コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2013年10月13日

道新の記事があまりにひどいので・・・

あまり、自分の考えなどをブログに載せないようにしていますが、北海道新聞に載っているファイターズに関する記事があまりにひどいので自分なりに考えを書いてみようと思います。



一言でいえば「ファイターズに格好つけて、記者さんは遊興旅行したかっただけなのか!?」


連載物の記事なんですが、アメリカでのメジャー、マイナーリーグの観客動員への取り組みを取材して、ファイターズはどうかを問う内容なのですが、別に記事の内容自体、すでに他の事例などを通して、知っている人は知っている内容だし、別にアメリカを取材しなくても、日本でのほかの球団の取り組みを取材すればいいと思う。たとえば、アメリカのマイナーリーグの取り組みは、ファイターズの鎌ヶ谷が頑張っているし、ボストンの事例は甲子園の取材で十分でしょう。また、ファンが球団の歴史を知りながら憩えるスペースについては、白い恋人パークを取材すれば十分なんでないですかね。

それより一番ひどいのは、古いボストンの球場の取り組みと新しい札幌ドームでは比較するのは難しく、むしろ、なぜ、ボストンよりも同じドーム球場のレイズを取材しなかったのか疑問に残ります。

でも、それ以上に、記者より日本ハム球団の方がメジャーのファンサービスの取り組みに詳しいであろうし、不便な札幌ドームをうまく利用して、ファンサービスに努めているように感じます。

記事はファイターズへの提案になっているけど、じゃあ提案したことをすべてやれば観客動員が伸びるのか。そんなに単純なものではないですよね。

海外の取り組みを表面的に見るよりも、ファイターズ、もしくはコンサドーレが観客動員のためにどのような取り組みをしているか深く考察して、それがどのように作用して、何が足りないのか考えていく方がためになるのではないでしょうか。

posted by こんびに🎵 |08:02 | コメント(4) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:道新の記事があまりにひどいので・・・

こんびに🎵 (←文字化け?)さんこんにちは(^o^)/
 
>「ファイターズに格好つけて、記者さんは遊興旅行したかっただけなのか!?」
 
はいッ!これを新聞業界では「美味しい仕事」と言います。TV業界では「美味しいロケ」と
言います。僕も何度か美味しいロケに行かせて頂きました♪
 
記者さんの署名入りです。もしベテランの記者なら「長年お疲れ様の癒し取材」中堅の方
なら「たまにはラクな楽しい取材」若い記者なら「海外取材に今から慣れとけヒマネタ取材」
でしょう。

なにせ取材内容に報道としての緊急性や必然性や将来への蓋然性が余り感じられません。
フリーペーパーでは無く、決して安くない購読料を払っている道新読者には不愉快に思う
方が少なからず居るでしょうね(^^;)

posted by 大阪帰りの道産子| 2013-10-13 10:46

Re:道新の記事があまりにひどいので・・・

 同感です。

 ファイターズにかこつけてというより、札幌ドームの運営の問題点を探るということにかこつけということになるのでしょうか…。

 これまでの企画の続編として、米国にはこんな運営方法があると紹介しているのでしょうが、それなら、もっとも面白いものの1回に集約していただきたい。米国の例をあれこれ言われても、だからどうしたと思えますよね。これまでに書いた問題点をメモ書きのような形で載せてはいますがね…。

 札幌ドームは、日本の他のドームと違って、雪国の振興策として、建設費が税金でまかなわれ、当然に、運営会社には建設費の償還がないわけですから、最初から黒字になることは分かっており、そこに日本ハムが移転してきて、ますます黒字は膨らみ、具体の額の最新資料は持ち合わせていませんが、運営会社の内部留保が巨額になっていることが最大の問題です。

 運営会社はその内部留保で今後の大規模修繕に備えると主張しているようですが、税金で建てて、現に札幌市が所有している建物の修繕を、どうして指定管理者であるドームの運営会社が担わなければならないのか、さっぱり分かりません。当然に、建設費を負担した道や札幌市が担うべきではないかと、思っています。

 修繕費をだれ、どこが負担するのかををはっきりさせれば、使用料を下げるとかも可能だと思うんですけどね。もっと言うと、これまでの取りすぎた使用料を道内のスポーツ振興に回す(あえて、プロチームにとは書きませんでした)とか。

 これと並行して、ドーム内の物販店へのロイヤリティーの問題もありますよね。ロイヤリティーの負担があるから、通常よりも高い料金設定で、商品を販売しているのでしょから…。出店の自由の問題というか、物販店の選定もどう行われているのでしょうね。甲子園のかちわりとか、いろいろな球場には名物というものがあって、それがスポーツ観戦プラスアルファの魅力になっていると思うのですが、札幌はどうですかね。コンサは食のイベント、よくやっていますけどね。食の大地と言われる北海道で、いまだにドーム名物すらないというのも、どういうことなんだろうと思ってしまいます。

 だから、企画で遠回しに言うことはないと思うのですがね。ずばっと、問題の本質に迫ってほしいですね。長文、失礼しました。

posted by M・Y| 2013-10-13 22:54

Re:道新の記事があまりにひどいので・・・

おーどささん、コメントありがとうございます。

いや別に美味しい仕事でもいいんですけど(というか私がそこまで目くじらを立てる筋はないです)、記事の内容に不満がありました。ただ、今朝の内容は、なかなか良いものでした。でも、ファイターズと関連づけるのは微妙でした。海外のスポーツビジネスの紹介って感じでとりあげるだけでだいぶ違ってきたと思うんですけどね。

posted by こんびに🎵| 2013-10-14 11:08

Re:道新の記事があまりにひどいので・・・

M・Yさん、コメントありがとうございます。実は最初の方はあまり読んでなくて、今回の海外の事例は1回目から読んでいます。

>。もっと言うと、これまでの取りすぎた使用料を道内のスポーツ振興に回す(あえて、プロチームにとは書きませんでした)とか。

かなり前から、札幌ドームがコンサのためにお金を出してくれないかなって思っていましたw

というかHFCのメインスポンサーが札幌ドームになって、運営も携わってくれると、使用料とか、売店での販売の利益とかいろいろメリットが出てくるような感じがします。

私、個人としてはもちろん、観客動員を伸ばすことが大事なんだけど、それ以上にコンサドーレで得られる利益をきちんと確保することが大事で、今の現状は、コンサドーレから得られる利益を、コンサドーレにかかわる多くの企業がハイエナのようにたかっていく状態で、きちんとコンサの利益にすることを考えると赤字も減る気がします。

今、メジャーから学ぶことはそのようなことなんじゃないかな。

posted by こんびに🎵| 2013-10-14 11:18

コメントする