コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2012年01月28日

フォーを食べてシテ島へ・・・仏伊旅行18(三日目)

ベルサイユ宮殿には、行きはモンパルナスから国鉄線で来ましたが、帰りは別線で帰りたくなるのが「鉄ちゃん」と言うもの。行きに利用した駅とは別のヴェルサイユ・リヴ・ゴーシュ駅に出て、高速郊外鉄道でパリに出ることにしました。いまいち、国鉄と高速郊外鉄道の違いがわからないのだけど、東京で言えば東海道線と京浜東北線の違いのようなものか?????

20120128-38.JPG
↑ヴェルサイユ・リヴ・ゴーシュ駅の改札口

20120128-39.JPG
↑車両は国鉄と同じでした。というか高速郊外鉄道は国鉄で運行しているのか???

20120128-40.JPG
↑車内の様子


ヴェルサイユ・リヴ・ゴーシュ駅から郊外高速鉄道C5号線に乗って、パリ市街のジャヴェルへ。4,50分ぐらい乗車時間あったろうか。ああまり覚えていない。

20120128-41.JPG
↑ジャヴェル駅ホーム。遠くにエッフェル塔が見えた。

ジァヴェルからメトロ10号線でモペールミッチュアリテへ。

この辺りはいわゆるカルチェラタンと呼ばれる地区。大学が集まっている地区で、日本で言えば御茶ノ水・神田界隈? 実際、専門書を扱っている本屋さんを何軒か見かけました。でも、それより目を惹いたのは、新鮮な魚介類が並ぶ魚屋。じっくり見たかったし、写真も撮りたかったけど、買うわけではないのでちらみして後にしました。残念。

さて、時間は1時を過ぎており、これからお昼を食べにいきます。と言ってもあまり食欲なくて、フランス料理はパス。ベトナム料理の店に行きました。

20120128-42.JPG
↑ベトナム料理の店キム・リエン。地球の歩き方に出ておりました。

1時過ぎなのに店内は混雑していました。周りの人がフォー(ベトナムの米粉でつくったうどん)が食べていたので、自分も英語のメニューからフォーをさがして注文しました。

そして、やって来たのが・・・・。
20120128-43.JPG
↑確かにこれはフォーだったけど・・・・。


こんな焼うどんみたいのじゃなくて、丼に入ったスープ入りのフォーが食べたかったのに・・・・(泣)。

この後の旅行でも経験するのですが、何か自分の注文ってずれてしまうんですよね。

まあでも、この焼うどんのようなフォーはフォーでおいしかった。中に豚肉が入っており、オイスターソースで味付けてありました。

そこそこ満足して店を後にした。


20120128-45.JPG

そしてセーヌ川を渡り、ノートルダム寺院のあるシテ島に入っていきます。


posted by こんびに♪ |20:45 | ヨーロッパ旅行 | コメント(2) |

2012年01月28日

甘いモンブラン(ベルサイユ宮殿探訪後編)・・・仏伊旅行17(三日目)

さて、ベルサイユ宮殿探訪続きます。

20120128-29.JPG
写真ぼけていますが、マリーアントワネットです。

20120128-30.JPG
ルーブルで見たナポレオンの戴冠式の絵が、ベルサイユにもありました。ネットで調べてみると、どちらもダヴィットの作であるとのこと。ルーブルにある作品がナポレオンに贈られたもので、ベルサイユにあるものはダヴィット自身が所有していたものだそうな。個人的にはルーブルで見た方が迫力がある感じがしましたが、見せ方にもよるんでしょうね。

20120128-31.JPG
↑なんか贅沢な展示の仕方に感じました。絵が飾りになっているような感じ。

20120128-32.JPG
さて、喫茶室のケーキに魅せられて・・・・・。

20120128-33.JPG
モンブランを注文しました。


でも、これがすごく甘くて、半分残してしまいました。クリームの下の生地がカステラではなくてメレンゲのような感じでした。それもちょっと自分の口にはあわなかった。カステラの柔らかい触感を期待していたので・・・・。

さて、内部を見学して表に出ます。

20120128-34.JPG
↑ベルサイユ宮殿の裏側です。

裏側にも広大な敷地があり・・・。

20120128-35.JPG
↑バス(6ユーロ)に乗って巡ります。

20120128-36.JPG
↑羊がたくさんいました。

20120128-37.JPG
↑これがマリーアントワネットの離れだったかな?

みんな途中で降りて、散策などを楽しんでいたのですが、私はこの日も調子があがらなかったので、バスでの遊覧に徹することにしました。4、50分で元の場所に戻ってきました。

これにてベルサイユ宮殿見学はおしまい。


posted by こんびに♪ |19:16 | ヨーロッパ旅行 | コメント(0) |

2012年01月28日

こち亀の中川邸かと(ベルサイユ宮殿探訪前編)・・・仏伊旅行16(三日目)

20120128-20.JPG
ベルサイユ宮殿、とにかく広い~

20120128-21.JPG
馬に乗るナポレオンの像
なんとなく馬に乗った徳川吉宗の像を想像してしまいました。

20120128-22.JPG
さて、中に入っていきます。
20120128-23.JPG

とにかく凄くて広かった!! こち亀の中川の邸宅かよと思ってしまった(こち亀表現多くて恐縮ですが)。

興奮して写真バシャバシャ撮りまくったのですが、ほとんど良い写真ありませんw。

なので数点のみをアップします。

20120128-24.JPG
↑天井にも絵が・・・・。

20120128-25.JPG
↑前の写真と同じ場所ではありませんが、荒川静香にまけないような姿勢で天井を撮影していた方がいましたw

20120128-26.JPG
↑この回廊も素晴らしかった。

20120128-27.JPG
太陽王ルイ14世の寝室のベット。太陽が出る東側に寝室を設けたとか。
20120128-28.JPG
この窓の扉をあけて朝日を眺めていたのでしょうな・・・。


posted by こんびに♪ |17:29 | ヨーロッパ旅行 | コメント(0) |

2012年01月28日

ベルサイユ宮殿へ・・・仏伊旅行15(三日目)

さて、3日目に入りました。ホテルは朝食が出ないので何も食べずにホテルを7時半過ぎに出ます。

昨日は遠い駅へ出てしまいましたが、今回は近くのピクピュス駅へ向かいます。そこからメトロ6号線でパリの南側のターミナル駅モンパルナスへ。メトロは地下から地上区間に出てセーヌ川を渡ります。そして、また地下に入ってモンパルナス駅へ到着。

朝食は駅のスタンドでカフェオレとクロワッサンを食べる。2.8ユーロでした。
20120128-16.JPG

さて、自動改札をくぐり列車に乗ります。

20120128-15.JPG
↑この写真からはわかりづらいけど2階建て車両でした。

一応、ベルサイユに行くかどうか確認した方がいいなと思いホームにいた男女二人組の駅員に「フォー ベルサイユ?」と聞いたけど、通じない。男の駅員がすごく丁寧に「申し訳ないが英語はわからないのでゆっくり話してほしい」と言ってきた。スローリィーと何度も繰り返していたのが印象的w。

ゆっくり話しても通じなかったんだけど、そのうち女性の方が「ベルサイユって言っているんじゃないの」って感じで男性の駅員に話しかけてくれてようやく理解してくれました。

列車大丈夫でした。ベルサイユへ向かいます。

8時39分何行かはわからないけど、列車は出発。車窓風景は日本の郊外とあまり変わらないかな。丘陵地帯をびっしり住宅街が埋めており、横浜市営地下鉄の新横浜よりの沿線風景ににていたような感じがする。

しかし、だんだん郊外に行くにつれて1軒あたりの土地も広くなり、家も立派になってきたような気がした。欧米の都市圏は東京や大阪と違って郊外の方が所得が高い人たちがおおいと大学時代勉強した気がするけど、実際パリはどうなのでしょうね。

ところでベルサイユに向かう途中、続けて●×リヴゴーシュ、△▼リヴゴーシュと語尾にリヴゴーシュとつく駅に停車しました。リヴゴーシュってどういう意味かなと思ったら左岸という意味だそうです。セーヌ河の左岸にある街っていう意味でしょうかね。

9時過ぎにヴェルサイユ・シャンティエ駅に到着。


20120128-17.JPG
↑ヴェルサイユ・シャンティエ駅

20120128-19.JPG
しばらく歩くとベルサイユ宮殿が見えてきました。


posted by こんびに♪ |15:47 | ヨーロッパ旅行 | コメント(4) |

2012年01月28日

KYOTOでお寿司・・・仏伊旅行14(二日目)

美術館にいる間に7時近くになってしまいました。夕食どうしようか。美術館の食堂である程度本格的なフランス料理が食べられそう・・・・そこですますかと行ってみたけど、どうやら予約してないとだめみたい・・・・・。


とりあえず、ホテルに戻る方向で食べる店を探すことにしました。


さて、オルセー美術館から地図を頼りにメトロの駅を探すのだけど、なかなかみつからない。日本なら大きな看板があってわかりやすいけど、パリのメトロは階段だけって駅もあり、地下通路の入り口と勘違いして見逃すことがありました。

なんとか12号線のソリフィーノって駅に出て、マドレーヌに移動。そして8号線でオペラへ。

オペラ座界隈で入りたい店をさがすがなかなか見つからない。ファミレスのような店は敬遠したいし、日本料理屋が結構、混んでいたし、値段も安そうだったけど、いきなり日本料理もなと思ってパス・・・・。

ライトアップされたオペラ座はすごくきれいでしたが、撮影する元気もなくなりました。

オペラから8号線に乗って、ホテル近くのドメニルに戻る。

さて、夕食どうするよ。

駅の近くに中華料理の店があって盛況ではあったけど、中華もね。

実は旅行前から風邪をひいて出発の前日まで寝込んでいた。その体調が完全になおってなく、クリームやバターたっぷりのフランス料理よりも日本食が恋しくなってきた。

ホテルの近くに日本料理屋があるのを思い出す。ホテルに荷物を置いてそこへ行くことにした・・・・。


なんだか、こち亀の両さんと大原部長のパリ旅行のようになってきた。
ルーブル美術館を猛スピードで見学して、大原部長が日本食を食べたいとわがまま言って、お寿司を食べるというエピソードがあったな・・・。

そして外装が怪しげな日本料理屋「KYOTO」。少し躊躇したけど、お店はパリジャンで大混雑。かろうじて一つのテーブルがあいていた。

店員さんは東洋系だけど、すごく無表情な感じで、なんとなく日本人でないことはすぐわかった。なので最初から日本語は話さず、英語のメニュー下さいと怪しげな英語で頼んだ。

メニューをみるとお寿司が中心、うどんや焼き鳥もある。12ユーロぐらいのお寿司を頼む。それにビールとやきとりも。

アサヒのスーパードライも頼む。瓶にはわざわざ辛口と書いてあった。

20120128-10.JPG

飲んでみると日本のとは違って本当にのどこしが辛くて驚きましたw メキシコの辛口ビールを飲んでいるような感じ。

ちなみにサッポロビールは置いてませんでした。

20120128-11.JPG

寿司の前に出た味噌汁と野菜。

味噌汁はしいたけのようなものが入っており、良く出汁がでていた。おいしい。おいしいのだけどなんとも不思議な味。出汁が出過ぎているのだ。「もしかして、お吸い物の素に、みそを加えていないか」と感じた。じゃあ、しいたけでなくもしかしてまつたけ??? まつたけのお吸い物にみそを加えている?????

続いて野菜。見た目は大根の酢の物と思ったのだが、歯触り、味が大根じゃない・・・・キャベツか? でも、これもまたうまく漬かっていておいしい。なんだかザワークラフトのような感じである。でも、決して日本の味ではないw

そしてメインのお寿司。
20120128-12.JPG
ネタは、まぐろ、サーモン、さば、えび、ハマチ、アボカド

ネタは新鮮で大変よろしい。サーモンやさば日本でもノルウェー産が多かったりするもんね。アボカドのお寿司もおいしゅうございました。

ただ、シャリがね。おにぎりかよって感じでご飯の量が多く、もっちりしてました。米はおいしかったけどね。

20120128-13.JPG
焼き鳥はぐにゃぐにゃな感じではあったけど合格点。やはり日本で食べてる焼き鳥とは違う。直感的にインドネシアのサテってこんな感じではないかと思う。

なんだか調子がよくなってビールをもう1本頼みました。アサヒスーパードライになんか名前が書いてあってよくわからないまま頼んだら・・・。


20120128-14.JPG
青島ビールでした。

これで、ここの経営者が中国人であることがわかりました。

隣のテーブルのフランス人は日本通らしく、ときおり日本語の単語が出ていました。あと、デザートがなぜかすごく充実していて、仕上げにパフェみたいの食べていた人がいましたね。

そこそこ食べて25ユーロはパリの物価にしては安い方だと感ずる。

帰り、隣のディスカウントスーパーでミネラルウォーターを1ユーロ以下で買いました。レジのアジア系の女の子が笑顔が素敵でかわいかった。なんだかさっきの無愛想の店員とは対称的で・・・。ベトナム系のように見えたけど、どうなのだろうか。


posted by こんびに♪ |13:24 | ヨーロッパ旅行 | コメント(4) |

2012年01月28日

オルセー美術館・・・仏伊旅行13(二日目)

オランジェリー美術館から歩いてオルセー美術館へ向かいます。


オルセー美術館は1980年代にできた比較的新しい美術館です。もともと鉄道の駅だった建物を利用したそうな。


20120128-04.JPG
オランジェリー美術館から少し歩くとオルセー美術館の建物が見えてきました。かなり風格のある建物で宮殿のように見えなくもないですが、屋根の近くの大きな時計が駅だったことを感じさせます。

美術館はすぐ近くなのですが、信号が多くしかも交通量が多い道路なので、渡ることができず、かなり遠回りすることになりました。

20120128-05.JPG
オルセー美術館正面です。夕方4時ぐらいですか、入場まで40分ぐらい並びました。この日木曜日は夜9時ぐらいまで開館の日なので、遅い時間でも混雑していたのかも。

並んでいる間、売店でコーラを買って飲みましたが、3.5ユーロ(約350円)もとられた・・・・。並んでいる間、抱きつくカップルが多くてうざかったですw

さて、オルセー美術館は全館撮影中止でした。今、思うと美術品はともかく、中の様子ぐらいは撮影しても良かったのかもしれませんが、撮っている人まったくと言っていいほどみかけなかったのでやめました。

ルーブルと違って、日本語の音声ガイドがないのが残念。しょうがないので手当たり次第で見ました。

オルセー美術館は簡単に言うなら体育館のようなつくり。中央は彫刻が展示してあって、吹き抜けになっており、絵画などは下から上階まで建物の側面に展示しておりました。

私の中で一番有名な絵画がモナリザよりもミレーの落ち葉拾いなのですが、モナリザとは違って、あわよくば見逃してしまうような場所に展示しておりびっくりしました。

ドガの踊り子は、ステージに踊り子が立って、奥にブローカーらしき怪しい男が描かているのですが、なんとなくAKB48と秋元康の関係を思い浮かべてしまいましたw

ゴッホの絵は暗く感じてしまい、正直好きになれませんでしたが、下の絵は印象に残ったので絵葉書を買いました。

20120128-06.jpg
↑ゴッホ「オーヴェルの教会」

絵葉書買わなかったけど、ゴーギャンの「タヒチの女たち」も良かったですね。


「new impression」って書いていたコーナーがあって、新印象派のコーナーだと気が付いたのですが、印象の絵と比べて明るすぎて嫌味に感じました。例えるなら昔の名曲を、今の流行歌手が新しいメロディーでカバーする感じなのだろうか。


モネの風景画も素晴らしかった!

20120128-07.jpg
↑モネの風景画 タイトルはわかりませんが、絵葉書買ってきました。

モネは鉄道の写真も多かったです。駅構内を走るSLの絵とか。確かオランジェリーにもモネの鉄道の絵があったような。「鉄ちゃんなのか!!モネ!!」

そして、私が最も気に入ったのはルノワールの「ムーラン・ド・ラ・ギャレット」 有名な絵ですが、本当華やかで素晴らしい絵でした。

20120128-08.jpg

ちなみにムーラン・ド・ラ・ギャレットというおいしいパン屋さんありますね。なかなか覚えられなかったな名前。







ルノワールの絵は私好みでした。この絵も良かった。
20120128-09.jpg


posted by こんびに♪ |11:05 | ヨーロッパ旅行 | コメント(0) |

2012年01月28日

オランジェリー美術館・・・仏伊旅行12(二日目)

オランジェリー美術館はチュイルリー公園の一角にあります。

チュイルリー公園は大通公園のような長細い公園で、中央にルーブル美術館があり、その門番のように左右に小さな建物があります。

右側の建物がオランジェリー美術館で、左側も昔は美術館でしたが、80年代中ごろにオルセー美術館が誕生すると、そこに展示していた絵画がオルセーに移り、現在は写真を展示しているとのことです。

20120122-17.JPG
↑オランジェリー美術館 ギリシャ風の建物ですね。

セザンヌ、ピカソ、ルノワールなど有名どころの絵もありましたが、あまり意識して見ませんでした。それらは撮影禁止だったので写真もとれません。

撮影禁止でない場所もあったので、その場所では私が気に入った作品、数枚とってきました。

20120128-00.JPG
↑なんとなくかわいかったのでパチリ

20120128-01.JPG
↑なんとなくベトナムの女性っぽい感じがしてパチリ

20120128-02.JPG
↑すごくほほえましく感じたのでパチリ

20120128-03.JPG
↑私の好きな画家、おおば比呂司さんの絵に通ずるものがあると感じたのでパチリ。


そして、モネの睡蓮。残念ながら撮影禁止なのですが、あの場所は撮影禁止の方が良いかもしれませんね。

絵が展示している場所は憩いの空間となっていました。

うまい例えができないけど、洞窟の中にある泉の湧き出ているほこらのような感じの場所です。しばらくそこで休んで、おにぎりでも食べたい気持ちになりました。

絵ももちろん素晴らしいんだろうけど、絵と言うかその空間がすごく良かったです。


posted by こんびに♪ |10:20 | ヨーロッパ旅行 | コメント(0) |