スポンサーリンク

2010年11月01日

いずれにせよ、慎重な対応を求む。

順位が上がるどころか、15位に下がってます(苦笑)。

昇格が消えたって騒いでますが、何を今さらです(笑)。


まあ、監督交代の件ですが、
解任されても文句はいえないですね、この成績だと。


ただ、成績が悪いから監督交代させるのが、
グローバルスタンダードだっていう人がいるけど、“世界標準=正しい”とは言えない




例えば、某大先生と元首相が、世界標準だっていって派遣労働解禁したから、
日本の年功序列、終身雇用が崩れて、派遣労働者いっぱいになっちゃって、
アキバや車で工場走り回って、大量殺人しようとしたりするわけでしょう(-"-;A ...

何でも自由にすればいいっていうけど、もともと不平等があるところで、
自由に競争をしても、勝ち組と負け組みの格差は広がるだけなんですよ。

例えば、ジャイアンとのび太で、自由にドラえもんを取り合いさせたら、
一方的に、ジャイアンがドラえもんを独り占めして、のび太は終わるだけでしょう(笑)。


経済がらみで言うと、今、某所でやれやれさんとやってる議論は、
Jリーグは、クラブにとってのセーフティーネットなのか?って話だと思うわけです。

まあ、やれやれさんは、Jリーグに何か過大な期待を抱いてるようですが、
個人的には、セーフティーネットとしては脆弱だと思ってます。


って話がそれた(苦笑)。


結局、何が言いたいかって、世界標準だから、うちもそうすべきだというのは、
きちんと自分とこの実情を考えていない、思考停止と同義ということです。





監督を代えるなら、中断期間のあったW杯開催中だったと思うんですよね。

その機会を逃した時点で、監督交代派の方たちはチャンスを逃している。


まして、残り6試合なんで、おぢさんがあーだこーだいってますけど、
どの国もシーズン中の今の時期に監督を見つけるのは難しいですから、
今季は、このままいくと思いますね。

どこぞにスーパーな監督がいれば別ですが(-"-;A ...



問題は、シーズン終了後でしょう。

HFCがいうように、もう一回立て直して、来季に明るい兆しが見えれば、
続投しても周囲をまだ納得させられるでしょうけど、
既に、おぢさんを始めとして、だいぶ不満がくすぶって(?)ますからね。

続投させるつもりなら、HFCとしても、さらに何らかのプランを提示して
バックアップしないと、周囲を納得させるのは難しいのでは?


ただ、石崎監督を代えるって言ってる人たちも、
交代による戦術のブレ、石川、高木の離脱のデメリットを
どう補うのかまで考えて言ってるとは思えない。

あぁ、レンタルだからどうせいなくなるし、戦術なんてないから問題ないってか(苦笑)。

しかし、そういう人たちの声を聞き続けていった結果、
札幌の選手年齢構成がワヤになったことも考えないと、
過去の轍を踏むだけではないでしょうか。






posted by whiteowl |16:30 | Consadole Sapporo | コメント(16) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/whiteowl/tb_ping/704
この記事に対するトラックバック一覧
レイバン 店舗 【レイバン 店舗】

いずれにせよ、慎重な対応を求む。 - whiteowl's Point of View | コンサドーレ札幌オフィシャルブログ

続きを読む
この記事に対するコメント一覧
Re:いずれにせよ、慎重な対応を求む。

じゃあ、いつ監督を変えればいいのよ。
成績で評価するしかないじゃん。
2年目で1年目より更に順位を落とし、
そればかりか、明日に向けてなにひとつ希望が
見いだせない状況なのになぜ擁護できるのか。

今年はもう、なにもしなくて良いから選手を
ぶっ壊す事だけは止めてくれと言うのが
ほとんどのサポの意見じゃないのか。
(今までも破壊以外なにもしてないけど)

べつに石川は居ても居なくてもいいし
(故郷からもそう思われてるっぽいけど)、
高木は10月に新居に移ったらしいから
彼も帰れる場所がないんじゃないの。

とりあえず今の諸問題の元凶は監督。
ここを直すのがチーム再生の第一歩。

posted by 幸兵衛| 2010-11-01 17:39

Re:いずれにせよ、慎重な対応を求む。のお返事。(幸兵衛さんへ)

>じゃあ、いつ監督を変えればいいのよ。

だからさ、代えるにしても、代えないにしても、シーズン終了後って書いたでしょう。

別に、絶対代えてはいけないなんて主張してないでしょうが。

それに、代えるという選択をしたって、デメリットはあるわけでしょう?

何の考えもなしにこれまで監督を代えてきたから、
継続的な強化が難しくなってんだから、
そこへの対応なしに監督を代えるのは、いかがなものかと言ってるだけですよ。

>べつに石川は居ても居なくてもいい

DFラインを統率できる選手がいなくなりますよ?
出来る選手を補強するにしたって、お金ないし。

ちなみに、ラインDFやめて、3バックでスイーパー置けとかそういう話なら論外ですよ。

>とりあえず今の諸問題の元凶は監督。

気持ちはわかるんだけど・・・

ヤンツーの時も、三浦監督の時も、ほぼ同じこと繰り返してるわけ。

草津の失点に関しても、バイタルエリアでボールホルダーへの寄せが甘いって、
3年前から同じ課題をまだ修正できてないわけ。

監督だけの責任じゃないと思うよ。

posted by whiteowl| 2010-11-01 17:53

Re:いずれにせよ、慎重な対応を求む。

監督自身に続投の意思がないんじゃないかな

来年は千葉の監督やってそうな気がする

posted by ノーアイディアじゃ| 2010-11-01 18:36

Re:いずれにせよ、慎重な対応を求む。

最近のあなたのブログを読んでいると、なぜかヒステリックな感じがします。
監督交代のデメリットに石川、高木の離脱を挙げていますが、そもそも監督が代わったからと、自分の思い通りに彼らが元のチームに復帰できると思うこと自体が可笑しい。
彼らに古巣での居場所はありません。
監督の試合後のコメントを聞いても、あなたはまだ支持しますか?
私は幸兵衛さんの意見に近い考え方でいます。

posted by nakano| 2010-11-01 19:17

Re:いずれにせよ、慎重な対応を求む。のお返事。

>ノーアイディアじゃさん

まあ、そりゃ監督がもうやらんといえば、それは無理でしょうね。

>nakanoさん

ヒステリックですか(苦笑)。得意の辞書で調べてみましたけど、

>ヒステリー【(ドイツ)Hysterie】1 さまざまな感情的葛藤(かっとう)が原因となって起こる一種の神経症。実際に病気ではないのに痛みや運動・知覚の麻痺(まひ)、発熱・嘔吐(おうと)などのほか、健忘などの精神症状を訴えるもの。一般に女性に多いといわれたが、男性にもみられる。

2 感情を統御できず、激しい興奮・怒り・悲しみなどをむき出しにした状態。ヒス。「―を起こす」

さて、この場合、私に嘔吐などの自覚症状がありませんので(笑)、
2の意味で使われていると解釈しますが、おぢさんの文章ならいざ知らず、
私の文章のどこに激しい怒りとか、興奮とか、悲しみが書いてあると?

なんで、他人をヒステリックと批判しながら、その根拠を示さないんでしょうか。

したがって、むしろ、私には、そちらの方が“感情的”に批判されてるように感じますが?

今まで散々監督を代えてきて、その結果が今だという事実に対して、
今後も結果が出続けるまで、場当たり的に監督を代え続けるべきだということでしょうか?

>自分の思い通りに彼らが元のチームに復帰できると思う

確かに、元のチームに居場所はないかもしれません。

選手にとって大事なことは、自らが戦力として必要とされているチームに在籍することです。

監督の交代は、つかってもらえるかもらえないか、選手にとって重要なことです。

使ってもらえるなら残る、使ってもらえないなら使ってもらえるところへ行く。

高木や石川の例をあげましたが、彼らに限らず、来季の監督人事やビジョンが遅れれば遅れるほど、
来季の選手編成に影響を与えるということを言ってるわけです。

>監督の試合後のコメントを聞いても、あなたはまだ支持しますか?

私は監督の能力が足りないというより、
選手の能力が足りないと思ってますから、その通りだなぁと思うだけです。

むしろ、選手のコメントも見ましたか?

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00109136.html

軒並み全ての選手が、このまま継続していくことが大事っていってますけど、
こっちについては、どう思うんですか?

posted by whiteowl| 2010-11-01 20:40

Re:いずれにせよ、慎重な対応を求む。

お久しぶりです。
あ~書いてたコメントがミスして消してしまった(涙)

私は監督続投派かな。

最低でもあと3年は指揮してほしいけど

反発されますね(汗)

でも信じたいです。監督と選手を。

ここ何試合か見てて思うんですが

希望が全くないってわけじゃないですしね。

あとはHFCがどんな判断をするか。

さてさて、どうなるでしょうね?

posted by サッカーボール| 2010-11-01 21:17

Re:いずれにせよ、慎重な対応を求む。

私も某所で“ヒステリックだ”って言われました。私も感情的になっているのは、むしろ相手の方だと思ってました。そういう言い合いの方が好きなのかなと思って、ちょっと合わせてみた矢先でした。

難しいですねー、なかなか。

posted by MasaMaru| 2010-11-01 23:02

Re:いずれにせよ、慎重な対応を求む。

何だかんだ、コンサドーレは強くなってるとすごく思います。ただ、他のチームの方がもっと早く強くなってると思います。 日本のJリーグのレベルが上がってるのだと思います。そういうことだと思います。

思います。思います。。。。。

posted by mukiman| 2010-11-02 05:17

Re:いずれにせよ、慎重な対応を求む。

お久しぶりです。(^^)/

ゲーム観る度に「あ~!タイミングっ!」「角度ッ!!」「一人足りないっ!」など、ディティ-ル(細かい作りの部分)はホントにもったいない、、、あと少しなのに!!ゲーム自体は面白くて内容も付いてきたと思います。(得点にならないのが可哀想なほど)

石崎監督は他の監督に真似できないほど「リスク」負って地盤、土台を強くしてくれていますね、結果だけを求めるなら普通、学生(ユース)は使えないですし、自身への評価を落とすかもしれないチャレンジも織り交ぜて「今後、活きるだろう」と頑張って我慢しているのでしょう。

僕はここで支援できなかったら、8割方まで来てる物を更地にして作り直し、遠回りすると思います。

posted by 憧れのジダン| 2010-11-02 11:06

Re:いずれにせよ、慎重な対応を求む。のお返事。

>サッカーボールさん

書いてた内容が消えるとだるいよね(-"-;A ...

俺も、@3年やってもらって全然いいけどね(苦笑)。

>でも信じたいです。監督と選手を。

OBの大森さんも同じこと言ってましたね。

>希望が全くないってわけじゃない

まあ、結果という最も“わかりやすい”希望がないと、周囲を納得させるのは難しい。

>まさまるさん

最近、自分の主張を広めるために大事なのは、“エンタメ性”だと思ってます(笑)。

>mukimanさん

だいぶ、色々と溜まってるようですね(-"-;A ...

>憧れのジダンさん

そうでうすね。細かい選手のミスが多い。
しかも、それが重なった時に失点している。

攻撃も最後のところまでは来てますからね。もう少し。

>石崎監督は他の監督に真似できないほど「リスク」負って地盤、土台を強くしてくれています

なるほど。そういう見方もありますね。
ただ、育成と同時に結果も残していかないといけないので、難しいところですね(-"-;A ...

posted by whiteowl| 2010-11-02 16:56

Re:いずれにせよ、慎重な対応を求む。

お返事ありがとうございます。

自分が監督だったら去年、とっくに辞めてますw。

だって、何度言っても治らないミスと持続しない集中力!唖然(--:)としますよね。
それでも何とかゲームを成立させてる事に驚きです。

posted by 憧れのジダン| 2010-11-02 17:38

Re:いずれにせよ、慎重な対応を求む。

私のコメントにご返事を頂き有難うございました。
仕事をしている為にこのブログを見るのにも時間の制約があり、また、パソコンの操作も得意とする年代でも無いために、あなたの問いかけに対しての返答が遅くなりました。
>なんで、他人をヒステリックと批判しながら、その根拠を示さないんでしょうか。
根拠はありません、今まであなたのブログを読ませていただきましたが、この頃なんとなくそのように感じた、ただそれだけです。私はその都度、辞書を必要とはしません、ただ、感じたままを言葉にしました。それが、あなたを傷つけたのであればお詫びします。
>選手の能力が足りないと思っていますから、、、
能力のない部下を持った上司は、その能力に合った使い方をしなければ管理者として、失格の烙印を押されます。これが社会の常識だと思います。
>むしろ選手のコメントを見ましたか?
貴方はいつも自由な立場にいる人なのでしょうか?
シーズン中のこの時期に、反旗をあげる選手がいると思いますか?
戦術批判、監督批判など出来る訳がない。だから表向きは現状を肯定するに決まっています。
監督を代えるべきという意見に対して貴方は、では誰をとか、他にも対案を求めていますが、監督に対してはフロントなどが考えるべきで、批判することがサポーターの役目ではないかと私は思うわけです。

posted by nakano| 2010-11-02 19:23

Re:いずれにせよ、慎重な対応を求む。のお返事。(nakanoさんへ)

>根拠はありません、今まであなたのブログを読ませていただきましたが、この頃なんとなくそのように感じた、ただそれだけです。

自分がある程度の年齢であるということをアピールされたいのでしょうが、
歳をとると根拠もなく他人を批判してもいいのでしょうか?

私が傷ついたとか、そういうことではなく、
根拠もないのにただ批判されても前向きな対応は出来ません。

>能力のない部下を持った上司は、その能力に合った使い方をしなければ管理者として、失格の烙印を押されます。

まず、この話の前提になっているのは、選手の能力が足りないということです。

それは、nakanoさんも認めるということですね?

そうであるなら、次に、部下を育てるつもりがあるのかどうかということです。

部下を育てるつもりがないのなら、部下の出来ることをやらせればいい。それは仰るとおりです。

しかし、育てるつもりなら、ある程度、部下に責任を持たせて、
上司が部下の責任を被るくらいの心積もりでなければ、部下は育たないのではないですか?

そこの意見の相違だと思います。

>シーズン中のこの時期に、反旗をあげる選手がいると思いますか?

確かに、日本だとあまりいませんね。

しかし、もし本当に上司が悪いなら、声を上げるべきでしょう。

まして、プロスポーツの世界は、我々なんかよりずっと結果が重要な弱肉強食の世界です。

結果が出ずに解雇されるのは、選手も同じです。

むしろ、自らの立場を守るためにも、そういうことを選手は積極的に言っていかないといけない。

そして、そのためには、自分も結果を出さないといけません。

私は、そういうサイクルがないとチームは強くならないと思います。

>監督に対してはフロントなどが考えるべきで、批判することがサポーターの役目ではないかと私は思う

悪いことを悪いと批判することが、悪いとは思いません。

その先は、想像力の問題だと思います。

ご自分に置き換えて考えてみてはどうでしょうか。

例えば、あなたが仕事で結果が出ていないので、そのことについて周囲から批判されました。

周囲は、あなたの結果だけ見て批判しています。

その場合、結果が出ていない自分が悪いということであなたは納得されるのでしょうか?

そして、結果が出ない原因も改善策も自分が一番分かっているのだから、
周囲が言うべきことではないということでしょうか?

posted by whiteowl| 2010-11-02 23:51

Re:いずれにせよ、慎重な対応を求む。

善策も自分が一番分

posted by Information | 2019-09-29 16:05

Re:いずれにせよ、慎重な対応を求む。

周囲は、あなたの結果だけ見て批判しています。

posted by email | 2019-10-11 17:51

Re:いずれにせよ、慎重な対応を求む。

周囲は、あなたの結果だけ見て批判しています。

posted by site | 2019-10-25 15:41

コメントする