スポンサーリンク

2009年07月20日

守破離。 【J2:第28節 vs 草津】

函館で行われた第28節の草津戦。


試合は、前半12分に都倉に、ゴール前のFKを壁の下を通され失点。

その2分後、右サイドのFKから逆サイドの田中にヘッドで折り返され、
松下に豪快なシュートを決められる。
【J2:第28節 札幌 vs 草津】試合終了後の各選手コメント(09.07.18)

●熊林親吾選手(草津)
「(アシストの場面は)セットプレーでは相手がゾーンで守るのがわかっていた。ゾーンは内側に寄るので逆サイドの選手がフリーになることもわかっていた。うちは高さがないので、どのチームもハイボールで勝負を挑んでくる。そこでよく踏ん張れたと思う」

●松下裕樹選手(草津)
「得点シーンは、田中がフリーになっていたのが見えたのでこっちに落とすように声をかけた。試合全体としては中盤を越えるボールが多かったが、しっかり対応することができたと思う」


前半20分、右CKにダニルソンが上手くDFの背後から前に飛び出してヘッド。

後半は、中山を投入し、中山をターゲットにひたすらパワープレー。


最終的に、前半の1-2をひっくり返すことができず2連敗。


続きを読む...

posted by whiteowl |19:19 | 2009 J-league Games | コメント(4) | トラックバック(1)

2009年07月19日

まず、自分のためにサッカーをして欲しい。

【J2:第28節 札幌 vs 草津】試合終了後の各選手コメント(09.07.18)

札幌の選手のコメントを見て思ったのは、
まず、サポーターのために勝つことより、
自分たちのことを心配するべきではないかということ。


このままだと正直、今季のオフに何人残るかわからない。

“プロ”と“アマチュア”の一つの違いは、
自分たちのやるべきことをしっかりやった上で、人を感動させられるかではないだろうか。

例えば、高校サッカーや高校野球なら、ミスに対してある程度寛容であり、
教育の一環として、ミスをしても今後の糧にしてくれれば、何てこともしばしば言われる。

しかし、プロの場合、同じミスを繰り返していれば、普通プロでいられなくなる。

プロが自分たちのことができていないのに、他人を感動させることなどできようはずもない。

サッカーが好きなら、まず、自分のためにサッカーをして欲しいと思う。
他人を感動させるのは、その次ではないだろうか。


続きを読む...

posted by whiteowl |15:38 | Consadole Sapporo | コメント(2) | トラックバック(2)

2009年07月17日

選手の入れ替えでどう流れが変わるか。

今週、HFCから矢継ぎ早に発表されたクライトンの退団と新加入選手の発表。

コンサドーレ札幌 クライトン選手との契約解除のお知らせ 2009年07月14日

石川直樹選手(柏レイソル) コンサドーレ札幌加入のお知らせ 2009年07月15日

ハファエル選手(ブラジル) コンサドーレ札幌加入のお知らせ 2009年07月15日


クライトンは、柏でいうとフランサの役割だったと思う。

続きを読む...

posted by whiteowl |17:51 | Consadole Sapporo | コメント(2) | トラックバック(0)

2009年07月16日

サイド攻撃。 -第27節 熊本戦-

試合の感想は、今のところ皆勤賞なので、
少々遅い更新の上に、負け試合なのですがご容赦ください。
ドラクエ9をっ(-"-;A ...アセアセ


前回ドームで、HFCによる集客大作戦によって、久々の2万人越えをして迎えた第27節熊本戦。

その反動か、第18節の6,359人に次ぐ、今季下から3番目の観客数6,376人。

その差、わずかに17人!(苦笑)

ホームで勝たないと集客効果が持続しないことを証明してしまいました。
集客に貢献しないと、選手は年俸上がらないよ!


さて、前回の試合は、クライトンが退場し0-4で負けたので、
是非リベンジして欲しかったのですが(-"-;A ...


続きを読む...

posted by whiteowl |16:56 | 2009 J-league Games | コメント(2) | トラックバック(0)

2009年07月12日

野次を考える。 -野次に一工夫を-

前回の私の野次に関する記事に対して、
様々なコメントを頂きありがとうございます。

チームが勝つことを期待して、このタイミングで議論を始めたわけですが、
いきなり目論見がはずれました(苦笑)。


しかし、過大な期待を寄せられても困るので、予め申し上げておきますが、
野次について何か画期的な解決法があるとは思っていません。

なぜなら、どうやったところで野次はなくならないと思うからです。
私が考えるのは、“野次の根絶”ではなく、“野次との共存”です。


また、野次を全否定するつもりもありません。

ですから、前回、野球の野次の例を挙げた意図は、
まず、野次といっても全てが即“悪い”という訳ではないのではないか?
という問題提起のつもりでした。
これについては、ある程度、共感を得られたものと考えています。

すぐるさんが表現した“聴かせる野次”というのが存在する。

また、Ryosukeさんが、前回の記事に対して、
>適切であれば多少の言葉の悪さは我慢します。
というコメントを寄せてくれています。

そこに、野次との共存のヒントがあるのかなと。

そのポイントは、おそらく“的確な野次”と“ユーモアのある野次”は、
意外と周囲の人に受け入れられる可能性があるということです。


したがって、野次に関する最初のアプローチは、
野次そのものをちょっと変えてみようという話です。


続きを読む...

posted by whiteowl |09:11 | Column | コメント(0) | トラックバック(1)

2009年07月10日

野次を考える。 -野球との比較-

LOBOさん○たさんのところで話題になった野次の問題。


野次と言えば、個人的に思い出すシーンがある。

続きを読む...

posted by whiteowl |15:30 | Column | コメント(10) | トラックバック(1)

2009年07月09日

精神的に前向きになるきっかけに! -第26節 愛媛戦-

第26節愛媛戦は、まず前半、右からのクロスに反応した内村に先制されて0-1。
後半開始とともに中山を入れて4-2-3-1から3-5-2へチェンジ。
その後、石井、上原とFW3人を投入。その上原が、芳賀>クライトンのヒールから泥臭く当てる。
その後、クライトン>上里の左からのクロスに、逆サイドの芳賀がジャンピングニーを決めて逆転。
愛媛の終盤の猛攻を何とか防いで、2-1で逆転勝ち。


本当に、よく勝った。

正直、途中まで全く勝てる気配がなかった(;´Д`A ```
特に前半は、狭いところを通したクライトンからのパスに反応したキリノのシュートのみ。

むしろ、決定的なシーンは愛媛の方が多いと感じたくらい。
特に69分、左からのクロスに人に付かずにボールを見てしまい
ゴール前で愛媛の選手が3人もどフリーになっていたり、
90分には、バイタルを空けてしまいそこからミドルをうたれたり(;´Д`A ```

どちらのシーンも決まっていても、おかしくなかった。
それに、今季の守備の課題をここでも露呈しており、
そこが修正されたから勝てたわけではないということも示している。


この試合の内容は決していいものではなかった。
それはインタビューを見る限り、選手も感じていたよう。
データにもそれは表れていて、愛媛のシュート数15に対して、札幌は10。CKも、6対4。



続きを読む...

posted by whiteowl |14:33 | 2009 J-league Games | コメント(4) | トラックバック(1)

2009年07月08日

FW石井。

サッカーにおいて、一番評価のしやすいポジションは、FWではないだろうか。


『良いFWの条件は、たくさん点数が取れること。』


京都の柳沢が、オフザボールの動きではワールドクラスでも、
今まで評価されてこなかったのは、まさにこれだろう。

確かに、FWの欲しいところにパスが来なかったり、
ボールそのものがFWに来なければ、シュートすらうてない。

だから、こういう言い方が適切かどうかはわからないが、
自分がシュートをうつために、FWはボールを求める権利があると思う。

俺が決めるから、ボールをよこせ!

結果さえ残せば、そのわがままが許されるポジションが、FWというポジションだろう。
また、裏を返せば、結果を残せなければ、一番評価されないポジションでもある。


“すぽると”で、カターニャの森本に、中田英寿氏がアドバイスをしていた。
その時、パルマ時代にチームメイトだった
現フィオレンティーナ、ルーマニア代表FWムトゥの話をしていた。

その話をまとめるとこんな感じ。

「FWはわがままなくらい要求しても、結局、結果を残したやつが評価される。
森本はまだ日本人っぽいところを残してるから、結果を残したいならもっとわがままになれ。」


続きを読む...

posted by whiteowl |14:58 | Consadole Sapporo | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年07月07日

とりあえず、5位を目指そう! -第25節 水戸戦-

ネガっても仕方ないんで、ポジティブシンキングに切り替え中です。
(このお方のマインドを見習って。)

で、昇格圏まで勝点差16も離されてしまったので、昇格はとりあえず置いておくΣ(- -ノ)ノ エェ!?

昇格を諦めた訳ではないですが、
ただ、順位も9位だし、今どうやったら昇格できるか考えても先が見えない(;´Д`A ```
だから、勝点6差、5位のヴェルディにとりあえず追いつこうじゃないですかと。

5位を通過しないと昇格圏の3位にはなれないわけですから、
精神安定として昇格は一時封印して、
とりあえず、5位になってから考えようと勝手に切り替えたところです。

スモールステップ、スモールステップ(笑)。


続きを読む...

posted by whiteowl |12:59 | 2009 J-league Games | コメント(0) | トラックバック(1)

2009年07月06日

止められない止まらない。

勝負事には必ず勝ち負けがあるとわかってはいても、
勝てない時期が続くと辛いですね。

毎度、読んでくださっている方、
すいません、更新する気力がわいてきません(*ノ-;*)


去年も凹みました。9月くらいがピークだったでしょうか・・・。
去年は、選手の実力がJ1に足りていないと感じたので、
来季に気持ちを切り替えることで、精神的に建て直しました。


今年は、7月の頭でピークなのかまだ続くのか・・・。
今年の性質の悪いところは、勝てそうで勝てないところ。

昇格は、最早奇跡でも起こさないと無理なレベル。

ただ、諦めるにはまだ早い気がするし、
うまく流れが変われば、勝てる実力はあると思うんですよね。
それに、これから巻き返さないと、
たとえ昇格できなかったとしても来季に繋がらないだろうし。


ノブリンも補強が必要と言い始めているようですが、
(【道スポ】石崎監督明言「補強は必要」 (07/06 09:54))
現有選手ではもうあかんと、半分さじを投げられてしまったんでしょうか(;´Д`A ```


まあ、こんな辛い思いをする上に、まだそんな弱いチーム応援してんのかとか
言われると反論も出来ず、さらに凹みますが、
止めたくても止められねぇんだなコレが・・・(・・;)


posted by whiteowl |15:07 | Private Affairs (私事) | コメント(0) | トラックバック(0)

前へ