コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2013年03月02日

帯広は意外にうどんの国

十勝はやはり小麦がたくさん取れるせいなのか、意外にうどんの専門店が多いです。

1362216115-DSCN4397.JPG
うどんの専門店ではありませんが、小麦の木の「豚”う”丼」
うどんには豚丼のタレがかかっております。なかなかのアイデア。
うどんはそんなにこしがないけどおいしいです。

小麦の木は、他に餃子やラーメンなど、小麦を使った料理を提供します。

1362216307-DSCN4644.JPG
山賊うどんの醤油ぶっかけうどん。ここのお店は丼ものも定評があるようです。
うどんはそんなにこしがないけどおいしいです。

1362216516-DSCN5080.JPG
讃岐うどんを名乗る大鶴うどん。ここはセルフうどんです。
ちくわ天、いか天、ごぼう天も追加します。
つゆは関西風でした。
うどんはそんなにこしがないけどおいしいです。



どこのお店も・・・・「うどんはそんなにこしがないけどおいしいです。」って感じでしたw。それが帯広のうどんの特徴なのでしょうか。


最近は、丸亀製麺や伊予製麺などもチェーン系も進出してきましたが、どちらが地元の人に愛されるのでしょうか。



posted by こんびに♪ |18:19 | 帯広グルメ | コメント(2) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:帯広は意外にうどんの国

こんびに♪さんこんばんは(^o^)/ いよいよ開幕ですね☆

>「うどんはそんなにこしがないけどおいしいです。」って感じでしたw

大阪で昭和3年に元祖「うどんすき」を世に出した「美々卯」の広報担当の方から
以前お話を伺ったことがあるのですが・・・。

http://www.mimiu.co.jp/

美々卯さんでは素材は国産にこだわり、蕎麦や小麦は十勝産を中心に純国産で
自家製粉しているのですが、その方から「広報担当の前は仕入れ担当だったので
十勝に行くことも多くて、商売柄の興味で帯広でうどんを食べる機会も多かったの
ですが、多くは讃岐風では無くて関西風でした」と聞きました。

関西(特に大阪)はうどん文化なのですが、うどんにあまりコシは無くて讃岐うどん
は「固過ぎ」と敬遠される方も多いのです。十勝は小豆・大豆・小麦等で京和菓子
や京料理を中心とした関西と結び付きが強いので、うどんも関西風なのでは?とも
おっしゃていました。

posted by 大阪帰りの道産子| 2013-03-02 20:05

Re:帯広は意外にうどんの国

おーどささん返事遅くなってすみません。そういや、福岡のうどんはさらに柔らかいですよねw

帯広に福岡出身の方がやっている居酒屋があり、そこのうどんは柔らかかったですね。やはりマスターに言わせれば讃岐は固すぎるんだそうです。

posted by こんびに♪| 2013-04-11 16:42

コメントする