コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2014年03月31日

年度末ですね・・。

3月はスキーに行ったり、2週連続で内地に旅行行ったりと何かと忙しかったです・・・・って自分で忙しくしているんですがw

さて、先週の月曜日は・・・

1396215540-DSCN0101.JPG
送別会がありました。4月から違う職場でがんばります!

1396215610-DSCN0104.JPG
一人二次会はエスタのなんつっ亭。3月31日で閉店だそうな。残念だな。極たまにこの店のラーメンが食べたくなるんですよ。


水木は・・・・。お別れに行ってきました。いろいろお世話になりました。子供の頃、稚内、室蘭、浦河と遊びに行ったな。稚内ではホタテを殻の上で焼いて醤油をたらしたのをはじめてごちそうになり、室蘭では、初めて本格的な焼肉屋へ連れていってもらい、クッパに対面しました。また、室蘭の水族館で食べたつぶやきもはじめてではなかったかな。浦河では、一緒にお菓子を買いに行き、カルビーのポテトチップスのフレンチポテト味をはじめて買って食べたのを思い出します・・・・・。また、お寿司を目の前で握ってもらい、お寿司屋さんのごとく食べさせてもらったり、お酒だけを使って水を全く使わない鍋(しゃぶしゃぶだったかな?)を食べさせてもらいました。大変おいしゅうございました。ありがとうございました。


金曜日は今の職場の最終日。お世話になりました。

1396215773-DSCN0132.JPG
昼で終わりだったので、帰りに丘珠空港に立ち寄ってみました。ここのコーヒー安くておいしかった。金時パンもおいしかったな。店の人もサービスが良いです。

1396216907-DSCN0142.JPG
金曜日は和服美人の店へ行ってきました。ワイナリーが作った日本酒。9号酵母と6号酵母のがあり、食べ物に合わせやすい6号酵母のものを買ってみました。うん、フルーティー。

1396217032-DSCN9810.JPG
土曜日は、仙台麩を使った肉じゃが、中部国際空港近くのめんたいパークで買ったいわしのめんたい焼き、空港で買った豊橋のちくわで一杯やりました。仙台麩はもちもちしておいしかった。いわしもちくわもおいしゅうございました。

1396217202-DSCN9814.JPG
日曜日は消費増税前のお買いもの。ファクトリーで仕事着というな名のジャージを買い込みました。靴も2足購入。んで、カフェで一息。

さて、今日はお休みです。13年度札幌日記も今日で終了。明日からは14年度札幌日記になりますね。

さて、タイトルはどうするか。申し訳ないですが変更するかも。

フレッシュ!!グルメとコンサ

ドキドキ!!グルメとコンサ

とかいかがでしょうか(嘘)。

いや、男の子っぽく

グルメとコンサ電王

グルメとコンサ☆フォーゼ

とか(やはり嘘)。


posted by こんびに🎵 |06:36 | 札幌日記13 | コメント(0) |

2014年03月25日

【観戦記】岐阜VS湘南 とりあえず征也の補強は成功したみたい

先週末は名古屋のこげ家へ遊びに行きました。2週連続の旅行です。こげ家が名古屋から東京へ引っ越すことになったので、じゃあ遊びに行くわと2月に帰省していたこげ父母と酒の席で決定したのですが、結局、引っ越しはなくなりましたが、せっかくなので旅行はそのままになりました!


実は、今回の日取りはどうせならグランパスの試合を見ようと思って決定しました。「おーグランパスの試合がみれるぞ」と思っていたのですが、何かおかしい・・・・・。まさか、J1J2土日逆開催とは・・・・・。月曜日は仕事だし、しかも日曜日の夜の良い時間に安いスカイマークやジエットスターは飛んでいないので、グランパスの試合観戦はあきらめ・・・。でも、土曜日には岐阜の試合があるじゃないですか。迷わず、岐阜観戦を決めました。


城めぐりやみそ工場見学など楽しい旅でしたが、それは別エントリーにして、今回も観戦記のみで・・・・。


とりあえず、午前中は犬山城や岐阜城をこげカーで連れていってもらい、長良川競技場に12時に下ろしてもらう。

競技場の前には、屋台が並びます。ここも湘南に負けず、スタジアムグルメが豊富であり、エスパルスサポ「Kみ嬢」の情報によれば、グルメの宝庫なんだそうだ。

1395693354-DSCN0122.JPG
とりあえず、髭さんが大きく載っているFC岐阜のど飴を買ってみました。

1395693589-DSCN0123.JPG
岐阜グランドホテルのビーフカレー。甘く酸味のある濃厚な欧州カレーでありました。いかにもホテルの高級カレーって感じ(600円)

1395693695-DSCN0128.JPG
飛騨牛コロッケ(200円)。揚げたての熱々。大きいし、またなか細切れ飛騨牛が良いアクセントとなってビールが進みます。

調子に乗って、生ビール(500円、キリン一番搾り)を追加、そして飛騨牛も追加

1395693830-DSCN0152.JPG
飛騨牛(1本350円)。肉柔らかい! 噛みしめると脂がじゅあわって感じのおいしいお肉でございました。

ビール2杯も飲んだのが・・・思えば失敗だったのかな。

1395706862-DSCN0137.JPG
長良川競技場。おもしろいのは、ゴール裏からバックスタンドにかけて、前よりがベンチの席、後ろ側が芝生席になっております。また、なんとも奇抜なつくりで、スタンドの上段から数少ない迷路のような小道を降りていくような感じですね。上段から降りて行くというのは、西武球場も同じでしたな。

岐阜サポーターはゴール裏ではなく、バックスタンドとゴール裏の中間に陣取る感じ。岐阜サポーターの応援は、昔の洋楽だったけど、タイトルが思い出せなくてね。ソニーかTDKかマクセルのCMソングとしても80年代後半に採用していたと思うけど。

キックインセレモニーだかは平塚と姉妹都市関係の高山市の市長が行っておりました。

13時過ぎ、キックオフ。

試合がはじまって、前節のコンサドーレと明らかに違うなって思ったのは、湘南ベースに進んでいても、岐阜も競り負けてなく、ボールを奪って攻撃する回数も多かったことである。

なかでも外国人二人のプレーが目立ち、左サイドのステッペからクロスがあがりゴール前フリーのナザリドにボールが来てミートし、得点・・・・と思ったが外れてしまう。

これは岐阜がなかなかやるかなって思っていたけど、前半28分湘南ウェリントン選手のゴールで先制。そのあと、バク転は、ちょうどFC岐阜サポーターの陣取るコーナーのところでやっていたけど、挑発的な感じであまりよろしくない。

バク転が印象に残りすぎて、いまいち、ウエリントンのゴール覚えてないのだけど、ネットで確認したら、混戦のなかで、ゴール左の選手がウェリントンにクロスを入れて、得意の高さを活かして得点という感じでしたね。前節の札幌戦といい、とりあえず、ウエリントンに合わせればって感じで脅威ですな。

そして、前半43分、湘南は永木選手のゴールで2点目。他の選手がシュートしたボールがゴールポストにあたり跳ね返って、右サイドにいる永木選手が押し込んだ形。これはメモしていましたので思い出せました。

このまま、湘南が独走かと思われましたが、終了間際にFC岐阜のナザリドが1点を返して2対1で終了。メモにはどさくさ紛れで1点返したって書いたけど、ネットの動画で確認すると、うまく前線に飛びだして、パスを受け取り守備陣をかわしてシュートしておりました。


さて、後半は2杯のビールがきいて、しかも陽が出ていて暖かく、うとうとすることが多かったです。

後半からは三都主が出場。でも、往年の輝きはやはり見えなかったような・・・。まわりの選手との連携がよくなかった。

反面、三都主と一緒に今年加入したGK川口は前半2失点だったもの、好セーブが見られました。後半10分頃、枠のど真ん中に行ったスピードのあるボールを体を後ろにのけ反りながらパンチングで外にだしておりました。

さて、サッカー観戦の方は、さっきも言ったようにうとうとしてしまったので、あろうことか、征也の交代に気づきませんでした。

途中ではっと目を覚まし、あれっおかしいな征也、今日は出番ないのかな・・・って思っていた時にはもう出場していたんですw

後半40分にウェリントン選手がつぶされ、退場。他の選手が出てくる。そのあと、湘南の攻撃で右サイドがスペース空いて、湘南選手が切り込んいって、ボールがゴール前の湘南選手に上がってゴール。

この切り込んだ選手が藤田征也だとわかったのが、試合終わってからw これは後から湘南系のブログ見たら、征也へ賛辞が多かったです。うん、確かにスピードと正確なクロスが征也の持ち味なんですよね。コンサ時代も、そんなプレーに何度もわくわくさせられました。

ただ、正直に告白すれば、何度も言うように見ていた時は、征也だとわからなかったわけで、征也がうまいというより、失礼ながら岐阜の守備がざると思ったわけで・・・・。でも、あらためて動画を見ると、スペースが空いたというよりも、征也が自分で突破してクロスをあげており、やはり征也のうまさが目立ったわけです・・・・・というか、俺、現地できちんと見ておけって感じですな。

このあと、FC岐阜、ナザリドがスピードを活かして得点。結局3対2で湘南の勝利。征也の活躍もあってFC岐阜に勝利したわけです。


1395777695-DSCN0182.JPG
公園内は桜が咲いておりました。ところで、競技場のある公園にすぐ隣接して住宅街ってなかなか・・・・・。普通は道路1本挟むような・・・・・。

名鉄カラーの岐阜バス、シャトルバスに乗り、すでに満杯なのに公園内もう1か所でお客を拾って、JR岐阜駅に向かいました。JR岐阜駅でこげカーに拾ってもらい名古屋へ戻りましたとさ。夜は栄で飲みます。


posted by こんびに🎵 |05:21 | 14年サッカー観戦 | コメント(2) |

2014年03月19日

【観戦記】20年ぶりの平塚

考えてみれば20年ぶりだったのである。平塚競技場での観戦は。

20年前は世田谷区にあった下宿から小田急線の駅経由で神奈川中央交通のバスで来たのであった。

1994年3月のことである。


1994年3月16日


ベルマーレ平塚1V-0横浜マリノス・平塚競技場・観衆1万6131人 
主審 大野・得点 アウミール(平塚・延後半5分) 

平塚 GK 古島 DF 名良橋、渡辺、岩本、名塚 MF 田坂(前32岩元)、エジソン、反町、ベッチーニョ FW アウミール、野口 

横浜M GK松永 DF平川、永山、井原、小村  MFサパタ、野田、水沼(後半27分木村和)、ディアス、山田  FW メディナベージョ 


というか、過去の記録をみて、びっくりしたのだが、20年前も3月16日で、ちょうど20年前w

メンバー懐かしいでしょw

さて、今回は友人の新居を訪ねるという目的で上京しました。その話はまた、あとでエントリーしますが、今回、宿泊先は上野で、上野から東京に出て、快速アクティーだかって列車を利用しましたが、それでも1時間ぐらいかかる。意外に遠いね平塚って感じてしまいました。

んで、12時28分の平塚について、友人の「Tかな」氏と待ち合わして、平塚駅前にあるお鮨屋さんに入って、昼から飲んでしまったのですが、その話も別エントリー予定。

んで、お鮨屋のおばちゃんに、コンサドーレの応援に来たんですよ的なことをかまして、途中、神社に寄ったり道を間違いながらも20分ぐらい歩いて競技場のある公園へ到着。

1395174236-DSCN0262.JPG
久しぶりにお会いするキングベル1世だか2世だか・・・・。海の神様だったか。その昔、20年前にお会いした時は、「ネッピーだ!!」とからかったものであるが、そのネッピーは今はいない・・・・・。というか、今回はマスコットをきちんと拝んだ記憶ないな・・・・。


1395174507-DSCN0266.JPG
公園には桜が咲いていましたね。

1395174556-DSCN0268.JPG
出店もたくさん出てました。

1395174612-DSCN0276.JPG
清水サポの「Kみ」さんお勧めのベルマーレビール(600円)。なるほど地ビールの味わいでいけておりました!

1395174761-DSCN0279.JPG
肴のフリッター(350円)を買って、当日券を購入する列に並びながら、いただく。なるほど確かにフリッターでカレー味がついていました。魚はアジかな? これなかなか良かった。ビールともあいました。

競技場まで付き合ってくれた「Tかな」氏とはここで、お別れ。なんでも吉祥寺で開かれるワイン会に参加するとか。優雅ですな。

1395175182-DSCN0277.JPG
20年前はメインスタンドで見た記憶がありますが、今回はゴール裏参戦です。

1395175272-DSCN0280.JPG
もっと早く来る予定で、来た時には試合開始30分ぐらい前になっていましたね。

ところで平塚競技場の雰囲気は周りの公園も含めて厚別とよく似ておりましたね。公園の規模は平塚の方が全然大きいですが。

そして、スタジアムの雰囲気も悪くなかった。昔、観戦したブンデスリーガーのサッカー場の雰囲気でした。BMWって名前がついているから、そう思うのかもしれないけど・・・・。また、グリーン系のユニのチームってブンデスリーガに少なくないですしね。

選手の発表、湘南はコンサと違って、直前に発表するんですな。まだかまだかと待っていましたが・・・・。

そして・・・・。

1395249321-DSCN0016.JPG
どちらかというと、アウェイゴール裏からブーイングが目立っていたような気もしますが、私は拍手しました。

この日は、時折、向いから、おろしのような冷たい風が吹いておりましたが、北海道から完全防寒で来たのでほとんど気になりませんでした。ただ、ゴール裏は立ち席なのがつらかった。

試合前、マイミクの「Nンキ」さんと久しぶりに再会。お元気そうでなによりです。

16時過ぎ試合開始。湘南サポから「🎵 ラララ、ララ、ラァラ」と車のCMで流れる曲が聴こえる。それに「湘南の風」というフレーズが聴こえるのが特徴的。

さて、前半、コンサは湘南のプレスが噂通り激しく、苦戦している感じでありました。山形戦でも苦戦していたけど、それでもコンサの良さは見られたわけで、今回は全くと言っていいほど良さが見られませんでした。ボールを持ってもことごとく奪われる感じであります。

ただ、湘南の方も、ボールを奪えていても、攻めあぐねている感じでありました。

守備の方は、もちろん、危ないシーンもなかったわけではないけど、奈良選手が入って前回よりも安定している感じはありました。守備側がよく見えた、前半は奈良選手さすがだなってプレーもありましたね。

なんとか0-0でもっていたけど・・・・。


39分 【湘南ゴール】遠藤(湘南)の右クロスからウェリントンにヘッドでゴールを決められ、先制点を奪われてしまう。←オフシャルより引用

これは目の前で見ていたけど凄かったね。DFの選手もカバーに入っていたけど、ウェリントンが競い負けず、高々とジャンプして頭にドンピシャって感じでありました。ボールは左隅(こっちから見て)に行って、これは金山も止められないって感じでありました。

後からビジョンに流れた映像をみたけど。遠藤選手もうまくクロスをいれた感じで見事なプレーでした。個人的にはこれは完全に向こうがうまかったって感じでしたね。

ウェリントン選手のプレーを見て
「エメルソン見たいだな・・・。」ってつぶやいていた方もいましたね。

ところでゴールした後の、ビジョンの映像でマスコットのキングベルがサーフィンしていた映像が面白かったな・・・。

1395253747-DSCN0022.JPG

さて、後半もやはり微妙な感じでありました。

前田選手と交代で入ってきた都倉選手は、すごくがっちりした感じの選手だなぐらいしか印象に残っていません。

そして・・・・

19分 【湘南ゴール】遠藤のクロスがそのままゴールに向かい、GK金山が何とかはじき出すが、こぼれをウェリントンにヘディングで折り返され、これを大槻(湘南)に押し込まれてしまい2失点目を喫してしまう ←オフィシャルより引用

これも金山がよく反応したって感じでありますが・・・・。

でも、前選手や榊選手が投入されて若干変わってきた感じもありましたね。この二人の動きに合わせて、荒野選手の動きも良くなった気がします。また、湘南も若干疲れたのか、スペースが生まれたような感じがしました。それでもチェックの意識が強かったけど・・・。

30分 河合のパスを受けた前が切り返しからシュートを狙ったがGK秋元(湘南)にセーブされてしまう ←オフィシャルより引用

このプレー榊選手かと思っていたら、前選手でしたか。弧を描く、アンダーのシュートで、惜しかった。うまいなって思いました。

結局0対2で敗戦しましたけど、次に期待ですね。

さて、審判の吉田氏ですが、最初は結構安定していたけど、だんだん怪しくなっていった感じですかね。もう年なのかなって毒をはいてみる。

湘南はすごくいいチームだなって思います。征也も補強したし、J1昇格の1番手になりそうな気がしますね。

征也選手も後半途中出場でしたが、プレーはあまり印象に残っていないや。試合終了して、飛行機の時間があったのでそそくさ帰ったのですが、なんでもコンサのゴール裏にあいさつに来たそうですね。いいやつだな~。

1395253800-DSCN0028.JPG


さて、土曜日は北九州戦欠席です。週末は名古屋のこげ家へ行ってきます。そして、また岐阜で湘南戦を見てきます! 他チームを2週連続で見るのをおそらくはじめてのことだと。湘南がどういうチームかよく研究して来たいと思います!


posted by こんびに🎵 |04:56 | 14年サッカー観戦 | コメント(2) |

2014年03月09日

開幕山形戦・・・コンピューターおばちゃんは懐かしいな

前日は、和服美人さんの店に行ってきました。

今回、長野のワイナリーが作った、ワインボトルのような瓶に入った日本酒に惹かれましたけど、違うお酒にしました。

1394350876-DSCN9804.JPG
偶然、山形のお酒を買ってしまったんですが、この磐城ことぶきってお酒は、名前にあらわれているようにもともと福島の浪江のお酒で、原発事故の影響で山形に移転して作っているようです。

搾りたての新酒で、フルーティーなお味で飲みやすく、かなりやばかったです。

1394351030-DSCN9817.JPG
昨日の夕食は、アニキが寿司をにぎってくれました!

さて、3月9日、午前中は親せきの病院にお見舞いに行き、そのまま、アニキの車でドームに送ってくれました。

1394351119-DSCN9818.JPG
11時15分ぐらいに到着。入るのに30分ぐらいかかりましたかね。

必勝弁当、ぎりぎり残っていて買うことができました。

1394351187-DSCN9819.JPG
ドームではいつも定番のアウェーゴール裏、コーナー付近に陣取っていただきました。

1394351293-DSCN9822.JPG
ごはんの上に載っているのはチキンカツ。甘いたれがかっていました。そして今回のメインは里芋のみたらし団子。いももちのような感じでおいしゅうございました。あまじょっぱい醤油タレがかかっているのも良い。

必勝弁当、去年は食べていなく、久しぶりに食べたらおいしかったです。

昨日、飲みすぎたので今日はビール飲みませんでした。

1394351710-DSCN9829.JPG
目の前の銀座山形屋の看板が気になりましたw そして、隣にスーツ姿の男性が立っていたのもおもしろかった。看板とセットではないですよねw

ところで、山形戦の応援席から、あらなんだか懐かしい歌声が聴こえてきたとおもったら、私が子供の頃、NHKみんなのうたでよくかかっていた「コンピューターおばあちゃん(作曲坂本龍一)」でした。すごい懐かしかった。ネットで調べてみたら萬代選手の応援歌みたいですね。

さて、13時開始の10分前ぐらいにオープニングセレモニーがありました。場内が暗くなって天井に様々な色の光が照らされます。

1394352103-DSCN9840.JPG
でも、光が直接目に入ったりして不快な感じであったな~

1394352162-DSCN9842.JPG
煙が出ましたが・・・・

1394352195-DSCN9844.JPG
ゴールマウスあたりが白くなってしまい・・・金山選手がボールを見失わないか心配でしたw

1394352262-DSCN9846.JPG
ともあれキックオフ!

前半から良いプレーが見られましたね。

<19分 小山内のパスを受けた前田がスルスルと裏に抜けた砂川にスルーパス、受けた砂川が中央にパスを折り返すと内村が走り込み相手GKをかわそうとするがブロックされる>
↑オフィシャルより引用。

いやあ、これ本当に惜しかった・・・。声出してしまった。

そして・・・・。

<20分 【札幌先制GOAL!】左サイド菊岡のスルーパスに反応した前田が左足で相手GKのまた下を抜くシュートをでゴールを決める>

前のプレーの余韻が残っていて、ぼーっとみていて、あ、いつの間にか、ゴール前の前田がボール持っているって感じで見ていましたが、股下を抜いたゴールはしっかりみていました。

「また下か??? また下なのか!!!」って心の中で叫んでしまいました。それにしてもゴールキーパーをよく見て冷静に決めていましたな。

<26分 ディエゴ(山形)の右足シュートはGK金山がストップ>
これ遠くから見ていたのでよくわからないんですが、アンダーのスピードのある難しいボールをうまくとめたと思います。

確かにミスキック、多かったけど、金山は安定感ありますね。

特に印象に残ったのはこの3つのプレーかな。

あと両サイドの日高、上原のプレーは去年同様攻撃の起点になっていましたね。

ただ、コンサの攻撃の回数は山形に比べて少なく、ボール支配率も山形の方が上だったと思います。空中のボールの奪い合いでも競り負けていたようだし、なかなかマイボールにすることができなかった。ただ、少ない攻撃での、まわりの選手との連動は見ていてすごくわくわくするものが多く、去年もわくわくしたが、さらに進化しているように感じた。菊岡選手も機能していたようですね(あまり見てませんでしたがw)

<34分 前田のパスを受けた砂川が左サイドからクロス、中央に攻め上がった上原が胸でコントロールして中央に折り返すと走り込んだ宮澤が右足で狙い澄ましたシュートを放つがわずかにゴール左に外れる>

あ、これも良かったです。上原と宮澤の間に一人スルーして、ゴール左というより、バーの上に行ってました。わずかって感じでもなかったけど、良いプレーでしたね。

コンサドーレの前半はカウンター攻撃が多かったです。意図したカウンターというより、相手に攻め込まれて仕方なくって感じにも見えました。ボールを持っても攻め込めず、GKに返すってこともすごく多かったな。

そして、ディエゴに同点ゴール浴びせられるけど、ディエゴはかなり危険でしたね。コンサに欲しい選手だと前半は思っていました。



1394354560-DSCN9849.JPG
ハーフタイムに撮影した松山光クン。

さて、後半開始。後半も山形に攻め込まれていた印象がありました。やはりディエゴは危険で、萬代もなかなかいい選手だなと感じましたね。

でも・・・・

<26分 ロングボールをつながれ、山崎(山形)のパスを受けたディエゴにシュートを許すがゴール右に外れる>

これ、あっやられたって思うぐらい、簡単に決められたシュートだったんですが、外してしまい、その時の悔しがり方が並の日本人プレーヤーのように動揺してかわいかったです。その前は俺王様のように優雅にプレーしているって思っていたんですがね。思わず、大爆笑してしまいました。

1394393568-DSCN9852.JPG
↑なんとなく憎めないディエゴ選手、簡単なシュートを外してしまったので、少しだけ僕の株はさがってしまいましたw

本当に後半はやられた!!って思うシーンが多くて・・・。

<38分 ディエゴ(山形)の右CKはGK金山が飛び出したが触れることができず、シュートを許すが上原がカバーし、さらに波状攻撃を受けるがポストにも助けられ失点は免れる>

これもそうだった。でも、みんな必死で守っていましたね。

それでも、勝とうという意識が強いコンサドーレは、ボールを組み立てて前へつないでいこうとするんですが、味方同士が重なってボールを取られてしまうなど危ないプレーが多かったです。

勝ちにいくことも大事ですが、まずはしっかりボールをキープしてほしかった。

結局1対1で終了。非常に大きい引き分けだったと思います。山形も昇格を狙っているチームであるし、負けないことがやはり大事でした。

主審については、慣れていない感じがありますね。多少、山形の有利な感じになってしまったのは残念でありますが、僕が気になったのは、サイドライン、コンサも山形も結構ボールが出ているように見えたけど、流していることが多かったな。それから、ラインズマンが旗あげているのに、オフサイドを見逃していたり・・・・。まあ、今後頑張ってくださいw


posted by こんびに🎵 |16:38 | 14年サッカー観戦 | コメント(0) |

2014年03月09日

JRで行くニセコスキーの旅(後編)

ニセコ駅で、10時に迎えに来てくれる温泉の送迎バスを待つ。

10時に来た送迎バスにはアジア系のカップルも乗り込んだ。10分ぐらい昆布温泉に到着。なかなか立派なリゾートホテル。多少古くなってきている感もあるけど。別棟へ移動しレンタルスキーとウェアを借りる。

そして、ウェアに着替えスキーブーツをはき、スキーを持って、11時前にはバスで出発。10分ぐらいでアンヌプリスキー場へ到着。5時間券を買って、まずは3人乗りのクワッドリフトだかに一人で乗る。

風が強く途中リフトが止まって、揺れて怖かった。

1394312474-DSCN9898.JPG

約1年ぶりのスキー、まずは軽く滑ろうと思ったのだけど、中級者コースへ行く。なかなか斜度があって、藻岩山市民スキー場のDコースをやや緩くした感じ・・・って言っても知っている人しかわからんが、なんとかゆっくり滑る。滑るというよりずりおちていく感じかなw
後でパンフ見てみると、最大斜度が33°って書いてあり、このスキー場最大の斜度なんですが・・・・(汗)

ところで雪は、この週、暖かった影響もあって、ガリガリで滑りにくい。慣れるまで時間がかかりそうだな。

2回目はゴンドラに乗って上の方まで行く。

1394313098-DSCN9901.JPG
ところでリフトとゴンドラがどこかで見たことあるなって思っていたら、中央バスと同じ。ここのスキー場は、中央バスの経営なのですな。

途中のログハウスまで滑って、早々休憩していると、大宮サポのW大将さんから電話がかかってきた。

W大将氏は、昨日はキロロで滑り、昨晩からニセコに泊まっている。今はヒラフ側にいるとのことなので、少ししてから、アンヌプリのロッジのレストランで合う約束をする。

1394313384-DSCN9903.JPG
厚別競技場に出店しているニュー三幸さん。ゲレンデから直接2階のレストランに入れるので楽である。自動券売機は長蛇の列。並んで自分の番が近づいてきて、リフト券と一緒に買った食事クーポン券があることに気付く。カウンターに行けばよく、並ぶ必要がなかったのだ。

あんかけやきそばと中ジョッキーの券を買い、W大将さんを待つとほどなくやってきたので一緒に食事。

1394313689-DSCN9906.JPG
ビールはうまかったが・・・小さなかきなども入っていた海鮮あんかけやきそばは・・・・・・。もう少しがんばってほしいかな・・・・。厚別のニュー三幸さんは結構、評価していたのですが・・・・。

他のテーブルでは大ジョッキーをがんがん飲んでいる人がいて心強いですな。

ところでW大将さんによるとヒラフの方が雪質がよかったらしい。どうやら強風がアンヌプリからヒラフの方へ吹いているので、アンヌプリのゲレンデの雪がヒラフ側に飛んでいるので、ガリガリなのではないかとのこと。

素で本州のスキー経験のない私が「内地のスキー場って、今日のアンヌプリみたいにいつもガリガリなんですか」とW大将さんに聞く。内地のスキー場は滑りにくいって聞いていたからである。

「君は本州のスキー場をバカにしているのか」と返ってきたw

さて、後半はスノボーのW大将さんと滑る。また、クワッドリフトでダイナミックコースへ。
今度はスピードをのせてうまく滑れた。曲がりやすいカーヴィングスキーの影響もあるけど、自分がうまいと錯覚する。腰をおろすとうまく滑れるみたい。子供の時滑った感覚がようやく大人・・・・いや、おじさんになって3回目のスキーで戻ってきたな。

とりあえず、中級をうまくこなせたので、自分自身に中級レベルの称号を与えようw

今度はゴンドラで上へ行く。それを3回繰り返し。

ゴンドラの頂上が900メートルぐらい。「高いところへ来たな」ってぽつりと言ったら、「本州なら一番低い草津のスキー場でも1100メートルぐらいだよ」とW大将さん。なるほどね。子どものころ滑っていた藻岩山のスキー場、その藻岩山の標高が500メートルぐらいなので、かなり感覚が内地のスキーヤーもといボーダーと違うのである。

ところで後半2回目のゴンドラに乗るときに、前にいたおじさん、若い女性に先に行けって肩をなれなれしく触っていてびっくりしたのであるが、その仲間のおじさんが誰かに「アイム コリアン」と言っているのを聴いて、納得したものである。いや、かの国でも、微妙な行為だと思うけど、日本よりも緩いのかな・・・。

2回目の時に、旧東山スキー場の方を滑るというW大将さんと分かれる。

3時前にスキーは終了。

バスでアンヌプリスキー場に戻ってきたW大将さんのレンタカーに乗せてもらい昆布温泉へ。

荷物を整理して、お茶をしにレンタカーでカフェを探すがなかなか見つからず、雪山のせいでお店をみつけにくいのである。しかも洒落た建物が多く、看板も目立たないようにしているので見つけにくい。

ところでヒラフスキー場の辺りは、すごくにぎやかであったな。飲み屋なんかもたくさんあって、外国人なんか歩いてのを見るとエキゾチックな雰囲気である。北海道にこんなところがあったのねって感じでした。

カフェは、見つからず、セブンイレブンでクラシックを買って、ホテルの部屋で一杯。それから温泉につかり、7時ぐらいから夕食である。

宿をとってくれたW大将さんによればステーキ食べ放題コースもあったそうですが、和食にしたとか。無難な選択である。

1394316288-DSCN9914.JPG
↑ズワイカニかな


若大将さんの分のクラシックもいただき、満足なこんびに🎵さんでした。
1394317046-DSCN9920.JPG


posted by こんびに🎵 |05:53 | 13年国内旅行 | コメント(4) |

2014年03月08日

JRで行くニセコスキーの旅(前篇)

札幌7時5分発の小樽行普通列車はスキーウェアのようなものを身に着けた客もちらほらいました。しかし、スキーやボードはなくスーツケースのみ。宅配便どかレンタルスキーなんかを利用するんでしょうね。

かくいう私も、スキーからウェアまでレンタルです。この日宿泊する昆布温泉でかなり安くレンタルできます。

1394230076-DSCN9860.JPG
さあ、小樽までロングシートの旅です。

1394230135-DSCN9862.JPG
冬の日本海~

7時50分小樽着

小樽で駅弁を買います。

1394230243-DSCN9866.JPG
長万部行の列車に早目に乗って、座席を確保

先頭からキハ150+キハ150の2両編成。


1394230407-DSCN9872.JPG
売店で見つけた伊藤園の北の番茶。北海道のお茶屋「土倉」と共同開発したそうな。はじめて見たので買ってみた。

1394249540-DSCN9873.JPG
駅弁はこんな感じかな。レールウェイライターの種村直樹氏は、小樽のかにめしは長万部のよりうまいと言っていたが、どうだろうか。具のたけのこ、しいたけ、グリンーピースは長万部と同じ。味付けは長万部が醤油や砂糖で味付けいて、甘しょっぱい感じであるが、小樽は醤油を使っておらず、塩だけで味付けているのか、しょっぱい感じである。口がかわいた。味はまあ・・・・僕的には長万部が勝ちかなw ただ、一番好きなのは遠軽のかにめし。そちらも醤油は使ってないと思った。

ところでお弁当を食べようとすると、白人系の外国人さん3人がやってきて、4人掛けの私のボックスに座り囲まれました。どうやらスキーに行くようです。スキー道具はないので、やはり宅配便かスキーレンタルか。

8時7分長万部行き列車が発車。英語が混じかう中で駅弁を食べる。白人さんたち年齢は20代後半から30代ぐらいかな。隣に座った女性は、吹石一恵さんのように目がくっきりした感じで美しい。

白人さんたちはスキーの話で盛り上がっているようだ。朝里のスキー場が良いと言っていたり、スキーは止まることができないのよって吹石さんが話していた。スキーの話が終わると、ジャパニーズとかカンパニーとかスペインとか聴こえて、楽しそうに話していたが、ジャパニーズ、スペインという単語を何度も繰り返し笑っている、ああ、この人たち、日本の悪口言っているなと思って少し、苦い顔をしていたら、それに感づいたのか、聞きなれない言葉を話して、エスパーニャって単語を繰り返していた。どうやらスペイン人のようですな。

時折、ありがとうなどの日本語も入れて話しており、北大って言葉も聞こえたので留学生らしい。


1394264980-DSCN9875.JPG
↑見づらいけど塩谷付近の海岸だったかな。

蘭島を過ぎ、余市、仁木と、雪に埋もれたりんごの木が見える、そして山の中に入って行ってピーピー言いながらうなりながら列車は走る。

然別と銀山の間が分水嶺。列車は下っていく。小沢の手前辺りから、標高1300メートル級のニセコアンヌプリが見える。今日行くスキー場がある山である。

小沢に到着。駅前は何もないが、旅館の文字が見える。旧岩内線の分岐駅の名残りの駅前旅館だ。

1394266104-DSCN9885.JPG
↑ニセコアンヌプリ

倶知安に到着。白人さんたちをはじめたくさんの人が降りて行ったが、乗る人もいた。ところで白人さんだけでなく、アジア系の観光客も結構乗っていた。冬場の倶知安、ニセコは国際的である。

数分停車した後発車。再び山の中。上っていく感じ。

1394266320-DSCN9887.JPG

左側の車窓には羊蹄山が見えてきた。9時45分ニセコ到着。倶知安程でないが多くの人が降りる。もちろん自分も。
1394266461-DSCN9888.JPG


posted by こんびに🎵 |06:58 | 13年国内旅行 | コメント(0) |

2014年03月08日

我が家のカレーは甘口に

先週は一気に雪解けと思ったのですが、今週は週の半ばから雪が降ったり、寒くなったりと、逆戻りですな。

でも、明日はいよいよホーム開幕。

都倉選手も獲得しましたし、チームが整って・・・・きたのかな?w

都倉選手は2012年3月の神戸戦で、途中交代で出てきて、さくっと逆転ゴールを決められているのが印象的です。おじが都倉俊一さんって作曲家なんですね。私は知らなかったのですが、親はさすがに知っていました。「へぇー、甥っ子がコンサドーレにね」って親の方が驚いていました。

さて、今週は・・・・・

月曜日、3月3日ひな祭りの日です。

1394225357-DSCN0011.JPG
親せきの家でちらし寿司を作ってもらい食べました。我が家との違ってイカが入っているのが良い。ごちそうさまでした。



1394225469-DSCN0024.JPG
火曜日はグラタンとビール。究極の組み合わせです。チキンとホタテとマカロニのグラタンでございます。おいしゅうございました。



水曜日のお昼は少しぜいたくして、駅弁を買ってしまいました。

1394225550-DSCN0030.JPG
札幌駅の駅弁「さけめし」の昭和VS平成だったかな。今の味と昔の味を食べ比べできますね。平成バージョンはイクラが入って、ごはんは昆布で出汁をとっています。昭和バージョンはごはんは鶏で出汁をとっているとのこと。鮭はほぐした後、煎っているそうです。

この鮭めし、昔は安く買えたのに、今はイクラなんか入れて値段を高くしているのが気に入らなかったのですが、食べ比べてみるとやはりイクラが入っている方がうまいなw 昭和バージョンも十分うまいですけどね。ちなみに昭和バージョンはジャガイモがおかずとして入っていたと記憶し、今回もそれらしきものが入っていて、でも食べてみるとじゃがいもでなくてかまぼこでした。

ただ安い昭和バージョンも今後ぜひ復活してほしいですね。





木曜日はカレーライス

1394226079-DSCN0036.JPG

バーモンドの甘口カレーです。具は鮭缶と豚バラ。豚バラが足りなかったので、鮭缶を使ったそうだけど、このカレー良いな。おいしかった。最近、母が喉の調子が悪くなるということで辛い物を避けているので、今後の我が家のカレーは甘口になりそうです。



金曜日はニラ、ピーマン、もやし、豚バラを炒めて、ベルジンギスカンのたれをかけていただきました。昨日は私が早目に帰れたので、調理担当。


posted by こんびに🎵 |05:43 | 札幌日記13 | コメント(0) |

2014年03月05日

磐田戦勝利の日は・・・。

昆布温泉にいました。

朝4時に起きて、温泉に1時間ぐらい使っていました。さすがに誰もいず貸切状態でしたね・・・。

1393963988-DSCN9923.JPG
↑宿泊した温泉宿からの風景

1393964040-DSCN9925.JPG
8時前に朝食バイキング。一緒に宿泊したW大将さんに盛り付けがうまいとほめられましたw地元倶知安の大粒納豆がすごくうまかった。お土産に買いたかったけど売店になかったな。

1393964167-DSCN9927.JPG
食後は、メープルシロップをかけたシフォンケーキもいただきましたよ。

これからヒラフでガンガン滑るという若大将さんと別れ、送迎バスに乗りニセコ駅へ。

1393964283-DSCN9930.JPG

業務委託な駅で札幌までのチケットを求めると常備券で嬉しかったです。ちなみに硬券の入場券は昨日求めました・・・ってさりげなく書いたけど、わかるかな? 鉄道好きしかわかんねえだろうなw

1393964318-DSCN9936.JPG
9時08分発小樽行、キハ150、1両編成到着。ホームの前よりで撮影しようとしていたら、ご丁寧にご婦人から乗車位置が違いますよと指摘されたこんびに🎵さんでした・・・。

1393964605-DSCN9939.JPG
昨日、買った氷結が余っていたのでぐびっと。普通列車で朝から飲むのもどうかと思ったけど、幸い二人掛けのボックスには私しかいず、まわりは観光客だけだったので・・・。リュックも軽くしたかったし・・・・。でも、雪景色を見ながら最高でした。

列車は下り坂のカーブをまるでスキーのシュプールを描くような感じで走っていき、倶知安駅へ近づいたのでした。

1393966724-DSCN9945.JPG

長時間停車の倶知安では、キハ150が1両増結。人もたくさん乗ってきました。若い女の子たちや家族連れや・・・。小樽や札幌へ買い物へ出るのでしょうね。

列車は、再び山の中へ入ります。そして、再び平地に入り、スピードを上げ、仁木、余市に停まり、列車は満杯に。特に余市駅のホームではたくさんの人が並んでましたね。蘭島、塩谷と再び山の中、時折、海が遠くに見えました。その眺めが私は好きなのです。

1394112509-DSCN9959.JPG
小樽に到着。

1394112545-DSCN9960.JPG
小樽駅前のビルにあるかま栄で、この店限定のエビロールを買う。駅前の長崎屋にもかま栄があって、限定メニューがあると聞いたので行ってみたが、そちらのはあまり買う気になれなかった。

1394190886-DSCN9966.JPG
札幌行快速エアポートはUシートをおごりました。

1394191262-DSCN9971.JPG
小樽で買った駅弁が食べたかったので・・・。うにやら蟹やらイクラやらが入ったごはん、おいしいけど、少し甘かったです。きんちゃくに里芋が入っていたのがおいしかった。景色を眺めながらゆっくり食べました。クラシックも飲みましたよ。

始発の小樽であまり乗っていなかったUシートも、手稲あたりで千歳空港に向かうらしい客が結構のってきました。私の隣にもスーツ姿のビジネスマンが。

札幌まで乗るつもりでしたが、琴似で途中下車。

琴似では古本屋を冷やかし、地下鉄の琴似駅へ向かいました。

1394194048-DSCN9987.JPG

琴似とか北24条界隈って猥雑で札幌らしくなく東京な感じがします。

大通で降りて、丸井で買い物してバスで1時過ぎに帰宅。

スカパーの無料放送があるのは知っており、チャンネルを操作したけど、京都対北九州戦しかみれないみたい。

あきらめて、近くのスーパーに夕食の買い出しへ。

スマホをいじっていると、砂川のゴールで先制したことを知る。

3時台にmixiを覗くと、マイミクさんが金山を褒め称えている。何かあったのかな。

家に戻り、パソコンで勝ったことを知る。

それにしてもロスタイム5分とは・・・・と試合経過も知らないのに憤ってみる(笑)。

今回の夕食当番は私でした。豚しゃぶのリクエストがあったので・・・。

沖縄アグーを買うか北海道ホエーを買うか迷いましたが、安い北海道の方を。

1394221064-DSCN0005.JPG
右がロース、左が肩ロース。

1394221149-DSCN0009.JPG
お酒は倶知安の二世古酒造のお酒。昨日、ホテルでワンカップ買って飲んでおいしかったんだけど、ホテルには瓶の売ってなかったので、帰りの小樽の長崎屋で見つけて買いました。辛口だけど飲み口は甘いです。

磐田戦、勝利に乾杯~


スキーの話は別エントリー。


posted by こんびに🎵 |05:11 | 札幌日記13 | コメント(0) |

2014年03月01日

千秋庵のたまねぎぼうずを復活させたい!!

いやあもう3月ですね。

さて、1週間を振り替えってみましょう。

日曜日は和服美人の店でお酒を買ってきました。

1393616508-DSCN9799.JPG
金滴彗星です。非常に飲みやすくおいしゅうございました。コスパも良かった。
北海道の酒蔵がんばっていますな。

1393616649-DSCN9803.JPG
肴はアニキが作ってくれた豚の角煮とアボカドとチーズのマヨネーズ和えです。おいしゅうございました。


月曜日は仕事帰りに職場のDY氏に地下鉄の駅まで送ってもらいました。

1393616813-DSCN9811.JPG
そしたら、おいしそうなパン屋をみつけてしまって中に入ると、狭い店舗で、しかも買う人が店内に一杯で、おいしそうなパンも一杯。

1393616930-DSCN9820.JPG
買ったパンは大通駅の構内に椅子とテーブルがあったので、雪まつりバージョンのコーラを買って食べました。一見くどそうに見える、ピザですがトマトなども載ってあっさり食べられました。上に載っていたクリームチーズがまた、カリカリのピザ生地にあいました。

そのあと、家族に電話すると、なにか甘い物が食べたいというので、久しぶりに千秋庵のお菓子を買いました。

1393617239-DSCN9827.JPG
定番のお菓子たち。しかし、買う時に悲しい知らせが。ジャムの入ったカステラにチョコがコーティングして玉ねぎの形になったお菓子…正式名は忘れましたが、我が家では「たまねぎぼうず」と名付けていましたが、そのお菓子が買いたかったのですが、生産中止になってしまったとのこと。


「なんですと!!」 子供のころから親しんだお菓子なのでショックでしたね。思わず店の前でうるうるしてしまい、「あのお菓子は、千秋庵の代表的なお菓子の一つなので復活させてください」って強く言ったら、お店の人が「みなさん、そう言うんですけどね・・・」と申し訳なさそうな表情でした。んで、ノースマンの姉妹品のノースマンレディだかってお菓子は売っていましたが、そんなデビルマンレディのような名前のお菓子はいらないから「たまねぎぼうず」復活させてください。切にお願いします。


1393617976-DSCN9835.JPG
火曜日は札幌駅の立ち食いソバはあきたのでw、新規店舗を開拓。エスタの下の「ちほく」という店、天ぷらそば460円と少し高め。そばは札幌駅のより若干うまかったかな。つゆは薄目の味だけど、出汁はちゃんと出てた。


1393618279-DSCN9842.JPG
木曜日は、札幌駅のパン屋でアンパンと牛乳。東京のミルクスタンドのような組み合わせです。札幌ってミルクスタンドないよな。


金曜日もDYさんに送ってもらって、某駅でおろしてもらう。昔ながらのショッピングセンター―があって何気なくのぞいてみると、レトロな感じである。
1393619231-DSCN9853.JPG
お肉屋にこんな懐かしの看板があったので撮影させてもらいました。「昔は、こんな看板をメーカーからプレゼントしてもらったもんだよ。」と店のおばちゃんは誇らしそう。

1393619344-DSCN9854.JPG
夕食には、そこのお店特製のジンギスカンも焼いて食べました。



さて、これからニセコにスキーに行ってきます!


posted by こんびに🎵 |04:21 | 札幌日記13 | コメント(0) |