コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2013年10月13日

そういや7月にクリネックス宮城に行ったんだ

7月にプライベートの出張で岩手に行きました。んで、用事を済ませ、そのまま青森に移動して、急行はまなすで帰って、翌朝札幌のはずだったんですが・・・・・・・・。

盛岡駅の貼り紙にびっくり、大雨で急行はまなすが止まっている・・・・・・・。


こうなったら、明日の仕事は休んで仙台へ行って楽天の試合を見よう!!と決めました。

1381628638-DSCN7186.JPG

東北新幹線で仙台へ

盛岡15時06分(はやて84号)15時52分仙台着

車両はE328-1。このあたりの記述は自分の忘備録ですw

一関を出たらトンネルに入りましたが、この辺りが、宮城と岩手の境目になるのかな。


仙台について、仙台駅内の楽天のグッズショップで一番安い外野自由席券を購入するも、2600円もするのにびっくり。

そういえば、ファイターズも札幌駅構内にグッズショップあったけど、いつの間になくなったな。

楽天のグッズショップはあまり欲しいものなかった。ファイターズも去年行ったソフトバンクもあまり良いグッズがない。9月に行ったオリックスは充実していたな。

仙台駅の西口からシャトルバスに乗ります。
行きのシャトルバスは仙台市交通局、帰りは宮城交通の赤いバスでした。


緑色のユニのファンが多い。

車内放送は、楽天の選手を使っていて、藤田選手の声が流れていました。車内はOL風の初々しいファンが「今年行くの何回目?」とか話していました。

1381697649-DSCN7193.JPG
クリネックススタジアム宮城

周辺はビアガーデンがあったりしましたが、あいにくの小雨で客はいませんでした。

なにやら、物を配っているような列があるので並んでみると、無料で緑のユニフォームシャツをもらうことができました!

ゲートチェックはイエローハットのビブスとまさにイエローハットのカウボーイ帽をかぶっている係員がチケットを確認。今日の試合のスポンサーかなって思っていたら、スポンサーは別にありました。ゲートチェックだけにスポンサーをつけているとしたら見事だな~。

カウボーイ帽と言えば、ファンの中に楽天色の赤いカウボーイ帽を被っているファンもおりました。

入場は試合開始直前の17時前で、場内DJで試合開始前の盛り上げるトークなどしており
「行こうぜ東北!!」って盛り立てていたな。

ところで外野席に入場したのはいいけど、雨はパラパラ降っていて、芝生(人工芝?)席もすでに満杯で、一番後ろの場所を見つけてしばらく立って観戦となりました。

1381706216-DSCN7201.JPG

さて、試合の方は1回表、ロッテ井口がかっ飛ばしたけど、楽天、センターの聖沢がファインキャッチ。それでもランナーは出ているけど、ロッテ今江のライト前ヒットで1点。しかし、ライトの好返球で今江はアウト。ロッテ、打線、確実にボールをとらえていたね。

1回裏楽天0点。2回表ロッテも0点。

2回裏、元メジャージョーンズの振りは扇風機のようで、大振りが目立つ。この回も0点。


ところで、加持さん・・・もとい、山寺宏一さんがスタジアムに来てました。大型スクリーンに映り、仙台出身なので楽天を応援しているとのこと。この日は、地元スーパーのやまやが、試合のスポンサーになっていて、やまやが呼んだようです。


球場は鳴り物が禁止で、応援歌の歌声が響く。森の都へ運べ~って感じで「青葉城恋歌」の節で歌っていたな。

あと、応援で印象に残ったのは、応援団から離れて、1人応援のお兄ちゃんが、良い声を出して歌っていました

🎵遠い空越えて~、輝く明日へ~、勝利を目指して~ 希望の~、ラララ ラララ~
ってな感じで歌っていました。良い声なんで思わずメモってしまったw

まわりも聞き惚れていたり、あわせて歌ったりしていました。

さて、今回のスタジアムグルメは、利久さんの牛タンにしてみました。
1381709329-DSCN7217.JPG

その場で焼いてくれたものが出ます。みそをつけて、ビールといただきます。

ちなみに食べる場所がなかったので通路に座っていただきました。

うん、うまい。

今まで野球場で食べたもので間違いなく一番の味でございました。


1381709655-DSCN7212.JPG
そういや、楽天ユニを着た、カーネルおじさんもいましたな。


さて、試合の方はロッテが3回の表、主軸が打って3点追加。ロッテが勝つかなと思ったのですが・・・・・。

4回終わったあたりでは、楽天悪者キャラクターがフェンスにのぼって暴れまくっていました。
1381712098-DSCN7220.JPG
1381712116-DSCN7221.JPG

楽天が5回裏にリトル松井(古いな)のライトへの2塁打で2点をいれ、計3点返します。

5回裏終了後、反撃ののろしとばかり花火が3塁側から上がったが、ちょうどごみを捨てに行き、トイレに行っていて、最後の方しか見ることができなかった。

ところで楽天はごみの分別しっかりしています。好感が持てますな。

満員の外野芝生席は野次もなく、ほがらかな感じでした。

7回裏、ジョーンズが相変わらず大振りで三振。そのあとのマギーがシェアなバッティングするのでますます振りが大きく見えますな。さすが打率227、HR17本だなとも思いました。

7回裏、マギーがコンパクトに振って2塁打。ロッテはピッチャー交代。しかし、スタンドから「しんたろう~」と呼ばれる選手に2塁打を打たれ、とうとう同点へ。

8回の表、楽天は青山が登場。登場曲は湘南の風。函館出身の彼も、しっかり楽天のかなめの投手になり、東北に取り込められた感がsる。

8回裏、銀次へのボールが体に当たるも、振ったとかで、デットボールにならず。そのあと、場内からブーイング。そして、そのあと観客から「ほしの、ほしの」と星野監督コール。子供までが「ほしの、ほしの」とコール。

試合、再開後、今度は銀次がバットを飛ばして、今度はロッテファンからブーイング。銀次は三振。代打の福浦を三振に仕留め、萩野に2塁打を打たれるが、0点でしめる。


しかし、そのあと、ピッチャーがびびったのかジョーンズにボール先行。しかし、ジョーンズも大振りして、追い込まれたのであるが、ジョーンズが2塁打を打つ。

2塁ベースに立ったジョーンズ、何やら表彰される。どうやら日米通算2000本安打とのこと。そんなすごい選手だったんだ。貴重な瞬間に立ち会えた。スタンドからも「AJ」と大きな声援がかかる。ジョーンズはAJと言われているらしい。

そのあとマギーが敬遠。楽天ファンからブーイング。

しかし、しんたろうがライトオーバー2塁打で5対4としてついに逆転。

9回表0点でしめて、楽天勝利。


1381714747-DSCN7248.JPG

ちなみに途中から雨は止んでいましたね。

1381715050-DSCN7253.JPG
球場のまわりをグルグルしていた列車。楽しそうでしたよ。

ちなみに、球場の外への出入りは手にスタンプをおしてもらって自由に出ることができていました。キンチョウスタジアムもその方式だったな。

1381715179-DSCN7257.JPG
まつり櫓もでておりました。

球場の外に出たら、テレビに星野監督への勝利インタビューがうつり、アナウンサーが「1万9千人のファンがこの試合にかけつけましたよ。」と言ったら、星野監督「もっと来ないのか!!」って吠えてましたw

グッズ売り場で、マー君の帽子を購入。

1381715419-DSCN7259.JPG
個人的に思い入れのある、宮城交通のシャトルバスにはじめて乗ります。種村直樹先生が外周の旅で赤いバスにつきまとわれると嘆いていたバスです・・・・と言っても、ごく一部の人しかわからないでしょうがw

1381715538-DSCN7264.JPG
仙台駅の大量のタクシーにびっくり。

仙台駅西口の某横インに投宿。ここも成田空港よろしく、買収系な感じ。

夕食は牛タンしか食べてないので、フロントマンにおいしい店を聞いて街に繰り出すも、どうも入りづらくて・・・・・・。


結局、西口のそばにあったファッションビルのような感じの場所にあった半田屋で適当に食べました。生姜焼きや、豚汁、ホウレンソウの炒め物かな?

1381715781-DSCN7265.JPG

ビールはジョッキ渡され自分で注ぐスタイルでした。自分と同じように一人客が多く。軽く一杯やっている感じの人が多かったな。


今回の試合、今振り返ると、楽天の今年の強さを象徴した試合でしたね。守備はしっかり守り、打線はつながるで、そんなに強さは感じないけど、要所はしめる感じで・・・・・。


完全に自分の忘備録的な投稿です。


posted by こんびに🎵 |09:48 | 野球観戦 | コメント(2) |

2013年10月13日

道新の記事があまりにひどいので・・・

あまり、自分の考えなどをブログに載せないようにしていますが、北海道新聞に載っているファイターズに関する記事があまりにひどいので自分なりに考えを書いてみようと思います。



一言でいえば「ファイターズに格好つけて、記者さんは遊興旅行したかっただけなのか!?」


連載物の記事なんですが、アメリカでのメジャー、マイナーリーグの観客動員への取り組みを取材して、ファイターズはどうかを問う内容なのですが、別に記事の内容自体、すでに他の事例などを通して、知っている人は知っている内容だし、別にアメリカを取材しなくても、日本でのほかの球団の取り組みを取材すればいいと思う。たとえば、アメリカのマイナーリーグの取り組みは、ファイターズの鎌ヶ谷が頑張っているし、ボストンの事例は甲子園の取材で十分でしょう。また、ファンが球団の歴史を知りながら憩えるスペースについては、白い恋人パークを取材すれば十分なんでないですかね。

それより一番ひどいのは、古いボストンの球場の取り組みと新しい札幌ドームでは比較するのは難しく、むしろ、なぜ、ボストンよりも同じドーム球場のレイズを取材しなかったのか疑問に残ります。

でも、それ以上に、記者より日本ハム球団の方がメジャーのファンサービスの取り組みに詳しいであろうし、不便な札幌ドームをうまく利用して、ファンサービスに努めているように感じます。

記事はファイターズへの提案になっているけど、じゃあ提案したことをすべてやれば観客動員が伸びるのか。そんなに単純なものではないですよね。

海外の取り組みを表面的に見るよりも、ファイターズ、もしくはコンサドーレが観客動員のためにどのような取り組みをしているか深く考察して、それがどのように作用して、何が足りないのか考えていく方がためになるのではないでしょうか。

posted by こんびに🎵 |08:02 | コメント(4) |