コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2012年09月07日

初戦はいつも苦労する

昨夜の代表戦は、例によって音を消しながら時々見やる程度のお付き合いで。

まあ実にしょっぱい試合というか、UAEにはむしろちゃんとやってくれたことで感謝したいくらいで、別な面で言えば引き締める材料が出てよかったのではないのでしょうか。
コンササポ的にはマイク(勿論ハーフナーの表記は間違っていないのだが、我々にはディドもいたから、区別するにはこちらの方がピンと来る)のゴールがあったから、多少はおいしかったけれども、ならば札幌ドームでやった時にも出て欲しかったと考えるのは、自然の成り行きではある。


と今日のメインはそちらではない。

タイトルで察しがついたとすれば、長年のサポとも言えるのか、このことはコンサの天皇杯に関する表現ではある。

しょっちゅうレギュレーションが変わるから、単純な比較は無理であるのだが、少なくとも楽な試合にはなっていない。


個人的には道内でやる試合をちゃんと見るようになった2000年以降について触れてみる。

2000年-2試合目となる2回戦が入江であったのだが、数少ない爆勝ではあった。まあ高校生相手に8-0ですからね。リーグ戦では無得点に終わって、そのシーズン限りで引退した現熊本監督にゴールさせた、というほのぼのとした記憶ではある。

2001年-初戦は道外で見ていない。当時J2の川崎Fに延長Vゴール負け。

2002年-これも道外で見ていない。しかも当時J2の大分に0-5という大敗であったのだが、それ以上に屈辱的だったのが、他の試合の兼ね合いで11時開始という前座扱いにもされていたことではあった。

2003年-ホームでの初戦は2回戦の入江であったが、大学生相手に3-2の辛勝。寒い記憶しかない。

2004年-最終的にベスト8になるのだが、初戦となる3回戦が入江で、ホンダロック相手にようやく延長Vゴール勝。

2005年-初戦3回戦が入江で、当時JFLの佐川急便東京に0-2で完敗。入江での天皇杯連続勝利も途切れる。

2006年-最終的にはベスト4になるが、このときも初戦3回戦は新日鐵大分相手に延長でようやく勝ったわけで。確かPK戦覚悟までしたはずで、延長後半終了間際の2得点ではなかったかと。

2007年-厚別での試合は、JFLのTDK相手にPK戦の上の敗戦。あの時は最後有利だったのに現在北九州にいるGKのキックがあれだったために、ということだったのではある。

2008年-組み合わせの関係で初戦はニッパツであったのだが、まあ順当に敗戦。

2009年-厚別で当時JFLの鳥取と。2-1の辛勝。

2010年-厚別で盛岡と。まあスコアは4-1で数少ない大量得点ではあったが、失点シーンは見苦しかった記憶がある。

2011年-厚別で水戸相手に延長戦の上の敗戦。まあこの時は途中から予報外の雨が加わったり、2種登録のユース選手が大量登場とかの方が印象深いか。


だらだらと書き連ねていったのではあるのだが、まあこういこうことなので、過度の期待は無用でしょう。

相手は現在JFLで首位ですからね。

このくらいネガっておけば、安心して臨めるということでもあります(苦笑)。

posted by akira37 |05:01 | アーカイブス | コメント(0) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/akira37/tb_ping/2522
この記事に対するトラックバック一覧
レイバン 【レイバン】

初戦はいつも苦労する - 室蘭札幌往復生活 | コンサドーレ札幌オフィシャルブログ

コメントする