コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2017年08月19日

~進化~  川崎戦 予定通りと予定外

前ブログで、これからの「星勘定」は、
< 先ず、早々での4勝を獲得し、その上、更なる1勝か引き分けを獲得 >とのシーズン展開を目指すもの。
具体的な試合毎星勘定は、
現順位     想定獲得         必要システム
23節 川崎 4位 AWAY 勝点0;敗戦⇒引分以上へ・・3-3-2-2
24節 仙台 12位 厚別   勝点3;勝利のみ    ・・3-4-2-1
25節 磐田 6位 ドーム  勝点0;敗戦⇒引分以上へ・・3-3-2-2
26節 神戸 11位 AWAY 勝点1;引分⇒勝利へ  ・・3-3-2-2
27節 新潟 18位 ドーム  勝点3;勝利のみ    ・・3-4-2-1
28節 広島 17位 AWAY 勝点3;勝利のみ    ・・3-4-2-1
29節 柏  5位 厚別   勝点0;敗戦⇒引分以上へ・・3-3-2-2
30節 F東京9位 AWAY 勝点0;敗戦⇒引分以上へ  ・・3-3-2-2
31節 鹿島 1位 HOME 勝点0;敗戦⇒引分以上へ・・3-3-2-2
32節 清水 13位 AWAY 勝点3;勝利のみ    ・・3-3-2-2
33節 G大阪7位 AWAY 勝点0;敗戦⇒引分以上へ・・3-3-2-2
34節 鳥栖 10位 ドーム  勝点1;引分⇒勝利へ  ・・3-3-2-2
具体的なターゲット試合目標は、
現順位と対戦戦績からは、
4勝・・仙台・新潟・広島・清水
2引分・・神戸・鳥栖
6敗・・川崎・磐田・柏・FC東京・鹿島・G大阪 との勝点目標となります。
としました。

想定通り、本日川崎戦は、雷雨のコンサアドバンテージもあり、「あと一歩で、敗戦⇒引き分け・勝ち点1獲得」となりそうな試合でした、

しかし、不可解采配が、以下の 3点。
①何故、「3-4-2-1」システムを選択したのでしょうか。中盤、中村・家長・阿部・ネットに対抗するには、2ボランチでは「バイタルへのパスと展開の連発」となるため、「3ボランチ(1アンカー・2ボランチ)」しか対応出来ないと、指摘していましたが、2ボランチ、それもアバウト・エリアコントロール意識無しの荒野起用で、ご覧の通り、ズタズタ・ボロボロとされ、攻守切り換えから攻撃の起点となる「ボール奪取」は全く不能状態に陥りました。挙句の果て、都倉がボランチ位置で守備状態、まで達したもの。
後半、「3-3-2-2」(荒野アンカー?、兵藤・チャナティップの2ボランチ)は、川崎に肉薄する形勢となりましたね。
試合開始から「3-3-2-2」であれば、勝ち点獲得試合にまで成長できた試合でした。
②石川 左サイド起用の意図は。
川崎右サイド・エウシーニョ対策で、守備力安定の石川を抜擢・起用と言う所でしょうが、「石川」は恐らく「左SH(サイドハーフ)」は未経験ポジションで、熟知した適正ポジションでは到底ありません。
四方田監督の「誤った」選手起用の一つが、「不適正ポジションでの起用」があり、再三、敗戦・失点の原因となっています。確かに、選手の個別能力では可能ポジションとの発想でしょうが、最大欠落点が「経験・体感の乏しさ」で、「適正ポジション・プレー予測」は行き当たりばったりのアマチュアレベルとなり、結果、破綻原因となり、選手は指弾されるものとなります。余りにも穿った起用方法は、監督の自己満足にしかなりません。
実際、石川起用の効果は、攻守ともありません。
「SB型」石川選手は、「SH・WB」型選手とは、スプリント回数とそのスピードに大きく相違し、低下します。サイド選手は、「WB~SBの3エリアを上下動する、運動量・スプリント回数・スピード」が要件です。石川選手に求めるのは、大間違いですね。
③荒野のアンカーは、今日も、兵藤を飛び越え、アンカーのエリア管理は放棄状態。ここ最近での荒野起用でコンサが勝点獲得となった試合は、全てバイタル・アンカーポジションエリアを維持した場合のみです。豊富な運動量?との事で、一見「仕事している風」荒野に騙されるのはもう辞めですね。

「星勘定」の通り、次戦、仙台戦は「勝ち点3」獲得出来ない場合、J1残留は極度に困難となります。
実際、「勝ち点差1-16位大宮VS勝ち点差2-17位広島戦」となり、どちらかのチームが「勝ち点22か21」となりますね。コンサが引分以下の結果となった場合、「コンサ16位お17位で降格圏に転落」です。
しかし、大混乱中の四方田監督の頭で、絶対勝利の準備は出来るのでしょうか?一番のリスクです!!

DAZNの試合解説の中、解説の秋田とアナウンサーとの会話で、コンサについて思わず「つぶやいた言葉」が印象的でした。
「札幌は、とても良い選手が、多彩な良い戦術で、真面目にひたすらプレーしていて、結果に繋がらないのは残念・・」。
意味するものは、試合の作り方・采配の問題、という事に聞こえました。客観的にも、そう見えているのでしょうね。
皆さんもご存知の通り、財前恵一氏のコーチ就任は、未だ未取得の名塚コーチS級取得対策のため、S級保持者の復帰で、四方田監督の交代要員確保が濃厚ですね。
「その日」対策をこんなに明ら様にするなんて、四方田監督も追い詰められているのでしょうね。社長もGMも結構ですね。

今日は、あと一歩まで到達した事を次戦への出発点として、川崎よりも試合強度の低く、対戦し易い「仙台」戦に全焦点を集中・準備し、「複数得点差の完勝」を絶対ノルマで、進行するだけですね!!

posted by yuukun0617 |22:08 |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:~進化~  川崎戦 予定通りと予定外

1失点目が特にそうですがDFラインがPAエリアまで低くなっている、
且つ人数がいるにもかかわらず裏のスペースを使われるというのは
河合がいるから云々というレベルではなく、その前の段階に問題がある
すなわち楽に裏へのパスを出させてしまう状況を作ってしまうことが問題と考えます。
今の3-4-2-1だと攻撃が前の3人にお任せになって2列目3列目からの攻撃参加も見込めない。
(現状、攻撃は足下ばかりなので尚更守備側は読みやすいし守りやすい)
 
菅がこれまで左WBでスタメンだったのはおっしゃる通り走力を見込んでのことでしょう。
守備力重視でムダ走りの攻撃参加はしない、攻撃はアーリークロスでってんなら
少なくとも左は田中がいるので石川を使う必要はない。
ジェイの能力を活かしたいのはわかりますが、そのせいで守備からってのが破綻している。
ちぐはぐな選手起用なのは否めませんね。

posted by フラッ太| 2017-08-20 00:30

Re:~進化~  川崎戦 予定通りと予定外

名塚コーチ、代行で率いた試合は選手起用・交代ともに良かったので、どんなチームを作ってどんな試合をするか気になります。
個人的には歴代で1番良いサッカーをしていたのは財前監督だと思います。あのサッカーならタイトル狙えると思ってました。気掛かりは、勝った次の試合でメンバーを入れ替えてたのと、純粋に能力高い選手を1番に起用していなかった点。
ただ今のメンバーなら違う結果が出ると思います。財前監督が何か学んでいるなら、再度財前監督を希望しますね。

posted by くまもん| 2017-08-20 14:59