コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2020年01月19日

~進化~ 2020シーズン前始動・準備~➄キャンプ第1週評価!

コンサの第1次・タイキャンプの1週目が終了し、オフタイム(1日)に入りました。

第1週目キャンプを評価しましょう。

1.キャンプ内容
キャンプ週毎ステップは、推測するに、
1週目1/13~19;基礎フィジカル1.3倍(試合形式)・基本戦術(おさらい)
2  1/20~26;実戦フィジカル1.5倍(試合形式)・実戦戦術(おさらい)・組織
3  1/27~30;実戦フィジカル(試合形式)・実戦戦術(2019レベル確認)・組織
4  2/3~2/9;実戦フィジカル1.5倍(試合形式)・新戦術・組織
5  2/10~15;実戦フィジカル1.5倍(試合形式)・実戦戦術ランクアップ・組織
6  2/16  ;ランクアップフィジカル・戦術・組織プレイで実戦 となり、
最終キャンプ目標は
➀ランクアップ・フィジカル獲得~スピード・スタミナ
➁ランクアップ戦術獲得~より裏・縦狙い、ビルドアップ、攻勢時多彩攻撃、堅守、被カウンター組織プレー
➂プレイランクアップ~精度・スピード・ポジショニング・プレイ予測
➃組織・連携ランクアツプ~戦術理解と実践ランクアップ、プレイ予測と連係プレイ
➄サブ選手のトップレベル化
➀~➄の達成により
【戦力・チーム力を1.5倍化~得点;決定力アップし増加、失点;組織と個々能力アップで失点半減】と言う事ですね。

【1週目ステップ目標;基礎フィジカル1.5倍(試合形式)・基本戦術(おさらい)】に対して、具体的なトレーニングは、
1日目
 基礎フィジカル➝3vs2/緩急とダイレクト(ワンタツチ)パスで守備突破・ゴール➝11vs11ゲーム
2日目
 有酸素系コンビネーションシュート➝6vs3/ビルトアツプ➝9vs9ゲーム
3日目
 3vs3/ポゼツション➝4vs4連携➝8vs8ゲーム/幅狭エリア
4日目
 4vs3/ビルドアツプ➝8vs8ゲーム
5日目
 TG(練習試合)
(1)基礎フィジカルトレーニングは、
僅か初日の1日のみで、ステップ完了し、その後は、トレーニングメニューと試合形式トレーニングの中で「実戦レベル必要フィジカル」を拡大し、フィジカルアップを図りました。
具体的には、
初日、一日最終メニューのTGは11vs11の通常試合レベル、
2日目、<負荷アップTG9vs9 (2人減らし、一人当たりエリア拡大し、122%負荷アップ)
3日目、<負荷アップTG8vs8(狭くしてより密集を突破のため、スピードアップ、負荷122%)
4日目、<負荷アップTG8vs8(3人減らし、一人当たりエリア更に拡大、負荷137%)・・⇒ 「137%」までアップ
(2)基本戦術(おさらい)では、
1/18練習試合に起用選手は、ベテラン早坂~若手金子・藤村クラスまでに到達し、既に、昨年攻撃パターンが再現され、完璧に目標レベルに到達しています。
選手は3年目~2年目選手バカリで、なんの躊躇も無く「ミシャスタイル」を実践できています。

2.1週目評価とテスト練習試合結果
(1)昨年・一昨年との大きな違いが「選手個々の現フィジカル状態」で、
「ここまでのトレーニングレベルに未達の選手」が、一昨年は<全員>~昨年も<2/3>に対して、今シーズンは<ほぼ全員到達>で、明らかに全選手漏れなく「フィジカル」値が大幅にアップし【フィジカル能力・J1トップレベル到達】と進化しています。今キャンプは、一段とフィジカル負荷は上がりましたが、全選手、問題無くクリアー出来ています。
1/18練習試合では、明確に証明されていますね。その起用選手は、全容・詳細は不明ですが、「福森・藤村・武蔵」は前後半90分起用された模様で、通常ならば「この時期は45~60分しか起用可能」で無い所、支障なく「フルタイム起用」とされています。選手のフィジカルコンディションは、昨年より大幅に前倒しレベルです。
(2)「戦術熟成・習熟」も順調で、昨シーズンレベルは、1/18練習試合で証明されました。「福森」のプレスキツクは既にシーズンレベルに到達・連携も同様で「武蔵・ジェイ」得点はシーズン通り。
また、「ダイレクト(ワンタッチ)パス」は、何度も成功し、得点獲得・チャンスメイクとなりました。「ダイレクト攻撃パターン」の新戦術・組織プレイも、既に、実戦成功レベルにまで到達しています。
(3)1/18練習試合結果・内容は、
対戦相手タイ2部 プレーユナイテッドと45分☓2本で、
前記の通り「少なくとも3選手はフル起用」と推定され、他選手も「短時間ではなく、一定時間起用」されました。起用選手「福森・武蔵・金子・藤村・荒野・ジェイ・中野・ルーカス・早坂」9選手は元気にプレー出来ている状態を確認出来ました。
昨シーズンの第1TGは、タイ2部ーランバンFC戦
 前半 2-1 〇  後半 1ー2 ☓ トータル 3ー3 △引き分け
でしたが、1/18は、
 前半 2ー0 〇  後半 3ー3 △ トータル 5ー3 〇勝利
となりました。着実に進歩していますね。
得点者は、
前半~チーム第1号;武蔵、その後;藤村、後半~OG、ジェイ2発と、FWに得点集中・フレッシュ藤村得点と「攻撃・得点力は全開」状態です。
しかし、「後半3失点」は、今シーズンキャンプの最重要テーマ「守備力アップで失点半減」については「全然出来ていない」事を証明しています。
昨年と「同失点数」は「フィジカルコンディションが遥かに良い」にも拘らず、「失点減少」に出来ておらず「守備戦術上の課題点」である事が明らかです。

この様に、極めて順調な「フィジカル」強化、加えて、「攻撃」は「前年手法+新手法・パターンプラス」で順調ですが、「守備改善」は手付かず状態で、第2週に課題持越しです。ミシャは得意分野では無く、その改善手法に注目ですね。

全体では、昨年キャンプ対比で、<1週間前倒し・早く次の段階に進行>と極めて順調に進行中です。

posted by yuukun0617 |01:01 |

スポンサーリンク

スポンサーリンク