スポンサーリンク

2009年09月16日

鳩山内閣

民主党が第一党になってから、政治家に対する見方が変わってきました。
鳩山さんのインタビューを何度か聞くうち、彼の真摯で謙虚な物腰は、どうやら本物みたいだ、と思えてきました。

それまでは、政治家は選挙の時だけなんでも言う人、それをすぎれば形だけは民主政治でも、もう政治は我々の手を放れて遠いところでいろんな利害関係の渦の中で勝手にやっているもの(でも影響はこっちにもくるけど)、という印象が強かったのですが、まず国民ありき、その為の政治を行うことに目がうるっとするほど熱意を持っている政治家を、久々に見た気がします。
というか、そうか政治って本来、こんなものだったんだと、今更知った感じでした。

総理と名の付く人の話を最初から最後までまじめに聞いたのは、長い有権者人生で初めて(か2回目・・細川さんが総理になったときもだったかも?)だと思います。
ちゃんと聞きたいと思ったのはこれが初めてだった、というのが正確なところかもしれません。

日本の長い歴史の中でずっと続いていた、お上と民という、これやってあげる、これやって欲しいという関係でなく、みんなでやりましょうというスタンスなんですね。
そんな政治がやっと始まるという思いが、記者会見を聞いていてひしひしでて、感激さえしました。

おそらく初めての民主党主導の内閣、うまく行かないこともあるでしょうが、それも私たちの責任のうち、私たちも、今までの依存型の”民”という性格から脱して、政府が何をやってくれるかでなく、ともに日本に必要なものを考えて行かねばという立場で、対応しなければということなんでしょうね。

なんだか楽しみです!

posted by じゅうよっつ |19:45 | 世間 |