうという状態ではあった。

以前はさっぽろ地下街にも出向くことが多かったわけだが、閉店後は激減。
年末のセールも参加する気はさらさらない。


そうしたのも第9終了が午後3時ということからでもあったのだが、久しぶりに駅前通りの地上を歩くと、久しく街中は車でも通る機会が激減しているから、改めてビルのスクラップアンドビルドの様に気を失いそうにもなるわけで。

変わり過ぎる姿に正直ついていけない気分でもあって。


他の用件もあって、帰路はイルミネーションが点灯する午後4時半のタイミングで見られたのはラッキーだったのかな。

北三条の道庁前のは、点滅方式なのね。まあ冬にはお似合いか。
多くの人がスマホを向けていたけど、私はそうしない。

最後は大通公園のを見渡して地下に戻って終了。


今朝は今もそうだが深々と降雪中。

判ってはいるけれども、ちゃんと冬が来て、今朝は除雪必要必至である。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

前へ