コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2016年05月03日

~進化~ 金沢戦 総括

いよいよ首位ですね!!
ただ、現J2リーグで、この時点~終幕まで首位継続は、可能性・実現性ともにありませんね。 チームの進化・成長による最終盤での首位を求め、一喜一憂に身も心も奪われずに行きたいものですが、やっぱり嬉しいものはうれしい!! 今日ぐらいは素直に喜びましょう!!

さて、今日の試合総括です。

シュート数➡得点の少なさが気になる方も多いでしょうが、解説者や監督コメントには一切その指摘はありません。
実は、私も気になり、再度試合を見直しました。
結論は、【想定通りの、意図した試合展開をした!!】と思いました。

ポイントは、札幌と金沢との気温差(金沢28℃)で、通常の試合展開は、スタミナ不足濃厚、との想定から、
コンサの【連携力の向上した堅守】をより主体として、
ランニングプレーよりもパスプレー量を増やす、
カウンターと金沢弱点のサイド・クロスを主軸に、シュート数よりも〔有力チャンス数〕により十分得点可能 と想定し実戦したもの との内容です。
起用選手も、スタミナコンディションの高い選手として、増川・稲本に代えて、河合・深井だった。

そして、そんな試合展開のコントロールが出来る段階にまで、我がコンサが到達しているとの事です。
現在の コンサの到達状態を確認してみましょう。
【堅守】
 ①【3-4-1-2】システムで、サイドポジション上げ下げで攻守バランスをとれる
 ②タイトなハードワーク型の連携組織守備・・インターセプトとタックル-リーグ1位
 ③ ②でのボール奪取からスタートのスピードに乗った複数選手アタックが出来る
 ④高いDFとDMFでのハイボール守備力
【速攻】
 ①優秀FW・OMFによるカウンターでの得点
 ②サイドとアタッカー陣でのサイド・クロスによる得点
 ③優秀キッカーでのセットプレー得点・高いヘディング能力発揮得点は今後課題
 ④パスワーク・ポゼッションは課題
【全体】
 ①共通理解と連携・実践力を各ポジションで複数選手が保有
 ②ベテラン・中堅・新人(アカデミー..)の相互刺激・競争と共有実現
 ③今日の 試合展開をコントロールする力
 が、現在の獲得状態ですね。
 間違いなく、進化・成長しています!!
これからは、
個々の選手の個別レベルアップと潜在能力の発掘、特に、フィジカルの向上・成長..等々課題と成長原点は多数あります。 益々成長・進化を!!

posted by yuukun0617 |22:52 |