コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2016年03月26日

新システム【5-3-2⇔3-5-2】の進化

前試合、次段階へステップアップ成長となった【新システム】は本日更に進化しました。
リトリート型の守備システム【5-3-2】は、3ボランチの網で捕捉奪取の瞬間、そのサイド突出・推進を軸に、【3-5-2】へ変化します。
リトリート型ですので、守備位置と範囲が明確で、同時に、5DFと3ボランチでどのような攻撃型であっても数的優位必須となり、万全の守備構造から高い確度でリスク低下状態での守備となります。実際、毎試合必ずあり得るスペシャルアタック以外の、ノーマルアタックなら、ほぼ防御できるものです。
また、攻撃面では、3ボランチのどこかで捕捉した瞬間、そのサイドを軸の突出進撃がスタートし、サイドチェンジでの逆サイド侵攻も含めると、3ボランチの1~2名を含め、2FW・2SB・1~2ボランチの6人攻撃となり、パスコース多数化・守備ターゲット分散・場合により、攻撃での数的優位まで作れます。さらに、ボランチの突出も、他のボランチのリスク待機役やサポート役がその瞬間設定され、「気が付けばボランチ全員守備不在場面」など、過去多々発生した役割分担の不徹底も解消され、ひいては、3DFまで、攻撃可能局面の創出が産まれる優れものです。

実際、今日の試合では、守備は、状況に応じて、役割明確化による堅実で、常時数的優位に則る内容で、また、安全な中、増川や櫛引まで、ペナルティーエリアへ侵入出来ましたね。

一言で言いますと【堅実・安定した守備で終始し、役割分担がきちっと発動・その効果として、自由に攻撃のチャンスを獲得し、超チャレンジ的に攻撃を全員が出来た試合】
でした。
ただし、この【新システム・進化】の肝は、運動量とチャレンジ精神の両面が豊富な3ボランチで、若手FPだからこそ?の戦術!!という点で、小野と稲本は、可能か?!という点です。 ...どうでしょう!!
でも、両サイドとも、〈楽しそうに、攻撃・守備とも、自信とチャレンジ魂〉のプレーでしたね。
以前の、何でもかんでもガチガチに決められ・管理されたプレーは、選手は当然でしょうが、見ている我々も楽しくなかったですよね。今日の「きちんとリスク管理する中で、自由奔放、アグレッシブのプレー」が、良いですよね!!絶対!!

現システムでの連勝は、まだまだ続きますね!! うふふ~!!

posted by yuukun0617 |18:46 |

スポンサーリンク

スポンサーリンク