コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2012年06月17日

ユアスタあれこれ記

今日の朝パッと目が覚めたら、あまり仙台戦の疲れが残っていなかったのでドームサブへ。
ユースとの練習試合ということで観たくなって。ちょうどすごい雨の時間だった。
サッカーを観ていればまた元気が出るかなと思っていたんだけど、
あんまり元気が出る内容じゃなかった...。
ユースの選手たちがたくさん出ていたのは面白かったのだけど。
そんなところから抜け出せずにいるんなら置いていっちゃうからねー。自分で立ち直ってよ。

ぎーさんが早々に帰っていたので、ヒッキーが両方出るんだな~と思っていた。
ずっと声を出して頑張っていたなぁ。試合後もひとり長く走っていたし。
私は勇気を持って哲さんに声をかけに行けたし(緊張したーっっ)、気持ちは落ちてはいない。
そして日ハムの試合日だったので、試合へ向かう人たちの流れに逆流して地下鉄へ。
数名のユースの選手たちも地下鉄に乗っていた。
着替えは外だしシャワーも浴びれないだろうから大変だな、と思ったけれど
高校のサッカー部だったら当たり前の光景なのかもしれない。風邪ひかないでね。

雨が降る降るユアテック
 さて。昨日はユアスタへ行ってきた。
 雨予報だったのだけど試合前は小雨程度。
 今季は土曜日が雨ばかりだなぁ。
 試合中も降っていたし雨ポイント付くかな。
 屋根のある席にいたので私たちは濡れず。

 ユアスタは相変わらず場内の行き来が自由。
 全スタジアムがこうなってくれればいいのにな。

ヒールキャラめが

 この日はオーダースーツの販売会開催。
 ということでベガッ太さんもスーツ姿。
 ←ほとんど写ってないけど。
 こんなにおっきなスーツも作れるのか!、と
 オーダースーツの素晴らしさを伝えてくれている(?)。
 すごいな。でもドーレくんのスーツ姿は嫌かも...。

普通の肉まんの味

 利久の牛たん極まんじゅう。
 牛たんの味があんまりよくわからなかったけど
 大きくて食べ応えあったわ。美味しかった。
 以前はビジター側に利久なんて無かった気がする。
 色々改善しつつ運営しているんだな。
 厚別ももっと頑張れるぞ。頑張っておくれ。

モデル手・母


 これも確か利久のものだったはず。ちまき。
 なかなかスタジアムグルメらしくない
 渋いものを売っているのねー。
 珍しいのでついつい手にとってしまうもの。

限定と言われてつい買ってしまう

 ←ベガッ太弁当。
 ※売上収益の一部はベガッ太の
 強化・育成費用として活用されます。
 との説明があるのだけど。
 ...ん?ベガッ太の強化費ってなんだ?
 なんで私がベガッ太を強化せにゃならんのだ。

500円もするけど買っちゃった

 ←ベガせん。でかい!
 J's GOALで見てずっと気になっていたもの。
 面白いものつくるよねー。子どもが喜びそう。

 そういえばたくさんのベガサポさんが
 コンサグッズを買っていたんだけど。なんでだろ?

最近、わが家の気持ちの切り替えに大いに役立ってくれているのは金爆(←YouTube)。
面白くてばかばかしくて最高だ。すぐに笑顔になれて元気にしてくれる。
彼らは変態だけれど(←断言)、真面目で一生懸命で優しくて腰が低くて気持ちいい奴ら。


posted by ひとみ |23:49 | 空飛ぶ遠征記 | コメント(3) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hanabi/tb_ping/1664
この記事に対するコメント一覧
Re:ユアスタあれこれ記

えっ、わたしもベガッ太弁当買っちゃった。
そんなことなら買わなかったのにぃ~~~っ。
悔しいけどおいしかったし。
そして、母、ベガせん買ってました…。

きっとJ1仕様になって仕切られていると思ったのに、
ぐる~っと1周できて、
むこうのサポーターも昔と同じでフレンドリー。
だからユアスタ大好きなんです。

スーツ姿のベガッ太を撮ろうと思ったら、
サッときびすを返され背中しか写ってませんでした。
テレビで見る通り、やなヤツ。←そこがまた憎めないヤツ。

posted by rocket2号 | 2012-06-18 16:39

Re:ユアスタあれこれ記

参戦おつかれさまでした!
勇気を持って哲さんに話しかけたんですね?ちぃとは笑ってくれたのでしょうか??
なんだかユアスタ美味しそうなものばかりですね~。
ベガせんはど真ん中をパンチして割って食べたいかも(笑)←らんぼーもの
そしてベガッ太くんはやなヤツ↑なんんですか??
中継ではサポに混じって跳ねてましたよぉ~。
実況さんが「本物でしょうか?」などと言ったので「どーでもいいからら試合を映せっっ!!」とツッコミましたが・・・・
私にはベガッ太くんは濃すぎますねぇ。
丼は鶏肉メインなのでワイルド系なのだろうか。
やっぱ濃すぎ・・・

posted by チームがある限り| 2012-06-18 17:13

コメントありがとうございます。

>>rocket2号

美味しかったですよね、ベガッ太弁当。
揚げ物がさくさくでかかっているソースが美味でした。
まぁ強化費になったとしても、強化費通りの活躍をするとは限りませんし。
(↑悔しいのでこう言うしかないという...)

某赤いチームのサポーターがペットボトルを投げ入れたとかで
以前よりは若干の規制があったみたいです。多分持ち物検査のあたりだと思います。
ユアスタって持ち物検査がほとんど無かった覚えがあります。曖昧な記憶ですが。
でもあれだけ自由に行き来できれば十分ですよねー。
あちこちで交流している両サポーターを見て、懐かしさを感じました。

スーツ姿のベガッ太、カメラを向けたらこっちにポーズしてくれたので
おっ珍しいな!と思ったら撮る瞬間に背中向け...憎めないヤツです。

>>チームがある限りさんへ

ありがとうございますー!
そうなんですよ。勇気を持って話しかけたんですよ。
詳しくは今日のブログに書きますので見てやってください。
引っ張るほどのネタでもないんですけど、一大決心だったので(←大袈裟)。

ベガせんは、家に帰ってきて見たらすでに割れてました。笑
海を渡るのを嫌がったみたいです。それかパンチされるのを恐れて先に割れたか...。
ベガッ太はヒールキャラな印象です。ワイルドぶってても駄目です、あやつは。
コンサドーレのタオマフを持たせて写真を撮ろうとしたサポさんがいたのですが
ベガッ太に"ペッ"て拒否されてました。マスコットにあるまじき行為!
ホームサポーターにはいい顔するんですよね。アウェイサポーターには生意気です。
でもなんかめんこいので、悔しいですがJのマスコットでは好きな方です。

posted by ひとみ| 2012-06-18 19:42

コメントする