スポンサーリンク

2011年02月24日

そんなにチアゴ、ダメなの!?

今や、インターネットが世の中を動かす力になっています。

エジプト、リビア、中東、中国。

ここ数年特に、新しい情報の発信源としてネットの力が強まってると感じてます。


さて、実際、私の昨日の文章が、効果あったかどうかはわかりませんが(笑)、
珍しく、今日は3紙3様の内容でした。


石崎流教育で開幕CB櫛引…札幌(2011年2月24日 スポーツ報知)


J2札幌 アンドレぶっつけ開幕[2011年2月24日 日刊]


生え抜き横野 気迫前面に(02/24 道新)


報知が櫛引、日刊がアンドレ、道新が横野。

普段からこれくらいバリエーションあるといいですね!


続きを読む...

posted by whiteowl |16:00 | Consadole Sapporo | コメント(6) | トラックバック(1)

2011年02月23日

練習試合 仙台戦。

仙台との練習試合。


練習試合vsベガルタ仙台 2011年02月22日

コンサドーレ札幌 0-4 ベガルタ仙台(0-1/0-1/0-2)

◆出場選手

(1本目)GK高木貴 DF西村、山下、河合、岩沼 MFブルーノ、芳賀、古田、高木純、砂川 FW内村

(2本目)GK高木貴 DF櫛引、山下、河合、岩沼 MFブルーノ(西村)、芳賀、古田(近藤)、高木純、砂川(横野) FW内村(宮澤)

(3本目)GKイ DF小山内※、奈良※、チアゴ、上原 MF櫛引、宮澤、近藤、岡本 FW中山、横野

※はコンサドーレ札幌U-18所属の選手


当然、負けるより勝った方がいいですが、練習試合は、結果より内容。

特に、主力が出ていない3本目の結果は気にしても仕方ない。



で、一番気になるのは、やっぱり チアゴ でしょう(;´Д`A ```

ポジションこそ全く異なりますが、同じくぽっちゃりして来日して、
そのままコンディションが上がらずに帰っちゃった
08年に在籍した あのお方 を彷彿とさせるのは私だけでしょうか(苦笑)

もっと切羽詰ってやらないと同じ道をたどりそうです・・・。


なんで、チアゴに注目しているのかといえば、もちろん助っ人なので
活躍してもらわにゃ困るんですが、チアゴがCBに入れるなら、
河合が一列前のボランチに行けるから。

チームのボール支配率を高めるためにも、ボランチのボール奪取能力は重要で、
より高い位置でボールが奪えれば、よりチャンスにもなる。

チアゴがダメなら、早目に見切ってベテランCBの補強をした方がいいのではないでしょうか。



次は、櫛引の起用方法。右SBとボランチで使われてます。
高校ではCBでしたが、ルーキーにDFの最後の要となるCBを
任せられるほどJ2も甘くないって事でしょう。

ただ、彼の体の強さはJ2でも通用すると思うので、
その体の強さを活かしてボールを奪えることをアピールできれば、
そういうタイプは札幌では稀少なので、出場機会も増えるのではないでしょうか。

ただ、その場合、右SBで失点に絡んだようですが、的確なポジショニングと
ボランチ時には、ボール奪取後に確実に繋げることが課題になってくるんじゃないでしょうか。



あと気になったのは、アンドレジーニョの不在と、
おそらく、今はその代わりに出られている宮澤の出来。

まあ、札幌はシュート3本らしいんで、ダメだったんでしょうね。
ライバルのいない間に、アピっとかないと(-"-;A ...


続きを読む...

posted by whiteowl |16:00 | Consadole Sapporo | コメント(2) | トラックバック(0)

2011年02月21日

成長。

2011年コンサドーレ札幌キャプテン・副キャプテン決定のお知らせ 2011年02月21日

今年の新主将は、河合に決まりましたね。

前所属チームのマリノスでも、キャプテンをしていて、
実績、経験共に申し分のない人選なんじゃないでしょうか。

不安な点があるとすれば、10年前浦和で経験して以来のJ2という長丁場。
あとは、札幌加入1年目ということでしょうか。


ただ、前を知らないということは、むしろ新しく何かを作るには好都合。
新しい札幌のメンタリティをつくって欲しいと思います。


続きを読む...

posted by whiteowl |15:00 | Consadole Sapporo | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年02月17日

DFライン、ほぼ固まった?

チームは、熊本と練習試合をしている頃でしょうか。

急遽、公開試合になったようですね(笑)


さて、メンバーが大幅に入れ替わり、日高の怪我による離脱もあり、
今キャンプ最大の課題と思われるDFラインの再構築に関しては、左から、


岩沼  河合  山下  西村


で行くみたいですね。


紅白戦で連係確認 きょう熊本戦(02/17 道新)

>石崎監督は「練習から守備の4人は固定している。(昨年と選手が入れ替わったので)早くDFラインをつくりたい。熊本相手にどれだけ守れるかを見たい」と守備陣の働きをポイントに挙げた。

最近、全く情報がない チアゴ ・・・、どうなっているんでしょうか(-"-;A ...


気付けば、開幕まで@2週間ほど。

今日の熊本戦で大きな問題がなければ、
DFラインは、この4人で行くんじゃないでしょうか。


posted by whiteowl |14:30 | Consadole Sapporo | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年02月15日

債務超過の件とその他。

ブログを更新できなかった間の出来事について書こうと思います。


まず、例年通り、11日にサポ集会がありました。

しかし、私も例年通り行けなかったので(-"-;A ...、この件に関しては議事録待ちです。

議事録、待ってます!


さて、現在、色々と漏れ聞こえている内容では、
1億を超える債務超過になるとか・・・。

1億円の赤字も矢萩社長「現状で経営破綻することはない」…札幌(2011年2月12日  スポーツ報知)

債務超過になることは、去年から指摘してきたことなので驚かないんですが、
1億円程度で納まりそうなことにちょっとびっくり。

J1昇格前提の23万人という観客動員目標を19万ちょっとと大幅に下回ったので、
どうなることかと思っていたんです。

移籍金収入が大きかったんでしょうか。


上の記事の内容で、レラカムイの運営会社と違って、
債務超過に陥ってもHFCが現状、経営破綻しないというのは、
簡単にいえば、HFCは多額の“現金”を持っているので、
当面は資金がショートすることはないということです。
(※参照:平成22年半期決算)

おそらく、その現金の元手は、
某氏が個人的な保証人になっているという行政からの貸付金でしょう。


また、今月の月刊コンサドーレで矢萩社長が、

>チームの成績=動員とは必ずしも思っていない

裏を返せば、成績以外で動員数を伸ばせる余地がまだあるということでしょう。

これに関する具体策の1つが、“Challenge for Smile”キャンペーンなんでしょうか。


あと、同誌の中で、昨年の失敗の原因を徹底追究して
課題克服に取り組むシーズンにするとも言っています。
その取り組み自体は良いと思うのですが、HFCの人の入れ替えが激しい中で、
そのノウハウをどうやって蓄積し継承していくのか。

中長期的な行動計画の策定とその中間評価は導入されるんでしょうか。


と、個人的には色々と疑問があります。


その一方で、最近の報道を見る限り、
J1昇格圧力が各方面で高まっていて、チームの実態と乖離していて心配です。


続きを読む...

posted by whiteowl |14:00 | Consadole Sapporo | コメント(2) | トラックバック(1)

2011年02月07日

八百長の徹底追及に“正義”はあるのか?

昨年は、ちょっとした“正義”論ブームでした。

きっかけは、NHK教育で放送されていた「ハーバード白熱教室」という番組。

アメリカの政治哲学者サンデルが、
嬉しそうに功利主義者、リバタリアンをこきおろす番組・・・
解決の難しい社会問題を題材に、社会的“正義”とは何かを考えさせる番組でした。

前回の記事に頂いたコメントやトラバを読みながら、何か似てるなぁと(笑)


ただ、今回の八百長問題に関して、“どや顔”で“国民の期待を裏切った責任”とかいって、
相撲協会を追及するマスコミに正義はないと、私は思うわけです。


続きを読む...

posted by whiteowl |15:00 | Column | コメント(3) | トラックバック(1)

2011年02月04日

本当のことを本当に知りたいの?

今話題になっている大相撲の八百長報道に、大いに違和感がある。

その論調の典型として、道新の“卓上四季”に登場していただきましょうか。
(※卓上四季 八百長(2月4日) )

>日本相撲協会の放駒理事長は大相撲の八百長疑惑について「過去には一切なかったことで新たなことだと認識している」と語った。そのまま信じる人がいるだろうか

本文でも触れられているように、“八百長”の語源はそもそも相撲から。
(※参照: http://ja.wikipedia.org/wiki/八百長 )


火のないところに煙は立たない。八百長にまつわる“隠語”も存在する。
確かに、過去にも“一切なかった”とは考えにくい。


しかし、私が非常に疑問に思うのは、この先だ。

>根治を目指すならば、大相撲にかかわる者全員が体ではなくて心を裸にし、真実を語ることから始めなくてはならない。

相撲をスポーツや政治と同列のものとして語るなら正論のように聞こえるが、
果たして、相撲に関しても国民は本当に真実を知りたいのだろうか?

もし、相撲界の暗部が白日の下に晒されることになり、
その結果、大相撲を巡る過去の数々の栄光も、
実は八百長の上に成り立っていたという事実が暴露されることになるとしても、
そのことを望んでいるのだろうか?


続きを読む...

posted by whiteowl |17:00 | Column | コメント(6) | トラックバック(1)

2011年02月03日

今の時期は、結果より内容。 -TM大宮戦-

昨日、大宮と練習試合したみたいですね。

結果は1-4で負けたみたいですが、↓で日刊も書いてますが、
むしろ、今の時期に課題が出た方がいいんじゃないでしょうか。


J2札幌初実戦、4失点も課題見えた[2011年2月3日 日刊]

>だが河合をボランチに上げた途端、立て続けに3失点。山下は「河合さんがうまくコントロールしてくれるのでやりやすかった。終盤は自分がしっかり声を出していかなければいけなかった」と猛省した。


立て続けに3失点、しかも両サイドと中央から崩されたようですが、
河合をCBからボランチに上げた直後の出来事だったようです。

今季の札幌は、DFラインの再構築が課題でありながら、
核として期待されているチアゴが調整不足で出遅れている様子。

チアゴがDFラインを引っ張っていけないとなると
CBに河合を固定せざるを得なくなりそうです。


今年のDFラインは、チアゴ次第!


それなのに、出遅れてるのがねぇ(-"-;A ...


続きを読む...

posted by whiteowl |15:30 | Consadole Sapporo | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年02月02日

世界一のSBになる。

“目標は世界一のSBになること”

と常日頃から口にしていた日本代表の長友が、
イタリアの名門、昨シーズン世界一のインテルに移籍することが決まった。

今回のアジア杯優勝の活躍も含めた、今までの活躍が認められての移籍だろう。

チェゼーナより更に激しいポジション争いが待っているだろうが、
インテルでレギュラーになれれば、世界一のSBになるという夢は限りなく現実に近づく。


日本にいた頃から、世界で戦うことを常に意識して、
走り方を変えるなど様々なことに取り組んできた長友。

海外でプレーすることが目標と公言する選手は、他にもいる。

長友が違ったのは、

日本で通用していることが、世界でも通用するのかを意識して、

それに実際に取り組んできたからだと思う。


続きを読む...

posted by whiteowl |10:00 | 武道から考えるサッカー | コメント(0) | トラックバック(1)