コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2011年10月02日

"上原専用"で勝利!

良かったなー慎ちゃん。
やっぱり練習は嘘つかないよねー。

一昨日のチャオコンレポートがなんとなく頭に残っており、
慎ちゃんが入るやいなやセットプレーを願う。
決勝点となったCKの前のFKでも、「上原専用上原専用...」とぶつぶつ言いながら観ていた私。
そのFKは砂さまが直接狙って惜しくもはじかれたけれど、CK。
またしても「上原専用上原専用...」とつぶやく私。
いやーお見事な打点のヘッドだった。あそこで慎ちゃん向けのあの高さを蹴れる砂さまもさすが。

全体を通しては相手のペース、というのはこの頃のコンサドーレ。
でも劣勢の時でも慌てず焦らず我慢我慢。
きつい時間を我慢すれば自分たちの時間が必ず来ることがわかっている。
だから下を向かない。
でもこの考え方って、強いチームの考え方だと思うのよね。
ってことはやっぱり、コンサドーレは強くなっているってことなのかな。
横浜FCに2-1。1失点あるけれど相手のペースだったことを思えば、入江のリベンジは成功。

そしてなによりも日曜日ながらあの大応援が国立初勝利に繋がった。
試合がはじまる前から「非常にまとまった応援」と褒められていたコンササポーターさんたち。
アウェイだったなんて嘘みたいにずっと声が聴こえてきていた。間違いなく勝利に貢献した。
お疲れさまでした。ありがとうございました。

本日のたくみぃや。
足を痛んでいた時に河合さんがやってきて、河合さんと主審が話をしている時にその場を去る。
と、後ろから声をかけられ給水をすすめられるのだけど、一度は「結構です」と断るそぶり。
が、その相手がカズと気づくとあわてて受け取り、礼をしていた。わが家の今日イチなひとコマ。

2本足で立つサンダーバニー
 今日はロフトのロドニーさんのサイン会へ。
 震災支援の意味も込めたチャリティー。
 パラッパラッパーなどを描いている方。
 好きなキャラクターも描いてもらえるとのことで
 サンダーバニーをお願いした。
 流れ作業でサインをするものだと思っていたら
 通訳さんがサイン中の様子を写真に撮ってくれたり
 ツーショットの写真まで。贅沢な時間だったわー。


posted by ひとみ |23:39 | 試合観戦 | コメント(8) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hanabi/tb_ping/1419
この記事に対するコメント一覧
Re:"上原専用"で勝利!

カズと日高のそのシーン、ウチでも話題でしたwww
「やっぱカズからだも、受け取るさねー」(北海道弁丸出し)と。
私、職場で使ってるmyマグカップがサンダーバニーのですぅ♪
茶渋がちょっとこびりついてるけどwww

posted by しーちゃん| 2011-10-03 00:11

Re:"上原専用"で勝利!

ひとみさんこんばんは(^o^)/ とにかくアウェイで・・しかも室蘭のリベンジ嬉しいです☆

>でもこの考え方って、強いチームの考え方だと思うのよね。

まるでイタリアの1部リーグを狙う強い2部リーグの様なチームになったのでしょうか?
ボクのいとこは当時文部省の国費留学でローマ大学に2年いましたがイタリアのサッカー
は「いつの間にか勝ったよ」が最高の賛辞だそうです。

イタリア人は「点を取られるのが一番嫌なのでスコアレスドローでも守備陣を称える」
ようですそこが同じラテン系でもリーガエスパニョーラとの最大の違いでしょうか?

posted by 大阪帰りの道産子| 2011-10-03 00:35

Re:"上原専用"で勝利!

こんばんは。

わかりづらい4周年、お祝いコメントでごめんなさい。
おめでとう→4年もすてきなブログを書いてくれて
ありがとうと思ったの・・・

今日は、横浜FCかなりの数の招待券配っていた。
テントで招待券引換所つくるぐらい。

後半開始時、コールリーダーが、趣旨として
今までに比べれば、今日の辛さなんか・・・(前半の事)
これから(後半)たくさん声出していこう・・・
みたいな事言われてましたよ・・
ゴール裏は、ウッチーのゴールから元気が出て、
失点しても、さらに応援が大きくなった気がする・・
失点の落胆より、残り10分あれば、得点できる、
しろ、見たいな感じでしたね・・

個人的には、最初の横浜FCのオフサイドゴールで
今日の横浜FC得点できない日?
と思いましたね。ホストに当たったのも・・
ホスンが、止めたのも・・3失点でもおかしくない
後半も、J2の攻撃のクオリティーなので、失点しなかった。
それと、クッシー今日も良かった。風格出てきた。

横浜FCのゴールと上原のゴールは綺麗でしたね。
ウッチーの得点後のゴール裏来る、満面の笑顔には、
ちょっと感動・・・

これから10月下旬の5試合のきつい日程で、
来年の明暗分かれますね・・・5試合よりも
まずは、トスー(この表現大好きです・・)

天皇杯には、失礼だけど、リーグ戦に集中しましょうね。

posted by 団長Ⅱ| 2011-10-03 01:10

遅ればせながら<祝>4周年♪

あまりのコメントの多さに「次で祝福だね」と出遅れましたが(笑)
まだ4周年なんですか?ものすご~いキャリアを感じてます。いつも冷静にコンサを見つめるひとみさんのブログのフアンですよ~!

わ~いロドさんのサイン可愛い♪
前回の「ぶたまん」もすごく可愛いですね。美味しい??(笑)オニ

団長さんに同じく前半で「今日はイケる!ツキがある!」と確信した私。
同点になった時ちょっと弱気になりましたが(コラッ)選手があきらめないって最高のパターンです。
最近の戦いぶりは中年には辛いけど、選手に負けないようこれから2週間鍛えマス・・・(--)ヤワ

posted by チームがある限り| 2011-10-03 09:14

Re:"上原専用"で勝利!

遅くなりましたが、4周年おめでとうございます。
皆さん書いてますが、まだ4年なのね?って感じです。
もう10年くらいやってる貫禄、風格が漂ってます(笑)

なんか選手たちも劣勢になっても慣れちゃってるせいか焦ってませんね(笑)
それに先制した絶対勝てるというイメージが出来上がっている感じ。
技術云々よりも強力な精神力が今の札幌の強さなのかな?
数年前とは大違いだ(爆)

posted by あさ吉 | 2011-10-03 22:24

コメントありがとうございます。

>>しーちゃんさんへ

ほんの数秒でしたが、注目していた方は結構いるみたいですねー。
まさか映っている上にサポーターに話題にされていたなんて思いもせず。ププ。
サンダーバニーのマグカップ、私も持ってますー。同じやつかしら。
茶渋はぜひとも漂白してあげてくださーい。笑

>>オオドサさんへ

オオドサさん、こんばんはー。
私は未だにコンサがなぜ強くなったのか(そもそも強くなったのか)謎です。
でも「いつの間にか勝ったよ」っていうのもアリなんですねー。
目からウロコでした。
なんでだ?ってつい考えちゃうんですけど、そういうのもアリかーって思いました。
もしかして私たちは今、楽しむ時なのかもしれませんね。イタリア人の如く。

>>団長Ⅱさんへ

こんばんはー。
いただいたお祝いコメントは、わかりましたよ。大丈夫です。
なので冗談で、おめでとうございますと返したんです。伝わりづらかったですね。笑

バックスタンドが妙な雰囲気だったのは、そのせいだったのですね(フィールド席とかも)。
昨日はやたらTOMASづいていましたが、恐らくこのせいですね。
力のあるスポンサーはすごいです。
でもホームのゴール裏はスカスカなのに、バックスタンドが満員ってちょっとあんまり...。
野崎選手のゴールは素晴らしかったですね。あれはクッシーのミスでしょうか。
「ここを抜かれたらまずい」という危機察知能力が、山ちゃんの方が上でした。
まぁこれも経験ですね。高卒ルーキーがここまでの活躍をしてくれるのは想定外です。
(もしかしたらのぶりんにとっては想定内かも...?)

ウッチーはヒーローインタビューの時に
「サポーターからはぜひJ2得点王にという声も」なんて言われていましたが
受け答えからは「チームのために点を取りたい」という雰囲気を感じました。
自分が点を取って勝ちたい!という俺様気質が良い意味で抜けていました。
ジオゴカラスをちょっとやっていた姿も必見です。

トスーにも前回アウェイで負けているので、2度負けるわけにはいきません。
トスー戦はたくみぃやがもっと頑張ってほしいものです。
愛媛戦のウッチーくらい頑張ってほしいです。
古巣との対戦なんですから、あれくらいの力を出してくれないと困りますー。

>>チームがある限りさんへ

お祝いのお言葉をありがとうございます♪お心遣いも感謝ですー。
ファンだなんて!キャリアだなんて!そんな素敵なお言葉をいただける活躍はできていません...。
私はチームがある限りさん家のファンですー。楽しくて面白くて好きなんです。

豚まんは、実は食べた感想を書いていないんです(カワイイ、としか)。
なぜかと言いますと、特別美味しいということがなかったからです。笑
しょうがが強く利いているとでも言いますが、なんか不思議な味でした。
普通にローソンさんの肉まんの方が私は好きでした(妹も同感で)。

頑張って鍛えましょうっ。私もトレーニング頑張りますっ(←最近さぼっていた人)。

>>あさ吉さんへ

ありがとうございますー。
なにやら妙な風格が漂っているようで...喜んで良いところなのでしょうか...。
私は、まだ4年かーと思いました。
あさ吉さん含めもっとずっと長く続けている方は本当にすごいですわー。

メンタルってどうすれば強くなるんだ!?なんて書いていた頃が懐かしいです。
劣勢に慣れるって面白いですね。そうなるともはや恐い者なしです。
むしろ劣勢じゃないと勝てないんじゃ、なんて思ってしまうほどで。笑

posted by ひとみ| 2011-10-03 23:19

Re:"上原専用"で勝利!

私はたくみぃやとカズのその場面は見逃したのですが、カズが交代になっていなくなった時、「これでみんなやりやすいんじゃなぁい?」と思いました(*^^*)
やっぱりカズが相手じゃ、関係ないと言いつつも、ゴリゴリいけないとか、いいとこ見せたいとかやり辛さとか内心いろいろあるんじゃないのかなあ。
だからほら、あのあと得点もして勝ったし。(えっ?関係ないかなあ・・・?)

遅ればせながら、4周年おめでとうございま~す♪

posted by むーこ| 2011-10-04 08:50

むーこさんへ

意識しないわけないですよねー。たくみぃや、かなり腰低かったですもん。
クッシーも入場前にカズのことを「見入ってしまった」そうで。
「スタメンで出るとは思わなかった」とも言っていて、
いやいやそれは思っていても口に出しちゃだめだろうと思いながら。笑
でも試合中はガツガツ行ったと言いますから、やっぱりクッシーは大物です。

お祝いの言葉をありがとうございます♪これからもよろしくお願いしますー。

posted by ひとみ| 2011-10-04 23:05

コメントする