コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2012年08月03日

やっちまったらやっちまえ

名古屋戦はドールズファミリー大集合だった。
以前ドールズファミリー大集合だった時に、
本番中ドールズジュニア(キッズだったかも)の中に靴を飛ばしてしまった子がいたのだけど
靴を拾いに行くことなくダンスを続けていたという。
こういうアクシデントって特に小さい子はひぇ~って焦るものだと思うのだけど
日頃から練習をしっかりしているから、動揺せずにいられたんだろうな。
大人だって焦っちゃいそうな場面。それなのに小さな女の子のこの立派なことといったら。
ドールズスピリッツ素晴らしい!と感動のわが家だった。母は「泣いた!」と言っていた。笑

私も昔和太鼓を習っていた時に同じような経験があって、他人事とは思えなかった。
(飛ばしたのは靴ではなくバチ(←叩く時に使うやつ)だったけど)
和太鼓の一番偉い先生は超超超怖いヤクザのようなナリをしていた人だったので
私は終演後に絶対怒られるだろうなとびびっていた。のだけど、
失敗したはずの私はなぜか褒められた。
普段の行いがああいう場面で出る、日頃から練習をしっかりしていたからこそ、と。
私の話はまあどうでもいいんだ(←なら書くな)。とにかく、
大切なのは失敗しないことよりも、失敗してしまった時にどう対応するか、なんだなぁ。


なでしこの1次リーグ最終戦がなにやら話題になっているようで。
そんなに盛り上がることだとは思っていなかったので驚き。

日本のスポーツってどこかド根性的なものが賞賛される傾向がまだあるようで
Jリーグが広がってもサッカー文化はまだまだ受け入れられたわけではないのだなぁと。
確かに南アフリカとの試合は面白くなかったけど、引き分けで2位を狙うのは戦略であって、
スポーツマンシップがどうたらこうたらと言われる筋合いはない。
引き分けを取ろうと臨んできちんと引き分けにできるって、確かな力を持っている証。
例えばうちのチームが引き分け狙いで戦ったら...いや、うん。やめておこう...うん。
予選は引き分けがあるっていうルールなんだから、それを利用して何が悪い。
すべての責任を負って選手を守った佐々木監督△ってことでいいじゃないか。

なでしこの試合はこのあと1時から。
明日の男子サッカーはセレッソ戦とかぶっているから観ないし、なでしこは起きて観たい。

posted by ひとみ |21:08 | コンサ徒然 | コメント(5) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hanabi/tb_ping/1705
この記事に対するコメント一覧
Re:やっちまったらやっちまえ

どーも。こんばんは。

名古屋戦、初めてスポーツ見て、泣きそうになった。
2年前のグランパスとの天皇杯思い出します。
典型的なJ2のチームから多少進歩したかしら。

なでしこ。
噂だけどアメリカのマスコミが騒いでいる。
無気力試合だと。JAPANを失格にしたいのね。

でも、IOCの会見で証拠不十分だし、
今日のワードショーで、松木さんさすがでした。
引き分けは、1ポイントゲット、無気力では、
1ポイント取れない。佐々木監督の言葉は、
独り言みたいな、試合前の予想のような、
いい加減発言、連発でした。

あと、長島一茂が、陸上や水泳でも予選のゴール前
は、流しているものだし、問題ないと
あの一茂の言葉が、初めて役に立ちました。

なでしこ。
得失点差考え、0-3とか敗戦していたら、
失格だったかもですね。
ブラジル、サックと破り、雑音をかき消しましょう。

男子、女子サッカーともに、予選の最終戦で
こんな戦いできるとは、日本のサッカーのレベル
が確実に上がったのでしょう。嬉しいですね。

posted by 団長Ⅱ| 2012-08-03 23:45

Re:やっちまったらやっちまえ

> 大切なのは失敗しないことよりも、失敗してしまった時にどう対応するか

そうそうそうそう!
体操見てても思いましたよ。
あんな短い時間の中での気持ちの切り替えは、
精神面もあるけど日頃の練習がしっかりとあるからなんですねー。

さて、我らがチームは狙ってできるほどの巧者じゃなくても、
ミスを恐れずしっかりとミスをカバーしあえる粘り強いサッカーで勝利を手にしてくれる事を信じたいですね。p(^_^)q
8月4日はトリプルハッピーディだーーーっ。

posted by ぽてとん| 2012-08-04 00:15

コメントありがとうございます。

>>団長Ⅱさんへ

どーも。こんにちはー。ご要望どおりコメント削除しておきましたよん。

スポーツで泣くっていいですよね。
名古屋戦は「泣いた!!」って声をあちこちで聞きました。
単に喜びだけではなくて、如何に共に闘ってきて苦しかったかが窺えますな~。
あぁ...ピクシーに嫌味のひとつでも言いたいところなのに退席なんて残念っ。
「コンサドーレが名古屋より強かったことを証明した」とでも伝えましょうかね。ふふん。

アメリカの人が、「そんなに騒いでないよ」って言ってました。笑
まぁ日本でも賛否両論ありますから、それと同じ程度じゃないか、と。
「アメリカが騒いでるー!」とマスコミが煽れば日本以外でも騒ぎになりますからね。
わざと点を入れさせたわけでも、シュートを打たなかったわけでもないのに。
サッカーには"守備を固める"という文化があるんですよって。

佐々木監督のユーモアを真に受ける痛いマスコミ。
選手に変な質問がとんで余計な精神的負担をかけないように、
佐々木監督が配慮したのがわからないんでしょうかね~。
マスコミはいいから黙ってオリンピックの競技について記事にしろ、と言いたいもんです。

野球の消化試合って結構悲惨なものがあったりして
あれはどうなんだろうなぁと思うことはあるんですけどねぇ。
長島一茂もたまには言いこといいますね(←上から)。

ちょうど最新刊のジャイキリに、日本のサッカーの急成長は世界でも例を見ないほど、とあり
そう言われればそうだなぁと思いながら観ているオリンピックです。
W杯に出ることすら夢のまた夢だったのに、
今では世代別代表や女子がこの活躍。素晴らしいですよね。
Jリーグが改めて注目を集める時期も来るかもしれませんよ~。

>>ぽてとんさんへ

体操も素晴らしかったですね。ダイジェストで観たのですがいやぁ本当に誇らしい。
日々の練習に真摯に向かっているからこそ、
思いもよらないことが起こっても冷静でいられるんですね~。
そういうもののコントロールって、しようと思ってできるものじゃないですよね。

そんな中でも競技によっては精神的に参ってしまったままの選手もいて...。
プロの世界の凄まじさを改めて感じます、オリンピックって。
観ている方は「メダルはまだか」とお気楽なものだなぁなんて思いながら。笑
トリプルハッピーディになれーい( ´ ▽ ` )ノ

posted by ひとみ| 2012-08-04 13:05

Re:やっちまったらやっちまえ

ひとみさん、こんばんは。
遅ればせのコメントです^_^;
ひとみさんは和太鼓を習っていたのですね。
素敵ですね☆
色々な経験が後から生きてくるのだと私は思っています(*^_^*)
私が飛ばしたのは靴でもバチでもなくバトンでした(笑)
小学校と中学校の時に学校でバトントワラーをやっていました。
指導者もいない様な田舎の学校だったのであまり上手でもなく時々バトンを飛ばしては慌てて取りに行きました。
でもとてもいい経験ですしいい思い出です。
ドールズスピリッツを褒めて下さってありがとうございますm(__)m←なぜに私が?笑
元ドールズファミリーとして嬉しいです(#^.^#)

posted by ドールズママ| 2012-08-06 23:23

ドールズママさんへ

ドールズママさん、こんばんはー。
コメントありがとうございます!いつでも全然構いませんよ!

和太鼓の時に鍛えられたメンタルは、本当に今に活きているなぁと思います。
とても怖い先生に怒鳴られ叩かれだったので、あの人ほど怖い人はいないと今でも思いますし
誰かに怒られてもヘコんだりビビったりすることがまずなくなりました。笑
準備段階や待ち時間、お世話になる人や一般の方への振る舞いなども厳しく言われていたので
日本の伝統モノに関わる姿勢の部分でもとても勉強になったなぁと思います。
ドールズはきっともっと厳しく(でももちろん楽しく)やっているのでしょうねぇ。
一体どうしたらあんなに小さな頃から自分の意思を持てるようになるのか。素晴らしいです。

バトンは飛ばしたら取りに行くしかないですよね!笑
バトントワラー美しいです♪かっこいいですよねー。衣装も可愛くて。
私も小学生の時の鼓笛隊でリングバトンをやって飛ばしまくり壊しまくりでした...。
でも体を動かすのって楽しいですよねー。これもまた良き思い出です。

posted by ひとみ| 2012-08-07 22:15

コメントする