コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2013年09月22日

V長崎戦

家を出るのかなり遅くて、大谷地駅を走り、シャトルバスに乗って、厚別到着は開始の10分前ぐらい。

意外にたくさんのお客が来ていて、MDPも僕の入ったゲートでは品切れ。ほかのゲートでいただきました。

んで、食べ物も売り切れていましたな。三幸さんの長崎ちゃんぽんはもとより、久しぶりに食べようと思った必勝弁当も。でも、厚別食堂の鮭カツカレーラーメンだかが残っておりました。

1379854369-DSCN7908.JPG

鮭カツカレーラーメン(750円)。ビールとセットで1150円。カレーがあまり入っている感じはしませんが、まあ、うまかったかな。鮭フライが意外にラーメンとあいますね。もっと改良すればもっと良いものができる可能性を感じましたね。

ラーメンはうまかったけど・・・・・・・微妙なことがありました。詳細は書かないことにします。結局、食べてしまったんだし・・・・。

さて、13時過ぎ試合開始。はじめは、ぼーっと観戦中。何度かコンサにチャンスうまれていたかなって感じ。そしてレコンビンのゴールで目を覚ます(笑)。

「すげえー」と思わず立ち上がってしまいました。うまく決めたなって思ったのですが、ダイビングヘッドだったとは気づきませんでした。

そして、ユニフォームを脱いでサポーター席に駆け寄りイエローカード。

そのあとの展開は、コンサが引いたのか、向こうの攻めがよかったのかはわかりませんが、長崎がボールを支配して、コンサにチャンスは生まれませんでしたね。

そして、レコンビンがファールで退場。目の前で見ていて悪質な感じではなかったですが、結果的にはボールを持って前に進む選手に体全身を入れて止めにいったような感じで、イエローやむなしって感じでした。

必死に主審に食い下がる、レコンビンですが、長崎サポーターから「早く出ろ!!」の野次もあり散々な目に、ピッチを去るとき、砂川が慰めるような感じで手を握ろうとするのですが、それを振り払いピッチを後に・・・・・。

「熱いなレコンビン!!」そう感じてしまいました。久しぶりにコンサに熱い選手が入ってきた。

1379887778-DSCN7910.JPG
レコンビン選手お疲れ様でした。


1人少ないコンサドーレ、なんとか前半を0で点終了。


後半は、長崎に攻められて結構危ないシーンもありましたが、風上であるのは守るのに有利でした。また、ディフエンスもピンポイントでうまく処理してましたね(見ている方は冷や冷やでしたけど)

後半は荒野君が出場。

攻撃では上原選手が左サイドをボールを持って駆け上がりチャンスを作り、「おーこれこそ、和波のようだ」って感じるプレーもありました。

他の方のブログを読んで気が付いたのですが、内村はいつものプレーに加えて、前線で相手選手にぶつかってボールを奪っていこうとするプレーも見れて、必死さが伝わりました。

途中出場のフェホ。コンサが守ってボールを前に出すと、「走れ~」って感じでボールを追いかけていくことが何度もみられ、面白かったw 今回は活躍はなかったけど、フェホを前線に置くことで、相手守備も二人は残るから、その意味では効いてましたね。相手だって絶対点をとられたくないわけだし・・・。

そして、GK曳地、前半ゴールキックで危ないシーンもありましたが、ボールをしっかりキャッチして、相手にチャンスを作らせなかった。これもブログの誰かが指摘していて、なるほど確かにその通りだなって思いました。

ただ、曳地が上なのか杉山が上なのかって、単純な比較はできないのかな。残り試合、併用しながらうまくコンサのために戦ってほしいです。

後半残り10分、ゴール裏から聞こえる応援がすごい一体感があってよかった。そして、1対0で勝利!!

1379891387-DSCN7914.JPG
試合終了後倒れこむ選手たち。精根使い果たしたって感じでした。

1379892043-DSCN7916.JPG
帰りにデパートで夕食用に長崎産のかつおとイサキを買って食べました。別にねらったわけではなく偶然です。


posted by こんびに🎵 |17:46 | 観戦記 | コメント(7) |

2013年09月16日

かにめしナイツ

函館旅行から帰ってきたこげさん一家から長万部のかにめしをいただきました。

1379339119-DSCN7890.JPG


家族4人分、4個も買ってきてくれました!!




なので、4箱並べてみる。


1379339223-DSCN7886.JPG


なんとも豪華な感じでしょうw


1379339268-DSCN7887.JPG

さらに4箱重ねてみますw いやあ豪華です!!



1379339331-DSCN7893.JPG
いやあうまそう。一昨日、長万部に行って、かにめしに未練を感じつつ、食べたことない鮭飯を選択したのですが、いやあその選択は間違ってなかったな。すぐにかにめしを食べる機会があるとは!


1379339460-DSCN7894.JPG
やはり、こげ家からいただいた、愛知のお酒「蓬莱」を飲みながら、かにめしをいただきました。大変おいしゅうございました。

どうもありがとうございました。


posted by こんびに🎵 |22:39 | 札幌日記13 | コメント(3) |

2013年09月16日

冬の東京旅行だよ6(二日目)・・・銀座のフランス料理に行ってみる。

今更ですが、今回の旅の目的は、高校サッカーを楽しむ。箱根のポーラ美術館に行く。そして東京でグルメを楽しむという目的であります。


なので、今日も、少し高級なお店に行くことにしました。と言ってもカジュアルフランス料理ですが・・・・。昨年、フランスに行った時、せっかくフランスに行ったのに本格的なフランス料理に行けなかったなと思い出し、行くことにしました。

その前に、国立からの話。


国立競技場前(大江戸線)大門(浅草線)泉岳寺×(浅草線)高輪台

高輪台から品川駅まではすぐで、衆議院の宿舎や味の素の研修所を通過して、高輪プリンスホテルの前へ。

高輪プリンスは品川プリンスのすぐ後ろ。自分が泊まっている品川プリンスホテルイーストタワーと比べてかなりの格差を感じてしまう。

品川プリンスに戻り、シャワーなどを浴びて休憩し、6時過ぎにホテルを出る。

品川(山手線)新橋

少し迷ったがお目当ての店は見つかる。線路沿いのビルの地下1階。新橋駅に近いが、一応、住所は銀座である。

1379305189-DSCN3743.JPG

今回は画像は上だけ。はい、ムードを壊しちゃいけないかなって思い写真撮りませんでした。

一応、予約して行ったら、3席あるカウンターの1席に案内される。すでに2席はカップルで埋まっている。カウンターから厨房でシェフが料理を作っている様子が見えて楽しい。

まずはビール(ハイネケン)をオーダー。

メニューに書いてあるすべてがおいしそうである。

メニュー以外にカキもあると勧められたが、先月、サロマの師匠から大量のカキが送られて食べたことを思い出し、「食べなれていますから」と生意気なことを言って断ってしまう。


まずは「レンズ豆とバナナで作った白いソースの上に血のソーセージが載ったもの」をいただく。

ナイフでソーセージを切ると、プシューと汁が外へ飛んでしまった。非常においしかった。バナナのほんのり甘いソースと血のソーセージが絶妙な感じ。また、つけ添えの焼きたてのフランスパンがうまい。

そして、メインに頼んだのは「豚ばら肉のカルボナード」
豚ばら肉をビールでじっくり煮込んだ料理。

すごく濃厚でおいしゅうございました。

意外にあっさりしてどんどん入っていく感じ。

メモにはオーブンで焼かれてと書いてあったけど、表面カリッとさせるために煮込んだものを最後にオーブンに入れてカリッとさせたかもしれない。

下にポテトが敷いてある。

上にのってあるものが酸味があって、モッアレラチーズかなってソムリエのような人に聞いてみたら、渋い顔をしてサワークリームですって返ってきた。タハハw

意外にあっさりしてどんどん入っていく感じ。

サワークリームは豚によく合う。それにしても軽い感じで、どんどん入っていくな。


ソムリエに赤ワインを頼む。何本か持ってきてくれ、いろいろ説明してくれるが、私が最後に一番安いものでいいですと言うと、また、ソムリエは渋い顔(に見えたのかもしれません)w

「リヨンの西の丘」という名前のワインをいただく。ソムリエによれば、スーパーで1500円ぐらいで売っているらしいが、過去に甲府のスーパーで1度しかみたことないらしい。

ワインは渋みがなく上品な感じであった。のどこしが「シルク」のようである。

豚の付け合わせは。キャベツの芯を葉で包んだもの。

豚肉のソースも濃くなくあっさりでもなく丁度良い感じ。



ソムリエが「デザートはどうですか。当店のデザートはなかなかですよ。」と言ってきたが、「デザート代わりにもう一品頼みたいんですが」って言ったら、ソムリエはあきれているようであったw

最後に食べたのは腸のソーセージ。それにハイネケン。皮の中にはいろいろな部位が入っていておもしろい。じゃがいもを切って焼いたのがつけぞえ。ソーセージの下には酸味のついた白いソースが敷いてあった。

ソーセージがなかなか切りづらい。1本ままかぶりついた方がおいしかったかも。

会計の時、ソムリエから「デザートは嫌いですか。今度お越しの時は食べてくださいね。」と言われる。

ソムリエによるとここの料理はリヨン料理とのこと。魚介系の料理があるのは海が近いかrだそうな。

ワイン2杯目は多くしてくれた。ビール2杯、ワイン2杯、料理3品で8500円。


posted by こんびに🎵 |13:08 | 東京グルメ | コメント(0) |

2013年09月16日

そんな時こそトルコライス大作戦

栃木に4-3で敗戦か。微妙だね・・・・。

皆様のブログ見ているといろんな思いがあるようで・・・・・・。


正直に言えば・・・・・


私も


「しっかりしろよ!!  S山!!」

って思わないわけでなく・・・・・。

実際、今年は彼のひどいプレー(味の素)を見ているわけで、でも、良いプレーも見ているわけで、まあ、頑張ってほしいとしか言いようがないです。

まあ、私も最近は仕事でミスの連発なので彼を責められないな。というか責めたくありません。関係ないといえば関係ない話しかもしれませんが・・・・・。

あと、GKと守備の連係はどうなってるんでしょうかね。今仙台で頑張っているあのHさんだって、CBとの連携がうまくいかず失点が多かった時期あったよなって思い出しました。あの時ってスタンドからCBとGKの様子を見ても「あ、こいつら(失礼ながら)、うまくいってないな」って感じました。だからかどうかわかりませんが、Hさんは移籍、当時のCBのミスターは引退してしまいました。


でも、まあ、昇格のチャンスはまだまだ消えてないわけで、長崎戦頑張ってほしいな。もちろん・・・って言いたいところですが、おそらく参戦します!!


1379294571-DSCN6464.JPG


トルコライスを食べて、長崎に勝つ!!  これは5月にアニキに作ってもらって食べたものです。


ふふふ、トルコライス大作戦ですよ。

個人的にはおーどささんやしーちゃんさんのトルコライスがみたいなw なんてね。


posted by こんびに🎵 |09:56 | 札幌日記13 | コメント(2) |

2013年09月15日

冬の東京旅行だよ5(二日目)・・・国立

すでにほとんど記憶が薄まっているのですが、なんとか完結したいと思いますw

築地市場(大江戸線)国立競技場前


国立競技場前の駅にロッソのバックにくまもんのキーホルダーをつけている熊本サポらしき人がいましたね。さりげなくサポーターを意識しております。

スタンドは結構なお客さんが来ていました。それぞれのチームの応援以外はコアなサポが多そうな感じかな。


準決勝第1試合は
鵬翔(宮崎)対星稜(石川)
1379252545-DSCN3727.JPG

前半はなんとなく星稜優位な感じで、20分過ぎに左サイドにボールが繋がったと思ったら、あっけなくゴールが決まる。


その瞬間、高校野球でランナーが塁に出たときに多くかかる曲、

🎵チャーチャーチャ、チャチャチャ
🎵チャーチャーチャ、チャチャチャ
🎵チャーチャーチャ、チャーチャーチャ、チャチャチャーチャチャー

って伝わらないと思うけどようはそんなおなじみの曲がかかった。

高校野球かよと思った瞬間、さらに曲がかかる

🎵デーデーデーデー、デーデー星稜!
🎵デーデーデーデー、デーデー星稜!

これも伝わらないと思うんだけどw、ようは星稜高校が甲子園で野球をしているときに、よくかかる曲をブラスバンドが演奏していたのですよ。

国立の応援も、甲子園使用かよって爆笑してしまいました。

さらには「かっとばせ」の応援もありましたが、かっとばしすぎて、ボールが宇宙開発したら困るじゃんとも思ってしまいました。

前半は、星稜にチャンスが多く、対する鵬翔は攻めあぐねている感じ。星稜のDFがしっかり守っている感じ。でも、ハンドなどで鵬翔のFKが3回もあった。

FKの時、鵬翔は3人がかり、1、2人目がフェイントで3人目が蹴る。でも、相手DFに当たりしょぼかった。

しかし、3回目は2人目が蹴って、見事にゴールが決まる。
しかし、さすがに3回目はまた3人がかりかよって内心思わず笑ってしまったのであるが、きっと星稜の選手達も同じ心境で油断してしまったのではないかと思う。

前半1対1の同点。

後半もどちらかというと星稜ペース。星稜に決定的なチャンスが数回あった。

そして、81分、星稜は右サイドからボールが相手DFにあたり、ゴール前に転がり、星稜の選手がGKをうまくかわし、シュートしてゴール。

しかし、その数分後FKからまたもや鵬翔が得点して同点。

90分で決着つかずPK戦。

先行の星稜が5人目失敗し、次の鵬翔が決めれば勝ちの時に、なぜか鵬翔のキッカーGK。
なぜだと思っていたら、やはり、だふってボールは枠の外へ行ってしまう。

しかし、6人目、星稜が失敗し、鵬翔が決めて勝利。

勝利に湧く、鵬翔の選手たちはなぜか星稜応援スタンド(バックスタンド)前で滑り込んでいた。

鵬翔はマラドーナのような体系の10番の選手がちびっこく粘り強く印象に残りました。

1379290884-DSCN3737.JPG


ハーフタイムは手袋と豚汁を買いました。国立の食べ物は昔に比べれば種類も増えたけど、値段、質はまだまだですな。

あ、熱燗も飲みました。寒かったので。

さて、2試合目は
京都橘 対 桐光学園(神奈川)

1379291160-DSCN3742.JPG


両校ともブラスバンド応援で重なるとうるさいw

そのうち、交互にうまくならすようになりました。

桐光の応援はマリノスのようなFC東京のような。
「おれのとうこう」ってな感じでw

そして、京都橘はサンガ風の応援。なにより素敵だったのはシャズの演奏。
「スイング スイング」とかかかってまして、ジャズとサッカーの組み合わせは
なかなか粋でよかったですよ。

選手の方もジャズを聴きながらプレーするってどんな感じなんだろうね。

さて、試合の方は、京都のプレスがすごく印象的でした。前線もプレスしてましたね。

そして、前半、京都の1点目はゴールバーにあたりはねかえり、ゴール前に詰めていた京都の選手が拾って得点。やはり、みんな前へ前への意識が強いんでしょうね。

桐光も良いプレーをしていて、左サイドにボールタッチの軽やかな良い選手がいましたね。

前半は1対0で京都橘リード。

後半は京都が守りに徹した感じで、桐光はなんとかこじあけようとするがうまくいかない感じ。そして、逆に京都がカウンターでチャンスを作る展開でした。

桐光に何度かチャンスあり、ロングスローなんかも見せて頑張っていたのですが、あれよあれよに京都が2点目。そしてカウンターで3点目。

両チームにそんなに差がない感じでありましたが、京都のサッカーに桐光があわせてしまった感じなのかな・・・・。

京都がどんどん前がかり前がかりで先制点いれて、そのあとにひいて桐光に攻めさせてカウンターねらいという京都の術中にはまった感じに見えました。

そんなわけで

京都橘3-0桐光学園。

さて、明後日の決勝戦楽しみだぞってその時は思ったのですが・・・・・。


posted by こんびに♪ |22:18 | 東京グルメ | コメント(0) |

2013年09月15日

1日散歩切符の旅(その2)・・・温泉、SL、グルメ

14時前に倶知安に到着。SLまで2時間あったので、倶知安温泉ようていへ。日帰り入浴700円。お湯の質はまあまあでした。笑ったのは露天風呂。ベランダのようなところに露天風呂があったのですが、下がすぐ駐車場になっておりました。向こうからみられることはないでしょうけど・・・・・。自慢の羊蹄山の眺望は雲がかかってはっきり見えませんでした。

行きは15分かかって駅から歩いて行ったのですが、帰りはタクシー会社のワゴンを利用したコュミティーバスが走っていて、100円で駅まで。楽ちんでした。

1379218846-DSCN7852.JPG

倶知安発16:18(SLニセコ)17:46小樽着

4両編成で1両はカフェカー連結。カフェカーに少し期待していましたが、売店みたいな感じで拍子抜け。

それでもビールを買って飲みました。

向かいに座った男性が栃木からきたレールファンで、1週間北海道を旅行中とのこと。話しが弾みました。サッカーの話を少々する。明日、コンサドーレは栃木と対戦するんですよと話すも、テレビで見る程度でスタジアム観戦はしないとか。アレックスに期待していたけど・・・・・とのことでしたw

トンネルに入ると車内がぱっと暗くなるがなんとも銀河鉄道999の車内のようで素敵でした。向かいの人がメーテルのような美女だったらもっとよかったのですが・・・・・と向こうも同じことを思っていたかもww

1379219353-DSCN7862.JPG

小樽で栃木の人と別れ、吉田類さん気分で小樽のよさげな店を探します。

1379221335-DSCN7868.JPG

小樽の花園町近辺。高架下の飲み屋が良い感じ。その近くの焼き鳥屋へ行きます。老舗ののれんわけのようなお店だそうな。

6時過ぎに自分が店内に入った時は結構空いていましたが、そのあと続々お客が入ってきました。

カウンターでじっくり飲んでいるおじいちゃんは店の人から先生と呼ばれていました。なんかいい感じだね。

隣の男性二人組は、会社の工場の設備投資がどうのこうのと少し真剣な話。室蘭のやきとり屋でも同じような会話が聞こえたのを思い出します。

隣の老夫婦の男性はパイプを吸っている。苦手だけど、まあいいか。こういう場所は喫煙を否定できないよね・・・。でも、パイプっていうのが味があるな・・・・。

生ビールと、豚串(たれ)、鳥もつ(塩)、ピーマン焼き、シイタケ焼きに生ビールを注文。瓶ビールは国内全部のメーカー揃えているらしい・・・。生ビールはサッポロかな?

1379221951-DSCN7869.JPG
焼き鳥は4本1セットで390円ぐらいから。鳥もつおいしゅうございました。旭川のえぞやを思い出す。鳥もつ、貴重らしく、常連客が来ると、マスターが「今日は鳥もつありますよ」と声をかけていた。

そのマスターは結構、若い。ふっと焼き場の奥を見ると、年老いた男性の写真が立ててあり、日本酒の入ったコップが置いてある。なるほど、店を継いでがんばってるんですね。

マスターはお客にやさしいが、店を手伝う若い女性にたまにきつく言う。奥さんなのかな。んで、そんな時、必ず店のお母さんがフォローに入る。マスターのお母さんなのかな。なんともそれが良い感じなんですよね。

1379223347-DSCN7870.JPG

豚串にかかったたれは、みそのようなたれで、今まで味わったことのないたれだがおいしかった。

日本酒を熱燗で追加し、なんこつを注文。肉もついていておいしかった。

まだまだ食べたかったけど、ラーメンでしめたかったので店を後にする。

チョップや上ミノ、胃ガツ、腸ガツなどの焼肉屋的メニューも気になったな。

会計は2300円でお得でした。

1379222884-DSCN7872.JPG

旧日本銀行小樽支店の前を通過。この辺りは石造りの古い建物が点在していて、なんとなくフィレンツェ辺りを歩いているのと錯覚してしまう。いや、実際はだいぶ違うんだけどね。

1379223016-DSCN7875.JPG
ラーメン屋をみつけました。

1379223067-DSCN7876.JPG
鶏がら、しいたけなどでだしをとったあっさりラーメン(700円)。飲んだ後にふさわしい。ついついスープを飲んでしまう。

手宮線をまたぎ、小樽駅へ。

1379223189-DSCN7878.JPG

小樽発19:58(普通列車)20:43札幌着

夢見心地で札幌に戻ってきました。


posted by こんびに♪ |13:01 | 札幌日記13 | コメント(2) |

2013年09月15日

1日散歩切符の旅(その1)・・・前半は駅弁の旅

ここ3週間、ずっと忙しく、土日のサッカー観戦もままならなかったのですが、ようやく暇ができたので、JR1日散歩切符の旅を昨日してきました。

最初は小樽、長万部を経由して室蘭で焼き鳥を食べて帰ろうと思ったのですが、SLが運行しているのを駅で知り、行きは普通列車で長万部まで行って、帰りは普通列車とSLを乗継、小樽で下車して夕飯を食べて帰ることにしました。

札幌発7:05(普通列車)7:50小樽着


小樽からの列車は、キハ150とキハ40系の2両編成。

1379212079-DSCN7771.JPG

小樽発8:07(普通列車)11:13長万部着


1379207604-DSCN7779.JPG

小樽では駅弁を買い、列車の中で食べました。

昭和の幕の内弁当(850円)。絶品でした。

ごはんの上に載った、梅干し、奈良漬おいしゅうございました。
きんちゃくの中に入った里芋おいしゅうございました。
サバだと思った焼き魚はニシンで大変おいしゅうございました。
ホタテ、えび、たまごやき、煮豆おいしゅうございました。

朝食で食べる駅弁としては日本一の称号を与えたいです。

小樽を出発して、時折海が見える風景を眺めながらの駅弁は最高でした。


1379213022-DSCN7782.JPG
仁木を過ぎてりんごの木が見えました。

車内は高齢者の旅行者が多く、ワンボックスを1人で占有できるような感じですごく贅沢でしたね。

銀山の辺りで葉が少しだけ色づいてました。本格的な秋はもう少しです。

倶知安8分、停車では駅そばを楽しみにしていましたが、残念ながら廃業してしまい、店は消えていました・・・。

ニセコを過ぎて列車は勾配を下り、「キー」と鳴ったブレーキ音がなんとも心地よかったです。

蘭越を過ぎた山の中では、木の電柱に「発砲禁止」の看板が・・・・・。

列車は山の中を走り、ときおり清流がみえたり、なんとも癒される風景でした。


1379215612-DSCN7804.JPG

長万部ではローカルキャラクターの「まんべくん」がいました。近くの人にヘッドロックするなど暴れておりましたが・・・・ちょっと暴れすぎ、すこしひいちゃったな・・・・。

1379215808-DSCN7805.JPG

帰りも同じ列車ですが、今度はキハ40側から撮影。

長万部12:10発(普通列車)倶知安13:40過ぎ着

長万部では駅弁ともりそばを買って昼食にしました。

1379216365-DSCN7816.JPG

駅弁はあきあじめし(840円)

駅の前にあるお弁当屋さんで買いました。かにめしは何回も食べてるので、今回は違う弁当です。かにめしは常備してるのですが、あきあじめはオーダー制でできあがりまで15分かかりました。そのかわり熱々なのは嬉しいです。

お店の男性は浜なまりが強く、道南の人だなって感じました。

さて、あきあじめしですが、見た目はかにめしにちかい。でも鮭のそぼろでした。そしてあんかけの鮭が載っております。付け合わせはみかん、奈良漬、つくだ煮。このつくだ煮は瓶詰でも売っていましたね。なかなかおいしかったですよ。

1379217018-DSCN7809.JPG

もりそばも買って食べました。高校生の時に食べて以来、2回目かな。600円。普通のそば屋で食べたら平凡なんだろうけど(失礼ながら)、駅弁としては秀逸だと思います。満足満足。


後半につづく。


posted by こんびに♪ |09:56 | 札幌日記13 | コメント(0) |

2013年09月01日

羽黒高校と海鮮うに丼の日

昨日の天皇杯は岩教大が山形の羽黒高校に2対1で勝ちましたね。

ところで岩教大(がんきょうだい)は北海道教育大学岩見沢分校の略でありまするが・・・・

他の分校は

札幌分校→札教大(さきょうだい)
旭川分校→旭教大(きよくきょうだい)
函館分校→函教大(かんきょうだい)
釧路分校→釧教大(せんきょうだい)

てな感じになります。


以前、函館分校の方と話し、ご自身の出身校を「かんきょうだい」って言うのを聞いて「環境大なんてあったかなx・・・」って勘違いしたものですw

さて、対戦相手の羽黒高校ですが、縁があって10数年前に私的な用事で学校に行ったことがあります。山形県の日本海側、鶴岡市にある高校でございます。

当時のメモをひもとくと、山形空港に降り立ち、山形市内で冷やしラーメンを食べて高速バスに乗り鶴岡へ。鶴岡では旅館に泊まり、夕食にはとうもろこしが芯のまま入った味噌汁が出てびっくりしたものです。

羽黒高校は山の中にあり、敷地内に武道館のような建物がありました。伝統のある学校のようです。用事が終わってから、隣の食堂で食べたラーメンが鶏がらの東京風醤油ラーメンでおいしゅうございました。

そういや、鶴岡は大学時代の友人の出身地でした。今は東京に住むその友人から、少し前に「結婚しました」ってはがきが届いていたな・・・・・。お幸せに!!

鶴岡市も羽黒高校も何かと縁がありますね・・・・・・。でも、昨日は見に行かなかったなw

昨日はアニキが、市場でいろいろ買ってきてくれまして・・・・。

1377989735-DSCN7656.JPG
秋田のお酒といぶりがっこ。

1377991034-DSCN7661.JPG
海鮮うに丼、たこ、まぐろ、あじ、さんま、そしてうに。

大変おいしゅうございました。年に1度はどこかにドライブ行ってうに丼を食べるのを楽しみにしていましたが、ここのところ忙しいので、この海鮮うに丼を今年のうに丼とさせていただきます。うには利尻富士町産の塩水につけたものでした。

1377991326-DSCN7664.JPG
最後はジュンサイのお吸い物。これも秋田の物。実は7月に秋田県の大館に寄った時に、朝市で私が買ったものです。市場のおばちゃんに鶏肉と茗荷と三つ葉を入れてお吸い物にするとおいしいよって言われたので、そのようにつくってもらいました。ヌルヌルしておいしゅうございました。

「ほほう、これがジュンサイですか。ヌルヌルして面白いですな。」って東西新聞社文化部の富井副部長が銀座の料亭で言っていたような気がする・・・・・。


今日の岡山戦は回避の予定です。残念ですが・・・・・・。


posted by こんびに♪ |07:25 | 札幌日記13 | コメント(0) |