コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2021年09月30日

源流と継続

石水勲氏の訃報については、既に多くの人がコメントされているので改めて多言はしない。

もう各々の心の中で弔えばいいのだろうとは考えている。


そこから、色々なことを考えるに至って、我コンサドーレの存在意義の大きさを感じ直すというところであろうか。

コンサドーレがあったから、現在我々が道内でプロスポーツに触れる機会が当たり前になったことには異論はないだろう。

うちがあったから札幌ドームができたし。勿論W杯誘致目的もあったけれども、チーム自体がなければ、そもそもそこにも至らなかったわけだし。

札幌ドームがあったから公が来たわけだし(まあ昨今のことはちょっといろいろあれだけれども)。

レバンガにしても、そこに至る経緯は黒歴史の部分が多いけれども、そういやきっかけを作った人物はコンサ関係者でもあったのだし。

今ある姿は四半世紀前には、想像もつかなかったことだけは確かである。


既に物故者である、かつて土曜日のラジオで名の知られたパーソナリティは、この地を「手強い」と評したことがある。

それはまあ「熱しやすく冷めやすい」ということでもあり、また「育てない」という意味も含んでいた。

私自身はその言葉を聞いた時の反発心もあって、なら育ててやろうじゃないかと。勿論出せるのものには限りがあるけれども、やれる範囲で出そうじゃないかと。

結果は今更言うまでもない。


そうね、今はそうでもないのだろうが、この地はかつては新商品の発売にあたってのテストマーケットとしての役割があったりだとか、ヒット曲は北からとか、言われていたくらいではあったから、新しもの好きであることは違いないのだろうがね。

継続は大変。
昨日出たJリーグのレポートでも我サポートチームは財務内容としては注意チームの一つに入っているけれども、乗り越えられるはず。


とっちからってしまったけれども、あれやこれや一日中考えてしまった昨日ではありました。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/akira37/tb_ping/5837
コメントする