コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2021年11月21日

【2020年秋道東旅行】5 竹老園(釧路)

宿泊した某横インの朝食はお弁当になっておりました。おいしそうだなと思ったものの、朝食はパス。少しお腹を空かせて、昼食は豪勢に行こうと思います。

1637446704-s-O20201010103652.jpg
ゆっくり歩いて、春採湖へ。

春採湖と言ったら竹老園です。


1637446883-s-O20201010103904.jpg

1637446921-s-O20201010105454.jpg
開店一番に入りました。


1637446987-s-O20201010105640.jpg
まずはかしわぬき


1637447050-s-O20201010110136.jpg
蘭切りそば


1637447101-s-O20201010110834.jpg
茶そば


1637447196-s-O20201010111227.jpg
そば寿司

おいしゅうございました。

そば寿司は酢のしめ方が絶妙でおいしかったです。親類が釧路にいる関係で子供の時も食べたことあるのですが、その時はおいしいと思わなかったけどw

開店と同時にあっという間に席が埋まってしまい、行列もできておりましたね。




posted by こんびに♪ |07:13 | 2020年旅行記 | コメント(2) |

2021年10月17日

【2020年秋道東旅行】4 鳥松のザンギ(釧路)

さて、根室の居酒屋俺ん家で楽しんだ後は、釧路へ移動です。

1634447708-s-O20201009185437.jpg
根室駅19:04(根室本線)21:39釧路駅

本当は根室で泊まりたかったんですが、高いんですよ。安くて8000円ぐらいだったかな。釧路の東横インならGOTOキャンペーンのせいか、3000円弱で泊まれて、1000円のクーポンをいただけました。


1634447989-s-O20201009202045.jpg
車内では読書。北大柔道部での青春を書いた「七帝柔道記」を読みました。
それで、画像の一節。似たような話はどこでもあるようで、中学の時に、教育大出身の先生が「はんかくさいまんじゅう」の話をしてくれました。そのように、道外から来た新入生に千秋庵へまんじゅうを買い行かせていたようです。もしかして、七帝柔道記に出てくる饅頭の名前と一緒だったかもしれません。さすがに中学生にこの言葉は使えないと思って、「はんかくさい」に変えていたかも。


1634448408-s-O20201009215511.jpg
釧路に到着して、ホテルに荷物を置いて、夜の繁華街へ。有名な鳥松のザンギをテイクアウトしてホテルで食べるつもりでしたが、2人前からじゃないとだめなので、結局お店で食べました。


1634448503-s-O20201009221052.jpg
ここのお店、変わったなと思うのは、おかみさんらしき女性店員の方の表情がすごく良くなったこと。前は不愛想で、それはそれで味だとは感じていたのですが、何かあったんですかね。


1634448703-s-O20201009223509.jpg
この後は、ホテルのテレビで代表戦。


posted by こんびに♪ |14:12 | 2020年旅行記 | コメント(0) |

2021年10月10日

【2020年秋道東旅行】3 炉端 俺ん家(根室)

道東旅行記3回目です。

ところで、エリートリーグ・・・存在、そのものも知らなかったです。いや、気づいていたら、久しぶりに宮の沢で観戦したかったな・・・・。もっとも、気づいていてもチケット取れなかった可能性高いですが・・・。

さて、道東旅行記です。根室で行きたいお店がありました。炉端焼き俺ん家です。鉄道紀行作家の宮脇俊三先生や、レールウェーライターの種村直樹先生が美味しいものを楽しんだお店であります。宮脇先生は確かししゃもやつぶ貝、種村直樹先生は花咲ガニを楽しんでいます。

この日は釧路に移動して宿泊なので、店を5時に予約しておきました。


1633824420-s-O20201009163616.jpg
時間があったので、近くの海で夕陽を眺めました。近くでは、裸のおじいさんが絵を描いておりました。

さて、5時にお店へ行きますが、シャッターは閉まったまま。お店に電話すると、5時を過ぎたの気づかなかったようで、すぐに開けてくれました。



1633824760-s-O20201009170625.jpg
まずは生ビール。


1633824802-s-O20201009171127.jpg
少し、迷ったが、花咲ガニを頼んでみる。切って出てくるかと思ったが、はさみが出て、自分で切って食べてくださいと言う感じ。



1633824913-s-O20201009171206.jpg
蟹はあまり味がない感じで、2007年に道東の某町で買って食べた時のより落ちる感じ。でも、味噌はうまいし、頭の部分は味があるし、そこそこ、満足。
ざぶとんの部分もおいしい。
この店に来るまで、2軒ほど鮮魚店を見たら、1軒は花咲ガニ凍ったもので、もう1軒は凍ってなかったが、ロシア産と表示してあった。
ネットで調べたら、花咲は9月までとのこと。店の人にも聞いてみたら、やはりロシア産とのことで、ここのは冷凍でないものを仕入れているとのこと。

途中で日本酒を頼むと、1合ですか2合ですかと聞かれたので、2合にしてみる。カウンターの中にあった北の勝を大きな徳利に注いでくれた。
宮脇先生が頼んだお酒も大きな徳利だった。

蟹を下品にむしゃぶり、最後に甲羅に注いで飲む。その姿をご主人に見られた。タオルが蟹でべとべとになったので、もう1枚追加してくれる。

御主人に、この店は憧れの店だったと話し、宮脇先生の話をする。少し話がずれて、根室は国会議員が多く訪れる街で、この店にもよく来ることを教えてくれた。

店は先代が50年前から営業しているとのこと。そして今のご主人が25年前に継いだとのこと。宮脇先生が訪れたのは40年前ぐらいか・・・。


1633825045-s-O20201009175007.jpg
花咲蟹を頼んでいる間に、焼きサンマと、焼きピーマンを頼んでおいた。


1633825262-s-O20201009180155.jpg
サンマの刺身も頼んだ。これが脂がのっておいしかった。
今まで食べてサンマの刺身のなかで一番おいしく感動した。


1633825329-s-O20201009182020.jpg
しめは焼きおにぎり。


1633825373-s-O20201009182707.jpg
素晴らしいお店でした。満足した。


posted by こんびに♪ |08:53 | 2020年旅行記 | コメント(0) |

2021年09月12日

【2020年秋道東旅行】2 エスカロップと根室散策

空港からバスで根室についたのがお昼前。さて、エスカロップでも食べに行きますか。


1631437513-s-O20201009105842.jpg
10年以上前に来た時は「どりあん」で食べたので、今回は「ニューモンブラン」。

1631437592-s-O20201009110221.jpg
昭和レトロの喫茶店でした。


1631437637-s-O20201009111048.jpg
1000円の幕の内弁当もおもしろそうな感じしたけど、エスカロップにしました。
後で、他の方のブログ見たら、幕の内弁当は刺身も入って、なかなか豪華。これとビールやっても良かったなと思いました。

出張サラリーマン風の若者4名が、ドタドタ来て、みんなエスカロップ頼んで食べていた。

食べ終わると前の席に座った常連らしき老人がオムライスを頼んでいた。ああっオムライスもうまそうだな・・・。

昼食後は散歩と郵便局巡り。

1631437935-s-O20201009114102.jpg


1631438003-s-O20201009114642.jpg
北の勝の酒蔵も覗いてみたけど、見学はやっていないそうだ。


1631438129-s-O20201009120656.jpg
大地みらい信用金庫の本店はかなり立派だった。そういや、給料の支払いの関係でここの口座、一度作ったことがあったな。

歩いて、郵便局巡りしていたんだけど、途中で自転車で周ればよいことに気が付き、駅に戻り、観光案内所で自転車をかりました。


1631438518-s-O20201009130851.jpg
最西端の東根室駅にも行きました。

古本屋を見つけたので、感動して立ち寄る。さて、本を探すぞと思ったら、電話が鳴り、店主が相手と何やら話している。どうやら買取の話らしい。嫌な予感がした。電話が終わると店主から「すみません。買取に行かないといけないんで、店しめないといけないんですよ。」とのこと。こちらはえーって驚いていると、容赦なく「何か買う本あったら会計して行ってください。」とのこと。こちらが「すみません、5分間待ってもらえませんか。」と言っても、すぐ行かないといけないとのこと。買う方の客を大切にしろよと思ったものの黙っておく。


1631438963-s-O20201009145952.jpg
喫茶ドリアンでコーヒーフロートを飲みました。食べ物系行けるなと思ったものの、夜のためにお腹を空かしておく。今回の旅行の一番の目的が、この日の夕食である。「俺ん家」と言う居酒屋へ行くのだ。念のため17時に予約を入れておいた。この店については、次回詳しく語ります。


1631439143-s-O20201009154138.jpg
根室駅に戻り、自転車を返しました。


posted by こんびに♪ |18:03 | 2020年旅行記 | コメント(0) |

2021年09月05日

【2020年秋道東旅行】1 飛行機で根室へ

結局、2020年度は1泊旅行を2回しました。佐渡と道東です。道東の旅も1泊2日で飛行機を使いました。一番の目的は根室にある居酒屋へ行くことです。

10月某日、早朝、新千歳空港へ。



1630825240-s-O20201009070537.jpg
空港のスープスタンドは、結構、利用することが多いです。今回はホタテカレー。ほたてたっぷりでおいしゅうございました。


1630825329-s-O20201009074401.jpg
プロペラ機で根室標津へ向かいます。


1630825389-s-O20201009081622.jpg
期待してなかった、お茶のサービスがあるのが嬉しかったですね。


1630825520-s-O20201009083024.jpg
阿寒富士と雌阿寒岳


1630825588-s-O20201009083619.jpg
摩周湖 もちろん、阿寒湖や屈斜路湖もばっちり見えました。



1630825759-s-O20201009090031.jpg
根室標津空港到着

バスで根室へ向かいます。


1630825851-s-O20201009095400.jpg
別海を過ぎたあたり、ロマンというレストラン、ポークチャップが有名な店でカツカレーを食べに、車を走らせたのを思い出しました。10年以上前に、ここから1時間ぐらいのところに住んでいましたね。


1630826040-s-O20201009104413.jpg
根室が近づいてきました。


posted by tetsu96 |15:56 | 2020年旅行記 | コメント(2) |

2021年08月28日

【2020年夏佐渡島旅行】5 旅の最後はお寿司で

結局、8月はコンサの試合に1回も行けませんでした。今日もチケット取れなかったので行けません。チケット取れる状況でもあっても今日は自粛していたかも。とにかくワクチン接種完了するまでおとなしくしてようと思います。なので、温泉も外食も自粛でございます。9月の上旬に2回目のワクチン接種あるので、それが終わって2週間経ったら解禁にします。

と言うことで過去の旅行記を

2020年8月に行った佐渡旅行記の2日目でございます。





1630105151-s-O20200811070051.jpg
温泉旅館の朝食。イカ刺しがおいしゅうございました。

その後、車で佐渡金山へ向かいました。


1630105300-s-O20200811080826.jpg
朝早くて、自分ひとりしかいなく、暗くて狭い場所で、無表情の人形を見ているのは怖かったです。


1630105417-s-O20200811083210.jpg
少しだけ、鉄分を補給できた瞬間。


金山を見た後は、パノラマライン・・・って名称だったと思うけど、山道をドライブして展望台へ。


1630105589-s-O20200811092529.jpg
大きな二つの山に挟まれた佐渡島。なので、場所によって気候も微妙に違うのでしょう。



1630105777-s-O20200811102910.jpg
2015年頃から再開された旅行貯金も楽しみました。


1630105839-s-O20200811103006.jpg
こんな場所でゆっくり飲みたいね。


1630106025-s-O20200811110632.jpg
そして、両津港へ向かいます。



1630106089-s-O20200811120423.jpg
旅の最後はお寿司でしめます。

地魚にぎりセット(2000円 上左から 鯛、おこぜ・・・ぷりぷり、ひらめ、鰺・・脂ないけど身が厚くてうまい
下左から、甘エビ、キジハタ、いか)


1630106249-s-O20200811131810.jpg
船内でビール。

そのあと、新潟に出て、飛行機で北海道へ戻ってきました。


posted by こんびに♪ |07:52 | 2020年旅行記 | コメント(2) |

2021年08月12日

【2020年夏佐渡島旅行】4 フランス料理の店へ

今年の夏は、そろそろ消化したいマイルがあるので、京都を予定しておりましったが・・・・やはり行けないよね・・・・。道外も行けず、浦和戦も行けず、FC東京戦も行けず・・・・って感じですなw


なので、完結していない旅行記を完成させますか・・・。


さて、夕食は、佐渡らしい料理と言うことで、和食の店とかお寿司屋とか探していたんだけど、休業中の店が多い。だったらと思い、フランス料理の店にしてみました。


1628729214-s-O20200810185312.jpg
まずは生ビール。


1628729253-s-O20200810185547.jpg
その後は、せっかくなので日本酒にしてみました。佐渡の日本酒。
日本酒はこの4種類から。真稜にしてみる。新潟のお酒らしく上品でおいしかった。



1628729475-s-O20200810185833.jpg

左はは夏野菜のガスバチョ・・甘エビを添えて・・・暑かったのでうれしい一品

右はずわい蟹のコルヌ・・身の中にみそも少し入っていた。皮はとうもろこし使っているとのこと。


1628729595-s-O20200810190453.jpg
佐渡野菜と真烏賊のガルクイユ・・・オクラ・ミョウガ・キュウリなど載っていた。ジュレは大葉を使っているとのこと。ソースはいイカスミと「イカチョビ」を使っていると説明があった。中央のイカはムース状にしたもの。これがすごくおいしく、日本酒との相性がぴったりであった。かなり
ゆっくり時間をかけて食べる。


1628729902-s-O20200810190755.jpg
米粉のパンがすごくおいしい。また、あおさのバターがすごく合う。日本酒との相性もぴったり・・・。

1628729959-s-O20200810192513.jpg
バイ貝のリゾット。これはおいしかった。おいしくてあっという間に食べてしまう。貝はこりこりしてうまい。ご飯は胃の中にやさしく
おさまる。ただ、日本酒とは合わなかった。酒に苦みを感じる。チーズが影響しているのかな?



1628730017-s-O20200810193130.jpg
南瓜の温かいポタージュ・・・・実際は冷たくておいしかった。夏だし。確かバルサミコ酢が入っていると言っていたと思う。
デザートのように甘くてうまい。これも一気に飲んでしまう。南瓜の種は風味よく、歯ごたえあって良いアクセントになっている。


1628730081-s-O20200810194803.jpg
佐渡産甘鯛のうろこ焼き日本酒のソース・・鯛うまいけど味うすい。塩かかってなかったかな。シイタケ、なすも入っていた。


1628730147-s-O20200810195710.jpg
赤ワイン。南フランスのワインとのことなので、どこなのかと聞いたら、ランドックルションとのこと。別にワインに造詣が深い訳ではなく、地理的な興味です。


1628730239-s-O20200810200119.jpg
佐渡牛タンのグリル赤ワインソース 赤ワインにあわせてみたけど、日本酒でも良かったな。タン脂のってうまいけど、
ソースをつけて食べると臭みあった。でも、塩をつけて食べると臭みなくうまい。これと日本酒で合わせたかったな。
アスパラもじくじくしてうまい。佐渡産とのこと。じゃがいももズッキーニもたまねぎもうまい。全部佐渡産らしい。



1628730291-s-O20200810201348.jpg

佐渡産桃のコンポート チーズのスフレ 佐渡番茶のソルベとともに。ジュレは桃とのこと。

佐渡でお茶が取れることに驚き。南側の方でとれるとのことだった。そうかよく考えてみたら山の影響で南側の海岸は雪が少ないのだなと
思って、聞いてみたら、その通りのことで、中央部も雪がすくなとのこと。北側の1000メートル近くの山が雪を遮っていることに気が付く。

チーズスフレが赤ワインにすごく合う。番茶のアイスはすごくうまい。でも紅茶に合わなかったな。どうせなら番茶も出してくれると良い。


かなりお腹いっぱいになって店を出ようとしたら、若いシェフが出てきてくれた。謝辞や感想を行って、また、食べに来たいようなことを行って店を離れる。

果たして、また、来れるのでしょうか・・・・・。


posted by こんびに♪ |09:40 | 2020年旅行記 | コメント(2) |

2021年07月04日

【2020年夏佐渡島旅行】3 酒蔵見学

ホテルについて、一息つく間もあまりないまま、タクシーを呼んでもらって酒蔵見学に行きました。


1625350239-s-O20200810152929.jpg
真野鶴というお酒を作っている尾畑酒造さんです。ここのお酒を初めて飲んだのは5年前ぐらい。すっきりフルーティーで上品でした。



1625350488-s-O20200810154309.jpg
試飲させてもらいました。残念ながらはじめて飲んだ時の感動はなかったけど、なかなか。


1625350598-s-O20200810154648.jpg
しかし、こちらの有料のお酒は違いました。四合瓶5500円。
お米を35%削った大吟醸。これは人をだめにするお酒で、かなり高貴でゆっくり味わって飲みたくなる。
案内の女性はメロンが合うとのことだが、もったいなさ
すぎて、塩で十分。いや、塩がなくても良い。


1625351146-s-O20200810161905.jpg
帰りは、良いタイミングでバスがありました。

ホテルに戻ってひと風呂浴びる。

1625350913-s-O20200810171301.jpg

お風呂上がりの生ビールは最高なり


夕食はホテルで取らず、フランス料理を食べに行きます。

再び路線バスの旅。
1625350769-s-O20200810173449.jpg

バスターミナルの佐和田で下車する。予約の19時まで時間あったので、
少し歩いて、今日、2軒目の酒蔵、加藤酒造へ行く。後から気が付いたのは
酒蔵は別の場所で、行った場所は本社で酒を売っているだけだった。


1625351432-s-O20200810181055.jpg
試飲ないのが残念だったけど、店の方(社長さん?)とのトークは楽しかった。四合瓶で2,500円の大吟醸を購入。


1625351571-s-O20200810182253.jpg
夕暮れの海岸線を歩くと良い感じである。


posted by こんびに♪ |07:07 | 2020年旅行記 | コメント(0) |

2021年03月28日

【2020年夏佐渡島旅行】2 佐渡島上陸 トキを見に行く

1616882558-s-O20200810124741.jpg
13時近く発のジェットフォイルに乗り込みます。約1時間で両津港へ。


1616882639-s-O20200810133905.jpg
本当はフェリーでビールでも飲んで、ゆっくり旅したかったのですが、1泊2日なので、時間が惜しかった。

両津港でレンタカーをかりて出発です。まずは、両津港から近い、トキの森公園へ。


1616890435-s-O20200810142752.jpg
マスコットが出迎えてくれました。私にとって、トキを見に来たのは、鳥好きと言うわけではなく、鉄道好きの延長です。

http://www.bekkoame.ne.jp/~t-mura/type1/93e7573624d3f5af492566cd00563427p.htm

トキの姿を知ったのは、子供の頃に鉄道の本から見た特急ときのヘッドマークからだったと思います。なのでトキは、一度、本物を見ないとね。


1616890829-s-O20200810143321.jpg
神経質な鳥なので、間近で見れず、遠くのケージに入っているトキを望遠で撮影しました。



1616890997-s-O20200810143927.jpg
こちらの別の建物にいたトキは、間近で見ることができました。

1616891485-s-O20200810144119.jpg

トキを見て、とりあえず佐渡島へ来た目的を果たした気がしました。


さて、車で宿へ移動。両津港が島の東側にあるとすると、宿は西側にあります。


1616891307-s-O20200810145602.jpg
佐渡島の街並み。


15時過ぎに宿に到着。建物の裏側の駐車場に止めてしまい、正面玄関へ移動するのが大変でした。フロントで聞くと、裏側は従業員専用で、お客は表に止めて良いとのこと。失敗しました。

ホテルは古いながらも、立派な建物で、正面の庭は松林になっていました。


1616891863-s-O20200810152049.jpg
昭和天皇も泊まられた立派な宿のようですが、そんな高級感は今となっては無くなっていますね。


posted by こんびに♪ |06:59 | 2020年旅行記 | コメント(0) |

2021年03月27日

【2020年夏佐渡島旅行】1新潟へ バスセンターのカレーライス

昨年の夏、どうしても旅行に行きたくなりました。期限の切れるマイルもあったし。ただ、都心はやばいだろうと思い、かねてから行きたいと思っていた佐渡島に行くことにしました。何とか日程を組み、1泊2日の弾丸ツアーを敢行しました。

2020年8月10日(月)早朝、いつも乗っている空港バスはガラガラでしたね。旅行に出る後ろめたさも感じないわけではなかったんですが、ルールをしっかり守れば大丈夫という意識で出発しました。


1616834550-s-O20200810074614.jpg
空港も全く空いております。


1616834590-s-O20200810075443.jpg
朝食は空港のロイヤルです。安くはないけど、なんとなく気にいって、利用することが多いです。


1616834672-s-O20200810090639.jpg
新潟行きの飛行機


1616834750-s-O20200810103538.jpg
新潟空港到着。

バスで、中心街のターミナルへ出ます。


1616834826-s-O20200810113933.jpg
新潟のバスセンターは改装中でした。新潟のバスセンターと言えば、名物のバスセンターのカレーライス。


1616835044-s-O20200810114220.jpg
バスセンターは改装中なので、ホテルに移転してオープンしてました。本当は立ち食いそば屋のカレーライスが評判なのだけど、カレーライスの方が有名になってしまい、移転店舗もカレーライスしか販売しておりませんでした。



1616835238-s-O20200810114339.jpg
6年ぐらい前に食べて以来、2回目のカレーライス。昭和レトロなカレーライスおいしゅうございました。ただ、量がかなり多くて、前回、食べたハーフサイズで十分でございました。


1616835384-s-O20200810114345.jpg
特製スプーン、おみやげに買ってしまいました。


1616835443-s-O20200810120501.jpg
食後、バスで新潟港へ移動します。


1616835723-s-O20200810120640.jpg
フェリーターミナル内のレトロな喫茶店に惹かれましたが、カレーでお腹いっぱい。


1616836100-s-O20200810122950.jpg
ジェットフォイルに乗り込みますが、乗船名簿を書かないといけません。乗船名簿を書くなんて、青函連絡船以来だと思ったのですが、目的が異なります。今回はコロナ対策のためです。


1616836267-s-O20200810123351.jpg
フェリーターミナルに貼ってあったポスター。


posted by こんびに♪ |17:34 | 2020年旅行記 | コメント(4) |